フォレスター 2018年モデル
1476
フォレスターの新車
新車価格: 280〜385 万円 2018年7月19日発売〜2025年4月販売終了
中古車価格: 138〜530 万円 (1,755物件) フォレスター 2018年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
こんにちは
以前からスバルディーラー系の中古車屋さんに、試乗車落ちが出たら教えてくださいとお願いしていました。
昨日電話があり、本社から社用車を中古車に流す連絡があったそうです。値段や時期は未定です。
B型フォレスターが今月18日に発売なので、全国のディーラーで展示車と試乗車の入れ替えが行われると思います。
格安中古車を検討中の方には朗報かと思いましたので投稿しました。
書込番号:22780461 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ちなみにスバルディーラー中古車HPにも、少し掲載されてきています。
わたし的には、お安いかと思いますが。
いかがでしょうか?
書込番号:22780575 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
昼間に、掲載されていた試乗車落ちアドバンス二台総額約315万円、掲載終了になったようです。安かったので、売れたのかと思います。
書込番号:22780766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アドバンスで純正ナビ革シート視界拡張ルーフレール付いての総額315万。
安心なディーラー中古車、この装備でこの価格は他に無いかと思いますが。
書込番号:22780960 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
同じ距離を走った車なら試乗車落ちは不特定多数の人が乗った走行距離の少ないレンタカーと一緒ですよ。
まず毎日綺麗に見せるために磨いているので塗装のクリア面も薄くなっていてある意味最悪な中古車と言えます。
書込番号:22781293
27点
不特定多数のお客さんが短距離走行を繰り返し
酷使された試乗車を見るとシートなどの耐久性が良くわかります。
お客さんの中にはかなり荒っぽい運転をする人もいると営業さんから聞いています。
そんな痛めつけられた試乗車は買いたくないです。
書込番号:22782244
16点
新車と中古車のどちらが良い?みたいな感じになってきていると思いますが、あくまで中古車狙いの人向けに投稿しました。
お間違えなく。
書込番号:22782320 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
いつも通り話したいだけの価格常連が荒らして終わりかな
書込番号:22782576
29点
ディーラーの営業さんは新車買ってほしいので試乗車を良く言う訳ないです。
私の経験では数千キロ走行の試乗車でも酷い個体は無かったので価格に見合えば購入すると思います。
新車でも不具合ありますからね。
書込番号:22782684 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>あーどーもさん
>>あくまで中古車狙いの人向けに投稿しました。
中古車狙いの人でもディーラーの試乗車と水没車はオススメ出来ませんねー。
先にも書きましたが試乗車って走行距離よりもとにかく見た目を良くするために洗車を毎日していますので塗装面が良くないです。
書込番号:22782900
11点
塗装面が良くないってタワシで洗車してんのか?
多少の洗車傷がある程度で洗車傷ブチ込む人なら誤差だろ
書込番号:22782932 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
失礼、洗車機ブチ込む人なら誤差ね
書込番号:22782992 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ご指摘ありがとうございます。
驚きです。毎日洗車機にかけるのですか?
フォレスターの場合は1年での入れ替えで、
それほど酷くはないと思いますが。
塗装の状態は確認しないといけませんね。
書込番号:22783040 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>あーどーもさん
Advanceの試乗車を買うなら必ずリプロしてもらってから買って下さい。
4月以降、エンジン制御プログラムと、パワーリヤゲートの制御プログラムが出ています。
必ず新しいプログラムを入れてもらって下さい。
出だしのもたつき、エンジン始動後、最初のアイドリングストップ時の振動の大きさ、信号待ち時
ハンドルを切ってストップから発進時のエンストは解消されてます。
又、リヤゲートが開かない不具合は解消されてます。
試乗車はリプロをしていない車が多いとサービスの人が言っていました。
私の車はXVのAdvanceですが、試乗車との走りは別物になってます。
又、試乗車はETCやエンジンスターター、マットやトノカバー、リヤカメラなどが付属していない場合があります。
ナビのアップデートも出来ない場合もありますので
要注意です。
試乗車の装備で400万前後だと思いますので315万なら後付けオプションが20万円。
登録諸費用が15万円ぐらいなので、A型の在庫処分車があれば試乗車より安い場合もあります。
総額と書いてある表示に諸費用が入っていない場合
もありますので要注意です。
参考にして下さい。
書込番号:22783150 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
付き合いのある業者で同じ装備で見積もったら340万
25万程度の差なら新車で良いわ。
書込番号:22783303
5点
スバルのサイトで見積もりシミュレーションしましたが、390万円程でした。
50万円!も値引きしてくれるのですか!
凄い!それだったら、新車も良いですね。
で、どこの販売店ですか?
書込番号:22783750 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>sora0909さん
ディーラー系中古車屋で購入予定なので大丈夫だと思いますが、確認しないといけませんね。
有難うございます。
書込番号:22783881 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
どこにでもある普通のサブディーラーですけど何か。
今乗ってる下駄車も470万のを80万引きで買いましたしね。
まあ私の視点では安くないというだけで、安いと感じてる方が買えば良いんですが。
書込番号:22785498
4点
>ツンデレツンさん
情報ありがとうございます!
私も明日どこにでもあるサブディーラーに行って50万円引きで購入したいと思います!!
書込番号:22785895 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
車の選び方(思い)は人それぞれです
試乗落ちとレンタカー使用は全然違うと思いますよ
試乗車ってそんなに酷使されるかな
書込番号:22786262
9点
店舗にもよりますが、だいたいは、手洗いです。塗装に関しては、そんなに気にする事は有りません。
書込番号:22786390 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ディーラーの洗車はほぼ洗車機のはずです。
多分拭き取りの時間も惜しいくらい職員は忙しいと思いますよ。
しかも試乗車は軽を除いて各モデルごと一台づつあるだろうから
手洗いなんてやっていたらどれだけ時間を取られるか。
ざっくりとやったとしても台数があれば大変な事になる。
書込番号:22787364
4点
購入する時に、営業に洗車について聞いたのですが
ディーラーでは全車機を使用しているとの事でした。
ディーラーの全車機はブラシが柔らかくて
傷が付かないと言っておりました。
SS等で洗車機で使用する時は
新しい機械か確認した上で使用した下さいとの事でした。
しかしながら、私は今のところ手洗いで頑張っております。
書込番号:22787563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
全車=洗車
失礼しました。
書込番号:22787573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗車機で傷が付くのはずいぶん昔の話ですね。
今は下手な手洗い洗車より洗車機の方がずっと優しいです。
黒だとどちらも多少は洗車傷が見えますけどね。
ただ手洗いは円周状の痕が幾重にも付くのに対し、洗車機は一方方向の直線的な痕なので目立ちにくいですね。
スバルの工場の在庫からの引き当ても洗車機通ってきますよ。
販売店の点検の時に洗車を依頼しても多くが洗車機です。
ただし販売店の洗車機は車種や年式、グレードごとに専用の動作プログラムが入っていますので街のコイン洗車場で同じレベルの洗車はできないと思います。
私は雨の日に販売店の洗車機のみ使います。
ボディにはこれが一番優しいと思っています。
書込番号:22788431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
10年以上前ですが、トヨタの営業マンでした。
私個人の経験からだと試乗車落ちの中古車は絶対に手を出したくない外れ中古車です。
理由は店舗にもよると思いますが、毎日のように短距離の移動や試乗中に何度もアクセルやブレーキをがっつり踏まれるからです。
結果的に故障しにくいと言われているトヨタ車でさえ何度も故障している所を見ました。
ご参考までに。
書込番号:22789624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
10年前でしょ?
10年あったら色々事情も変わってるでしょ
そして腐っても世界戦略車の一角を担うフォレスター
日本車に限れば殆どが使われることなく役目を終えているであろう掛け捨ての保証制度
考えようによってはそんな保証を存分に使えるかもしれない分お得じゃないか?
安く買えて掛け金も回収出来る確率が高いと来たら
これはもう選ばない手はない
認定中古車買ったら壊れろ〜壊れろ〜、壊れて新品と交換されろ〜って念じてたし
実際にVWの認定中古車乗ってた頃、
サンデン製コンプレッサーが延長保証期間ギリギリで壊れて
新品交換となり、その後手放すまでの6年間ノートラブルで終えて僕ニッコリ(実費だと20数万円らしい)
これまたボルボの認定中古車乗ってた頃は、ドアセンサーぶっ壊れて
これまた保証で新品交換
実費だと7万円程度だったかな
これもニッコリ
保証ならディーラーは保険会社からお金入るし、ユーザーも新品になって嬉しい楽しい大好き
まさにwin-win
シビアコンディションが響いてくるのは後々のことだろうし
保証期間終える5年+α程度で手放すの前提だけど
そんな高年式低走行試乗車落ちが一番オイシイと思うの
書込番号:22789785 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
色んな考え方がありますね。
まさか自分の車に対して壊れろと念じている人がいるとは思いませんでした。
本気で目から鱗状態です笑
私は保証だろうと修理に出すのは単純に面倒くさいので極力壊れて欲しくないです。
書込番号:22789878 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
先日試乗車落ちを契約しました。
ここで頂いた意見など、参考にさせて頂きました。
クリア層の状態は素人には判別がつきませんが、その他は極上な状態で値引きもしてくれ、納得して契約しました。
有難うございました。
書込番号:22791806 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>あーどーもさん
フォレスター良いですよ、私は初スバルですが真面目で堅実な印象の車で満足しています。
購入おめでとうございます!
良いカーライフを^_^
書込番号:22792333 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>あーどーも さん
新型フォレスターご購入おめでとうございます。
私は、SJ型からSKE型に乗り換えて、現在1万キロを走行しました。 SJ型に比べて盛りだくさんの機能が充実していて、満足しています。バックドア ( パワードアの不具合は解決済み ) の開口幅が1300oあるので、とても重宝しています。
新型フォレスターで、素晴らしいカーライフをお楽しみくださいませ。
書込番号:22798753
4点
>あーどーもさん
購入おめでとうございます。
洗車についてですが、最初にある程度の水圧でゴミ、埃をとらないとダメですよ。
手洗い洗車だと、最初に水道のホ−スを潰してかけても洗車機の水圧には勝てません。
手洗い洗車だとその後、スポンジでごしごしですよね。キズはつきますね。
書込番号:22886634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター 2018年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/05 17:34:41 | |
| 10 | 2025/09/11 20:45:29 | |
| 0 | 2025/08/21 16:46:12 | |
| 7 | 2025/08/06 9:28:29 | |
| 10 | 2025/08/04 8:22:35 | |
| 12 | 2025/06/05 20:13:31 | |
| 4 | 2025/05/18 21:37:37 | |
| 0 | 2025/05/06 16:25:28 | |
| 5 | 2025/04/30 22:53:28 | |
| 0 | 2025/04/21 7:31:41 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,689物件)
-
フォレスター プレミアム 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 222.4万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 313.3万円
- 車両価格
- 302.5万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 347.9万円
- 車両価格
- 329.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜440万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
37〜1028万円
-
45〜695万円
-
29〜198万円
-
28〜275万円
-
54〜586万円
-
92〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















