『ミニキャブ MiEVの実走行距離について』のクチコミ掲示板

<
>
三菱 ミニキャブ MiEV 商用車 2011年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > ミニキャブ MiEV 商用車

    『ミニキャブ MiEVの実走行距離について』 のクチコミ掲示板

    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    ミニキャブ MiEV 商用車 2011年モデル 96件 新規書き込み 新規書き込み
    ミニキャブ MiEV 商用車(モデル指定なし) 238件 新規書き込み 新規書き込み

    「ミニキャブ MiEV 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    ミニキャブ MiEV 商用車を新規書き込みミニキャブ MiEV 商用車をヘルプ付 新規書き込み



    ナイスクチコミ52

    返信6

    お気に入りに追加

    標準

    ミニキャブ MiEVの実走行距離について

    2016/12/04 14:04(1年以上前)


    自動車 > 三菱 > ミニキャブ MiEV 商用車

    クチコミ投稿数:59件

    中古を購入して3ヶ月ですが、
    実際に走行できる距離がどのくらいなのか分からなくなりました。
    当初より満充電させると残走行距離が100〜110kmと表示されます。
    一般道走行で残り5km表示で80km弱走行できました。
    1.残表示25kmから5kmは半分の10kmしか走れなかった。
      残量計目盛が1〜2は減りが早いのではないか。
    2.残量計目盛が0になってから何km走れるのか。
    3.エアコンを使用すると残走行距離がおよそ半分になり、切ると戻る。
      送風でも同様でした。本当に半分しか走れないのでしょうか。
    4.高速で80km/h前後走行で満充電残り100kmから残り5km表示まで
      実走行距離55kmしか走れませんでした。100km/hだとどのくらいでしょうか。

    書込番号:20452981

    ナイスクチコミ!11


    返信する
    クチコミ投稿数:59件

    2016/12/04 17:05(1年以上前)

    バッテリーは10.5kWhです。
    ご教示よろしくお願いいたします。

    書込番号:20453472

    ナイスクチコミ!5


    クチコミ投稿数:59件

    2016/12/20 10:09(1年以上前)

    2.残量計目盛が0になってから何km走れるのか。
    お客様相談センターに電話したところ、5kmくらいとのことでした。

    3.エアコンを使用すると残走行距離がおよそ半分になり、切ると戻る。
      送風でも同様でした。本当に半分しか走れないのでしょうか。
    お客様相談センターに電話したところ、エアコンを切っても暖でも冷でもない
    中央以外はコンプレサーが回ってしまうとのことでした。

    4.高速で80km/h前後走行で満充電残り100kmから残り5km表示まで
      実走行距離55kmしか走れませんでした。100km/hだとどのくらいでしょうか。
    別のクチコミで80km/hくらいから空気抵抗が大きくなり、
    電費、燃費が悪くなるそうです。

    上記はまだ、未確認ですので今後自分で検証していきたいと思います。
    空気抵抗については5km/hごとに確認が必要だと思います。

    ノートe-POWERは大変すばらしいですがガソリンで走る電気自動車は邪道です。

    書込番号:20498959

    ナイスクチコミ!5


    akaboさん
    クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

    2016/12/28 09:33(1年以上前)

    満充電で100km表示なら実用的ですね.
    私の場合は16kwhタイプ,もうじき5年,走行距離58,400kmで,冬場だと100〜110km表示です.タイヤは減っています.

    航続可能距離は走行条件から算出しているのでばらつきが大きく,50kmくらいまとめて走ると最終的につじつまが合うぐらいの感じです.
    ゼロまで走ったことがないので最後にどうなるのか知りませんが,コンビニの駐車場までたどり着いて三菱のコールセンターに電話するぐらいの積りでいないと周囲に迷惑になるでしょう.急速充電器の近くか自宅近所で実験的に最後までぐるぐる走ってみるとかやったら体感できると思いますが,たどり着けないと大変な目に遭いますね.

    ミニキャブミーブは空力に優れていない形状なので,冬場の空気抵抗の増大,向かい風はものすごい悪条件となります.
    100km/hの速度は限界域なので,追い風なら可能性はありますが,安全面からもやらないほうが無難です.向かい風では30〜40kmくらいと考えた方が現実的だと思います.急速充電器まで距離が短い時しか出来ないでしょう.
    この車で90km/hを超えると快適でないのでやりたくないですね.他の車に乗って走った方が良くないですか?

    書込番号:20519929

    ナイスクチコミ!10


    クチコミ投稿数:59件

    2016/12/30 09:51(1年以上前)

    コメントありがとうございます。

    高速は一度だけで、80km/h前後で一般道に比べて二割落ちくらいでした。
    ルーフキャリア付きです。

    今後、色々な条件で記録していきたいと思います。

    やはり、この車は長距離、極寒・極暑、急坂、高速には不向きな特殊な車ですね。

    でも、近場の配達などには最適な車だと思います。

    町のお店の配達用にバカ売れしていないのが不思議です。

    書込番号:20525058

    ナイスクチコミ!6


    akaboさん
    クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

    2016/12/30 21:16(1年以上前)

    >電動ライダーさん

    ミニキャブミーブ仲間のスレ主さん,こんばんは,こんにちは,おはようございます.

    私は冬に乗り始めたのでこの冬で早くも5回目の冬で,まあ,最初はとんでもない買い物をしたと思ったものです.

    シートヒータはオプション,その後,USBひざ掛け(のちに断線し今では単なるひざ掛け),防寒ブーツ,手袋を動員し,冬でも乗れるようになっていますが,1個だけ改善点を注文するなら,空調のダイアルがおおざっぱすぎて,うるさい使用しか出来ないことです.寒い朝は冷えた空気が出るだけでうるさいので使う気が起きません.

    先進的な電気自動車だからガソリンのミニキャブと差別化しておけばよかったのに.
    三菱は仕上げが惜しいんだよ.
    本当に,この空調だけはまともなものにして欲しかったなと思います.

    書込番号:20526403

    ナイスクチコミ!5


    クチコミ投稿数:59件

    2017/01/02 10:46(1年以上前)

    コメントありがとうございます。

    私は通常 Eレンジですが、前の車から遅れた時と急な坂は Bレンジで走行しております。

    有害な排気ガスを出していないのを心の支えにして異質な運転を楽しみたいです。

    プリウスがガソリンスタンドに入るのを見て優越感を感じます。

    もはや、電気自動車道(どう)というべきでしょうか。

    書込番号:20532269

    ナイスクチコミ!10


    クチコミ一覧を見る


    「三菱 > ミニキャブ MiEV 商用車」の新着クチコミ

    価格.com Q&Aを見る

    この製品の価格を見る

    ミニキャブ MiEV 商用車
    三菱

    ミニキャブ MiEV 商用車

    新車価格:180〜272万円

    中古車価格:

    ミニキャブ MiEV 商用車をお気に入り製品に追加する <27

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング