『不運にも横転事故が発生した場合』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『不運にも横転事故が発生した場合』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S660 2015年モデル 2087件 新規書き込み 新規書き込み
S660(モデル指定なし) 2447件 新規書き込み 新規書き込み

「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ96

返信25

お気に入りに追加

標準

不運にも横転事故が発生した場合

2018/06/10 11:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

エスロクで夏はオープンにして走行可能なのが最大限の魅力なのですが、不運にも横転事故が発生した場合、乗員が受けるダメージは大きいのでしょうか?
時々、車種は違いますが後部座席でシートベルトをしない同乗者(知人)が居るのですが、そう言う人は車外へ簡単に放り出されてしまうのでしょうか?

書込番号:21885905

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4856件Goodアンサー獲得:285件

2018/06/10 12:01(1年以上前)

事故の形態にもよるけど、シートベルトをしている人よりしていない人の方が車外に投げ出される確率はたかいでしょうね。
そうでなくても、車内のあちこちにからだをぶつけ、運が悪ければシートベルトをしていた運転手まで巻き添えをくってしまうかもね。

ちなみに、同乗者にシートベルトをさせるのは運転手の義務です。警察に捕まって損をするのは運転手ですよ。
同乗者の知人にはシートベルトをするようにいいましょう。

書込番号:21885963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/06/10 12:07(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

確かに,オープンカーで横転事故に合えば,シートベルトをしていないと必ず放り出されると思います。

ただ,S660の場合は,横すべりはしても横倒しになる可能性は低いのではないかと思いますが,なにかひやっとするようなことでもあったのでしょうか?

書込番号:21885975

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/06/10 12:43(1年以上前)

横転の可能性がぐんと高まるサーキットではオープンカーにはロールケージの装着を義務付けていますね。

ですが、純正の3点式シートベルトは衝突にしか考慮されていないので
横転時にはちゃんとロックされて人体を守るかは微妙ですね。(体が前後に荷重がかかって初めてベルトにロックがかかるから)

ロールケージとフルハーネスが派手な横転でもドライバーは無傷って事もあるので
横転の可能性が出るような運転をするのは絶対に公道ではダメですけど
自分を守る必要最低限のパーツです。

S660はタルガトップでフルオープンじゃない分はマシですけどね。

>時々、車種は違いますが後部座席でシートベルトをしない同乗者(知人)が居るのですが、そう言う人は車外へ簡単に放り出されてしまうのでしょうか?

高速道路で横転するような事故に遭遇したらオープンだろうとクローズだろうと
車外に放出される可能性はありますね。
オープンでだと確実に高まりますね。

もし被害側であっても被害の拡大ということで大きな過失を取られます。
義務ですから言ってもシートベルトをしない人は同乗させない位の強い意志で毅然とした態度が必要です。

S660は横転じゃなくても、軽い側突事故でも廃車レベルになるので(知人はそれで2台目)
一瞬たりとも油断せずに運転に集中力が求められます。

オープンのイメージは実際とは違って乗り続けると魅力も苦痛もある事が解りますw

書込番号:21886035

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:196件

2018/06/10 12:44(1年以上前)

大型車に真横から突っ込まれそうになった時!

書込番号:21886037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2018/06/10 13:10(1年以上前)

たとえシートベルトを正しく装着されていても
交通事故に遭えばどうなるのかは分かりません。

>車種は違いますが後部座席でシートベルトをしない
>同乗者(知人)が居るのですが、そう言う人は車外へ
>簡単に放り出されてしまうのでしょうか?

屋根のあるボディでもミニバンのような頭上に空間が
空いている車だとスピンや横転した際、遠心力でガラスを
突き破って放り出される可能性があります。

S660の場合、2人乗りなので後席云々の例えは
当てはまりません。
ボディやエンジンフードにしがみついていて横転した場合は
確実に命を落とします。
質問を2人乗りのS660に当てはめて
「助手席にシートベルトをしないで乗車していて事故に遭った場合」
は・・・助手席ドアとセンタートンネルで搭乗者が支えられて車外へ
放り出される可能性は低いかもしれませんが、車内のどこかに
体を打ちつけて車内で命を落とすかもしれません。

同乗者がシートベルトをしない(してくれない)のはドライバーの
責任に関わってくる事はご存知ですよね。


書込番号:21886093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2018/06/10 13:10(1年以上前)

転がった先に何があるかは運次第なのでペラペラの屋根でも無いよりマシでしょうね。

>後部座席でシートベルトをしない同乗者(知人)が居るのですが、そう言う人は車外へ簡単に放り出されてしまうのでしょうか?

車外放出は意外と後席乗員が多いですね。
重心が運転者の膝辺りにある車が多いのでスピンしたり何かに衝突して車体が回転すると重心から遠い後席乗員には大きな遠心力が働きリヤガラスを突き破って車外放出されるケースが少なくありません。

書込番号:21886094

ナイスクチコミ!4


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/06/10 14:27(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

大型車で真横から突っ込まれそうになった時ですか。 確かに,大事故になりそうですが,私はむしろ大型車の車体の下に滑り込む危険はないのだろうか?というのが気になります。 映画なんかで時々,下をそのまま滑って反対側に出てしまうようなシーンもありますが,実際はバンパー(今の場合は横ですからバンパーはありませんが)の高さが合わずに,フロント部分は大型車のバンパーの下に潜り込んで,バンパーはフロントガラスを直撃とか,そんな心配はないんですかね?

もし跳ね飛ばされたら,重量の軽い方が吹き飛ばされそうな気はしますね。

書込番号:21886247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2018/06/10 14:44(1年以上前)

 事故によるダメージ度合いにもよりますが、オープンカー転覆時にはシートベルトプリテンションナー、フロンドピラー、リア&センター構造物(例:セーフティーバー等)によって乗員の生存空間(ヘッドクリアランス)を確保し頭部へのダメージ軽減する構造や仕様となっています。
 ただし、乗員の生命確保は、オープン&クローズドボディに関わらずシートベルト装着が前提となっていますので、例えクローズドボディであったとしても、30km/h程度の速度により衝突により乗員が車外に飛出し死亡した事故報告もがあるように、乗員全てにシートベルト装着を促し、装着を実行するのはステアリングを握る者の責務です。
 仮に、シートベルト装着を拒む同乗者が存在する場合は、車を発車させないか、その同乗者に降車を要求するのがドライバーとして当然の責務であり責任である筈です。

 最後に、『エスロクで夏はオープンにして走行可能なのが最大限の魅力なのですが、(以下略)』とご記述されていますが、北海道や標高の高い地域で、プライスレンジが高くクーリングシート装備のオープンボディ車両でも、夏季におけるオープンドライブはせいぜい30分程度、後は苦行そのものです。
 スレ主様ご記述のドライブが楽しめるのは夏季ではなく、本州以南は春秋各々二週間前後、S660にシートヒーターが装備されているとしたなら、エアコン暖房と併用し、頭部の防寒対策を伴った冬季ドライブの方が現実的で夏季よりも数段快適ですね。

書込番号:21886286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2018/06/10 15:00(1年以上前)

一応ピラーで受ける様になっていますが、クローズドと同等とは思えません。
開放感と安全性は、コインの裏表なのかもしれませんね。

安全性と言っても、速度は60キロ程度試験内容は公表済み。
つまり高速道路上や一般道での超過は想定外、更に事故は想定外が付き物。

私は安全性は有って無いような物だと思っています。

書込番号:21886304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/06/10 17:15(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

クローズドな普通の車よりも危ない車であるという認識は必要かと思いますが、フルオープンな車よりはマシだと思います。

書込番号:21886590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/06/10 17:32(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

> 大型車に真横から突っ込まれそうになった時!

横転どころか、これを言い出されると二輪など論外になる訳で、この手のクルマ、「二輪や一輪車はコケる」「綱渡りは落ちる」的発想の方は、どちらかと言うと向いていない様に思います。
「もらい事故も腕のうち」くらいのスタンスの方向けなところがあるのではないでしょうかね。。。

書込番号:21886626

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2018/06/10 18:31(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

参考までに過去スレを貼ります。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21102828/
シートベルトをしっかり締めてる限り、投げだされる可能性は低いと思います。
またS660はタルガなので頭の保護も確保されてます。ビートもAピラーだけで強度はあり、昔知り合いが横転しましたが、無傷てした。
ただ大型が横から突っ込んできたら普通車だって安全とは限りません。

死亡またはケガで済むかは本人の運次第でしゃう。

書込番号:21886759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2018/06/10 18:33(1年以上前)

 S660に限らず『大型車に真横から突っ込まれそうになった時!』は、どのような車両や軽車両でも乗員の安全は確保されますが、大型車とのニアミスに驚きステアリングやハンドルバーコントロール、ブレーキ&スロットルコントロールを誤ると、二次的な事故に繋がる恐れは払拭出来ません。

 なお、『大型車に真横から突っ込まれそうになった時!』ではなく、大型車と自車との相対速度にもよりますが『大型車により側面90°の角度で衝突された場合!』は、S660は言うに及ばず、レクサスLSやメルセデスのSクラス等のフラッグシップクラスの車両でもかなりのダメージを被る結果となるのは明らかですし、側突箇所や速度によっては最悪のケースに繋がる事も想定されます。

 敢えて言えばスレ主様ご自身が生活する上で、自らのライフリスクマネジメントをどのように考えるかと言う事ですね。
 そのために人は其々必要に応じて、自動車任意保険や生命&傷害保険、火災保険、地震保険等様々な保険を利用したりし、例えば二輪車の機動性、或いは五感で感じ取れる爽快性等と転倒時の傷害等を負うリスク等と天秤に掛けたり、或いは自転車の利便性や手軽さ、外出時に雨天が予測されるから傘を持参したり等各々のメジャーによってそれを取捨選択していると思うのです。

書込番号:21886765

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/10 18:49(1年以上前)

かなしいかな、この3次元の世界じゃ、絶対に死なないバイク、クルマはないんじゃ?

書込番号:21886802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/10 23:46(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

youtubeにサーキットのS660横転動画がありますよ。

屋根はクローズドで、ドライバーはヘルメットをされており、同乗者はいませんが、
横転した時のキャビンの様子はわかるのではないでしょうか。
大変貴重な動画です。

書込番号:21887546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/06/11 00:45(1年以上前)

ダイアナ元妃がもしシートベルトをしていたら助かったとの話が・・・・・・・・。

書込番号:21887629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/11 08:45(1年以上前)

https://youtu.be/OtgGneAMpUY

書込番号:21887922

ナイスクチコミ!2


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/06/12 01:35(1年以上前)

それはエンジンオイルではありませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=7cuHLKG2H08

2人乗りオープンカーに乗っていた3人が死亡
https://www.youtube.com/watch?v=6B_VWAkdttc

Crash Test Month: Flipping A Convertible
https://www.youtube.com/watch?v=Btv0XqE9za8

ADAC - Rollover crash test of compact convertibles
https://www.youtube.com/watch?v=zdOd0fa3w0k

First ever convertible crash test - Karmavision
https://www.youtube.com/watch?v=M8d7QkXfD-g

Rescue 911 - Convertible Crash
https://www.youtube.com/watch?v=SXHWdUBGdlQ

書込番号:21889780

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2018/06/12 23:50(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

1年半前まで別の車ですが 2シータオープンカーに乗ってました。

オープンカーで横転した場合 唯一助かる可能性があるのは
完全に横転する前に車外に 投げ出される事じゃないかと思います。
可能性があるだけで 決して可能性は高くないと思います。

横転した場合
ロールバーが あっても シートから体が浮くと
頭を地面に打ち付け ガリガリしてしまうのじゃないかと思います。
屋根があれば多少守られるかもしれませんが
なければ 頭ガリガリ 首 ポキポキだと思います。

書込番号:21891795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2018/06/13 07:25(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

静的横転(単にゴロンと転がる、ひっくりかえる)場合
潰れるかどうかは他の車とい大差無いと思います
但し車内(頭上)のスペースが小さいのでそれ自体でのリスクはは有ります

動的横転(実際の事故)では単に屋根云々というより屋根を含め他の窓等からの侵入物もあるので
リスクは高いでしょうがオープンじゃなければ安全と言うほどでも無いと思います

側面カラトラック等の場合単に強度としては体の側面にドアがあるので
一般的なトールタイプの軽より強いかもしれません

シートベルトについてですが
シートベルトは前や後ろからの衝撃時に体を固定する物です
横転や側面衝突では腰部分の固定以外の上半身の固定が限定的と思います


書込番号:21892131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/14 08:36(1年以上前)

>うさだひかるVXさん
皆さんが労力を掛けて、書き込みしているのに
反応無しですか?

事故を気にするんなら、自宅にこもっていたらいいのではないですか?

書込番号:21894580

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/14 12:26(1年以上前)

亀のスケさんに、座布団100枚 (笑)

書込番号:21894959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:196件

2018/06/16 17:11(1年以上前)

承知しました。

書込番号:21900328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/06/17 00:30(1年以上前)

そういえば昔ケータハムスーパーセブンが峠道でガードレールの下にもぐりこんでロールゲージが引っかかっているのを見ました。

ドライバーはどうなったんだろう?

書込番号:21901389

ナイスクチコミ!2


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/22 00:55(1年以上前)

多分2人とも死ぬんじゃないかな。

前ばっかり見てないで常に周りの状況を
把握しながら法規を守りながら運転すると事故も軽減されると
思いますよ。
早めの方向指示器、右折時のタイミングなどなど・・

書込番号:21912892

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > S660」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
M-TEC、前輪サスペンションの自主改善 0 2025/08/29 20:21:10
S660のリコール入庫の販売店対応について 11 2025/05/12 22:03:07
リコール情報 11 2025/05/04 12:10:00
後期α アルカンターラ ステアリングについて 9 2025/04/12 22:33:16
購入検討中 8 2025/04/06 19:41:29
購入検討中 18 2024/07/11 11:46:30
ステンメッシュ オイルフィルター 19 2024/05/22 23:37:43
リジカラとパフォダン 8 2024/06/30 13:34:40
私には最高のクルマ 1 2024/02/13 21:16:40
10年後の価値について 10 2024/01/30 11:45:52

「ホンダ > S660」のクチコミを見る(全 2447件)

この製品の価格を見る

S660
ホンダ

S660

新車価格:198〜315万円

中古車価格:119〜450万円

S660をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S660の中古車 (643物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング