アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1913 万円 (6,487物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在3人家族(夫婦、4歳=ジュニアシート)でヤリスクロスに乗っているのですが、もう1人出産予定(チャイルドシート)で増えるのでXグレードの購入を検討しています。VOXYのS-Gグレードと迷いましたが、金額も変わらないのでアルファードのXグレードの方が高級感がありデザインがかっこいいと感じました。私は普段街乗りメインで近所の買い物で使用しています。アルファードの税金が30500円→43500円に上がるのと燃費が悪いのがデメリットです。たまに5人で乗ることがありますが、少し窮屈です。皆さんはヤリスクロスを乗り続けますか?また後席モニターは付けましたか?アルファードは大きいので小回りが効かないですか?子供1〜2人居て乗られている方はいますか?
書込番号:24842743 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

中古買うの?
現行は6月に受注終了してるけど。
書込番号:24842795 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>トヨタSUVファンさん
半年ぶりですね。
まだ色々悩まれてたのですね。
ヤリスクロスではきびしいですね。
どちらでも今より良くなりますね。
解決するといいですね。
失礼いたしました。
書込番号:24842828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえずヤリスクロスで子育てしてみて
手狭に感じたら乗り換えるに1票
書込番号:24842893 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

先ず、ご記述内容の情報不足(言葉足らず)から、意味不明な点が何箇所かあります。
@VOXYのS-Gグレード【カタログアップ価格309万円】と迷いましたが、金額も変わらないのでアルファードのXグレード【カタログアップ価格359万円】の方が高級感がありデザインがかっこいいと感じました。
→カタログプライスは明らかにアルファードの方が高額ですし、値引きを考慮してもアルファードの方が高額ではないでしょうか。
Aたまに5人で乗ることがありますが、少し窮屈です。
→アルファードXグレードは定員の8名まで乗車可能ですし、ヤリスクロス比でボディサイズ、ホイールベース、室内長&高全てのスペックが上回りますので、日本人の平均的な体格であれば5名乗車では決して窮屈ではありません。
Bアルファードは大きいので小回りが効かないですか?
→どのモデルと比較してのことなのでしょうか?
一般的にホイールベースが大きくなると最小回転半径は大きくなりますし、フロントタイヤの切れ角も影響します。
基本的には諸元表数値の最小回転半径をご覧になれば自ずとスペックは理解できますが、生活圏の道路環境も重要なファクターです。
例えばご自宅、或いは保管場所へのアクセス路が狭小で屈曲したり、民家の壁に面していたりすると、MOPの各種センサーだったり全方位視認カメラ等の運転支援装置がなければ厳しいかも知れません。
これは余談ですが、スレ主様の場合複数の過去スレッドが「解決済」となっていません。
マナーやエチケットとして真摯にご意見を寄せてくださった皆様にも何の謝意も示さず、全くの放置状態のままスルーは如何なものでしょう。少なくともスレ主様にプラスとなる情報を寄せてくださった方には謝意を示し、一定の情報が得られたと判断した場合や、継続しても変化や進展が見られない場合は、少なくとも一旦は「解決済」とするのが当該サイトにおける最低限のマナーだと思います。
書込番号:24842905
47点

中古相場は知りませんが、アルファードのXは大バーゲンセール価格ですので、個人的には超お勧めです。
ただガソリンXは電動スライドが左にしかつかなかったと思うので、オプション装着推奨でしょうか。
中古ならそこは要チェックですね!(^^)v
書込番号:24843102
11点

>トヨタSUVファンさん
アルファードとVOXYですか、新車であれば、MOPが選べるので、完全にアルファードとなりますが、中古って言う事なので
車種より、装備で決めた方が良いのではないでしょうか。
ヤリスクロスでの5人フル乗車は大変ですよね、その代りミニバンでしたら、子育てファミリーでもゆったり乗れます。
アルファードVOXYに拘らず、他のミニバンも視野の入れ、装備と値段で決めるのがよろしいかと思います。
書込番号:24843452
5点

大バーゲンセール価格とはどこでですか?
書込番号:24843468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段は4人乗車でたまに5人で乗りますので4人乗車であれば不自由無いと思いますか?
書込番号:24843472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最小回転半径より大きさのほうが気になると思うんだけどな。で、税金で1万を気にする。燃費を気にする。この時点でアルファードの選択はないと思う。維持費を気にして買う車ではないから(保険料も結構上がりますよ)。
なので、当分の間はヤリスクロスでいいと思います。
4人で不便か?これは、使用方法で変わるので自分で判断するしかないですよね。私は保育園の送り迎えで子供のドアパンが怖かったのでスライドドアにしました。
で、5人乗るのは不便だと思いますが、頻度は少ないのでレンタカーで凌げばいいかと思います。
書込番号:24843506 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

何のスライドドアの車に乗られているのですか?
書込番号:24843510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トヨタSUVファンさん
家族が増えるとの事、おめでとうございます。
4人家族でXグレード良いですね。コスパ最強グレードだと思っています。
私なら、手狭でしょうがリスクロスで我慢して乗り続け、次の受注再開または新型発表にて注文が可能になったタイミングでXグレードの新車を購入します。
理由は中古車価格が高すぎる事。Xグレードでも数年落ちの数万キロの車両が新車乗出し価格以上ですからね、車がない、どうしても必要という限り、割高な車両を今買うべきではないと思います。
お子さんいらっしゃるなら後席モニターは喜びますね。スライドドアは子育てに便利ですよ。
ただアルファードは小回り効きませんよ。
頻度や利用用途、お住まいの環境にも照らし合わせてご検討ください。(選んでいる内が楽しいですよね)
書込番号:24843846
4点

ヤリスクロスは4人で乗るなら十分ですよ。新型は現行アルファードより値上がりすると思いますよ?
書込番号:24843883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トヨタSUVファンさん
今のXて、トヨタの認定中古車の三年落ちで、350前後くらいしますよね。
少し前まで新車でオプシャンをモリモリつけて、経費込みで400くらいで買えたので少し割高かなぁと思います。
書込番号:24844101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トヨタSUVファンさん
「普段は4人乗車でたまに5人で乗りますので4人乗車であれば不自由無いと思いますか?」
「ヤリスクロスは4人で乗るなら十分ですよ。新型は現行アルファードより値上がりすると思いますよ?」
これ、自問自答で、答え出てますが、何が問題なのですか?
書込番号:24844108 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

現行アルファードはヤリスクロスと比べましたら安全装備が古いですよね?
書込番号:24844122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高級感に惹かれたならアル一択かな?広さは絶対的に大きい方が有利ですし、デザインは賛否両論いつも話題に上がりますが、運転のし易さや長距離の楽さといった車格なりの良さは現行になって格段に向上してます。
唯一の弱点はやっぱりそのサイズで駐車場に停めるときは気を使います。
近所使いメインならヤリスクロス残して使い分けが理想ですが。。1台所有ならVOXYかシエンタぐらいの方が良いですね。
書込番号:24844199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小学生以下の子供二人の家族四人でXグレード乗ってます。
乗ったことないのでヤリスクロスとの比較はできませんが、
広くて乗り心地もよく、普通に走る分には全く不満はなくおすすめできます。
ただ、燃費はともかく税金気にするくらいなら買い換えないほうが幸せでは?
書込番号:24844208 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

街乗りで燃費はどのくらいですか?アルファードよりヤリスクロスの方が安全装備は向上していますよね?
書込番号:24844214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこまでの安全装備を求めてるんですかね?
TSSが装備されていれば充分だと思いますが。
書込番号:24844562 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>現行アルファードはヤリスクロスと比べましたら安全装備が古いですよね?
>街乗りで燃費はどのくらいですか?アルファードよりヤリスクロスの方が安全装備は向上していますよね?
安全装備に関してはここで聞くよりトヨタに聞いたほうが早いのでは?
燃費はネットにいくらでも情報が転がってるのでは?
その程度も調べられないのならたぶんそれほどほしくないのではないかと思います。
買わない方が幸せです。
書込番号:24845542
17点

何乗っても変わらんだろ
好きにしたらええがな
書込番号:24845637 スマートフォンサイトからの書き込み
34点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 14:49:13 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 20:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/08 10:44:38 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,689物件)
-
アルファード 2.5S Cパッケージ ナビ TV サンルーフ リアエンターテイメント
- 支払総額
- 444.0万円
- 車両価格
- 429.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 397.9万円
- 車両価格
- 384.0万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 494.9万円
- 車両価格
- 474.0万円
- 諸費用
- 20.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 419.0万円
- 車両価格
- 405.9万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜710万円
-
28〜485万円
-
19〜720万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





