『リコールについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

『リコールについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

リコールについて

2024/05/15 23:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

CX3のオーナーの皆様のリコール修理対応がどこまで行われているのか教えていただけないでしょうか。
令和5年7月14日 届出   バックカメラ関係
令和6年1月26日 届出  エンジン不調関係
CX3で上記のリコールがあったと思います。

私の車両の話となりますが
後から届出のあったエンジン関係は3月末頃にはすぐに準備ができたと連絡があり対応してもらえました。
しかし、バックカメラ関係のリコールはまだ対応してもらえておりません。

車両購入後からメンテパックで6年間メンテナンスをディーラーに任せておりましたが
ディーラーの積み重なる対応に不信感もあり、秋のメンテで最後にしようと思っておりますが
それまでに対応してもらえないと付き合いを絶ってからまたリコールでディーラーに行くのも憂鬱だなと感じておりました。

バックカメラ関係の説明を見ると
   映像に乱れが認められない場合は電気配線をシール材で固定します。
とシール材を用意するだけでそんなに準備に時間もかからないように思うのですが
エンジンと比べても危険性が低いから後回しになっているのでしょうか。
私自身リコール経験も少なく素人意見でしたが、1年以上待つこともざらなんでしょうか。

皆様のCX3はバックカメラのリコール対応は完了済みでしょうか。
その場合いつ頃対応してもらったか覚えている範囲で教えていただけないでしょうか。

書込番号:25736475

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:110件

2024/05/16 00:08(1年以上前)

>バックカメラ関係のリコールはまだ対応してもらえておりません。

ただ配線を固定するだけのことなので、点検等のついでに実施済って事はないですか?

まずは実施済みなら印がついてるはずなので確認してみては?
ディーラーに改善改善対策出てるけどどうなってるか聞くのが一番早いと思いますが。。。

ちなみにこれはリコールではなく改善対策です。

書込番号:25736497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2024/05/16 00:13(1年以上前)

エンジンは走れなくなるだけなので 人の生き死にに関わらない リコールではないと思いますが
後方近接検知は 最悪被害者が発生する案件かと

書込番号:25736500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/05/16 00:30(1年以上前)

>ゆうたまんさん

昨夏以降に点検等の時にも点検のついででやってもらえないか確認もしたんですが
春頃にエンジン関係の対応をしてもらったときにも確認しましたが
まだ部品の準備ができていないので対応できないと言われました。

じゃあ準備できてないんでしょって言われると思いますが
今までのディーラーとのやりとりでも不信感を抱くことがありましたので
他のCX3オーナー様の状況を知りたかったです。

書込番号:25736517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/05/16 00:37(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

CX3オーナーへの質問を想定してますので内容は詳しく記載してませんが
走行中にエンジンが停止する可能性があるので、その症状があればコントロールできず危険かと思います。

また、マツダからの通知でもはっきりリコールと通知があります。
車の知識は詳しくないので厳密にはどうなのか知りませんが
リコールというか言わないかはこれ以上求めておりませんのでそこについては返信不要です。

CX3オーナーのリコール対応状況があれば教えてください。
ありがとうございます。

書込番号:25736524

ナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/05/16 04:34(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>エンジンは走れなくなるだけなので 人の生き死にに関わらない リコールではないと思いますが

最近デンソーの燃料ポンプ不良で走行中エンジン停止したらヤバイってハナシになってたと思うが。


>べーーださん
マツダの公式サイトで車台番号入力すれば
リコール・サービスキャンペーンの対象リスト及びいつ実施したかの対応状況が確認できる。

https://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch

車台番号だけを入力すれば表示されるシステムなので
自分の番号入力した後に番号をちょこっといじってやれば自分のクルマ以外でも閲覧出来る。

書込番号:25736593

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2024/05/16 08:21(1年以上前)

>MIFさん

リコール等情報について検索で確認できることを知りませんでした。
帰宅後に車台番号を入力して確認してみます。
教えていただきありがとうございます。

書込番号:25736713

ナイスクチコミ!1


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2024/05/16 22:38(1年以上前)

>べーーださん
エンジンの方はリコールだけど、バックカメラの方は改善対策みたいだよね。内容も緩いみたいだし。

ただ、どちらもメーカーが実施するものでディーラーは窓口と作業をメーカーに代わって請け負うだけだから、購入店に関わらず、どこに依頼しても自由だよね。ディーラーを変えちゃうのが一番いいと思う。

通知自体は、購入者情報を持っている購入店から行われるけど、他店で相談してみたら?(中古や引越しにも対応できる仕組みだから、気に病む必要はないと思うけどな)

書込番号:25737683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度2

2024/05/16 23:54(1年以上前)

バックカメラは、未対応です。
販売店に聞いても準備が・・・

それよりもオルタネーター。
運転中に急に故障。
故障が多すぎて5年保証から10年保証に変更しています。
そして対策品に変わるらしいです。

こんなのリコールじゃないか?と思って聞くもリコールまでいかないって。
どういう事?

そう思いますが・・・。

マツダのメーカーに連絡すると低速でたくさん走ったからでは。
渋滞だと故障する車を作っているのか?
そう思う対応。

あと文句を言うとうちでは対応しません。
そんな販売店です。

最低のメーカーと販売店。

書込番号:25737748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/05/17 08:54(1年以上前)

>Pontataさん

他の店でも実施してもらえることは認識してはおりましたが
ディーラーでメンテパックに入っているので
タイミングが合えば点検と一緒にやってもらった方が一度で済んで楽だったので
次の点検が最後だったのでそれまでに実施してもらえそうかどうか他の方々の状況も知りたかった次第です。

他の店も検討したいと思います。
ただ田舎のため店舗も多くなく近くにあるマツダも同じ系列だったはずなんです…
ありがとうございます。

書込番号:25737970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/05/17 09:33(1年以上前)

>とくめいにしたいと思いますさん

教えていただきありがとうございます。
上記の>MIFさんから教えていただいたメーカーのサイトで車体番号を複数見てみましたが
全て未実施でした。
後回しになっているんですかね。

オルタネーターの件も心中お察しいたします。

話が逸れてしまいますが私もマフラーから時々異音がして
家の前でエンジンを少し掛けていると家族からも
バイクが吹かしていたのかと思った
と言われるくらいでしたがディーラーにみてもらっても
保証期間内は何度も見てもらっても
異常はありません
水が溜まっていると思うので長距離走行をしてください
と言われておりました。

対応は諦めておりましたが、保証期間が終了してからも
異音はたまにあることを伝えると担当したスタッフから
  私もマイカーがCX3に乗っていて同じようなこともあります
  車種の仕様のようになってしまっている
  エンジンと上手く付き合って下さい
というニュアンスの話をされました。
呆れて、そうですかとしか言えませんでした。

短距離走行、街乗りが多いので症状が時々出ているのかもしれませんが
今でも異音がするときは車内にいても後ろからの異音が分かるくらいなので
職場の駐車場付近は歩行者がかなり多く
エンジン始動時に移動するときに歩行者からの視線をすごく感じてストレスになっております。
ただ、見た目に惹かれて購入したのもあり走行自体にはトラブルがないので
しばらくはこのクルマと付き合っていくしかないなと思います。
長文の愚痴となってしまいすみません。

ディーラーも客とメーカーの間に挟まれ対応も大変なところもあると思いますが
仕事としてしっかり対応してほしいですよね。

書込番号:25738018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/05/17 10:28(1年以上前)


ご返信いただきました皆様ありがとうございます。
質問前の不安が解消しました。

今後はコメント等があっても返信はしないと思いますのでご了承ください。
ありがとうございました。

書込番号:25738059

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2024/05/17 20:23(1年以上前)

>べーーださん
>ディーラーでメンテパックに入っているので

メンテパックは、同資本のディーラーであれば、他店に移動出来たと思うよ。

別に無理強いする気はないけど、私自身が経験者なので。

書込番号:25738651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マツダ > CX-3 2015年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
過走行車の経年劣化とメンテナンスについて 6 2025/08/10 9:29:18
まちぼうけ999さんへ 1 2025/05/27 22:00:08
悲報 CX-3モデル消滅情報 5 2025/05/07 7:58:21
カックンブレーキ 3 2025/03/14 12:25:19
cx3異音 5 2024/08/09 12:52:01
中古の初期型について 11 2024/09/18 14:58:48
リコールについて 12 2024/05/17 20:23:26
天井のランプにスイッチがない。 6 2025/03/09 10:53:25
勝手にパーキングブレーキに入る。 10 2024/02/10 9:09:46
コンソールボックス 4 2023/12/29 10:54:53

「マツダ > CX-3 2015年モデル」のクチコミを見る(全 12985件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:67〜299万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,256物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング