CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 39〜322 万円 (1,318物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
いつもお世話になっております。
cx3のフロントバンパーに傷が付いてしまいました。ディーラーや板金屋に行ってみたのですが、交換しか出来ないと言われ金額は6万円以上掛かってしまうそうです。塗装も出来なくは無いが、同じ色になるかは保障できないと言われました。
ケンスタイル やDAMDのパーツで隠そうかとも考えておりますが、バンパー交換以外で何かいい方法はないものでしょうか。
書込番号:21682026 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ディーラーや板金屋に行ってみたのですが、交換しか出来ないと言われ金額は6万円以上掛かってしまうそうです。
プロがそう言うのですからそれしかないと思います。または自己責任で自分でDIYするしかないでしょう。お金をかけるか手間をかけるか二者択一です。パーツで誤魔化せても今度はパーツを擦ってしまったら身も蓋もありませんよ。
書込番号:21682039
6点

>つん14さん
目立たなくなれば我慢できるのあればDIYをやってみればいかがでしょう?
用品は安価なので、どうせ交換なするなら遠慮なく擦れますよ。
いろいろ補修用用品ありますけどね。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%8899-SOFT99-%E3%83%84%E3%83%A4%E4%BB%95%E4%B8%8A%E3%81%92-%E3%82%AD%E3%82%BA%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-286/dp/B0045H4IO8/ref=sr_1_2?s=automotive&ie=UTF8&qid=1521259351&sr=1-2&keywords=%E3%82%AD%E3%82%BA+%E6%B6%88%E3%81%97
書込番号:21682095
4点

安価なフロントリップを探すか、6万も出して交換ならこれどうでしょう?
かっこよくなりますよ。
https://motorz-garage.com/parts/detail/176548
書込番号:21682119 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>JTB48さん
そうなんですよね。ディーラーがそう言うので間違いは無いと思ってました。DIYも視野に入れてるのですが、おもう少し検討したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:21682255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>harurunさん
こういった物があるんですね。色々調べてみたいと思います。ありがとうございます!
書込番号:21682260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MS−ズゴックさん
私もこれが候補に入ってます。しかし、上から被せるときに、両面テープの付きが悪くならないか心配しているところです。
ありがとうございます!
書込番号:21682344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どあちゅうさん
ラッピングという考えは浮かんでませんでした。
傷の上からでも大丈夫か確認してみようと思います!
書込番号:21682387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

板金してもそこそこの値段しそうやし交換したほうがよくね?
書込番号:21682643 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>つん14さん
私も艶消しをオススメ致します。
ボディ色も黒ですし、さほど気にならなくなると思いますよ。気になる人はどんな補修でも気になりますから、補修後、どうしても許容出来ない場合は、交換した方が良いですね。オーナー様以外は全く気にしないと思われます。
愛車と一緒に過ごすにあたっての想い出と認めることが出来れば、更に濃密な日々を送れるのではないでしょうか。
書込番号:21682776 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

未塗装部分ですよね。
傷を埋めるパテ↓があります。
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/putty/bumper_lacquer_putty.html?pid=09205
多少目立たなく成りますが完全に仕上げるのは難しいので完璧に元に戻したいならやはり交換でしょう。
書込番号:21682853
1点

>PING G30さん
そうですよね。板金もかなり掛かるんですよね。
ありがとうございます!
書込番号:21682939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ETO'Oさん
愛車としてまだまだ長い付き合いとなるので、納得のいく方向で考えたいと思います。
ありがとうございます!
書込番号:21682942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫の座布団さん
パテも候補に入れてよく検討していきます。
ありがとうございます!
書込番号:21682948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カーボンシートを貼るとか。。。
私は子供がリアドアをブロック塀にドアパンチした跡を
ドアエッジモールを貼って隠しました。
ドアエッジモールを黒色にして
ソウルレッドの車体に黒増し増ししてます。
書込番号:21682983 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は同じ場所を雪に隠れた縁石にヒットしてしまい、割ってしまった事があります…スポイラーだけで済むと思ったら、一体式のバンパーを塗り分けていた仕様でバンパーまるごと交換になりディーラー見積もりが結構高い見積もりでした。
そこで人脈を駆使して、三万程でバンパーを修復して見た目完璧に治してもらいましたが、樹脂の梨肌を再現するのが非常に難しかったようです。
近くにお住まいならば紹介したいくらいです…
書込番号:21683175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つん14さん
ご自分で補修されてもパット見では他人は気づかないと思います、ご本人の気持ちの問題でしょうか
書込番号:21683840
3点

樹脂部分だけで へこんでもなく繋ぎ目も歪んでいないし、
私なら細かいペーパーで少し磨いてから艶消しで様子みます。
書込番号:21683975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つん14さん
気休めにしかならないかもしれませんが
ワコーのスーパーハードというコート材
を試してみては?未塗装部の樹脂バンパー
専用のコート材です。
擦り傷なのでなんとも言えませんが、この
コート材で目立たなくする事は可能では
ないかと・・・・
但し、ちと高額(5000円ほど)なので汗
自分も施工時、細かな擦り傷が多々ありましたが
このコート材で結構目立たなくなりました。
補修剤ではないので、あくまでも目立たなくする
というものとなりますが!
参考までに・・・
書込番号:21687825 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バンパーはABSなので、基本は交換です熱湯で柔らかくなります。
変形したものは、電動ポットのゆを満たして、重力にまかせれば、もとに戻ります。
傷は指で触っても、その他の箇所と判別できないほど研磨(耐水ペーパーで磨く)してからmエアタッチを注意深くスプレー。
雑にすると、表面がざらざらになります、仕上げスプレーも必要です
とにかく、経験です場数を踏んで練習するのがいちばんです。
ボディ等の修復は目に見えるからいいのです、電気は目に見えないので大変です、低圧はいいんです、感電しませんから(100Vも低圧ですが、通過電流によっては死にます)
200Vを超えると強烈です、指先でも腰まで来ます、高周波はもっと別。
書込番号:21688753
1点

cx-3 のバンパー下部の部分は、色塗っている箇所と一体で作られており、シボ加工されてますね。
擦ってシボがなくなっていますから、ほかの方が言われている通り補修は難しいと思います。
ちょっ探してみたらドレスアップパーツで傷の箇所が消せそうな物がありました。こういった物なら6万よりは安く抑えれるかもですね。
https://item.rakuten.co.jp/wides-parts/em-3301/
書込番号:21689755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

応急処置として靴墨を厚塗りしてふき取れば目立たなくなるかもしれません。
これでもいいわ〜と思えるか取り替えるかじゃないでしょうか。
私の性格ではこの手のDIYは嫌いです。自分でなおしたところは自分が一番知っているので
気になって自分に隠しとおせません。(処理が下手なせいもあります)
オークションで格安を探すか、新品をお勧めします。綺麗なデザインの車ですのでキズついたままは
イヤですよね。
書込番号:21689791
0点

こんなのはいかかですか?
http://vary.co.jp/?pid=96434188
自分は昨年末にリアバンパーを傷つけてしまい丸々交換しました。確か左アーチモールもセットで7万5千円位だったと思います。
偶々メーカーに塗装済みが有ったのでこの値段でした。
色合わせして塗装となるともっと値段が高くなると言われました。
DIYも視野に入れているのであれば、上記URLのスポイラーもありかと。
みんカラで検索すれば自身で取り付けている方もいるので、それを参考にすれば金額も新品バンパーの半値に抑えられると思います。
書込番号:21689963
0点

樹脂パーツをブラック化するものも安価でありますので
ダメ元で試してみてはいかがでしょうか
https://www.monotaro.com/p/6957/9185/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&gclid=CjwKCAjw4sLVBRAlEiwASblR-9OtWORS2QbA2iLDJtfLs6a0EP8xNBsAa40d6zb_dksN909_p6hc_xoCXIMQAvD_BwE
書込番号:21690517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チーター魂さん
カーボンシートを貼るのもいいですね。近所で施工できる店を検索してみます!
ありがとうございます!
>hiroman1さん
同じくスポイラーだけの修理で済むと思っていたのですが、一体式なので6万掛かると言われております。
そのような人脈があるのは羨ましいです。
ありがとうございます!
>ネギ盛りさん
自分が納得して後悔しない対策を講じたいと思います。
ありがとうございます!
>ニヒマルGTさん
いろいろ調べていてもペーパー⇒艶消しで対応している方々がいました。
作業内容を参考にしながら候補に入れたいと思います。
ありがとうございます!
>考ちゃんさん
結構いい値段がしますね。樹脂バンパー専用という商品も販売しているんですね。参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!
>nsxxさん
車に関して経験が少ないので、いい機会だと思って、いろいろチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございます!
>Zuyayaさん
やはり完璧な修復は難しいですよね。マツダスピードのパーツと似ていますね。傷の上に両面テープで装着するときに不安があるため検討します。
ありがとうございます!
>ボンゴロデーチモさん
コメントして頂いた通り、現状のまま我慢するか直すかで悩んでおります。私もDIY等が苦手で、自信もありません。
最終的には自分が納得する対応が必要だと思っています。
ありがとうございます!
>柴美さん
7万円・・・高いですよね。このスポイラーかっこいいですね。ケンスタイルなどのパーツもいろいろあるので悩んでおります。
ありがとうございます!
>アークトゥルスさん
値段も交換ほど高くないので一度試してもいいかもしれませんね。
ありがとうございます!
書込番号:21691173
2点

>つん14さん
ダメ元でご自身で補修するよりはプロに任せたほうがいい場合も多いです
ご自身で補修するなら完璧を求めずにある程度で妥協することも大事です(取り返しのつくうちに…)
>nsxxさん
>バンパーはABSなので、基本は交換です熱湯で柔らかくなります。
>変形したものは、電動ポットのゆを満たして、重力にまかせれば、もとに戻ります。
本当にABS樹脂であれば暖めても柔らかくはなりません
ABSは硬く(弾性がない)割れやすいうえに割れた破片が鋭利になるため一般的にはバンパーに使用されません
(グリルやエアロパーツ等部分的には使用例あり)
現在の主流はPP(ポリプロピレン)のバンパーで
こちらは弾性があり暖めると多少柔らかくなりますが…
書込番号:21699539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-3 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/10 9:29:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/27 22:00:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/07 7:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/14 12:25:19 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/18 14:58:48 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/17 20:23:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/09 10:53:25 |
![]() ![]() |
10 | 2024/02/10 9:09:46 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/29 10:54:53 |
CX-3の中古車 (1,318物件)
-
CX−3 XD 衝突軽減 純正SDナビ フルセグ バックカメラ LEDライト スマートキー 純正16インチAW
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 140.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 211.3万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 98.1万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.1万km
-
CX−3 2.0 20S プロアクティブ Sパッケージ ETC シートヒーター マツダ認定中古車
- 支払総額
- 172.1万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.7万km
-
CX−3 1.5 XD ツーリング Lパッケージ ディーゼルターボ 黒革 シートヒーター ナビ バックカメラ
- 支払総額
- 107.5万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜179万円
-
17〜211万円
-
14〜172万円
-
33〜1028万円
-
42〜695万円
-
32〜279万円
-
68〜633万円
-
110〜360万円
-
127〜453万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





