Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
受信最大300Mbpsの高速通信が可能なSIMロックフリーのモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2015年 7月16日

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック] 発売日以降の新しいモデル



データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
PCでネットワーク接続がうまくいきません。
ネットワークに表示されて、パスワードを入力しますが、接続中のマークがクルクル回るばかりでインターネットに接続されません。
(名前が表示されないこともあります。)
なお、クレードルを使用する時もありますが、この時も繋がる時とダメな時があります。
クレードル使用時に本機の切り替えボタンなどありますでしょうか。
iPadとiPhoneにも接続していますが、こちらは問題なくずっと繋がっています。
何か確認するポイント等ありますでしょうか。
書込番号:21132271
0点

>PCでネットワーク接続がうまくいきません。
ネットワークに表示されて、パスワードを入力しますが、接続中のマークがクルクル回るばかりでインターネットに接続されません。
まずは本機がLTE等のモバイル回線に接続できているのかどうかを確認ください。
つまり、
http://www.aterm.jp/function/mr04ln/information/functions.html
の「電波受信レベル」のアイコンに×が付いているかどうか、
×が付いていない場合は、アイコンが点灯しているのか、消灯しているのか。
また「接続状態」のアイコンがどの表示なのかと、
点灯しているのか点滅しているのか。
>クレードル使用時に本機の切り替えボタンなどありますでしょうか。
http://www.aterm.jp/function/mr04ln/information/functions.html
を見れば判りますが、切替ボタンはないです。
クイック設定WEB等で設定をブリッジモードにしない限り、
クレードルを使ってもルータモードのままでいます。
書込番号:21132309
0点

>羅城門の鬼さん
ご返信ありがとうございます。
電波はLETでアンテナは3本立っています。
また、iPadとiPhoneは本機のwifiをキャッチできているのですが。。
クレードルのための切り替えのボタンなどは無いのですね。これからはクレードルはブリッジモードで使用します。
書込番号:21132428
0点

>クレードルのための切り替えのボタンなどは無いのですね。これからはクレードルはブリッジモードで使用します。
ブリッジモードとは、既にインターネットへの接続出来ているネットワークで
本機を親機として既存のネットワークに有線LAN接続するためのモードです。
なので、LTEなどのモバイル回線経由でインターネット接続したい場合は、
デフォルトのルータモードのままにして下さい。
>電波はLETでアンテナは3本立っています。
また、iPadとiPhoneは本機のwifiをキャッチできているのですが。。
PCで現象が発生した時に、
iPadやiPhoneはインターネットにアクセス出来ていますか?
PCで現象が発生した時に、
PCのIPアドレスは192.168.xx.xx のようなIPアドレスになっていますか?
またその時PCでコマンドプロンプトを起動し、
tracert 8.8.8.8
と入力してみて下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0108/30/news003.html
1段目に192.168.xx.01のようなIPアドレスが表示されますか?
最終段に 8.8.8.8 が表示されますか?
書込番号:21132475
1点

http://www.aterm.jp/function/mr04ln/information/mode.html#br
ブリッジモードはこういう場合に使うものですので
SIMカードで通信するなら使わないでください
>ネットワークに表示されて、パスワードを入力しますが、接続中のマークがクルクル回るばかりでインターネットに接続されません。
iPadとiPhoneではMR04LN経由でネット接続ができているのでしょうか
windowsでSSIDを選択してパスワードを入力しても接続が確立されない場合
・ルーターを再起動しまくる(できれば初期化も)
・PCを再起動しまくる
大体これでそのうち接続されるのですが
たまにあるんですが
これで改善しない場合ほぼ確実に相性です
要するに不具合ですが
特定の環境依存のことが多いかと思いますので
サポートウケる場合面倒なことにはなるかもしれないですね
書込番号:21132499
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/11/15 16:42:43 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/20 12:50:50 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/02 22:15:11 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/13 1:12:30 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/19 11:29:48 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/19 0:03:14 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/06 22:13:31 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/22 7:44:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/19 11:39:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/05 9:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





