プリウスの新車
新車価格: 260〜355 万円 2015年12月9日発売
中古車価格: 83〜428 万円 (5,080物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
プリウスユーザーの皆さんに お聞きします。
ルームミラーは純正のままですか?
私はAツーリングで自動防眩ミラーが標準装備されてますが、ひとまわり大きめのルームミラーに代えようかと考えてます。せっかくの装備を無駄にするのは勿体無いのですが、少しでも後方視界が広がるほうが良いかな?と思っています。
皆さんは、どうされてますか?
書込番号:19799336 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>prime1409さん
やはり後方視界重視ですか?
私は初プリウスなのですが、ここまで後方視界が悪いとは思ってなかったので。
自動防眩ミラーは、エンジンONで連動になってますが、その度に「切」にしてるのですか?それとも、そのままオートの状態ですか?
書込番号:19799378 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

純正で十分なのでそのままです。
書込番号:19799379 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>シバノカエデさん
>自動防眩ミラーは、エンジンONで連動になってますが、その度に「切」にしてるのですか?それとも、そのままオートの状態ですか?
「オート」のままで使っています。
書込番号:19799399
3点

こんばんは。
私も後方重視で大きいのにしましたが、あまり大きすぎると前方も悪くなりませんか?
後方はリアピラー?が幅広いのでどうしても限界があると思います。
BSMが大活躍してます。
書込番号:19799444
6点

>ひまたらさん
無知でスミマセン。
BSMとは?
書込番号:19799462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

標準のルームミラーは丁度、バックガラス2枚分をカバーしているので、十分です。
プリウスのCピラーの巾は広く、当然死角の角度も大きいので、ルームミラーでカバー出来ない部分はサイドミラーとブラインドスポットモニターがカバーしてくれているので十分です。
書込番号:19799467
6点

>私も後方重視で大きいのにしましたが、あまり大きすぎると前方も悪くなりませんか?
横幅は270mmの物を付けています。
サンバイザーも普通に使え、前方視界にも問題はありませんよ。
視界の判断は個人差があると思いますので、ご自身に合ったものが物が選択できるといいですね。
書込番号:19799493
2点

皆さん、ご意見ありがとうございます!
考え方は それぞれですね!
ちなみに社外品のルームミラーを付けた方は、サイズは どれくらいのものを付けました?
平面、曲面、カラー等、オススメがあれば教えて下さい。
書込番号:19799500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>prime1409さん
ご意見ありがとうございます!
サンバイザーの可動域を考えると、そのくらいのサイズがピッタリかもしれませんね!
書込番号:19799516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひまたらさん
なるほど!!
ブラインドスポットモニターの事なんですね!
確かに便利な装備ですよね!
ありがとうございます。
書込番号:19799526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


後方視界が悪いのは先代から同じです。それはルームミラーでは改善されないですね!
書込番号:19800854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実はこのミラー、日本だけのアイテムなんです。
私は英国在住ですが、会社の同僚や知人友人にお土産で買ってかえると、みんな喜びます。
ホームステーや出張のお土産に、どうそ!
書込番号:19805710
0点

そういえば後ろのヘッドレストをとると後方視界が改善されるという記事をみましたよ。
あまり後席に乗らないとか子供がかなり小さいなどいつも使わない方は試してみたらいかがでしょうか?
書込番号:19806027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これでした。
後ろの視界の違いを検証【新型プリウスのヘッドレストを外してみた】
http://car-sokuhou.com/prius-usiro-sikai
書込番号:19806032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

汎用ですがドラレコのGoSafe372やレーダ探知機という手もありますかね。
ただし、[19800009]の引用にもありますが、ワイドミラー系全般で、車検時に前方視界と事故時の安全性を指摘される場合がありますので、念頭に置いた方が無難とは思いますので念のため。
もしかして、kawase302さんの件って、実は日本より厳しい規制があるためではないでしょうかね。。。
書込番号:19807578
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > プリウス 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/12/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/26 20:25:44 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/20 17:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/15 12:06:28 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/05 18:41:10 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/06 12:20:44 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/28 14:37:46 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/11 6:44:52 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/07 9:31:32 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/25 13:38:37 |
プリウスの中古車 (全4モデル/12,206物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
40〜761万円
-
8〜373万円
-
30〜330万円
-
1〜258万円
-
55〜495万円
-
50〜425万円
-
38〜231万円
-
138〜380万円
-
150〜407万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





