
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
先日1型のMTから2型のATに乗り換えました。色々自分なりに楽しく弄っていたのですが、、別車で釣りに行っている間にMTじゃ乗れないじゃないかーという家族の苦情から泣く泣く。軽デイイジャナイカという家族を説得しなんとかスイスポ継続です。。
それはさておき、ぼちぼち中古で1型と2型で悩む方がいるかと思いまとめ的な意味でスレを立てさせていただきました。
2型ではセーフティパッケージが基本になりましたので、セーフティパッケージを基本に書かせていただきます。
間違いやここ足らないというところがあればご指摘ください。
1)ブラインドスポットモニター(BSM)の追加
走行中、隣接した車線の後方から接近する車両を検知して検知した側のドアミラーにインジケーターが点灯してお知らせしてくれる機能です。
さらに、その状態で点灯した側にウインカーを操作するとインジケータは点滅してブザー音が鳴って注意喚起してくれます。
BSMとRCTMのセンサー搭載に伴い、リアバンパーにセンサーが搭載されセンサー位置が白丸になっていますので分かります。
目立つと思う人もいるかも?機能のオンオフは車両設定で可能
2)リアクロストラフィックアラート(RCTA)の追加&後退時ブレーキサポート関連の追加
後退中、後ろの左右から接近する車両を検知するとディスプレイの表示とブザー音が鳴ってお知らせしてくれる機能です。
純正ナビだと障害物までの距離を音と表示で教えてくれます。
因みに警告音は左後ろのcピラーから聞こえるので配線が若干増えている感があります。
RCTAはオンオフは車両設定で可能
3)(一部ATのみ?)アダプティブクルーズコントロールの全車速化と設定上限の変更
MTは下限速度を下回ると相変わらずきれますが、ATは全車速対応になりました。
新東名の120k制限解放にともない各社と同様に、1型115kから2型は130kに上限が上がりました。
上限についてはMTも変わっているかもしれません。
4)ライトのオフポジションの消滅
オートライトの義務化に伴いオフのポジションがなくなりました。
真っ暗の場合、強制的にライトが点きます。停車中はスモールやオフにできますが走行すると自動点灯です。
全てが光センサー依存な気がします。
夜間山を走る際に対向車確認のためオンオフしたりする方は要注意です。
5)青赤橙の追加
そのままですが、青赤橙のツートンが追加。因みにわたしは黄色の前期から橙に乗り換えました。
6)運転席スイッチパネルの変更
1型では別々だった車線逸脱関連サポートと衝突防止サポートスイッチが1つのスロットに集約されました。
7)全方位モニターの3D表示に追加
全方位モニター装着車はオープニング画面で車の周囲の擬似3Dで確認できますが、いらない機能な気も。
8)標識認識機能の追加と速度計表示の追加
インフォメーションディスプレイに標識と速度計の表示が追加されました。両方とも非常に便利。
9)電動ステアリングの味付け変更
変わっているらしいですが、前の車が固ーい車高調入れたりしていたので、どこが変わったのかあんまりわからず。強いて言えば、全体的重くなった気もしないでもないですが、気のせいかもしれません。
10)燃費がちょっとだけいいらしい
カタログ上燃費が上がっていますが、本当のところどうなんでしょう。
エンジンの改良なのか、ECUのマッピングの違いなのか、触媒とかマフラーの改良なのかは分かりませんが、納車後排気からしばらく変な焼けた匂いがしてました。
前期より匂いが強い気がします。
11)6スピーカーが標準
標準になりましたので後席に新たにスピーカーを設置する際に楽に。
書込番号:24941350
23点

いい車ですよね
値段的には軽の最新版と変わらない
価格帯ですからね
まあそれ以外は大丈夫なんですが
もう少し話まとめていただければ
読み安いかなとおもいます
書込番号:24941371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>T-2CCVさん
良くまとめていただいてありがとうございます。
1型に乗っています。
3)1型115kから2型は130kに上限が上がりました。
これって、1型にも書き換えで対応してもらえないのかしら。
残念なのが、ヒーティドドアミラーがオプションでも選択できれば
よかったのに?
以上
書込番号:24942048
11点

レビューに書きゃいいのに。
書込番号:24942179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>納車されましたよさん
>コピスタスフグさん
ありがとうございます。網羅的に纏められたものを見たことがなく、つらつら書いていたら長くなってしまいました。
今後投稿の際にご意見参考にさせていただきます。
>愛一郎さん
ありがとうございます。お気持ち分かります。セーフティパッケージ車はECUの書き換えでも上限速度変わらないんですよね。。
1型に乗っている時にBCMで制御しているのかと思い、淡い期待を抱き何度かアップデートしましたがダメでした。。。
ヒーティドドアミラーは確かにオプションであるといいですよね。
書込番号:24942514
4点

貴重な情報ありがとうございます。
乗っていた1型がもらい事故で廃車になり現在2型の納車待ちです。
どこかで読んだ気がするのですが、軽くウインカーレバーを操作すると3回点滅する
ワンタッチウィンカーが無くなっていたりしますか?
書込番号:24944106
5点

>..._nopopon_@ノ゛さん
それは御愁傷様でした。。
ウインカーの件補足頂きありがとうございます。こちら漏れておりました。
仰るとおりで、ワンタッチウィンカーは廃止されました。半ノッチの間点灯になっています。
慣れるたら便利な機能だったので、残念です。
書込番号:24944151
4点

>T-2CCVさん
やはりそうでしたか…。
気に入って使っていたので残念です。
法令の影響でライトのオフも無くなっていますし小さなストレスがたまりそうです。
書込番号:24949991
2点

U型乗ってます。
4番以外は私にはほぼ関係ない話ですかね。
なにしろセーフティサポートパッケージつけてませんから。当時で1か月納期が延びるのは承知してつけませんでした。
私にはどれも要らない装備です。買う前に要らないと思って、乗り始めてからもやはり要らないなって思いました。
5番のオレンジツートーンは私も考えましたが、標準のスイフトにも設定されている色ということで、かぶると嫌だなって思い、スイスポ専用の黄色にしましたが、むしろスイスポはこの色はめっちゃ多いですね。シルバーかブルーにすればよかったかなとちょっとだけ後悔。黄色もいいんですが、とにかく遭遇率高いです。そして十中八九私と同世代のおっさーーん(笑)
オートライトはポジションの意味が理解できません。走ってるときにポジション位置に固定されないわけですから、もうポジションは無くてもいいんじゃね?って思いますね。ポジション位置に設定しておけば、走行中以外はポジションに自動で戻るとかならわかります。
ちなみにメインで乗ってるエブリイもジョインターボのMTなので、セーフティサポートパッケージは非対応でついていません。同じグレードでもATはついてたんですけどね。
時代の流れですかね〜。いろんな余計な装備がついている車ばかりです。その意味ではそういう機能の取捨選択の場を設けてくれたスズキに感謝です。
なにしろエブリイ買うときに比較したのが、畑違いに聞こえるでしょうが、カローラツーリングです。フィールダーのMTにするか思ったときに新ツーリングが出て、買うつもりで見に行ったのですが、MTに発進補助機能などの余計な装備がついていると聞き、「げんなり」しました。そうじゃないんだよ、もっとシンプルでいいんだよ!ってことで、なぜかエブリイになりました(笑)
自分の好きなように乗りたいんですよね〜MT乗りは。発進補助とか気持ち悪くて乗れないです。エンストしたっていいじゃないですか?なんで介入しようとするんですかね〜。最近のメーカーは余計なお世話な装備をしたがりますね。
スイスポもエブリイも次期モデルではセーフティサポートパッケージは全車標準装備になるでしょうね。MTの設定が残るのかも怪しいので、現行購入出来てよかったです。
書込番号:24957189
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/01 18:11:28 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/27 23:19:37 |
![]() ![]() |
25 | 2025/08/31 22:28:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 15:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 1:07:22 |
![]() ![]() |
18 | 2025/08/05 11:44:18 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/25 11:25:13 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/04 20:21:31 |
![]() ![]() |
38 | 2025/06/21 22:31:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 20:39:29 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,382物件)
-
- 支払総額
- 248.0万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 72.8万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.8万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 6速 マニュアル ゼロセンエアクリ TEIN車高調 ETC HIDヘッドライト
- 支払総額
- 67.0万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.6万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ワンオーナー メモリーナビ フルセグTV 全方位カメラ LEDヘッドライト ETC スマートキー レーダークルーズ スズキセーフティサポート コーナーセンサー
- 支払総額
- 263.5万円
- 車両価格
- 253.6万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜163万円
-
22〜279万円
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
13〜368万円
-
46〜191万円
-
42〜338万円
-
59〜281万円
-
76〜351万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





