28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
- 35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズ。
- ミラーレスカメラ専用に新設計した光学系により、大口径ならではの高い解像力と柔らかなボケ味を両立する。
- AF駆動にはレンズ位置を高精度に検出するセンサーとAF制御に最適化されたステッピングモーターユニット「RXD(Rapid eXtra-silent stepping Drive)」を搭載。
<お知らせ>
本製品の一部において、本来の性能が十分に担保できない部品が使用された可能性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1621
28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)TAMRON
最安価格(税込):¥80,000
(前週比:-6,625円↓)
発売日:2018年 5月24日



レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
http://photo.yodobashi.com/sony/lens/28-75_f28_a036/
フォトヨドバシのレビューが出ましたね。やはり魅力あるレンズだと思います。
書込番号:21882496
10点

多分、フォトヨドバシのレビューは比較的初心者向けなのでしょうね。
・等倍の写真ではない(写真を縮小しすぎ)
・撮影した焦点距離が不明
・RAWとJPEG、どちらで撮影したのか不明
・ハードやソフトでの補正の有無(及びその内容)が不明
上記が解消されれば、レンズの特性がより明確にわかるのに、と思いました。
書込番号:21883483
9点

販社主催のレビューサイトなので、あまり事細かな記載はないですよね。
これは立ち位置的に、仕方ないかと思います。
でも、この機材でコレくらいの写真が撮れるんだ!そんな指標にはなると思います。
僕はいつも欲しい機材がある時はレビューされていると参考にしています。
好みの作例が多いもので・・
現在このレンズ、入荷待ちのひとりです。
今回のPYレビューのような写真を、このレンズで切り撮りたいです。
書込番号:21884822
4点

フォトヨドバシはガッツリ編集ソフトで周辺減光など修正されてます。
空をF2.8で撮ろうもんなら、1段以上暗くなります。
空を写した時のテスト動画です。
https://youtu.be/78uajbnmA1M
玉ボケや光芒のテストしましたが、
お値段相応の性能で、GMと比較すると見劣る部分はありますよ。
後何本か動画作るつもりですが、
α7RIIIのAF性能が微妙かも。。。
あくまでも参考程度に。
書込番号:21888160 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やや温かみがある、というレビューもどこかで見ましたが、綺麗なソニー色出ていますね♪
Gマスターと、24−105を買ってしまっているので、買いませんが、これからソニーにする人には良い選択肢ですね。
Gマスターは本当に重いので・・・。
書込番号:21896033
2点

値段差がこれだけあるのにGMとの比較、しかもボケに関しての話題がこれだけ出てる時点でTAMRONの勝利でしょう。もともと、軽量で明るいのが武器で、ボケを期待するようなレンズだとは思ってませんでしたし、私も明るさと軽量さ目的で買いました。
ぶっちゃけ、正直発売前まではA09よりはともかく、解像度もそんな大したことないと勝手に思ってました。
良い意味で裏切られ幸せです。
書込番号:21896156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記ですが、本当素晴らしい軽さです。sel24105gも軽くてちょっと感動しましたが、こいつはさらに軽い。
α7Rと組み合わせれば、バッテリーとカード抜きならば何とフルサイズのf2.8通しシステムが957g!しかし、込みだと1015gと謎の残念感。笑
あと、フォトヨドバシはどのレンズもキレイに見えるので参考になりません 笑
書込番号:21896207 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AE(アリモ)さん
>お値段相応の性能で、GMと比較すると見劣る部分はありますよ。
確かにこのレンズ、GMの1/2以下ですからその分お値段相当だとは
思っております。
が、GMとの差にもたーーいへん興味あります。
わざわざおっしゃるほどの差をお感じになられてる様なので、是非GMは
やっぱり良いよーーーの比較レビュー是非お願いしたいです。
しかしながら、これから24-70GM購入してのレビューでしたらお手数ですし、
何より大変お金もかかりますので、そうなのであれば実際の比較はされなくても
良いですから~(*゚▽゚)ノ~サヨーナラー。
書込番号:21897776
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/06/22 21:25:13 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/20 22:09:39 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/23 0:32:26 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/22 19:47:57 |
![]() ![]() |
8 | 2021/07/14 17:12:44 |
![]() ![]() |
6 | 2021/08/22 17:57:53 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/31 20:24:36 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/31 16:46:18 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/13 0:21:14 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/11 10:38:26 |
「TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)」のクチコミを見る(全 1427件)
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





