シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 44〜249 万円 (897物件) シャトル 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
はじめまして。
この度、シャトルハイブリッドZを購入し、27日納車予定です。
私にとって初めての新車で、既にわくわくがとまらないのですが、これがあれば便利だよ〜快適だよ〜と言えるようなグッズってありますか??
運転席側と助手席側のドアポケットに入れれるゴミ箱はゲットしました(((^ω^)))
是非皆さんのご意見を参考にさせてください♪
書込番号:18891407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エアコンの操作パネルには透明シート貼りたいですね。
長いこと使うと細かい傷だらけになりそう。
書込番号:18891804
8点
オススメの透明シートってどんなのがありますか?
あったら良いものは純正のルームランプじゃ暗いのでシャトル専用のLEDに変えた方が良いと思います。
書込番号:18891904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
室内にモノを置くと、どうも生活感出ていけませんね。
個人的には、置かない付けない貼らないの三無い主義です。
書込番号:18891906
0点
シートバックポケット・・濡れティッシュやら懐中電灯、ティッシュ箱を装着しています。
それと傘入れも
ゴミ箱は大きめのレジ袋をシフトレバーに引掛けています
あまり人気ないですが、いつもパンパン(笑)
愛車はスパルタンな方なので敢えて生活感を出しています
書込番号:18892018
3点
車載用のプラズマクラスターははずせません。
書込番号:18892104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エンディミオンの呟きさん
HV車は標準装備なんですが、増設した方が良いってことでしょうか?
書込番号:18892133
1点
座布団?(シートに敷くマット)
必要に応じて、ドリンクホルダー。芳香剤。
自分はタバコ吸うので、吸い殻入れの容器を買いました。
他、オートバックスなどに行けば、カーグッズがいっぱいありますので、一度観に行ってみては?^^
書込番号:18892324
0点
あれば便利ってか、使い道で便利なネタを。
ウルトラシートの下の僅かなスペース。
リヤシートチップアップで折り畳むパイプのとこ。
私は細い棒状の物を収めるのに活用してます。
車内置き傘とか、釣竿、三脚。
書込番号:18892697
1点
風の谷の歌丸さん。
今日は。因みに座り心地はどうなんでしょうか?
シート自体に送風機が有るとしたら、何やらゴツゴツ当たる様な…初めて見たものですので教えて頂けたらありがたいのですが!
書込番号:18892843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ARX_8さん
私も同じようなこと考えてました!
微妙に長い物を閉まって置く所が無いな〜と考えたときに、リアシート下の空間に目が止まりました!
何か市販のケースや袋などを使用されてますか?
私はこれを使えないかなと考えてます!https://www.carmate.co.jp/products/detail/4417/CZ373/
何か他にいいものがあれば教えてください!
書込番号:18893251
2点
boon.2さん
個人的な意見ではありますが、座り心地は悪くないと思います。
少なくとも、暑い日に背中やお尻が蒸れているよりは快適です。
ファンは膝の間に垂れ下がってあるので、思ったより邪魔になりません。
音はさすがに無いとは言いませんが、涼しさには勝てませんね…。
ちなみに、去年はホームセンターでも見ましたので、今年も出てくると思います。
実は個人的にオススメの逸品です(*´・ω・`)b
書込番号:18893528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>白ウィッシュ さん、
車内置き傘として折り畳み一本、フルサイズ一本を常備してます。
折り畳み傘は買った当初からカバー付きですので助手席の左下に。
フルサイズ傘は素っ裸でリヤシート下。
釣竿も素っ裸でリヤシート下です。
書込番号:18893637
1点
風の谷の歌丸さん。
どうも有難うございます。
夏場の背中とお尻の暑さ対策に役立ててみようかと思います。
書込番号:18893647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは yokky0810 様
新車ご購入おめでとうございます.
洗車をどうなさるかにもよりますが,室内用にハンディモップのようなものがあると便利と思います.私は車が違いますが,助手席前のグローブボックスの中に入る大きさのものを常時入れています.主には,運転席に座った状態で見える範囲のほこりを払うのに使っています.
昔(古い車の時)は小さなタオルを入れていましたが,車を買い替えるにつれてだんだん前の方まで手が届かなくなってきて結構不便でした.
書込番号:18893659
1点
センターコンソール下部のスペースに滑り止め兼クッションのシート。スマホやipodなどを置いて充電やナビへの接続のために置くためのスペースですか、これがないと運転動いて傷つくし安定しないので必要です。オプションで専用ケースをいれているなら必要ありませんが…
書込番号:18895209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あれば便利なものシリーズということで
本日、納車だったのですが給油の際に
キャップを外すとかけるところが見当たらなく、ボディに当たってしまうので
ホームセンターで簡易フックを購入し取付ました。小さなことですが荒いガソスタなどで
キズが着いてしまうぐらいなら…と思いはりつました。金額も300円程度ですので
ご参考になればと思います。
書込番号:18916660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ポリプテルス好きさん
う〜ん。
一応その写真の上部(3本の爪みたいなとこ)に引掛ける構造とツッコミ入れようかと思ったけど…。
これはこれで良いアイディアですね。
書込番号:18916760
5点
あ、その爪ですか!(笑)
気が付きませんでした( ̄O ̄;)
ご指摘ありがとうございます。
今回はスルーしてください
書込番号:18916870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シャトル 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/10/15 21:45:56 | |
| 6 | 2025/09/21 22:18:37 | |
| 10 | 2025/09/04 21:52:34 | |
| 22 | 2025/09/10 22:25:45 | |
| 1 | 2025/08/04 14:45:51 | |
| 23 | 2024/07/16 21:38:20 | |
| 26 | 2024/07/16 21:17:35 | |
| 8 | 2023/11/04 15:03:54 | |
| 5 | 2023/10/22 22:24:20 | |
| 18 | 2023/11/15 9:46:39 |
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (897物件)
-
- 支払総額
- 98.3万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 88.6万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 164.8万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 162.0万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
33〜305万円
-
12〜305万円
-
17〜581万円
-
64〜457万円
-
50〜268万円
-
63〜194万円
-
63〜405万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















