ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,030物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
納車はまだなのですが、初めてハイブリッドに乗るので、燃費を伸ばすコツがあればご教授ください。
運転の仕方だけでなく、タイヤも低燃費でホイールも軽量にしたほうがいいのでしょうか。
書込番号:18510100 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんにちは
車へ瞬間燃費計がついていますので、テストされると分かりますが、巡航速度まではなるべく早めにアップさせて、
その後はアクセルから力を抜いて流すようにするのがいいでしょう。
巡航速度まで上げるのに、燃費を気にしてたらたらやると、返ってその間にも燃費は悪化するようです。
書込番号:18510126
8点

最近のトヨタのハイブリット車は、グ〜ってアクセル踏んで加速して、パっとアクセル離すとEV走行になる。
そこから、クっと少しだけアクセル踏むと速度維持してEVで走行を続けられるよ。
グ〜、パっ、クって感じ。
書込番号:18510167
31点

サイコキャノンさんの回答が本当に1番いい燃費が出せます。
さらにはそれが出来だしたら、バッテリー2メモリまで減らせれるような場所は減らして、そこからECOの75%あたりまで上げエンジンまわして上げつつバッテリーに充電する。
バッテリー2メモリが制御的に1番バッテリーに充電をするようになってますので、効率よく回生エネルギーが得られます。JC08モードより立地にもよるでしょうが、距離乗ると平気で越せるようになると思います。
後は信号点滅していたらそこからブレーキランプなんて気にしないで、少しだけブレーキペダルを遠慮なく踏み、長いスパンでブレーキし止まるようにしましょう。
書込番号:18510361 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


皆さんありがとうございます!
ヴェル警さんはコンパクトカー並みの燃費ですね!!驚きです。
EV走行と充電を上手く使えるように頑張ってみます。
高速走行時も同じような走り方で大丈夫なのでしょうか。
書込番号:18512193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@慣性走行を積極的に行う。(サイコキャノンさんの指摘通り)
A空調は控えめorオフ
B高めの空気圧
C極力荷物を軽くする
新車装着のタイヤも最近はエコタイヤなので交換の必要はあまり無いかもです。
軽量ホイールも有効ですが出した費用ほど効果は期待できないかもです。
書込番号:18515548
2点

余計なもの、つけない、載せない。
用もないのに乗らない(燃費向上ではなく、燃料の節約)。
電車、バスを使う(燃費向上ではなく、燃料の節約)。
書込番号:18516904
5点

私もHVZR待ちです。
ヴェルファイアのHVは体験したことがないですが、時々両親のプリウス借りることがあって。
プリウスならすごくゆっくりですがほぼEVだけで巡航まで加速してそのままEVで巡航することもできます。
もちろんエネルギーモニター注視して。
ただヴェルファイアの場合は車重があるからたぶん無理ですよね?
だったら一気に加速して巡航になったらEVメインでが良さそうですね。
やはり高速はHVの恩恵が減りますかね?
書込番号:18518441
5点

タイヤ交換より家族全員でダイエットしたほうが良さそうですね。。。
高速はあまり飛ばさなければ良いのでしょうかね。レーダークルーズ付けたので、一定速度で走ることにはなりそうです。
kawase302さん、公共交通機関を頻繁に使えるような環境に住んでるのであれば、そもそも車自体を買いません。論点ずれすぎです。
書込番号:18522356 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

余計なものつけない、載せないって、結構ききますよ。
ちょっとしたものの積み重ねで、すぐ10キロや20キロにはなっちゃう。
フロアマットなんて、あれだけで10キロくらいにはなっちゃうんじゃないですか?
もともとカーペットが張ってあるわけだし家じゃないんだから、あれは要らないでしょう。
書込番号:18522540
3点

確かにXとZRの車両重量が50kg違うだけでリッター1kmの差がありますからね。
積載量は大いに関係しますね。
なるべく余計な物は積まないようにしてみます!
既に納車された方もいらっしゃるようですので、参考までに平均燃費を教えていただきたいです。
書込番号:18523102 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん初めまして、りゅうとと申します。
今回は初代アルファードからの乗り換えですが、営業用にエスハイも所有しております。
初のHVに乗った当初燃費は13K前後でしたが乗り方のコツを覚えてくると16前後に上がりました。
最初からあまり燃費にこだわると運転が楽しくなくなるので燃費は二の次で滑らかな走りと静粛性を堪能して頂きたいと思います。
その内燃費も上がりやすい優しい運転になり安全運転にも繋がると思います。
書込番号:18523361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん、柳都さん、皆さんこんにちは
私は今回初めてのハイブリッドなので燃費は非常に気になりますが、柳都さんの言われる通りまずは滑らかな走りと静粛性を堪能したいと思っています。
やはり車は見て、乗って嬉しい楽しいと思う事が大切なのでずっとワクワクしっぱなしです(笑)
書込番号:18523483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シュナカットさん
他スレでは嫌な思いなされましたね
心情お察し致します。
私も最初は燃費を気にせず思う存分楽しむつもりです。
朝イチの納車後、お祓い行ってフジでタイヤ交換、家に戻ってテレビキット装着と、ウインカーとバックランプLED化の予定です。
納車日が一緒と言うことで、場所は違えど一緒に感動が味わえますね。
書込番号:18524768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

柳都さんこんばんは
お心遣いありがとうございます。
昨日辺りから1日がとても長いです。(笑)
3月1日大安吉日がお互いにとって素晴らしいヴェルライフの始まりになることを祈ってます!
書込番号:18525027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シュナカットさん
ありがとうございます。
シュナカットさんにとっても、待ちに待った素晴らしいヴェルライフの始まりであることをお祈り致します。
書込番号:18527439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アクセルワークはやんわりと踏みましょう。
スタート時が一番ガソリン消費が多いです。
オイルも定期的に交換して下さい。
タイヤの空気圧を規定値に月一確認して下さい。
荒い運転をしなければ最小燃費で走ることが出来ます。
街中では難しいかもしれませんが、アクセルを軽めに踏んでエコラン走行を心掛けましょう。
書込番号:18528750
2点

HV車の燃費をのばすコツはなるべくエンジンの再始動回数を減らすようにする事です。
バッテリ電圧に余裕のある時はなるべくエンジンが始動しないようにふんわり走って電圧が減って充電するためにエンジンが回り出したら諦めてエンジンが回ってる間に車速を上げたりエアコンを強くしたり。
悪いのは一瞬だけ再始動してすぐにエンジンが停止するような場面では発電もせず力走もしてないので無駄にエンジンが動いた事になるので避けた方が良いかと。
書込番号:18530337
4点

ありがとうございます!
今までSUVに乗ってたのですが、平均6~8km/lと非常に燃費が悪かったです。
私としてはハイブリッドて燃費をのばすことも一つの楽しみです。燃費だけで元をとる気はありませんが。。。
納車前なので試せないのが残念ですが、皆様のアドバイスを参考にさせていただきます!
書込番号:18532919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これまでエスティマハイブリッドに乗っていたので少しでも参考になれば!
他の人も書いている通り、周りの車の流れに沿いながら、60km位までは普通に踏み込んで構いません。
60km位になったら、アクセルを半分くらい緩めると速度を平坦な道だとモータ走行に切り替わります。
(エスハイだと電気メータがあるので、メモリ1〜2で調整しながら走るとモータ走行が多かったです)
ただ、アクアなど車重の軽い車は、ある程度アクセル踏んでもモータを維持するのですが、エスハイなどは2tあるため、アクセルを少し強く踏むとエンジンがかかっちゃいます。
その加減が人によって変わってくることだと思います。
まぁそんな運転の仕方で13〜15km位でした。
ヴェルハイの場合、15km程度は行くんじゃないかと思います。
ただ、エスハイで感じたのはACをONにするとエンジンかかるのは分かっていたのですが、ACを入れずに送風にするだけでも、エンジンの稼働が増えます。それだけでも燃費で1km位違います。
ハイブリッドの場合、走るだけではなく電装品の気遣いも必要かもしれません。
でも、気にして乗ってもつまらないので、高望みはせずに実燃費で13km〜15kmに収まっていれば、ストレスなく乗ることができると思います。
長文失礼しました。
書込番号:18554047
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,258物件)
-
- 支払総額
- 105.9万円
- 車両価格
- 93.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.0万km
-
- 支払総額
- 118.2万円
- 車両価格
- 100.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 167.3万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 739.9万円
- 車両価格
- 719.2万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 307.5万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
25〜694万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
114〜736万円
-
13〜286万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





