ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (2,963物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
当初、ナンバーフレームは装着しない方がバランス良いと思い、選択しませんでしたが、最近、ナンバーフレームを着けた方が高級感増す気がしまして、着けようと思っています。
そこで質問ですが、ナンバーフレームは純正ですとシルバーのデラックスとゴールドっぽい色のプレステージがありますが、どちらの方がオススメでしょうか?
ちなみにボディカラーはバーニングブラックでエアロモデリスタです。
統一感ではデラックスな気もしますが、高級感はプレステージ?のような気もします。
実際に着けられている方などの率直な感想をうかがえますと参考になります。
また、営業マン曰く、中にはクラウン用のフレームを装着する方がいると聞きました。質が違うとのことですが、実際にそういった方はいらっしゃいますでしょうか?
ネットで見ましたが、私には同じにしか見えませんでした。
純正、社外問わず、オススメがあれば教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:19467090 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は字光式にしました、批判する人も居ますがミニバンには字光式が似合うと勝手な考えで
取り付けしましたが満足してます^^
http://www.aktp.co.jp/aktp_az/aktp_dmrs.html
過去の車ですがナンバーフレームは全てサービスで付けてくれましたので
プレステージを選びました。
もし有料ならDでも良いですが某オクで検索すれば格安で手に入ると思います。
書込番号:19467332
2点

>raigarさんお久しぶりです。
ナンバーフレームで高級感が増す気持ちとてもわかります。
私は20、30共に純正プレステージタイプを選んでいます。前車は5年乗りましたが耐久性にも全く問題ありませんでした。
因みにナンバーフレームと盗難防止ビスはセットで着けるのがオススメです。
見た目が更にいい感じになりますよ。ご参考までに。
書込番号:19467612 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

納車後(ナンバーが付いた後)だと
後側のナンバーを外せない為、取付出来ない製品もありますので注意が必要です。
書込番号:19467619 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アルですが、プレステージタイプ(外枠シルバーメッキ、内周ゴールドメッキ)を付けています。
注文時は何も考えず選んだため、シルバーメッキだけの方が格好いいのではないかとも思っていましたが、いざ納車されてみてラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインのちょっと黄色がかった色との相性ばっちりでしたよ。
よって、ホワイトパールにもあうと思いますし、ゴールドを引き立てるブラックにもあうと思いますよ。>raigarさん
書込番号:19468265 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私のヴェルファイアは202黒で純正プレステージを着けています。
自分の主観ですが、デラックスよりも高級感はありますよ。
LOVE&PIECEさんが仰るように、耐久性も間違いないと思われます!
スレ主さんはバーニングブラックなら、ゴールドメッキプレステージのが似合うと思います。
後悔無いように選択されることを願います。
書込番号:19468328 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Rokuzoさん
ありがとうございます!
字光式も良いですね!
リンクありがとうございます。
ですが、私には冒険する勇気がなく汗
過去のお車は全てプレステージだったのですね!やはり高級感はプレステージですかね?
ネットオークションも見てみます!
書込番号:19468360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LOVE&PIECEさん
お久しぶりです!
ありがとうございます!
プレステージを着けられているのですね。
フロント周りがシルバーメッキだらけなので、プレステージのシャンパンゴールドが浮かないか、イメージがつかず、デラックスに気持ち動いていましたが、プレステージ装着のブラックボディも良さそうな気がしてきました。
盗難防止ビスだけはすでに着けています。
たしかに必須ですよね!
書込番号:19468368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>北に住んでいますさん
ありがとうございます!
社外品は注意が必要ですね。
純正は問題ないとディーラーに確認済です。
お気遣い感謝致します。
書込番号:19468371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>宇宙(Cosmo)さん
ありがとうございます!
アルのラグジュアリーホワイトパールにプレステージは似合いそうですね!
拝見していませんが、イメージしてもカッコいいと思います!
ブラックボディにも似合いますかね?
シルバーメッキとの統一感ではデラックスだと思っていたので、デラックスを着けられている方が多いと思いましたが、意外にプレステージを着けてる方が多そうな感じですね!?
書込番号:19468379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>グランヴェルさん
ありがとうございます!
ブラックボディにプレステージを装着されているのですね!
高級感はやはりプレステージですか!
ブラックにフロントシルバーメッキだらけでは、フレームのシャンパンゴールドは浮くという固定概念がありましたが、間違いだったかもしれません。
もし差支えないようでしたら、画像を見せていただけないでしょうか?
イメージがしやすいのでm(__)m
お手数をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願い致します!!
書込番号:19468390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
>純正は問題ないとディーラーに確認済です
北に住んでいますさんが言われたのは“リアナンバーには封印が有るので注意”てことだと思いますよ。
純正は封印を外さないと付けれませんが、社外品には外さなくても取付できる品もありますので。
書込番号:19468431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>raigarさん
私も気になり、一度、イオン駐車場で怪しい人間に見えないように・・・
チェックしたことが有ります。
プレステージ/デラックスタイプのどちらも、
合わないという感じはなかったですよ。
ただ、どちらを選ぶかと言うとプレステージです。
ピカピカの金色では無く、落ち着いた印象で、
ベル/アル/ランクルあたりは、いい雰囲気出してましたよ。
という訳で、
私もプレステージ+マックガードの組合せにしました。
でも、マジマジ見ないと、他人はあまり気が付かない部分かもしれませんね。
自己満足の世界といいますか。
書込番号:19468529
1点

>raigarさん
こんにちは。
自分はアルファードのパールにプレステージ付けてます。
ナンバーフレームはやっぱり付けたほうがいいと思いますよ。
新車ですからね。
中古車だとついてない車が圧倒的に多いです。
書込番号:19468631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JFEさん
封印の件は聞きました。1度外す必要があるようですね。
ちょっと手間ですが、問題なくご対応いただけるそうです。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:19470012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>グランヴェルさん
ありがとうございます!!!
たしかに違和感ないですね!
プレステージにだいぶ気持ちは固まってきました!
後悔のない選択します!
感謝申し上げます!!
書込番号:19470026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もんもんもんたろうさん
ありがとうございます。
イオン駐車場でチェックですか!
その手がありましたね(笑)
なるほど〜、両方チェックされた、もんもんもんたろうさんが選ばれるとしたら、プレステージですか!
高級感はやはりプレステージなのですね。
おっしゃるとおり自己満の世界ですね!
想像しながら、アフターパーツやアクセサリ装着をあれこれ考えてるときが、非常に楽しかったりしますね。
書込番号:19470041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dr.はるとさん
今晩は。ありがとうございます!
プレステージ着けられているのですね!
プレステージ率高いですね!
本当に意外でした。
中古は着いていないのが多いとは知りませんでした。それなら新車はフレームあった方が良いですね!
書込番号:19470055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もプレステージを指名買いです。
ナンバーフレームがついていたほうが、アルヴェルらしい感じです。
ゴールド色という色味もいい感じですよ。
20系の時も装着していましたが、3年後手放すまでメッキ剥げ等は一切ありませんでした。
書込番号:19473165
3点


>miurincaさん
ありがとうございます!
やはりプレステージですか!
ほとんどの方がプレステージを選ばれているのですね!
耐久性は申し分ないのですね。
それは安心ですね!
書込番号:19473385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルいいよなぁさん
画像ありがとうございます!
同じバーニングブラックのモデリスタでイメージしやすいです。
違和感全くなく、相性良さそうですね!
ゴールドも言われないとわからないぐらいで、とてもマッチしていますね!
カッコいいです!
私もプレステージでいこうと思います!
書込番号:19473394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナンバーフレームはプレステージとばかり考えていましたが、今はトヨタ純正のフレーム付きのナンバーフレームイルミネーションに傾きつつあります。
書込番号:19473795
1点

>ゴールドマウンテン(金山)さん
純正ナンバーフレームはデラックスかプレステージだけだと思っていましたが、イルミネーション付という物があるのですか!!
知らなかったです。
最近発売されたのですかね?
ネットで調べてみます!
情報ありがとうございます!
書込番号:19474003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
はい、新型プリウスの純正オプション(21600円税込)で初めて出ました。
他車でも流用可能だと思います(ディーラー確認要)。
クリアランスランプ連動です。
メッキ調のフレームです。
社外品のナンバーフレームイルミネーションなら安いですね。
書込番号:19474034
0点

トヨタ純正ナンバーフレームイルミネーションは、初めて知りました。
趣向の違いが出そうなアイテムですね。
そういう意味では、デラックス/プレステージの方が無難なのかな?
とにかく、オプション/アクセサリー類などを選んでいるときは楽しいですね。
http://toyota.jp/prius/accessories/
http://minkara.carview.co.jp/userid/1619809/car/1203754/3514612/7/note.aspx#title
書込番号:19474343
2点

>ゴールドマウンテン(金山)さん
>もんもんもんたろうさん
返事遅くなり申し訳ございません!
なるほど、新型プリウスでこのような物があったのですね。
教えていただきありがとうございます。
気になりますが、私にはプレステージの方が好みかもしれません。
書込番号:19494854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様のご意見を参考にプレステージ装着しました!
皆様のおっしゃるとおり、高級感はアップしたと思います。
ありがとうございます!
ですが、個人的主観で本当に申し訳ございませんが、色味が合っているのか完全に満足できずにいます。
合ってますかね?
そんなことを考え、たまたま楽天でしらべていたら、トレジャージャパンと言うとこでプラチナブラック加工の純正フレームが約12000円と言う高値で販売されていますが、装着されている方はいらっしゃいますか?
かなり気になっていまして、良い商品であれば交換も検討しています。
耐久性、品質など、何が情報をお持ちの方はお教えいただけますと助かります。
書込番号:19570547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

893の車とか暴走族仕様の車によく付いているのを見ました(^_^;)
私もナンバーフレームイルミネーションは止めて、スレ主さんと同じプレステージにしました(^_^)v
理由はブルー色のデイライトを付けるため、色が被ると恥ずかしいからです(^_^;)
書込番号:19570571
0点

失礼、間違いました。
893や暴走族仕様のナンバーフレームは金ピカのゴールド色でした。
悪しからずですm(_ _)m
書込番号:19570579
1点

>raigarさん
実物を見た事が無いので、その部分はノーコメントですが、
個人的には、バーニングヴェルにプレステージは違和感ないです。
ただ、自己満足な部分が大きいので、
交換してみるのもいいかもですが、12000円かけるか?
正直高いな〜、私なら別のオプにその費用を使いたいかなと思います。
アップされた写真では分かりにくいので、
例の駐車場で見た黒ヴェルの感想である事は、付け加えておきます。
エアロモデリスタかっこいいですね。
ナンバーフレームより、そっちに目がいっちゃいます。
書込番号:19570690
0点

>ゴールドマウンテン(金山)さん
コメントありがとうございます!
ゴールドマウンテン(金山)さんもイルミネーションタイプではなく、同じプレステージにされたのですね。
お車はブラック系カラーですか?
暴走族は金ピカつけてるのですね!
かなり目立ちそうですね(^^)
書込番号:19571998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
後付け塗装済みエアロを付ける予定ですのでパールホワイトにしました。
本当はエモーショナルレッドにしたかとたのですが…(泣)
ナンバーフレームはプレステージが一番高級感があって良いと思います。
他人が見ても詳しい方は分かります。
書込番号:19572012
2点

>もんもんもんたろうさん
コメントありがとうございます!
バーニングに違和感ないと、ご意見もありがとうございますm(__)m
たしかに12000円は高いですよね。純正の約倍ですから。
品質もわからないですし、見た目も本当に変わるのか?さほど変わらない可能性もありますし。
自己満の世界ですからね。
つけられていらっしゃる方がいれば参考にと思いましたが、いらっしゃらないとなると、私も冒険する気にはなかなかなりませんね。
エアロお褒めいただき、ありがとうございます!!
書込番号:19572013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゴールドマウンテン(金山)さん
ありがとうございます!
エモーショナルレッドにしてたらかなり目立ちましたね!
パールホワイトは安心の格好良さですよね!
たしかに、デラックスだと、高級感は個人的には感じなかったので、プレステージが無難なのかもしれませんね。
レクサスのボディ一体型があれば良かったのですが。
書込番号:19572034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>raigarさん
初めまして。
私もブラック系ボディですが、トレジャージャパンさんのナンバーフレームが少し気になっております。
スレ主様と同じプレステージを装着していますが、リアはそのままプレステージで、フロントのみプレステージのプラチナブラック仕様はどうかな?と思っています。
フロントとリアで、色合いが異なるの変でしょうか?
書込番号:19583682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にプレステージで正解です。
新型プリウスのような光ものは、お高いですし、やがて飽きてきますしね
書込番号:19584150
0点

>Andro-medaさん
ありがとうございます!
フロントがプレステージのプラチナブラック仕様で、リアが通常のプレステージ、凄く合うと思いますよ!
レクサスなどでもフロントがスピンドルグリルでブラックアウトしている場合は、フロント、リアで当然フレーム色が違いますし、ヴェルファイアは、フロントのメッキはクロームですが、リアは通常のメッキなので、ナンバーフレームも合わせるとかなりお洒落だと思います。
自己満の世界ですが、その方法は良いかもしれませんね!
私も検討したいと思います!
書込番号:19597060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うましゃんさん
ありがとうございます。
たしかに光り物は飽きも早いかもしれないですね。
トレジャージャパンのクローム仕様は高額なので見合う価値があるかはわかりませんが、気になる商品ではあります。
書込番号:19597079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、
トレジャージャパンのプラチナブラックコンビ仕様を購入し、フロントにつけてみました。
プレステージのブラックメッキ塗装版です。
リアはシルバーメッキが多いため、そのままプレステージを装着しています。
ちょっとだけ青みがかった黒ですが、個人的には一体感が出てなかなか良いかな?と思っていますが、フロントとリアでフレームの色味が異なるのは変ですかね?
あくまで自己満の世界ですし、誰も気づかないようなプチカスタムですが、よろしければ率直なご感想をいただければ幸いです。
書込番号:19651285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

raigarさん
結構いけてますね!
良い感じです
書込番号:19651333
1点

>raigarさん
ばっちり顔が写っちゃってます汗
書込番号:19651446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うましゃんさん
ありがとうございます!
嬉しいです(^^)
良かったです。
>アルファードリボーンさん
本当ですね(汗)
どうしましょ。
投稿した画像の消し方がわかりません(笑)
書込番号:19651589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>raigarさん
カッコいいですね!
まさに一体感があります!
リアもメッキ色が合ってますし、
さり気ないお洒落ですね!!
書込番号:19657385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,205物件)
-
ヴェルファイア 2.5Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 234.3万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 62.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.5万km
-
ヴェルファイア 2.4Z ゴールデンアイズ サンルーフ 19インチアルミ 両側パワースライドドア ローダウン アルパインナビ TV Bluetooth バックカメラ ETC ウッドコンビハンドル
- 支払総額
- 97.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.1万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜286万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





