『86のタイヤ交換で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥17,180

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,180

TIRE SHOP 4U

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,180¥27,400 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ 外径:638mm 総幅:214mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの価格比較
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのスペック・仕様
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのレビュー
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのクチコミ
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの画像・動画
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのピックアップリスト
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオークション

ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLYOKOHAMA

最安価格(税込):¥17,180 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 3月22日

  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの価格比較
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのスペック・仕様
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのレビュー
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのクチコミ
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの画像・動画
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのピックアップリスト
  • ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XL

『86のタイヤ交換で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XL」のクチコミ掲示板に
ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLを新規書き込みADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

86のタイヤ交換で悩んでいます。

2024/12/11 08:46(8ヶ月以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XL

スレ主 ZAQ333さん
クチコミ投稿数:81件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度5

86後期型ですが、タイヤ交換を考えてます。
サイズは215/45-17です。
近くのショップで提案されたのは....all込で
@ミシュランプレマシー4+ 10万円
AADVANプレバ 94000円
BPOTENZAアドレナリン 112000円

高速と街乗り月に500kmぐらいです。
純正はミシュラン プライマシーHPが装着されてます。
何が良いのか良く分からないので、よろしくお願いします。

書込番号:25994768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2024/12/11 09:24(8ヶ月以上前)

>ZAQ333さん

別に86だからってスポーツ走行したりとか山道を・・・なんて特に考えなくて良いんですよね

予算は潤沢なんですか

僕だったら

TOYOのPROXES Sport 2

にするかな

コンフォート寄りにするなら

ADVANプレバ 94000円

予算を抑えるなら

TOYO PROXES Sport(旧型)

PROXES Sportを使ってCP高いなと感じているので推してます




書込番号:25994807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2024/12/11 12:04(8ヶ月以上前)

P7 EVO PERFORMANCEがいいと思います。 イエローハットで売っています。

書込番号:25994968

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZAQ333さん
クチコミ投稿数:81件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度5

2024/12/11 12:08(8ヶ月以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

TOYOに確認したところプロクセス スポーツの旧は発売してませんとの事でした。

ADVANかPOTENZA、ミシュランですかね?
年金生活なので余り高いタイヤは無理ですね。

書込番号:25994970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2024/12/11 12:27(8ヶ月以上前)

18〜19日にガソリン価格が180円になります。灯油も上がります。 来年1月16日ぐらいには185円レギュラーガソリン価格でハイオクはあと10円高くなります。 本当はスタッドレスを買ったほうがいいと思います。 ミシュランが2月から値上げを発表しています。

書込番号:25994987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:430件

2024/12/11 12:54(8ヶ月以上前)

PRIMACY HP

2023年モデル新車装着のPRIMACY 4

市販のPRIMACY4+

ADVAN FLEVA

転がり抵抗、ウェットグリップ、車外測定野通過騒音がグレーディングされている欧州ラベリングを用いて比較してみます。

1)いま履いているPRIMACY HPは写真1枚目です(但し、商品コードが分かりませんので推定です)。

2)2023年モデルトヨタ86の新車装着タイヤ(PRIMACY4)は写真2枚目です。

3)市販のPRIMACY4+は写真3枚目です。XL規格タイヤとなり指定空気圧の変更を推奨されます。

4)ADVAN FLEVA V701は写真4枚目です。

2023年モデルのトヨタ86に倣って快適性を向上したい場合は、PRIMACY4+が良さそうです。ちなみに国内ラベリングでは、転がり抵抗A、ウェットaです。

もう少しスポーツ性を求めたい場合、候補の中ではADVAN FLEVA V701でしょうか。こちらもA-aです。

書込番号:25995018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:430件

2024/12/11 13:01(8ヶ月以上前)

追記です。

自身もTOYOの費用対効果の高さを実感しています。

TOYOが製造する、NITTOのNT830 plus 215/45R17 91W XL、安くても充分なラベリングです。写真の通り、転がり抵抗はPRIMACY HPと同等、ウェットは向上します。

http://www.nittotire.co.jp/tires/nt830plus.aspx

書込番号:25995030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


デビネさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:18件

2024/12/11 13:15(8ヶ月以上前)

>ZAQ333さん
BRZ後期乗りの私が低予算でお勧めするタイヤは
燃費重視でウエットも安心 ピレリ パワジー
基本街乗りだけどたまにハンドリングも楽しみたい NITTO NT555 G2

お近くのタイヤショップ以外にFUJIとかタイヤ市場とかありませんか?

書込番号:25995046

ナイスクチコミ!5


スレ主 ZAQ333さん
クチコミ投稿数:81件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度5

2024/12/11 15:46(8ヶ月以上前)

低予算ならパワジーですか。スーパーオートバックスに行った時、通路に置いてありますが見た事無かったで価格も知りませんでした。今度じっくり見てみます。
fujiも近所にありますが、以前一度だけ行っただけですね。

書込番号:25995194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2024/12/11 20:35(8ヶ月以上前)

BRZ乗りですが、12月5日にタイヤを発注して、8日に新しいタイヤを装着させたばかりです。


>サイズは215/45-17

今回の私と一緒です。


>@ミシュランプレマシー4+ 10万円
>AADVANプレバ 94000円
>BPOTENZAアドレナリン 112000円

そもそも、今現在でどのような不満がありますか?
また、タイヤに求める性能にはどのようなものがありますか?
(例えばグリップ、静粛性、ウェット性能、価格など)


純正装着されているPrimacy HPは、それなりに古い銘柄で、寿命末期では正直力不足の銘柄でした。
製造元のスバルはこの車に、BRIDGESTONE POTENZA RE050を新車装着として想定していたようですが、TOYOTAの意向が入り、MICHELIN Primacy HPになったと伺っています。

そのため、私は純正装着を履きつぶしたあとにプレミアムスポーツの銘柄を選択することにしました。
(今回であれこれ3セット目)

今回私が選択したのは、FALKEN AZENIS FK520Lです。
プレミアムスポーツの銘柄にして、マイルドな(何かに尖っていない)性格をしています。

4本交換工賃全て込みで\72,800-でした。(店舗購入:通販でない)


候補の銘柄の中からであれば、AADVAN FLEVA V701をおすすめします。
(2016年8月発売で多少設計が古め + 回転方向指定タイヤのため、タイヤローテーションがクロスできませんが、、、)

Primacy 4+はPrimacy HPの後継の後継の後継タイヤになりますが、タイヤの性格が車本来の意図している方向とは異なるタイヤになりますし、
POTENZA Adrenalin RE004は乗り心地のソリッド感がダイレクトに伝わりやすくなります。(好みならどうぞ)

書込番号:25995505

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2024/12/11 20:43(8ヶ月以上前)

ここの板を見たら205/50R17の板に記載されていますが、サイズ変更されるのですか?

書込番号:25995520

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZAQ333さん
クチコミ投稿数:81件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度5

2024/12/11 20:52(8ヶ月以上前)

色々なアドバイス本当にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

サイズの違うクチコミにカキコしたみたいですが、サイズは215/45-17です。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:25995530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2024/12/11 21:24(8ヶ月以上前)

追記です。

メーカー(ブランド)などは気にされるのでしょうか?

私の父はずっとBRIDGESTONEを装着させていましたが、私とディーラーの工場長がタイヤ交換の際にあまりに別銘柄を挙げるため、今ではTOYOを使用するようになりました。
BRIDGESTONEにあらずはタイヤにあらず・・・的なところがありました。。。

書込番号:25995559

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZAQ333さん
クチコミ投稿数:81件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度5

2024/12/12 08:17(8ヶ月以上前)

>Berry Berryさん
自分も40歳ぐらいまではタイヤならブリヂストンでしたね。ココ何十年間はダンロップやミシュランやヨコハマを使って見てブリヂストンへの拘りがなくなった気がします。
今日はSAB沼南にピレリを見に行ってみます。
ではまた

書込番号:25995881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度4

2024/12/14 01:06(8ヶ月以上前)

>ZAQ333さん

こんばんは

フレバ、テクノスポーツ使ってます
次は発売が新しいTOYO狙ってます。

燃費と雨走行ならフレバ、 価格とトレッドパターンならテクノスポーツ
スポーツ走行寄りならプロクセススポーツ2 コンフォート寄りならプロクセスコンフォート2S

後者2つの場合はぜひレビューをお願いします

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001005415_K0001505729_K0001633712_K0000871759&pd_ctg=7040

書込番号:25998129

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZAQ333さん
クチコミ投稿数:81件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度5

2024/12/14 19:42(8ヶ月以上前)

>ライムZさん
テクノスポーツのドレッドパターンって以前TOYOに似たのありましたよね。走り屋さんのタイヤって感じですかね。

今回皆さんのアドバイスを参考にヨコハマかピレリかTOYOで決めたと思ってます。購入したらご報告します。
ありがとうございました。

書込番号:25999363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/19 07:50(8ヶ月以上前)

>ZAQ333さん

>86のタイヤ交換で悩んでいます

PROXES Sport 2 215/45R17 91Y XLはどうですか。
CPも高く、乗り心地もよさそうですよ。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001633712_K0001599715_K0001529330_K0001225149&pd_ctg=7040

書込番号:26005271

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZAQ333さん
クチコミ投稿数:81件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度5

2024/12/19 11:53(8ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
今 検討中はヨコハマとピレリ、TOYOの3社です。ご推薦のタイヤも候補です。ありがとうございます。

書込番号:26005507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:360件

2024/12/19 12:44(8ヶ月以上前)

お財布が寂しい時、安い海外メーカーがない頃は,ファルケン一択でしたね。

書込番号:26005563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZAQ333さん
クチコミ投稿数:81件 ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLのオーナーADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLの満足度5

2025/02/07 16:25(6ヶ月以上前)

実店舗購入はやめてヨコハマ、TOYO、DUNLOPからネット購入を考えていた所、1本バルブ劣化でエアー漏れを起こし急遽タイヤ交換する事になっちゃいました。
時間的に余裕がないので近所のタイヤガーデンさんで本日ADVANフレバに交換して少し安心している所です。
今回は皆さんの貴重なアドバイスを聞きながら色々勉強させて頂きました。本当にありがとうございました。

書込番号:26065685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「YOKOHAMA > ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XL
YOKOHAMA

ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XL

最安価格(税込):¥17,180発売日:2017年 3月22日 価格.comの安さの理由は?

ADVAN FLEVA V701 205/50R17 93W XLをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング