『グレード選択に迷っています』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX SLASH 2014年モデル

『グレード選択に迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX SLASH 2014年モデル絞り込みを解除する


「N-BOX SLASH 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX SLASH 2014年モデルを新規書き込みN-BOX SLASH 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グレード選択に迷っています

2016/05/03 10:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH 2014年モデル

ジムニーからの乗り換えで検討していますが選択で迷っています。車のことは素人で新車を買うのも初めてです。

@GターボLインテリアパッケージ。セッションスタイルがお気に入り。でもサウンドマッピングシステムが付かない!
AGターボL。サウンドマッピング付き。でも内装色がイマイチ響かない。
Bこうなったらもう全載せXターボ

音にものすごくこだわってるわけではないので、いま乗ってるジムニーのように騒音にかき消されて音楽が聞こえないということでなければ@でいいと思う一方で、スラッシュの特徴はサウンドマッピングシステムだろうと思うと捨てがたく、黒の内装も座り心地がいいとどこかで読み、自分でもどっちにこだわるか決めきれず…。

自分で考えなさい、と言われても仕方がありませんが、皆さんが決めたときどんな考えを巡らせたが聞かせていただけたらと思い投稿しました。よろしくお願いします。

ちなみに今選んでるタイプは
アッシュグリーン、白ルーフ、セッションスタイルです。

書込番号:19841197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX SLASH 2014年モデルの満足度4

2016/05/03 11:39(1年以上前)

ターボで決まりなんですね。

女性の方なら1をオススメします。気に入った
内装は、今一つ分からない音響システムより
よほど価値があると思います。

音響システム分の費用は、後で捻出した方が
分割低予算である程度の所で満足出来る気が
します。

一度NAにも試乗されてはいかがですか?
ひとり乗りでは充分な性能です。

書込番号:19841307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2016/05/03 12:06(1年以上前)

>マロンマシュマロさん

高額の買い物ですから予算の都合もあってお悩みになるのだと思いますが,今お悩みのものが後から付け足すことができるものであれば,予算が厳しい場合はとりあえずは後回し,逆に後からお金を足してももう遅いというようなものであれば,予算が厳しい場合は車そのものを購入するのを遅らせてお金が貯まってからお買いになるというのが良いと思います。

車検の都合とか色々あると思いますが,場合によっては10年以上お乗りになることもあるかと思いますので,こだわりたいところはこだわるべきと思います。

書込番号:19841389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/03 12:06(1年以上前)


>マロンマシュマロさん
私的にXターボっす、大量スピーカーとハンドルスイッチがプリティーっす、
1番の癒し空間になりそうです私的に

書込番号:19841393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2016/05/03 14:26(1年以上前)

>えくすかりぱさん

早速のアドバイスありがとうございます。
そのうち傷むってわかっているのにインテリアにこだわってしまいます。
車いじりは無知ですが、あのドンと構えるウーファーは別としても、スピーカーを後から変えるなどで音響をグレードアップすることは簡単にできることですか?

先日NAとN-BOXのターボに試乗させてもらったのですが、ターボの方が満足度が高いように感じました。アホなことに、初めての試乗に緊張して、サウンドマッピングシステムを試すのを忘れてしまったという…。

書込番号:19841714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2016/05/03 14:35(1年以上前)

>梶原さん

含蓄あるアドバイスありがとうございます。いまの車は年式から数えたら26年ものであちこちボロボロになり、車いじりが得意な方ならきっとまだまだ乗れると思いますが私の手にはそろそろ負えなくなりそうで、10月で車検も切れるので、このタイミングで買い換えることにしました。次もできるだけ長く乗ってあげたいと思っています。
後からどうにかなることか、ならないことかと考えたら、音響は後から少しは手を加えられそうなのかな…。
何れにしても、もう少し予算とにらめっこしてみようと思います。

書込番号:19841737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2016/05/03 14:44(1年以上前)

>アイス-Tさん

超シンプルかつ説得力のあるアドバイス、ありがとうございます!
楽しそうなスラッシュライフがイメージされました。早くその時を手に入れたいです。

書込番号:19841768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:120件

2016/05/03 19:26(1年以上前)

予算が許すならXターボしかないでしょ!
高いけど買って損しない車です。

書込番号:19842580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5072件Goodアンサー獲得:373件

2016/05/03 19:47(1年以上前)

スラッシュの特徴は全部載せだと思いますよ。
インテリア
遮音性
シートヒーター
ハンドルヒーター
赤外線カットガラス(ジリジリしません!)
などなど
それらの快適さがあってのサウンドマッピングです!

書込番号:19842653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2016/05/03 22:33(1年以上前)

>待ジャパンさん
>たぬしさん

お二人とも、アドバイスありがとうございます。
やはりそこにたどり着いてしまうのですね
σ(^_^;)
いろんな方の購入グレード情報をネット上で見てると圧倒的にXが多いようなので、やっぱり醍醐味は全載せなのかな…。

書込番号:19843255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX SLASH 2014年モデルの満足度4

2016/05/03 23:25(1年以上前)

ディーラーでもオートバックス等でもいい
ので、スピーカーを選んで交換してもらう
だけです。費用もサウンドマッピング程掛か
らないのとより聞きやすい音選びが出来ます。

ターボの方が満足はしますね。
本当に乗り味がコンパクトセダンぽいです。

書込番号:19843413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2016/05/04 07:46(1年以上前)

>えくすかりぱさん

おはようございます。
アドバイスありがとうございます。

やはりXターボ推しのお声が多いですね。でもGTLIもまだまだ検討しています。というのはXターボはタイヤが大きくなってホイールがしっかりした感じになるから、可愛さがなくなるという事に(私的に)気がつき…。

とりあえずピュアサウンドブースを付けるってアリですか?

書込番号:19844018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX SLASH 2014年モデルの満足度4

2016/05/04 12:20(1年以上前)

ホイールもNBOXが人気車種なので、ほぼ同一の
スラッシュにも取り付け可能なので、気に入っ
たグレードを選ぶ方がいいのじゃないでしょう
か。

後々、気に入るホイールが出るかもしれませんし

硝子エリアの狭くなるスラッシュでは、ピュア
サウンドブースは、効果的かと思います。
NBOXでは、ミニバン並みに、硝子面積が
大きい為、外の音を諸に拾う為、それほどの
効果は期待出来ません。

スラッシュに関しては、移動する部屋と考え
れば、軽と普通車含めて最強だと思います。
お気に入りの一台に仕上がるといいですね。

書込番号:19844734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5072件Goodアンサー獲得:373件

2016/05/04 20:28(1年以上前)

確かにあのタイヤは捨てがたいですね。

ジムニーからならどんなオーディオでもよく聞こえますからGTLIでいいかもです。

Xにしても純正ホイールを購入する。
ヤフオクで新車外しを買う。
などもありです。


書込番号:19846005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2016/05/05 21:26(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>たぬしさん

返信遅れてすみません。
アドバイスありがとうございます!

我ながら優柔不断ですが、やはりXターボのタイヤはカッコいいけど自分の組み合わせ的には合わないなというところで、GTLIとXノンターボの二択でもうひと迷いしようと思います。ほとんど街乗りならターボ無くてもいいっていう話もあり…
でもいざって時のターボの満足感はたまらないだろうなと、GTLI寄りですが(^_^)

GTLIにした場合はオーディオをオプションパンフに載ってるディスプレイオーディオか、パイオニアのFH-9200DVDとかの社外品にするかも調べているところです。

セット品で買っちゃえばこんなに悩むこともないのですが、何れにしてもここで迷いの気持ちを吐き出せてよかったし、すぐに反応してくださる方々がいてアドバイスをいただけてありがたかったです。投稿はこわごわでしたので。
みなさんありがとうございました。

書込番号:19849241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/05 23:00(1年以上前)

Clazzioキルティングタイプ

>マロンマシュマロ さん
だいぶ選択が絞られてきたようですね。
室内の印象については、シートを替えることでも可能ではあります。
カミさんは、ブラック(ボディ)+ホワイト(ルーフ)ですがシートにClazzioキルティングタイプの
ホワイトを付けました。
たくさん悩んで悔いの無い選択ができますように…

書込番号:19849622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2016/05/05 23:37(1年以上前)

>RR-1さん

すごい!こんなことも出来るんですね。どんなことが自分でできるのかほとんど知識がなく素人で、なにせ私のジムニーはオーストラリアの荒野にでも放置されてたの?ってくらいボロボロで、着飾ることとかは全く必要としてなかったので考えたことがなかったんです。それがまたジムニーのいいところでもありました。同じ型のジムニーが今でも売ってたらなぁと思います。

書込番号:19849741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 N-BOX SLASH 2014年モデルの満足度5

2016/05/06 22:10(1年以上前)

ターボモデルに乗ってます。
ホンダのn-boxシリーズのエンジン音というか、遮音性はあまりよくない印象でした。
これは、他社の同価格帯の軽自動車と乗り比べた結果です。
ただし、ターボですと、ほぼ3000回転以下で快適にかつ、十分なパワーの下で運転できますので思ったほどうるさく感じません。
よってサウンドを売りにしているモデルについてはターボは絶対外せないですね。naモデルは坂道とかかなりにぎやかです!
後、ターボモデルのオートクルーズ機能は高速道路でかなり快適です‼
ピュアサウンドブース(綿みたいなやつ入れますので。)は事故のときとかどうなるか興味ありますね。
修理費が高くつく?(私は購入後、妻がかまほられたときにそう思いました。自費でなかったですが、、)

書込番号:19852290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/07 00:05(1年以上前)

>マロンマシュマロさん

自分でやれば、およそ2万円で出来ますよ。

ジムニーは2ストとかですか?
私の同僚にもジムニーをこよなく愛する者がいます。
スラッシュも個性的なクルマなので長く愛せるかも知れませんね。
FFであればパーツも豊富なので、更に悩みは尽きません⁈

書込番号:19852699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2016/05/07 20:57(1年以上前)

>sorasorasoさん

アドバイスありがとうございます。
やはりターボにしようと思います。
で、やはりXターボのタイヤは好みじゃないのと、サウンドマッピングシステムはなかったものと思うことにして、見た目でGTLIにするつもりです。

営業マンから電話があって、ピュアサウンドブースサービスするって言われたんですけど、多少なりとも効果があるなら入れてもらおうかなと思います。全体に静音設計が施行されているサウンドマッピングシステム搭載車とは比較にならないでしょうけども。

ところで事故った時の修理が大変とはどういう意味ですか?

書込番号:19855263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2016/05/07 21:04(1年以上前)

>RR-1さん

ジムニーは平成2年のJA11で、4サイクルです。車の特性からタイヤがだんだん左にズレていくらしく、次の車検では車体からはみ出して通らないかもと言われています。そろそろ私の手には負えなくなり、ジムニーをこよなく愛する人に譲ろうと思って、いま人づてにあたってもらっています。

いまのジムニーのシートが破れかぶれなように、スラッシュも乗ってるうちに痛んでくるんでしょうね。その時RR-1さんのアドバイスに習ってみようと思います。

書込番号:19855290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 N-BOX SLASH 2014年モデルの満足度5

2016/05/07 21:12(1年以上前)

妻がかま掘られたときは全額負担してもらいましたが、もし、これが何らかの理由で自損事故の時の場合、綿を交換もしくは工賃分、余分に修理費が掛かるのではないかと素朴な疑問が出た次第です。(そんなこときにしたら買えませんけどね(^_^;))

書込番号:19855313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2016/05/07 21:16(1年以上前)

>sorasorasoさん

なるほど。
何が起きるかわかりませんね…>_<…
奥さま、大事故でなくてよかったです。

書込番号:19855327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2016/05/08 19:48(1年以上前)

いろいろ悩みましたが、本日契約してまいりました。
最終的にGTLI、アッシュグリーン/白ルーフ/セッションスタイルとなりました。
アドバイスくださったみなさま、ありがとうございました。

これまでがとってもアナログな車だったので、なんでも電気で制御されてる今どきの車の故障が何かと心配ですが、スラッシュライフを楽しみたいと思います!

書込番号:19858233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2016/05/08 19:51(1年以上前)

書き漏らしてしまいました。

みなさんにグッドアンサーを入れたいのですが、一番最初に背中を押してくださったえくすかりぱさんにグッドアンサーを付けさせていただきました。

書込番号:19858238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX SLASH 2014年モデルの満足度4

2016/05/08 21:21(1年以上前)

納車までワクワクですね。

純正のスピーカーでもある程度の音は出ますが
オートバックスやイエローハット等のカー用品
店で、安いスピーカーでも交換するとナビの
性能次第ですが、音質は大分変わります。

交換したら確認してみて下さい。驚く位
磁石の大きさが違います。

書込番号:19858556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

N-BOX SLASH 2014年モデル
ホンダ

N-BOX SLASH 2014年モデル

新車価格:132〜195万円

中古車価格:24〜169万円

N-BOX SLASH 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-BOXSLASHの中古車 (547物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング