『お薦めのタイヤありますか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

『お薦めのタイヤありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

お薦めのタイヤありますか?

2019/06/12 14:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:260件

やってしまいました。ギリギリを狙って幅寄せしたら、縁石にガリってしまいました。(泣)

ディーラー行ったら、今日は定休日でしたね。同じコンチネンタルにしょうとは思っているのですが、
お薦めのタイヤがあったら教えて下さい。タイヤ館にも行ってみようかと考えています。

書込番号:22730227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:86件

2019/06/12 14:51(1年以上前)

BluEarth-AかADVAN FLEVA

書込番号:22730284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/06/12 15:04(1年以上前)

>おじさん(^_-)-☆さん

いやいや大変残念なことになりましたね。
まだ山はかなり残っていますでしょうから、サイドが傷んだ一本だけ替えても大丈夫な気がします。
1本だけなら補修パーツとして、ディーラーで取寄してもらうのが一番コストが掛からないでしょう。

4本そっくりですとサイズがサイズですから、選択肢は限られますし、お値段的にもかなりの出費になってしまいますね。
コンチのスポコン5に195サイズがありますが、結構なお値段がしそうですね。

小生は自車のタイヤを将来交換する場合は、205幅にサイズアップした中で選択するつもりです。選択肢が広がりますし、価格も安くなると思いますので。

写真を拝見致しますと、ホイールの傷はあまり無いようにお見受けします。
そうだとしましたら、不幸中の幸いとまでは言えませんがダメージは少なかったのではないでしょうか。


書込番号:22730302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2019/06/12 16:31(1年以上前)

>おじさん(^_-)-☆さん

予算はどううなのか

走り方はどうか

にもよります

まだ新しいタイヤなら同じタイヤ入手でも良いかと思いますし

もしかすると他のタイヤに2本変えても予算はあまり変わらないかもしれません

スイフトスポーツですが単なる移動に使用されるのであれば別銘柄1本でも実状は問題無かったりもします


昔ならスペア使えばって言えるのに・・・


書込番号:22730420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件

2019/06/12 17:18(1年以上前)

街乗りメインで山もだいぶ残っているので、他の3本を無駄にしないように同じコンチに変えるか、2本をコンチか他のタイヤに変えてコンチ1本は予備で取って置こうかと思案中です。かと言って置いておくのも場所を取るし。

修復できるとは思いもしませんでしたが、修復できるようなら一番いい方法です。予算は、4本全部を変えない限りあまり気にしていません。ちなみに契約最後にオプション5万円がサービスだったので、スペアタイヤ入れてます。(^^

書込番号:22730477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2019/06/12 17:48(1年以上前)

2本に1票

書込番号:22730544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/06/12 20:16(1年以上前)

>おじさん(^_-)-☆さん

サイドは修復できません。
同サイズのスペアあるなら、それを使えば良いのでは?
応急タイヤではないですよね。

書込番号:22730837

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/06/12 20:27(1年以上前)

おじさん(^_-)-☆さん

先ずスイスポに装着されているContinental ContiSportContact5は高性能なプレミアムスポーツです。

参考までにContinental ContiSportContact5の欧州ラベリングは下記の通りで、ウエット性能が高いです。

・Continental ContiSportContact5 195/45R17 81W:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性71dB

この欧州ラベリングを国内レベリングに換算すると「転がり抵抗係数C、ウエットグリップ性能a〜b」辺りになる事が予想出来ます。


次に下記は195/45R17というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=195&pdf_Spec203=45&pdf_Spec201=17

このサイズのタイヤにはContinental ContiSportContact5以外にプレミアムスポーツタイヤは見当たりません。

以上の事から2本だけタイヤ交換される場合には、やはり同一銘柄のContinental ContiSportContact5に交換される事をお勧め致します。

しかし、別銘柄のタイヤがご希望という事なら、ウエット性能が高いストリートスポーツタイヤのADVAN FLEVA V701が良いのではと考えています。

ADVAN FLEVA V701ならContinental ContiSportContact5よりも安価に購入出来そうですしね。

参考までにADVAN FLEVA V701の欧州ラベリングは下記の通りで、静粛性は数値的にはかなり良いです。

・ADVAN FLEVA V701 195/45R17 85W XL:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性687dB

最後に下記はADVAN FLEVA V701とContinental ContiSportContact5の価格コムでの比較表ですので参考にしてみて下さい。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001077895_K0001083436&pd_ctg=7040

書込番号:22730858

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/06/12 20:49(1年以上前)

こおでヨコハマのアドバンをススメル人はあまりにも無知だと思います。

タイヤの性格が違って路面からのハーシュネスが前後で全然変わってきます。

フロントにアドバンを履かせると路面からの突き上げが本来ならば前後でボン、ボンとくるのがダン、ボンという感じになりますよ。

ということで交換するなら同じタイヤにするのが良いと思います。

書込番号:22730912

Goodアンサーナイスクチコミ!14


azumipapaさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/13 06:53(1年以上前)

私はポテンザアドレナリン003を勧めます。
32に乗っている時にこのタイヤに交換した事があります。
食いつきもよく耐久性もあります。
今回は後ろ2本変えて、純正2本すり減ったら、もう2本変えたら安上がりなのでは。
お金があれば4本買うのがベストですよね、当たり前ですね。

書込番号:22731632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件

2019/06/13 08:19(1年以上前)

貴重な情報やご意見ありがとうございます。
皆さんの情報やご意見を参考に、本日ディーラーへ行ってどうするか決めたいと思います。

書込番号:22731773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2019/06/14 20:43(1年以上前)

スイフトは高いタイヤがついてるんですね
スズキ渾身の一発なんですね

書込番号:22735054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件

2019/06/16 14:42(1年以上前)

コンチ1本ディーラー取り寄せ、工賃・税込3万5千円です。山がまだまだ残っているのと高いタイヤをまだ味わいたいので、同じコンチにしました。色々ありがとうございました。

タイヤ館でのタイヤ持ち込み交換は、1本バランス・工賃・税込4,200円弱とのことなので、時間があれば通販で買って持ち込み交換が安いです。

書込番号:22739207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/06/22 22:48(1年以上前)

>タイヤ館でのタイヤ持ち込み交換は、1本バランス・工賃・税込4,200円弱とのことなので、時間があれば通販で買って持ち込み交換が安いです。

タイヤ館の取り付け工賃は高いですよ。

捜せば1本2000円程度が相場ですよ。

書込番号:22753141

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,350物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング