『エンジンスターター無しのBMW冬の室内』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル

『エンジンスターター無しのBMW冬の室内』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する


「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

エンジンスターター無しのBMW冬の室内

2018/03/19 07:38(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 CB714さん
クチコミ投稿数:58件

こんにちは。

質問させて下さい。
今月決算という事で在庫車の新車が値引きが出来るという事でほぼ契約の予定です。
表題の件ですが、当方冬は割と雪が降る地域の為エンジンスターターは必須と思っておりましたが、ディーラーでは純正無し、社外はやめておいた方がいいとのことです。

冬皆さんはどのようにされているのか気になり質問させて頂きます。
エンジンスターター付けた方、付けていない方どうされてますか?

書込番号:21686907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2018/03/19 07:49(1年以上前)

CB714さん

下記の整備手帳のようにX1にエンジンスターターを取り付けている方もいらっしゃいますが、取り付けの難易度はかなり高いようです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2085461/car/2289251/4611921/note.aspx

書込番号:21686920

ナイスクチコミ!6


スレ主 CB714さん
クチコミ投稿数:58件

2018/03/19 08:07(1年以上前)

朝からすみません。ありがとうございます。

やはり厳しそうですね。
エンジンをつければ割と直ぐにあったまるんですかね?

書込番号:21686956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/03/19 08:26(1年以上前)

住んでる地域にもよりますが、自分はシートヒーターがあれば十分な
地域に住んでるので(室内温めるだけにエンジンかけるのも嫌いなので)
スターターはつけてないです。

ステアリングヒーターがあればより良かったなと思う事はあります。
車に乗る時だけ軽装にするわけでも無いので。
(降りた後は結局外を歩ける格好で無いと寒いので)

書込番号:21686995

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

2018/03/19 10:27(1年以上前)

>CB714さん

私の住む地域もかなり気温が下がりますが、シートヒーターはエンジンをかけるとすぐに効果が出るので、車内の温度は気になりませんよ。

ハンドルが冷たいと感じる時は、手袋をして対応しています。

シートヒーターが付いた車は初めてでしたが、乗り換えるとしても必ず装備車を選ぶと思います。

書込番号:21687211

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/19 12:20(1年以上前)

5尻を納車待ちですが、注文前には結構悩みました。

が、無しでもなんとかなるかなぁと考えています。

社外品で取付けてくれるところもありますが、難易度の問題やセキュリティー面で一抹の不安があるので納車されてから1冬過ごしてから考えることにしました。


恐らく取付けないと思います。

BMWのシートヒーターはかなり強烈に暖まるのでなんとかなるかと考えています。


早くスマホから操作出来るようになってくれるといいのですが・・・

書込番号:21687446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/19 12:32(1年以上前)

連投すみません。

ちなみに、MBの営業マンから聞いたのですが、エンジンスターターを付けたいからと言ってレクサスを購入したお客様が居たそうです。

考え方次第ですねぇ

書込番号:21687475

ナイスクチコミ!2


スレ主 CB714さん
クチコミ投稿数:58件

2018/03/19 13:59(1年以上前)

白髪犬さん
ご返事ありがとうございます。

シートヒーターは装備してますので大丈夫そうですね。
窓の氷が気になってます。

書込番号:21687681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 CB714さん
クチコミ投稿数:58件

2018/03/19 14:02(1年以上前)

皆さん

ご返事ありがとうございます。
確かにステアリングヒーター必要だと感じました。
次のモデルチェンジでつくのか
ドイツ車はそもそも付かないのか

とりあえず室内の不安はシートヒーター付きで解決出来そうですね。
ありがとうございます。

書込番号:21687685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/19 16:02(1年以上前)

>CB714さん

自分の地域も多少雪が降りますし気温も都市部より寒いのでシートヒーターは着けてあります。

ひと冬乗ってみた感想としては水温の上がりが遅いのでエアコンの温風が出るのが遅いです。前車のスバルと比べて大分かかります。
凍っている窓が溶けるのも時間がかかります。

エンジンかけて20分くらいしないと温かくなりません。なので多目に着こんで、膝掛けとシートヒーターでどうにかしのぎました。

エンジンスターターがあれば少しはましになると思います。

書込番号:21687890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2018/03/19 19:25(1年以上前)

雪が多いところでも運転人口が多いという点では、世界的に見ても日本は珍しい環境になるのでエンジンスターターは日本ならではの装置と言えます。

環境にうるさいドイツ車が装備する事はセキュリティーの問題もあり今後も無いでしょう。

うちは国産で北海道住まいでスターター無しですが
我慢で済まないときもありますね、幸いレジャー使用なのでどうにかなってますけど。

スターターが付けられないBMW除外は本当の雪国では十分理解できます。

書込番号:21688311

ナイスクチコミ!2


スレ主 CB714さん
クチコミ投稿数:58件

2018/03/19 19:50(1年以上前)

>垂直対向エンジンさん
ありがとうございます。

リアルなご回答ありがとうございます。
かなり参考になります。

私はハリアーに乗っていますが、冬はエンジンスターターかけても寒いです。
正直寒いのは着ればなんとかなるのですが
雪が降ると窓の氷をエアコンの温度で溶かしているのでこれが出来ないのは不便ですね。

書込番号:21688369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/19 20:10(1年以上前)

雪国でのエンスタは必須アイテムですね。
一度使ったらやめられませんね。(笑)

フロントについた氷を溶かすにはシートヒーターじゃ駄目ですからね。

朝の忙しい時間帯には予めヒーターで解かしておかないと発進までに時間ロスですからね。
冬道は渋滞もして夏場より早めに出勤しないといけないし。

雪国に住んでないと冬の厳しさわからないでしょうね。

書込番号:21688425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


seha-papaさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/03/20 22:33(1年以上前)

>CB714さん
北海道ユーザーですが、真冬は寒いので、あるに越したことはありません。但しリスクがなければの話です。暖房は、シートヒーターでなんとか対処出来ますが、やはりフロントガラスの凍りつきは、暖気するのが一番良いと思います。私はレジャーでの使用頻度が高いので、時間的制約がなく我慢できますが、ライフスタイルによっては妥協出来ないかもしれません。安い買い物ではないので、ご自分で最終的に決定し、後悔しないようにすることです。ただ、機能的に多少不便でも、他にも十分魅力があり、運転するのが楽しくなる車だと思いますよ!

書込番号:21690930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BMW > X1 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

X1 2015年モデル
BMW

X1 2015年モデル

新車価格:397〜653万円

中古車価格:100〜459万円

X1 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/715物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング