『手で撮影する場合、重量は?』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

  • 取り外し可能な三脚座を採用し、レンズ本体のみでの持ち運びが可能な、デジタル一眼レフカメラ用超望遠ズームレンズ。
  • 加速度センサーを採用した手ブレ補正「OS」機構を搭載し、より精度の高い手ブレ補正を実現している。
  • AFからMFへの切り替えがピントリングの操作だけで可能な「フルタイムマニュアルフォーカス」にくわえ、「マニュアルオーバーライド」も搭載する。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥138,181

(前週比:+351円↑) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥107,900 (17製品)


価格帯:¥138,181¥138,181 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:105x260.1mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のオークション

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):¥138,181 (前週比:+351円↑) 発売日:2015年 3月19日

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

『手で撮影する場合、重量は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手で撮影する場合、重量は?

2017/03/15 09:43(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

スレ主 naito2000さん
クチコミ投稿数:57件

購入を検討してます。
カワセミを撮影してますが、三脚を使わず手での撮影なので、手ブレ等が大丈夫か?心配です。
カワセミを追いかけたりします。
わかる方、教えてください。

書込番号:20740003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/03/15 10:08(1年以上前)

>naito2000さん こんにちは

手持ち重量で試す方法として2L入りのペットボトルがあります。
このレンズの重量が1830-1930gですが、それに加えてボディ重量があります。
その合計の重量となるよう、ボトルへ砂や小石を入れ、水を加えます。
それを手持ちで持ち上げ、上下左右へやってみてください。

書込番号:20740043

ナイスクチコミ!4


スレ主 naito2000さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/15 10:09(1年以上前)

わかりました。試してみたいと思います

書込番号:20740047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/03/15 10:10(1年以上前)

naito2000さん
おはようございます(o^^o)

自分も7D2と150-600Cを手持ちで使ってますが、1日(半日)中構えてることが無いんで重さは大丈夫ですよ♪普通の体力があれば!ですけど(笑)

あとはSSを速めに設定出来るポイントならブレは気にならないかな?

USBドックも購入すればカスタマイズも出来ますので楽しいレンズです。

書込番号:20740049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 naito2000さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/15 10:23(1年以上前)

今、7Dに55-250 IS STMを使ってカワセミを撮影してますが、70-300 IS U USMとシグマ 150-600が候補にあがってます

書込番号:20740076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/03/15 10:41(1年以上前)

機種不明

7D2+150-600 960mmになるかな?

300mmでは遠いと思いますよ?トリミング前提ならいいしカワセミまでの距離が近いポイントであれば70-300でもいいと思いますが(^_^)a

飛翔では無いですが止まり者のカワセミを貼り付けてみます。参考程度にですが(笑)

カワセミまで10mぐらいです。

書込番号:20740098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2017/03/15 10:44(1年以上前)

普通の成人男性なら、気にする程の重さではないと思いますよ。女性の方も、時折使用されているのを見掛けますよ。

書込番号:20740105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2017/03/15 10:53(1年以上前)

naito2000さん こんにちは

撮影自体でしたら 少し鍛えれば大丈夫だと思いますが 鳥の場合 ファインダー覗いての待ち時間で 案外手の力使いますし このクラスのレンズ首から下げて置くのも辛いので 一脚が有ると 待機中楽になると思いますよ。

書込番号:20740128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/15 10:54(1年以上前)

>naito2000さん
止まり木に居るカワセミは、手持ちでも撮影できると思います。

ダイブシーンやホバリングまで撮影されるなら、
最低でも、1脚が必要だと思います。

飛ばないときは、10分以上飛びませんから。

耐えられますが、集中力が続きません。

書込番号:20740129

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/15 10:54(1年以上前)

手持ち撮影は慣れと体力で差が出ます

サーキットでは600/4を手持ちで撮影される方も居ます

僕も500/4.5は手持ちで撮影していました

重さよりバランスなので単に2kg+を持つとかとは別です

150−600は可と思います


書込番号:20740131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/15 11:48(1年以上前)

が、三脚を使 わず手での撮影なので、手ブレ等が大 丈夫か?心配です。

⇒1/400
手振れ率 50%

1/500
手振れ率 35%

1/640
手振れ率 20%

と言うふうに 高速シャッターになるほど、手振れしにくくなりますから
撮影現場での
シャッター速度の選択です。

重いレンズなので
左手で 機材の重心を差さえ
右手は 軽く添える程度にして
呼吸を止めて シャッターを切れば
手振れ率が減ります。
足場も固めて、姿勢も良くして。

書込番号:20740215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naito2000さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/15 12:31(1年以上前)

カワセミの飛び込みの写真を撮るとなると、AFのピント合う速度は、どうですか?
わかる方いらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:20740296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naito2000さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/15 14:36(1年以上前)

今、カメラ屋さんと、交渉
101000円税込

書込番号:20740574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/03/15 18:47(1年以上前)

カワセミ撮ってますが、一脚は使った方が楽ですよ。
動態撮るのに手ブレは心配ないですが何時飛ぶかわかんない状況でずーと手持ちはキツイです。
持ってないけど、、、AF速度は許容範囲内と感じます。(友人ので使った感じ)
テレ端は甘いですよ。コスパは否定しませんがトリミング前提でも純正100-400Uの方が描写いいと思います。

書込番号:20741038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/15 23:15(1年以上前)

>しんちゃんののすけさん

⇒一脚か、三脚は使ったほうが理想。
ブレないだけで無く
構図と、シャッターチャンスまで
良くなります。
あっ!露出もか

書込番号:20741736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2017/03/16 01:02(1年以上前)

待てるなら発表されたばかりのシグマの100-400ライトバズーカどうでしょうか?
1160gなのでこのレンズより約800g軽く、キヤノン100-400より約400gも軽く超小型で直進ズーム的な使い方ができるとなると
カワセミのような機動力が必要な現場では最適ではないでしょうか?

シグマやタムロンのレンズであれば専用アクセサリでAF速度など調整できるので便利だと思いますよ。

書込番号:20741937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/16 15:19(1年以上前)

>naito2000さん

>カワセミの飛び込みの写真を撮るとなると、AFのピント合う速度は、どうですか?
レンズ性能と7DのAF設定で、変わってくるのでは無いでしょうか?

止まり木から飛び出した後ホバリングした場合、
まず、AFポイントにカワセミが居ないとAF効かないと思われます。

また、ホバリングも長かったり、短かったりするので、
カワセミの動きに追従出来るようになるのが、慣用かと思います。

私も、修行中です。

書込番号:20743015

ナイスクチコミ!1


スレ主 naito2000さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/16 17:54(1年以上前)

設定は、常連さんの7Dと一緒の設定にしてあります。

書込番号:20743321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/23 01:43(1年以上前)

本レンズ、ズームするとトップヘビーになるせいか、構えたときに想像以上に重く感じますよ。

書込番号:20760096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]
シグマ

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

最安価格(税込):¥138,181発売日:2015年 3月19日 価格.comの安さの理由は?

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <1157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング