シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 39〜250 万円 (968物件) シャトル 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
たまーに豪雪になる地方でのお話です。
積雪路でスタックしたときに クルマを前後させて路面をつかめる所を
探って脱出することがあります これをやってる最中に表題の文字が
メーターに出ました。
で「しばらくお待ちください」+どこにもギヤ入らない クルマ動かせない
という状態に。。。道路の真ん中で
確かにしばらく(3分ほどでしたが)したら復活して動かせましたし
バッテリーも緑の表示はいつもどおり真ん中の上くらいでした。
エンジンのパワーだけで動かせないというのは仕様でしょうか?
どなたかお教えいただければ幸いです
書込番号:20577044
6点

その警告表示とは関連性ないと思いますが、スタックしたらVSAをオフにするといいのかな?
降雪地域ですが最近の車でスタックした経験はないので、説得力はありませんが。
書込番号:20577606 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Sモード+パドルシフトがあればバッテリー残量がなくなる前なら、
2速発進(=エンジンでの発進)ができると思います。
書込番号:20579496
5点

>gripen39さん
動かせなくなる状態の前に「性能が落ちます」みたいな警告があったと思うんだけど。
あと、バッテリー減れば勝手にエンジン掛かるから普通はそういう状態にならないはずなんだけどね?
FITで偶になる充電できない現象になったのかな?
因みに
>エンジンのパワーだけで動かせないというのは仕様でしょうか?
多分だけど高電圧バッテリーがミッション、クラッチ制御なども受け持っていて、有る程度容量低下すると回復するまで待つ必要があるんだと思います。
書込番号:20580032
4点

>masadonoさん
返信ありがとうございます VSAオフですか やったことありませんでした
ちょっとオフ状態で挙動をみてみます
>らいおんは‐とさん
ありがとうございます これもパニックっていたので思いつきませんでした
上記masadonoさんのと併せてやってみたいです まだ雪が要らないほど
ありますので
>槍騎兵EVOさん
ありがとうございます ええ その表示が出ていました 直後にダウンしました
制御系も高電圧のほうのバッテリーに依存してるんでしょうかねぇ
表示がでたら ヤバイと思うべきなんでしょう 気をつけます
>くらなるさん
どうもです まぁディーラーでは聞いてみます
峠でフルブレーキングしたら ハザードついちゃって バトルオッケー?
みたいな恐ろしい機能があったり カメラ凍結したのでドア開けてバックしよう
としたらギヤ入らんとか ディーラーで聞いたけど解除不可みたいなのが多いので
今回も 仕様ですとか言われそう。。。
書込番号:20585639
1点

>gripen39さん
こんにちは。シフトをLポジションにした場合も、エンジンが起動して(平地であれば)2速発進になりますよ。
L→Rは直接シフト可能ですが、Rからは一旦DにしてからLに(つまりR→D→L)しないとシフト不可能なのと、Lだとレブリミットギリギリまでシフトアップしないので、脱出したらDにしてくださいね。
書込番号:20585664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

遅くなり申し訳ありません
バックはモーターのみの駆動になるようなので多用すると
バッテリーが逝く模様です
そう言う仕様なので「カメ」になりそうな深雪の時は
やばい!!と思った方が賢明かもしれません
書込番号:20918997
0点

>gripen39さん
>バックはモーターのみの駆動になるようなので
FITの場合はバック中でもバッテリーが減れば自動的にエンジンが掛かります。シャトルでも同じではないかと思いますが・・・
書込番号:20919246
3点

>gripen39さん
おはようございます。シャトルの主要諸元でも「エンジン側で使用する」バックギヤの記載がありますし、同じ i-DCD を搭載する私の FIT3HV の場合ですが…
暖機中やバッテリー残量が2目盛以下になりエンジンが起動すると、Rでもエンジン駆動になりますが、動き始めが鈍い割にイザ動き出すと速いので、モーター駆動との違いが分かります。
計算上は 10km/h 以上ならばバック走行中でもエンジンを押しがけできるかもしれませんが、私もそんなに高速バックはしませんし、微速前進/後退中は起動せずに、止まった瞬間にエンジンが起動してエンジン駆動になる場合があります。
まあシャトルの制御はフィットとは異なる…のかもしれませんが、ご参考までに。
書込番号:20919343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シャトル 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/05 18:50:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/04 21:52:34 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/10 22:25:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/04 14:45:51 |
![]() ![]() |
23 | 2024/07/16 21:38:20 |
![]() ![]() |
26 | 2024/07/16 21:17:35 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/04 15:03:54 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/22 22:24:20 |
![]() ![]() |
18 | 2023/11/15 9:46:39 |
![]() ![]() |
14 | 2023/10/01 10:46:45 |
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (968物件)
-
- 支払総額
- 172.3万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.4万km
-
シャトル ハイブリッド 車検2年付き メモリーナビ バックカメラ ETC スマートキー プッシュスタート 荷室フラット クリーンイオンAC 電格ウィンカーミラー
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 46.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 80.5万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.3万km
-
シャトル ハイブリッド あんしんパッケージ・バックカメラ・メモリーナビ・ETC・スマートキー・プッシュスタート・ヘッドライトレベライザー・オートA/C・Wエアバック&サイドエアバック・ABS
- 支払総額
- 77.7万円
- 車両価格
- 69.7万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 102.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜306万円
-
14〜332万円
-
15〜407万円
-
60〜524万円
-
50〜1421万円
-
64〜176万円
-
59〜410万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





