ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,034物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先日、新品ホイールと新品タイヤを購入し、持ち込みで以前からお世話になっているショップにて組み付けしてもらいました。
よく見ると傷がついています。傷は4本全てのホイール半周以上に渡って付いています。
触るとホイールのコーティング?と塗装がポロポロと剥がれるので、このまま放っておくと傷は広がり、
数年後には白く腐食してくると思われます。
タイヤのビートにもかなりの負担が掛かったでしょう。
ショップの方は傷つけた事に気づいて無く、私がこれ酷いでしょう!と見せると
「扁平だから」「今の新しいタイヤチェンジャーでやるともっと酷いことになるよ」
「目立たないように何とかしてあげるから、外したら持っておいで」と、しょうがない、大したことないといった様子。
工賃8千円は先に支払い済みで返す気配無し。
帰ってきてからも納得いかず、思い出すと悶々としています。
手直しするにもタイヤのビートを落とした位では作業効率悪いし、綺麗に直らないと思います。
でも、またこのショップでタイヤの脱着することになるのは怖い。
縁切り覚悟で強く言うか、泣き寝入りかゆらゆら状態です。
皆さんならどうしますか?
書込番号:19568327
9点

傷よりむしろリムがそんなに出っ張る事の方が驚きです。普通はタイヤのリムガードで隠れませんかね?
パターンを見たところスタッドレスみたいですが、なら元々見た目よりも実用性重視でしょうし、
融雪剤その他でボロボロになるのも運命なので、許容範囲と割り切るのも一つの考え方では?
通販で安く買って持ち込みで付けたのなら尚更です。
書込番号:19568363 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

スレ主さんへ
その上からのショップの対応だと強く言っても恐らく埒があかないでしょう。
今回はグッと泣き寝入りして次回から評判の良いショップに依頼することをお勧めします。
書込番号:19568376 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>持ち込みで以前からお世話になっているショップにて組み付けしてもらいました。
内心はうちでタイヤ買えよが本音でしょうね。開き直っているみたいなのでお店とはこの際縁を切りましょう。多少高くても信頼できるショップでやってもらうのが吉です。
書込番号:19568395
9点

>よろしくメカキャットさん
私も昔同じ様にやられました!
組み替えは多少の傷は仕方ないと言われましたよ。返金などもしてもらえませんでした。
その後は知り合いの違う所でやってもらいましたが条件を付けました。
上記の状態を見てもらい、まず当たり前ながら絶対に傷をつけないこと。
そして出来ないなら出来ないとはっきり言ってもらうこと。
絶対に大丈夫だと言って頂いたのでやってもらいましたが、本当に傷一つなくやってもらえましたよ。
高い勉強代ですが、次から違うところにお願いしましょう!
書込番号:19568569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タイヤチェンジャーのビード落としの位置を誤って擦ったか、20インチ最大のチェンジャー使ったかですね〜。
ド扁平タイヤは確かにサイドウォールが硬くて入れるの大変ですが、良いチェンジャーがあれば
傷付けずに装着出来るはずです。
リムがやたらと出っ張るホイールなのか、タイヤサイズマッチングが変なのか
判りませんが、スタッドレスで20インチで40扁平だと
どうせ走行中にもリムをする事もあり得るし
これからも持ち込みで利用したいショップなら、穏やかに対処して貰えば良いし(持ち込み作業を気持ちよくやってくれるところってそう無い)
他に知人経営のショップ等、顔が広いなら
弁済でもして貰って切っても良いんじゃ無いでしょうか。
書込番号:19568577
4点

>LUCARIOさん
>JTB48さん
ご返信ありがとうございます。
このホイールはリムやディスクが少し出るタイプになります。
私の地域は、早朝の路面凍結や薄っすら雪が年に1〜2回あるか無いかですので、インチアップ時に悩んだ候補の一つ、このホイールにスタッドレスを履きました。
このお店の人は、ウチで買うよりネットの方が安いよと、よく言います。
皆んなネットで買って来てウチで付けてるよと。
常連さんが多く、場所を借りて自分で付けたりもします。
今回もその様な流れでした。
>稲葉-77さん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りかもしれません。
私は良心的なこのショップに工賃を、と思い装着出来るか確認した上でお願いしたのですが、
感覚の違いでしょうか?
この傷、こちらとしてはガッカリですが泣き寝入りですかね。
書込番号:19568591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お店もお客さんも
そういうのを気にしない同士
仲良くやってるパターンですね。
物もサービスも
安い物は安いなりです。
次回からは自分の求めてる
クオリティーの店に
適正価格で頼みましょう。
半周も傷着いてるなら
作業した人が
気が付かないのは
考えられませんから…
書込番号:19568711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あつき2015さん
>Re=UL/νさん
ご返信ありがとうございます。
タイヤを嵌める時に、嵌った箇所のビートがホイールの窪みに入るようにしてチェンジャーを回すのが基本で、それが出来ていれば楽に嵌ります。
出来れば立ち会いたかったのですが、お店が忙しく、自分がいる時には組み付け出来ず、後日顔を出したら組み付けしてありました。
何故無理やり嵌めたのか?
一本目で傷付くことに気付き、中断してくれなかったのか?と思います。
皆さんがおっしゃる通り勉強代と思うのも分かりますし、まぁ他にも知り合いのショップがあるので、切っても良いかなとも思うし、
結局自分次第なのですが、皆さんのご意見をお聞かせいただいて、凄く参考になりました。
そのショップでの手直しするかしないかも含め悩ましいところですが、今回は泣き寝入りしようと思います。
書込番号:19568761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よろしくメカキャットさん
付いたらOK みたいな感覚なんでしょうね。
チェンジャーが良くなかったんだと思います。
こういったお店では、クレームや返金などは無理ですね。
スタッドレス用で不幸中の幸いだと諦めるしかないと思います。
書込番号:19568821
2点

この手のサイズは普通の車屋で使っているようなチェンジャーで組み付けするとこうなっちゃいます。
この店で買ってないとなかなか新品に交換しろとは言いにくいですよね・・・
今回は泣き寝入りして傷を目立たないように補修していただくしかないのかと思います。
書込番号:19568831
2点

>「扁平だから」 「今の新しいタイヤチェンジャーでやるともっと酷いことになるよ」
そんな訳が無いだろ! と、普通に思うんですが・・・
大径ホイール + 扁平タイヤ は必ずホイールに傷が付くのなら、
BBSを履かせている高級車は、
必ずホイールに傷が付いていることになっちゃいます。
でも実際には、
皆さんピッカピカのホイールを履いていますね。
もしかして、
スレ主さんのホイールのリム形状が特殊なのかな?
書込番号:19569286
3点

>うましゃんさん
>付いたらOK みたいな感覚なんでしょうね。
そうなんです。
どのようなやり方をしたか少し聞きましたら、
タイヤのビートに負担を掛けているにもかかわらず一気に回してるみたいです、
>アルファードリボーンさん
タイヤチェンジャーが悪い訳では無いんですが、
この様な仕事をされたことにガッカリです。
泣き寝入りして、補修のことはまた考えたいと思います。
>ぽんぽん 船さん
ですよね〜。
リム形状は至って普通です。
上でも少し書きましたが、嵌める時も外す時もタイヤを引っ掛けてチェンジャーを回す側と反対(裏側)が
ホイールの凹みに入っていないとこうなります。
自分でやろうとも思いましたが、自分1人でやるのは不安でしたので、
装着をお願いしてサポートに回るつもりでしたが、この様なことになりました。泣
書込番号:19569434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、30アルファードHVに22インチを履かせています。
タイヤホイルのセットで、某有名チェーン店で新品で購入し、タイヤとホイルの組付けも
そのショップにお願いしました。
組付けの作業中、そのショップの方から電話連絡があり、30扁平のタイヤでサイドウォールが
もの凄く硬く、チェンジャーではめる際にホイルのリムにキズをつけてしまったとのことでした。
現物を確認したところ、リムの表面に言われなければ分からないような5ミリ程度のひっかき傷が
ついていました。
ショップの方は、本当に申し訳なさそうに、新品との交換か値引きで対応しますと言ってくれたので、
リムの傷なんてどうせ自分ですぐに付けてしまうと思い、値引きを申し出たところ、15,000円
割り引いてもらえました。
プラスして、ダンロップのバスタオルを3枚もおまけしてくれました。
自分ではほとんど気にならない傷でしたので、値引きプラスおまけで随分得した気分でしたよ。
しっかりしたショップなら、やっぱりそういう対応になると思いますので、スレ主様のご贔屓の
ショップはそれなりのところのような気がします。
因みにスレ主様の写真の程度の傷ならペーパー掛けでかなり目立たなくすることもできると
思います。
私は前車では19インチアルミに40扁平のタイヤを履かせていましたが、嫁がすぐに縁石で
ガリっとやってしまうので、そのたびに金ヤスリと耐水ペーパーで自家補修してましたし・・。(笑)
書込番号:19569450
1点

初めは、こんなの有り得ない!
長い付き合いですが、幾ら何でもコレはあかん!
と思っていましたが少し気持ちが楽になりました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:19569485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このホイールって、裏側からのみつけ外しするタイプではないでしょうか?
書込番号:19569502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは酷いですね(*`Д´)ノ!!
とてもプロがする仕事だと思えません!
個人でされてる会社でしょうか?
私はいつも、タイヤホイール大手の
クラフトさんでお世話になってますけど、このような事は一度もないですし、
仮に発見したら、お客様相談室へ抗議してでも間違いなく新品ホイールと交換してもらいます\(>_<)/
なかなか個人ですとどうなんでしょうか...難しいんですかね...ρ(・・、)
書込番号:19569522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>よろしくメカキャットさん、こんばんは。
確かにひどいですね。
そのお店はよく言えば融通が利く、
悪く言えば「なあなあ」な店なんでしょうね。
とはいえ、少しも悪びれていないようですから、
これを機に縁を切ったほうがいいと思います。
書込番号:19569657
2点

これレイズのホムラ???ですか?
通常のワンピだしリバースリムじゃないはず。通常に表組で組めます。一般的なチェンジャーでリバースリムなら裏側に同様な傷がつくはず。表組で組んだとは思いますがアームのクリアランス不足でリムに接触したんでしょうね。
多少アームがヨレますのでそれを考慮しクリアランスを目で確認して組まないとこうなりますね。
20インチのスタッドレスでも夏タイヤに比べたら柔らかいので普通に組めるはず。
自分はタイヤ専門某チェーン店の社員で実際組み込みも10年やってますがこれは酷いのでリペアに出す事をお勧めします。
量販店ではなく専門店の大きな規模のお店に相談しましょう!
タイヤのビード部も切れてるかも知れないので空気圧のチェックは必ず確認して下さいな。スローパンク引きずりって事にもなるかも知れないので。
書込番号:19569828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

持ち込みとは言え正規の料金を払っての事。人が出来ない事をを出来るからこそ、商売として成り立つ訳です。
中半逆切れ気味の店員の言い訳は、言い訳にすらならないでしょう。
そうは言っても修正をお願いした所で暖簾に腕押し。素直に要望が通るとは考え難い。
と、なればイヤミの一つでも言って、そのショップとの付き合いを金輪際止めてしまう事。
後は忘れる事です。
書込番号:19569911
4点

>j-yossyさん
そのショップの対応が正しいと思います。
本来あってはならない事なんですから。
>ベンチュリーさん
このホイールは表から組むタイプです。
>F-22らぷたぁさん
分かってもらえますか。酷いんです。
私も夏用タイヤとホイールはクラフトさんで買いました。
やっぱり大手が安心ですね。
>佐竹54万石さん
おっしゃる通りなんです。
この様な仕事をするショップには頼んで良い事とそうで無いこがあると思うので、
まぁそれなりに付き合って行こうとも思いますが、、、。
>FUN TO DRIVE AGAINさん
大手ショップにて実物は見せてませんが、
電話で聞いたところ、一本2万はかかると言われましたし、
やってみないと分からないので、ちゃんと直る保証は無いと言われました。
スローパンクも気になってます。
この前測ったら前より−0.2キロでしたが、4本同じ位でしたので、
気温や、タイヤの温度の影響だったかも知れません。
心配なのでマメにチェックしようと思います。
>マイペェジさん
分かります。
本当、そうなんです。
今一度付き合い方を考えてみます。
自分の車無茶苦茶されたら嫌ですからね。
ありがとうございました。
書込番号:19570381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

システム上3人迄の方をGoodアンサーに選ばせて頂きましたが、
私にとっては皆さんがGoodアンサーでした。
大変参考になるご意見ありがとうございました。
書込番号:19572403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正
>LUCARIOさん以外の皆様がGoodアンサーでした。
書込番号:19576856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,268物件)
-
- 支払総額
- 127.2万円
- 車両価格
- 114.4万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.6万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 139.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.6万km
-
ヴェルファイア 2.5X 4WD 衝突安全ボディ 頸部衝撃緩和ヘッドレスト スマートキー 両側・片側電動スライドドア 3列シート フルフラット バックカメラ
- 支払総額
- 301.0万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
25〜694万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
114〜736万円
-
13〜286万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





