『ホイールについて』のクチコミ掲示板

エクシーガ クロスオーバー7

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

『ホイールについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル 2278件 新規書き込み 新規書き込み
エクシーガ クロスオーバー7(モデル指定なし) 1071件 新規書き込み 新規書き込み

「エクシーガ クロスオーバー7」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクシーガ クロスオーバー7を新規書き込みエクシーガ クロスオーバー7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールについて

2016/01/26 01:36(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

スレ主 ALFA1048さん
クチコミ投稿数:330件

ホイールについて質問します。
@純正以外に追加または交換された方は、どんなものを選ばれましたか?
装置後の感想は?また、選ばれたポイントは?
Aホイールによるバネ下重量の軽減は、スポーツ走行する以外には意味がなく、乗り心地も悪くするとの分析報告があります。実感された方はいますか?
これについては、私は軽減にメリットがありと思い、スバル車には鍛造ホイールを合わせていたので、意外だったからです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19525573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
noripapa7さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/26 11:23(1年以上前)

Aのバネ下重量ですが、経験から言うと軽いホイールにするほうが乗り心地、ハンドリング、加速、ブレーキ、そして燃費など全ての面で良いと思います。
友人たちの間でも軽いホイールに変えて乗り心地が悪化したと言う話は聞いたことがないです。

勿論、軽いだけでなく、きちんとした強度があるホイールでないとダメですが。
物理的にも間違いなく良いと思いますよ。

但し最近の車だとトータルでバランス取りしていると思いますので極端に軽いホイールにすることでバランスが崩れ乗り心地が変化(悪化?)することはあるかも知れませんが。

書込番号:19526216

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/26 21:21(1年以上前)

プロドライブの軽量アルミに変えて体感できるくらい乗り心地は悪化しましたよ。
原理的にも良くなる要素はないです。

書込番号:19527486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ALFA1048さん
クチコミ投稿数:330件

2016/01/30 07:40(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
>noripapa7さん
ありがとうございます。
メーカーは基本、純正のホイール・タイヤで、メーカーが考える最上の走行性能を確認していると思います。ただ、コストの関係上それはある程度限られた選択肢の中でのことのはずです。
替えれば、少なくともそのバランスからは変わるはずですが、それを乗る人がどう捉えるかということなのでしょう。
ホイールだけでなく、合せた重さも含めタイヤとの総合性能で考えられるべき問題になるのかもしれませんね。
私の場合も、純正ホイールは試乗の時だけで購入後は替えた状態になり、いわば飼い慣らされる訳ですから、プラシーボ効果で良い部分だけを感じないようにしたいと思います。
XO7の純正ホイールは中々良いデザインなので、今回はストックにしないで、使ってみるかもしれません。

書込番号:19537724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALFA1048さん
クチコミ投稿数:330件

2016/01/30 13:48(1年以上前)

純正ホイールですが、残念ながら今回は韓国製になっていました。エクシーガGTリミテッドでは、日本のエンケイ製でした。コストダウンのためと思われます。
名前は、kalinkで4年程前から日本法人で営業しているらしいです。


書込番号:19538810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALFA1048さん
クチコミ投稿数:330件

2016/02/02 20:15(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
>noripapa7さん
XO7の純正ホイールは韓国製のKalingになっていました。日本製のエンケイと思っていたので残念です。
ただし、性能が同じと判断してこういったコスト削減を他に回して、全体の完成度を高めるなら理解はできます。
私は、今回純正は使わず中古で購入のプロドライブで試してみるつもりです。
重さは、純正が10.5kG、プロドライブが8kg、7.5J.インセット48なので6mm程外にでます。
スタッドレスから履き替えて、走行したらまた報告します。

書込番号:19549715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「スバル > エクシーガ クロスオーバー7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アウトバックとの室内長の比較 3 2024/11/24 3:41:50
ドライブレコーダー 3 2022/12/20 8:54:09
シートの破れ 2 2022/12/19 20:23:50
215/55r17スタッドレスのチェーン装着 14 2021/12/29 20:00:57
6年目で 10 2023/12/11 12:31:44
ドアミラーが故障 15 2021/09/20 20:18:13
リフトアップ 4 2020/07/31 9:17:47
ホイール インセット 10 2019/11/11 11:00:34
ステリモ 5 2018/11/19 12:28:14
ロゴのサイドクラッディングの取り外し 3 2018/04/22 20:54:07

「スバル > エクシーガ クロスオーバー7」のクチコミを見る(全 1071件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エクシーガ クロスオーバー7
スバル

エクシーガ クロスオーバー7

新車価格:275〜276万円

中古車価格:46〜209万円

エクシーガ クロスオーバー7をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクシーガクロスオーバー7の中古車 (96物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング