『明るいレンズがない現状では買えません』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

PENTAX K-1 ボディ

  • ペンタックス初の35ミリフルサイズデジタル一眼レフカメラである上級機。約3640万画素CMOSイメージセンサーや画像処理エンジン「PRIME IV」を搭載している。
  • 独自の本体内5軸対応手ブレ補正機構「SR II」を搭載。角度ブレにくわえて、マクロ撮影時に発生しやすいシフトブレや回転ブレにも対応する。
  • フレキシブルチルト式液晶モニターを採用し、上下約44度、左右約35度まで可動。台座部からモニターを引き上げて真上からのウエストレベル撮影も行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥100,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:925g PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-1 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-1 ボディとPENTAX K-1 Mark II ボディを比較する

PENTAX K-1 Mark II ボディ

PENTAX K-1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥189,631 発売日:2018年 4月20日

タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:925g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-1 ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 ボディのオークション

PENTAX K-1 ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • PENTAX K-1 ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 ボディのオークション

『明るいレンズがない現状では買えません』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-1 ボディを新規書き込みPENTAX K-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ926

返信60

お気に入りに追加

標準

明るいレンズがない現状では買えません

2016/04/12 19:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

クチコミ投稿数:1274件

FA☆85mmF1.4ED

↑ これ使ってみて〜なんて企画やってますがドン引きですよね。そんなもんでお茶を濁さないで早くフルサイズ対応の新型を出しなさいと言いたい。今の現状ではK1を持っていても宝の持ち腐れになってしまいます。

書込番号:19782006

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/04/12 19:43(1年以上前)

明るいネタふりがない現状では書き込めません。

早く新しい話題性のあるネタをよろしく。

書込番号:19782063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2016/04/12 19:56(1年以上前)

正直、こんなスレ立てする感性のほうがドン引きかな…

書込番号:19782109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!97


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/04/12 19:57(1年以上前)

>今の現状ではK1を持っていても宝の持ち腐れになってしまいます。
イジられたい=求める快楽かのかもしれないが(//∇//)  今回もセンス無いよ。

書込番号:19782114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/12 20:03(1年以上前)

持ってるから使ってみるww

FALimでもいいのに、買わない人の戯言?

書込番号:19782134

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/04/12 20:04(1年以上前)

確かに一眼カメラはレンズがないと写真撮れないな…
折角の新機種でも新レンズどう考えてるんですか…

書込番号:19782137

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/04/12 20:12(1年以上前)



>宝の持ち腐れになってしまいます。

K-1登場で購入者がどのように使っていくか、それは人それぞれで
あると思いますし、そもそもスレ主さんのような考え方を持っている
方は最初から購入しないでしょう。



書込番号:19782159

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2016/04/12 20:40(1年以上前)

上手い人は、持ってるレンズで上手く撮る。
昔からそれは変わらない。

新しいレンズがないと撮れない、使えないなんて、昔の写真家は、みんな下手くそと言ってるような感じですね。

書込番号:19782263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!79


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2016/04/12 20:53(1年以上前)

レンズ必要ならニコキヤノ買いましょう。

Eマウント見ていても分かりますが、非常に時間がかかります。

その間で売れなかったら(生き延びれなかったら)マウント消滅。

そのいい例がAマウント(/--)/

書込番号:19782309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/04/12 21:03(1年以上前)

>そんなもんでお茶を濁さないで

こんなひどい言われ方をするFA☆85mmF1.4EDが気の毒です。
お使いになったことがあるんでしょうか?

また、Limited3姉妹もありますし、真のペンタユーザーなら満足しちゃうんじゃないかと思いますよ。

書込番号:19782343

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/12 21:10(1年以上前)

買わない理由を見つけるのも価格.comの正しい使い方です。
代償機制っていうのかな。

書込番号:19782361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/12 21:13(1年以上前)

 レンズは、TAKUMAR が沢山あるから新しいはの要らない。
フルサイズはとっくの昔に EOS 5D を使っている、でもレンズは E-Mountレンズよりも TAKUMARの方の使用が多いい。

腐っても鯛、良い物はいつになっても良いです。

書込番号:19782381

ナイスクチコミ!22


okiomaさん
クチコミ投稿数:24966件Goodアンサー獲得:1703件

2016/04/12 21:53(1年以上前)

相変わらず、くだらんスレ立てて・・・

毎回毎回、いじられるのが趣味かな・・・

書込番号:19782551

ナイスクチコミ!31


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/04/12 22:04(1年以上前)

買う気あったの?
買う気もないのにいってるんだったら、ただの難癖。

書込番号:19782589

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2016/04/12 22:14(1年以上前)

確かに純正がないから、シグマ Art 35mm F1.4、85mm F1.4EX DG HSM を買うしかないかなと思っていますが、可能ならFA☆85mm F1.4のSDM&デジタル対応のコーティング仕様を早く出して欲しいです。

書込番号:19782629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/04/12 23:00(1年以上前)

そんなK-1を予約して振込みの手配も終わらせちゃいました。
個人的にはどうせ新しいレンズが出たところで懐事情が極寒なので、来年以降で全く構いません。
そんなことよりFA31mmを使うのが楽しみで楽しみで(笑)
セットで予約してるDFA 28-105mmもなかなか良さそうですし、当面は手持ちのレンズで楽しみます。
色々なレンズを持っている方が羨ましいです。物凄い資産を投入されてるのだと思いますが・・・私にはちょっと無理です。

書込番号:19782788

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/04/12 23:04(1年以上前)

中古ならFA50oF1.7とかも見かける。
それに格段明るいわけではないが標準ズームのF2.8も選択肢。

最近、純正24−70mmF2.8は価格が上がってきた(元から高めの設定?)ので、最初はタムロンSP28−75oF2.8XR Di ASPHを、常用レンズにするつもりで購入済。
EOS5DMkUで使った際にも、中央は解放でもきれいな絵、周辺は絞らないと無理だったけど。

書込番号:19782802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2016/04/12 23:11(1年以上前)

昔のFAレンズやFA☆レンズが、ボディ側のレンズ収差補正が効くようになれば、
視野倍率が高く広いファインダーもあり、K-1は欲しい一台ですね。FAレンズなら割合、揃ってますんで。(^_^

書込番号:19782830

ナイスクチコミ!9


hihicomさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/04/12 23:11(1年以上前)

色んな楽しみ方が有りますからね。
リコーさんも今買う人は何らかのレンズを持ってる人が大半と思ってるんでしょうかね?だってボディキットのみですしね。

書込番号:19782831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


kantyan-yさん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:33件 野鳥を撮るということ。 

2016/04/13 00:08(1年以上前)

古いレンズの方がいいこともあるよ( ^ω^ )

FA Limitedみたいなレンズは、もう出ないかもしれないし。

ペンタには他社にはない魅力的なレンズがいっぱいある。

このレンズがリニューアルされれば・・・なんてレンズもたくさんあるけど(笑

矢継ぎ早に新レンズを出されても、資金が追い付かないし、

良いレンズをジックリ出して欲しいな〜。

まずは、DFA 50 MACROをリニューアルでWR化してね、リコペンさん♪

書込番号:19782967

ナイスクチコミ!10


kantyan-yさん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:33件 野鳥を撮るということ。 

2016/04/13 00:18(1年以上前)

あ〜ちなみに、明るいだけがレンズの価値ではないと思う。

16-85mm なんて、暗いレンズだけど凄い写り方をする。

ピント位置はカリカリだけど、アウトフォーカスは綺麗に溶けるし、逆光でもヌケが良い。

K-3Uの4.5段分手振れ補正は、スローシャッターでも綺麗に写る。

明るいレンズの価値ってなんだよ?って思った。

FA77やFA31の絵がドラマチックなのは、レンズの明るさだけじゃないと(*´ω`*)

まあ、レンズの明るさにこだわった撮影も否定はしないけど、新しいレンズをポンポン出してるリコペンも評価してあげよう。

書込番号:19782991

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9件

2016/04/13 00:58(1年以上前)

こんな時代もあろうかと。実はFA Limited31と77持ってるんですが....
一緒に買ったK-5が壊れてもうありません。つまり現在ペンタ機は何もないんです。
他社ミラーレス機にアダプタでハメて使ってたんです。
なので私の中では起死回生の反転大攻勢でK-1行っちゃおうかと画策中です。
これを手にした暁にはFA43も揃えるしかないでしょうね。
なんと楽しいことですかね。

書込番号:19783069

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2016/04/13 00:59(1年以上前)

別機種




(──────┬──────__──────┬──────)


(×_×;)シュン


みんな古い・・・

書込番号:19783071

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/13 09:23(1年以上前)

>今の現状ではK1を持っていても宝の持ち腐れになってしまいます。
まずは宝を手にしてから。話はそれからだ(爆)。

書込番号:19783599

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/04/13 10:02(1年以上前)

まずはペンタの大三”限”ことFAリミをさくっとコンプして、手始めに3姉妹つながりの綾瀬はるか&長澤まさみ&夏帆トリオでも撮りながら気長に待てば良いんじゃねーの?って感じでプロトK1で彼女たちを海街にてパシャパシャ撮ってあげてたんだけど、、、、あれれれ?なんとW(`0`)Wそこに颯爽と現れたるは”ちはやふる”の衣装に身を包んだ第4の腹違いもしくは場違いシスターすなわち広瀬すず嬢なりっ!

しかも早いっ、早すぎるっ((((;゚Д゚)))))))。
手が消えたと思ったらもうカルタを狩っているぞー





・・・・ダメだこりゃ。F1.8じゃとても止めらんないわ広瀬のゴッドハンド。
スレ主さんの仰るとおり、できればF1.0かF1.2、せめて最低でもF1.4クラスの明るいレンズが揃うまでK1はゼッタイに買えません\(^o^)/。

書込番号:19783707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2016/04/13 10:56(1年以上前)

(≧▽≦) 凄いなこのスレ

RICOHのF1.2が出て来たよw
他のレンズも良く見せて下さい ぜんさん♪

書込番号:19783841

ナイスクチコミ!10


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/04/13 13:12(1年以上前)

過去のレンズ資産を持ってるユーザーも大事にする姿勢は、いいことだと思います。DFA単も楽しみにして待ってます。当面はDFAズームの購入で目一杯です♪

書込番号:19784187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/13 14:57(1年以上前)

>当面はDFAズームの購入で・・・・・・

 今から、
 下手に、オールドレンズに、
 手を出すより、 
 F2.8通しのズーム2本でも、
 十分な気もします。

オールド資産があれば、
それで楽しむのも良し、
なければ、D FAズームでも・・・・・

ボディを買わずに、
いろいろ言っても、
はじまりませんし、

そういうお方が、
仮に、D FA 85mm 1.4や50mm 1.2が
発売されたとこで、
現在、ボディも買わない(買えない)なら、
購入されないでしょうね。

書込番号:19784391

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2016/04/13 15:45(1年以上前)

別機種

RIKENONはこれでおしまいです

>が〜たんさん

そんなに持ってません、お高いのは無理なので。

K100Dからのスタートなので・・・

             ( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)

書込番号:19784496

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/04/13 16:17(1年以上前)

考えようだよな。
キヤノンみたいにレンズラインナップが揃い過ぎてると、使いこなせない内から買い増しを繰り返して、全く腕は上達せずに正に「宝の持ち腐れ」状態の人も結構居る。
で、そういう人が上級者を気取ってレンズキット買ったばかりの人に「次は○○ですね!」 ってプレッシャーをかける。

レンズもボディも心機一転だとそういうしがらみが無いのも良い。

書込番号:19784565

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2016/04/13 16:47(1年以上前)

>ぜんさん (゜o゜) 135mmのニッパチ!! ありがとうございました

135mmや55mmはAPS-Cでも使い処が豊富なレンズですね
昔の理研って 人物撮りが得意だったから
RICOHの特許を今時の特殊レンズとコーティングでカバーして
簡単に銘玉が出来そうな気がするのは気のせいでしょうか?

1957年1月号のカメラの友(光画荘)を読むと
家庭の写真とかポートレートの撮影テクみたいのがギッシリ
連写が10秒間で10コマが画期的な時代ですがw
当時のレンズは今見ても なかなか良いレンズですよね〜
今の印刷技術なら もっと深みのある本が出来るのにな〜

横スレ 失礼しました (^_^)

書込番号:19784634

ナイスクチコミ!5


LIGIERさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/13 18:02(1年以上前)

>横道坊主さん
これ、まさしく私だw
K-1ではこうならないように気をつけます。
ただし、、、

キャンペーンのバッテリーグリップが欲しいがために
70-200を必要かどうかと分からんのに買おうと(O_O)

書込番号:19784823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1274件

2016/04/13 19:18(1年以上前)

> 新しいレンズがないと撮れない、使えないなんて、昔の写真家は、みんな下手くそと言ってるような感じですね。

この際はっきり言いますが、このカメラを買う人の動機はニコンDfと同じです。写真そのものよりも重要なのはカメラをもっている自分。つまりファッションなので、そういった人たちというのは単焦点でF値の小さい広角〜中望遠レンズが好みです。もちろん純正でないといけません。

私はDfは買いませんでしたが、ペンタのフルサイズには食指が動いています。でも、買うのはレンズが揃ってからです。ペンタのフルサイズに50mmや85mmのF1.2とか付けていたら、けっこうオシャレじゃありませんか。

書込番号:19785046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2016/04/13 20:02(1年以上前)

私は逆にオシャレやファッションで買われる意味がわかりません。

書込番号:19785195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2016/04/13 20:08(1年以上前)

>これを手にした暁にはFA43も揃えるしかないでしょうね。
なんと楽しいことですかね。

Limited 3兄弟でツモるパターンで最後に43と言うのは割とハードルが低く思われ、羨ましい限りです。

自分は43、77と価格の安い順に来たため、最後の31mmに手が出にくいです。

もちろんお値段が一番の要因ですが、もう少し画角が広くないと使いにくいのではとか、SDM化されないと合焦速度も遅く音も鬱陶しいとか、DFAになるとコーティングが良くなるのではとか、買わない理由を一生懸命探している自分が嫌です。

書込番号:19785215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


神父村さん
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:63件

2016/04/13 20:23(1年以上前)

>明るいレンズがない現状では買えません
私のA50f1.2を見て、ニコン使いの友人が凄く羨ましがっていましたよ〜
5.年位前(販売中止直後)に、未使用在庫品をヤフオクで¥4.2万で買えました(特別に安かったんですけどね)。
f1.2の明るいレンズ、高くて買えない他マウントユーザーも少なくないと思いますよ〜(笑)

>FA☆85mmF1.4ED  ↑ これ使ってみて〜なんて企画やってますがドン引きですよね。
う〜ん… 文面からは悪意しか感じられませんが、DFA☆85が出たのなら、私も使ってみたいです♪
ただ、FA77Ltdの稼働率を上げたいので、当分我慢出来そうですけどね。

スレ主さんって、FA Ltdを使われた事が無いって事ですよね?
使った事があるなら、レンズが無くてK-1が買えないなんて感じないと思いますよ。(明るいレンズが出るまで余裕で待てます)

>レンズ必要ならニコキヤノ買いましょう。
一般論だとは思いますが、超望遠やズームが不要なら、ペンタの方が好みの方も、少なくないと思いますよ。
キヤノンを追加して2年目ですが、欲しいレンズや手放したくないレンズは、ペンタの方が多いですよ。

もちろん、ペンタに無いレンズがキヤノンにある訳ですが(それが購入動機なんですけどね)、
設計が古くても良いレンズ(70-200F4Lや135 2L)を買った時は、リニューアルが気になって買い辛かったですし、
評判が良くても手ブレ補正が無いレンズ(24-70F2.8LUなど)は、用途を考えると買えなかったりしました。
結局、ラインナップが多くても、欲(次期型への期待)が出て、買えない事も少なくないと思いますよ。

逆に、DA★50-135やDFA100WRみたいな性能の割りに軽くてコンパクトなレンズは、ニコキヤノでは買えませんよ〜

書込番号:19785273

ナイスクチコミ!14


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/13 21:20(1年以上前)

旧FA☆を所持する人は買うと思います。残念ですが、今のペンタに旧FA☆同等以上のレンズを開発する体力があると思えません。

書込番号:19785559

ナイスクチコミ!8


okiomaさん
クチコミ投稿数:24966件Goodアンサー獲得:1703件

2016/04/13 21:34(1年以上前)

>この際はっきり言いますが、このカメラを買う人の動機はニコンDfと同じです。写真そのものよりも重要なのはカメラをもっている自分。つまりファッションなので、そういった人たちというのは単焦点でF値の小さい広角〜中望遠レンズが好みです。もちろん純正でないといけません。


こじつけのような自論かい?
それとも、単焦点でF値の小さい広角〜中望遠レンズが好みとか純正でないとかのデータを持っているの?

今までに、何度も食指がでているようなスレたてて実際に購入したものはどれほどあるの?
α99はもちろん購入していますよね。
で、今回は明るいレンズがないから買いませんていう落ちですか?

書込番号:19785626

ナイスクチコミ!13


Photo研さん
クチコミ投稿数:2094件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/13 21:48(1年以上前)

いっそ、FA☆レンズ、同じレンズ構成で復刻させる(デザインは今風で)、という手はないのかな?
今作ったら、高くついてしまうのかな?

書込番号:19785688

ナイスクチコミ!2


神父村さん
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:63件

2016/04/13 22:22(1年以上前)

>この際はっきり言いますが、このカメラを買う人の動機はニコンDfと同じです。
う〜ん… DfとK-1を迷われる方って、少数派と思いますが…
解像度とコマ速のバランスからすると、D810と迷われる方が多いのでは?
オールドレンズ向きと言う意味であれば、K-S1でもK50でもグリーンボタンが使えますよ〜

>写真そのものよりも重要なのはカメラをもっている自分。つまりファッションなので、
う〜ん… 写りがどうでも良いのなら、FA☆85mmF1.4EDのカビ玉やクモリ有り格安ジャンク品とかが最適のような…

>そういった人たちというのは単焦点でF値の小さい広角〜中望遠レンズが好みです。
ファッションがどうとか、私には理解出来ませんが…
D810と比べた際は、14-24f2.8Gがあるニコンが、私は羨ましく思います。(28f1.8Gは、FA31Ltdがあるから羨ましくないやい!)
期待してますよ、ペンタックスさん! の〜んびり待ってます!(個人的にDFA15-30は、タムとの価格差が…)

>ペンタのフルサイズに50mmや85mmのF1.2とか付けていたら、けっこうオシャレじゃありませんか。
う〜ん… オシャレ???
リケノン50mmとか、インダスター61やヘリオス44、ジュピター9なんかを組んでたらカッコ良いと思います♪

書込番号:19785845

ナイスクチコミ!8


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/13 22:34(1年以上前)

>このカメラを買う人の動機はニコンDfと同じです

 ニコンのDFには、
 全く、食指動きませんでしたが、
 K-1は購入しますけど・・・・ネ

 

書込番号:19785886

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/04/14 01:32(1年以上前)

K-1にFA31mm付けてニヤニヤしている自分を想像すると、オシャレとは程遠いような気がします。
仮にレンズが85mm F1.2とかだったとしても、やっぱりオシャレとは程遠いような気が・・・

あ、カメラじゃなくて自分自身の問題か(苦笑)

書込番号:19786421

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/14 02:27(1年以上前)

K-1で使用可能な、
F2以下の明るいレンズを、
ピックアップしましたので・・・・・
ご覧ください。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856761/SortID=19786396/#19786455

全て、MFになります(^^;

ちょっと気になることですが・・・・・

メーカー修理が非対応の
FA☆系を、あまり前面に出して、
K-1の宣材にするのもどうかなと、
思いますね。

中古で新たに、
K-1の為に購入して、
不具合があれば、
散財になります。
あくまで、
手持ちのレンズで楽しんだが、
良いでしょうね。

書込番号:19786466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/04/14 07:14(1年以上前)

大口径より防塵防滴に優れたF4クラスのコンパクトなズームが欲しいo(^o^)o
ファッションとは無縁のアウトドア使用なんでねo(^o^)o

書込番号:19786622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2016/04/14 14:36(1年以上前)

>ぎたお3さん

自分もFA31まるっきり同じ理由で二の足踏んでます。メチャわかる〜(笑)
でも他の二本がジャパンメイドのシルバーなんで同じ仕様のFA31が欲しいのが本音です(笑)

書込番号:19787494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/14 14:47(1年以上前)

>二本がジャパンメイドのシルバーなんで同じ仕様の・・・・・

 その気持ち、
 よくわかります。
 生産国の違いだけでなく、
 デザインも違うので、
 MADE IN JAPNの
 赤文字の入ったデザインで
 揃えたくなりますね。

気長に、
キタムラの中古で、
探しながら、
シルバーで、コンプリートしました。

書込番号:19787505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:32件

2016/04/14 20:22(1年以上前)

フルサイズを諦めて、K-3Uにした口ですが、いつかは我慢出来ずに買ってしまいそう。(^o^;

つい2年程前まで沢山FAレンズ売っていたのに、急に生産中止のあとでフルサイズ発売なんてちょっと何なで?って感じですね。

FA20-35なんて、そん時はよくわからなかったので買わなかったけど、今となっては安い時に買っておけばフルサイズに行ってたかも。って感じ。

フルサイズなんだから、やたらと明るいレンズでなくても十分でしょう。

書込番号:19788297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/14 20:56(1年以上前)

どうでもいいけど

いつもの如くスレ主さんは2〜3か月したらD750売って他の機種買ってるし
そのときまたスレ建てるでしょ!

レンズに投資できないならレンズ交換式の意味ないんだけどね

書込番号:19788419

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/14 21:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

明るくないけどここらも楽しそう

まあ、スレ主はろくなレンズ持ってないって事?
どっかのジャンカーみたいに買わないのにゴタクばっか並べられてもw


明るめのレンズ探してみたw

書込番号:19788483

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5485件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2016/04/15 12:46(1年以上前)

明るいレンズ、すぐに必要かな?

K-1は常用ISO上限が高いし、
いくつか出てきている、メーカー以外の方の試写画像見る限り
F2.8で実用的なISO上げ結構できそうだから、
明るいレンズがないと宝の持ち腐れとはならないと思います。

もっと細かい所まで描写しつつボケがきれいなレンズが欲しいという意味ならわからなくはないけれど、
それがないと宝の持ち腐れかというのは正直ピンボケ。


書込番号:19790042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/04/15 12:57(1年以上前)

bluesman777さんは明るいレンズあれば買うといっているわけではなく、買わない理由を拡散したいだけです。
もうこのスレに返信し、一覧の上位に持ってくるのはやめましょう。

書込番号:19790068

ナイスクチコミ!7


kantyan-yさん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:33件 野鳥を撮るということ。 

2016/04/15 20:16(1年以上前)

スレ主さんの思いとは裏腹に、

ペンタ好きの方々の熱い思いが噴出。

結果、良いスレになってる気もする(笑

書込番号:19790942

ナイスクチコミ!6


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/15 20:47(1年以上前)

α99の時もいつまでもグダグダ言ってましたが…

書込番号:19791033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1274件

2016/04/15 22:37(1年以上前)

>買わない理由を拡散したいだけです

あ〜、勘違い。これくらい言わないとリコーの中の人たちは焦りません。みんなで声を上げてレンズ開発を促すのがこのスレの真意です。

書込番号:19791379

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/15 22:43(1年以上前)

>レンズ開発を促すのが

 叱咤激励して、
 気持ちを伝えたところで・・・・・・

K-1ボディを購入して、
メーカーに貢献しないことには、
レンズ開発どころではないでしょうね。

書込番号:19791398

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/04/15 23:42(1年以上前)

>これくらい言わないとリコーの中の人たちは焦りません。みんなで声を上げてレンズ開発を促すのがこのスレの真意です。

思わず真意という言葉の意味を辞書で調べてしまいました。

【真意】
本当の気持ち・意向。また、本当の意味。

だそうです。

書込番号:19791567

ナイスクチコミ!2


神父村さん
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:63件

2016/04/16 03:45(1年以上前)

>これくらい言わないとリコーの中の人たちは焦りません。
焦らないと思いますよ。 言い方次第では逆効果かと。

「オシャレに撮る為の最新大口径単焦点が無いからK-1買えない」と言われても、開発優先順位が上がるとは思えないです。
Qやコンデジに対してオシャレとか言うなら解りりますが… 

>みんなで声を上げてレンズ開発を促すのがこのスレの真意です。
「せっかくのフルサイズなのでDFA★85f1.2でポトレを!」とかなら共感出来ますが、
Df風にオシャレ(画質軽視)と言われても…  それに似合うのはオールドレンズが通説なのに、何故かFA★85を酷評? 
それでは反論ばかりで、レンズ開発を促すコメントは激減しちゃうと思いますよ。

明るい単焦点のリニューアル(復活&メンテ再開)を望む方は、新規ユーザにもペンタキシアンにも少なくないと思います。
ただ、物事には順序というものがありますから、我々の想像を絶する苦労と努力で出してきたであろう大三元や、
28-105を全否定(レンズがなくK-1が買えない)というのは如何なものですかね? 伝わる物も伝わらなくなるかと。

もし私が広角や小三元よりも、大口径単焦点が欲しかったのなら、
『K-1でポトレを満喫したく、DFA★85を熱望します! 
 間に合わせて頂けた大三元に満足されている方が多い中、その重さから小三元への要望も多いと思います。
ただ、85mmf1.4(1.2)の要望は、FA77Ltdと違う描写を求める方も少なくなく、むしろ多いのではないでしょうか?
個人的な話となりますが、FA3本とFA★2本は、メンテ終了となった際に手放してしまいました。
メンテ可能な大口径単焦点で、安心して撮影を楽しみたいです!』
と、メーカのアンケートで提案しますね。

書込番号:19791937

ナイスクチコミ!9


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/16 09:37(1年以上前)

>メンテ可能な大口径単焦点で、
  安心して撮影を楽しみたいです

 まったく、同意します。
 私も、メンテ終了となった際に、
 FA☆系は、手放しました。

開放でも、
パープルで出ない(出にくい)
大口径☆レンズを・・・・・
味と言えば、良いですが、
昔の物(smc-A☆)は、
結構、派手です。

書込番号:19792309

ナイスクチコミ!4


hihicomさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/04/17 16:12(1年以上前)

このスレ未だ続いてたのですね・・。
カメラはお洒落の道具では無いですけど、だからこそ何か人と違うと思われる為の道具になるんですかね?(昔から伊達眼鏡や丘サーファーとかビンテージバイク等様々な道具をお洒落アイテムにする人が居ましたね)
レンズはK−1が売れないと開発はされないと思います。マニアな部類ですし活性化すれば商売ですから次々後続が作られますけど、レンズが無いから買わないは違ってるような気がします・・。
でも・・前にも書きましたが楽しみ方は人それぞれですので私はお洒落や自慢の為に持つ方を否定するのは可笑しいと思います。お洒落のために重量物を持ち歩くとか・・これはこれで凄いですよね。(笑)
4/28までもうすぐですね。私もマップさんから発売日に届くと連絡を頂いたので@ニヤニヤAカチャカチャB設定しまくりが終わった後で外に出ると思います。K−1持ってる人に会ったら仲間アイコンタクト?するんですかねぇ?小っ恥ずかしいですかねぇ・・。当面は色々試すので出来ればGW中は会いたくないですね。(テストカメラマンの様ですけど・・) 皆さんは遭遇したいですかぁ?(笑)

書込番号:19796149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/06/14 23:45(1年以上前)

新しいレンズはスレ主に言われなくても開発はするだろ。
まぁ、新しいのが良いってわけではないが。


FA50of1.4は古いレンズだがK-1でも良くらしい。
レンズは所有しているがK-1がないのでフルサイズでは試せないが。

APSで使っているが良くレンズ。
開放は柔らかく、絞ればシャープ。

FALtdシリーズとK-1も良さそうだし。

相変わらず冴えないな、スレ主は。

書込番号:19957655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


海蛍☆さん
クチコミ投稿数:93件

2016/06/15 07:59(1年以上前)

厳密な比較をしたわけではありませんが、
FA50of1.4はAPS-Cでの使用とK-1での使用で印象がガラッと変わったレンズですね。
APS-Cでは開放付近はコントラストが弱くてフィルム時代に設計されたレンズだから
デジタルには厳しいかなと思っていましたが、
K-1で使うと何故か普通に使える大口径便利レンズとなりました。
総じてK-1でフイルム時代の古いレンズがよみがえるのでたまりませんね。

にしても2ヶ月前に終わってるスレなのに、わざわざスレ主批判の書き込みしますかね?


書込番号:19958173

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-1 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

PENTAX K-1 ボディをお気に入り製品に追加する <836

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング