EOS R ボディ
- 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
- 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
- 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。



ここの掲示板でもRが売れなくなると言う話がありましたが、このまま価格が確定するとRが見直される可能性もありそうですね。
Wataru Nishida 西田航 【緊急動画!】EOS R5 値段 70万円?!
https://www.youtube.com/watch?v=tVG62NhCBoM
uzumax 【カメラ】EOS R5の価格が70万円を超える!みなさんどう思いましたか?
https://www.youtube.com/watch?v=JEI8ALJc6Ug
書込番号:23405984
4点

さすがに70万じゃ売れないでしょうね。
40万円台前半じゃないかなと思いますけどね。
もちろん安い方が良いですけど。
書込番号:23405997 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


動画性能上げちゃうとスチル軽視の値段になるってのは
一眼に4Kが搭載されるようになって以来の悪い流れだよなああ
このカメラも動画機として見れば70万円でも安いんだけど
スチル機として見たら壊滅的にクソ高いだけのカメラ…
(´・ω・`)
今後、動画機能は有償ファームでやろうよ♪
書込番号:23406013
15点

with Photoさん
>>さすがに70万じゃ売れないでしょうね。
さすがにこの値段だと欲しくても厳しいですよね。
ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>>このカメラも動画機として見れば70万円でも安いんだけど
そうなんですよね。
写真撮影に影響するスペックがまだ未知数なのでそちらにもサプライズが無いとa7r4買えばいいやとなりそうですよね。
(CANON固定ユ−ザーは1dx3とRと値段次第でR6で迷うのかな・・・)
書込番号:23406025
0点

Ordinary Filmmaker Another CANON R5 Price Leak - What The?
(カメラ倉庫オーストラリアは、EOS R価格AU$10、499、6700米ドルを漏らしました。
F64は、価格が4700米ドルであると言って漏れました!)
https://www.youtube.com/watch?v=m_LNenQfSg4
書込番号:23406026
1点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
EOS R5がムービー重視機だとして、α7SIIIが似たような価格で対抗馬となるなら、やっぱα7RIVとかα7IIIがあるソニーはラインナップが強いなあ
キヤノンは操作性が謎のEOS Rと明らかにエントリークラスのRPしかまだないし...
書込番号:23406082 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

5系で70万したら
1系どんな事になっちゃうねん☆ ( ̄□ ̄;ノ)ノ
書込番号:23406243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Masa@Kakakuさん
R1は
100万突破?
R S D
(Rolling shutter distortion)
を突破してたら
70万でも買う、、、、かも?
書込番号:23406260
1点

動画機として考えると、8k30pが30分撮影可能(rawはカード容量的に無理でしょうけどh.265モードなら可能と予想)
ならば70万円オーバーは安いくらいだと思います。
で、この値段ならばR5はスペックの妥協は出来ないのでしっかり撮れるカメラになるだろうと思いました。
実売40万円台だとキヤノン自身の一眼カメラのラインナップの序列や業務用のCシリーズへの多大な影響も考えられるため、
まぁ、当然の値段だろうとも思います。
逆に、R5がこの価格だと(性能的に当然ですが)
ソニーが7SVでR5に並ぶような性能で70万円クラスで出すかというと、それはあり得ないなと思いました。
なぜかというと、
R5が40万円台ならソニーは対抗しないと危険かもですが、70万円オーバーなら対抗する必要がないからです。
フルサイズミラーレスシェア的にほとんど影響はないと思えるからです。
書込番号:23406408
5点

>このまま価格が確定するとRが見直される可能性もありそうですね。
つうか逆に「こんなに出さないとキヤノンでは本気仕様のミラーレスが手に入らないんなら
手持ちのEFレンズとレフ機でボチボチやろかあ」
って人も増えそう。
書込番号:23406412
15点

>つうか逆に
私の知り合いの坊主は、いつも「写真好きはコンテストに萌えるが、カメラ好きはコレクションに萌えるよなあ」って念仏を唱えています。
その念仏が正しいとすれば、カメラ好きがコレクションしてくれるから、RもRPも当然R5も安泰ですねー。
まあ、R5が発売されれば、やっぱり、毎日、うんざりするくらい、お決まりの念仏を拝聴できますから、今夜がワクワク楽しみですね。
書込番号:23406460
20点

流石に70万はさすがに高いですね。
R6がR5のスチル特化機で30万切るくらいならそっちに期待したいですが、R5とR6のスペックやクオリティは明確に差をつけてくでしょうから、また中途半端になりそうな気がします。
R5が開発発表された時はとてもワクワクしましたが本当にこの値段なら素直にα買った方が良いのではないかと思ってしまいますし、実際R5、R6の値段次第ではRの時の様にユーザー離れがますます増えるのでは?
今回のR5は他社ユーザーも含め注目度は抜群なので、ユーザーを獲得するという意味でもぜひ戦略的な値段だと良いのですが。
8Kは30p、4K120pは有償アップデートで対応して初値を抑えたりしてくれればまだ現実的な値段になりそうですけどね。
書込番号:23406546 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>今後、動画機能は有償ファームでやろうよ♪
有償ファームでは対応できないと思います。
それだけ高速なCPUと大容量のメモリーを載せる必要があると思います。
CPUは5割高速になると、価格は10倍になったりするので、R5がいくらに
なるか全然分かりません。
書込番号:23406907
4点

キャッシュバックが 20 万なら 70 万でもいいよ。
書込番号:23406916
6点

|
|
|、∧
|ω・` 178000円希望♪
⊂)
|/
|
書込番号:23406965
5点

>WBC頑張れさん
ううん
今まででも業界的に部分的にはできてるのだから
R5では全くできないという理由にはならんと思うけども?
スチルだけの人にとって動画性能の向上が害悪でしかなくなっている今の状況は
改善させないとだめじゃないかなあ?
共存を模索しようよ♪
書込番号:23406968
2点

それが許せんと言うのなら、間違いだな、アフロ君(´・ω・`)
書込番号:23406986
8点

C200&C300などのラインからすると、価格は妥当なのではと思います。
多分、、レフ機の5DのラインがミラーレスラインでR6になるということだけではないかと、、
5Rは、これからのプロハイブリッドシューター向けではないかと、、、
価格的にはハイエンドカメラですね。もし価格が50万切るようなら、、衝撃かもです。
S1Hがかなり動画関係者に評判いいので、十分ビジネス的に勝算ああるのではないかと、、
スチールの市場は、縮小が止まらないため、高額機は動画重視にならざるをえません。
1Dシリーズは動画撮るにはちょっと、、なという部分があるので、、
4Kより6K60Pとか撮れるのかとか、10bitなのかRawなのか、気になるところです。
書込番号:23407165
2点

70万スタートはあり得るかも?
ユーザーの望む価格で売って、品薄で手に入らないより
高めの価格でも欲しい人から売っていく。
5系ってそう言う値付けだと思います。
そして需要と供給のバランス見ながら値段が下がっていく…。
5D mark4なんて42万スタートで今や20万。
R5も72万で始まっても4年経たないうちに35万ですよ?
レフやプリズムと言った原価が下がらない部品も
ないから30万切るかも知れません。
72万スタートでも5系なら発売キャンペーン品貰えて
実質60万台…と皮算用する人もいるでしょうし。
書込番号:23407179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

70万というか、60万後半スタートがあり得そうかなー。
まさか40万台ってことはないでしょ・・・いくらなんでも。
まぁ予想通りかな。
なのでR買って使ってる。
待ってたって財布に優しいRなんかまだまだ出てこない。
書込番号:23408381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>無神経.comさん
>待ってたって財布に優しいRなんかまだまだ出てこない。
RPがソレでは?
書込番号:23409111
6点

ルーマニアの通販サイトでは今でも50万円ほどで予約受付しているとの情報を見かけました。
日本の消費税率に換算すると40万円代半ばとか・・・70万円超えに比べて刺激に乏しく面白くも何ともない情報なので騒がれませんが・・・
私の価格予想はいまだ変わらず、売り出し価格45万円(根拠なし)
70万円の予想が出た後だと勘違いして安く感じる、それを狙っての騒ぎではないかと淡い期待を持っています。
書込番号:23409485
4点

ハイレベルな動画機能を封印して50万円
封印をとくのに20万円でいんじゃね?
動画の人もスチルの人も納得っしょ♪
(*´ω`*)
書込番号:23409510 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それにしてもいい案だ。
ますます気に入ったよ。
アフロとか言ったな。
しかし、私ゎ17.8万じゃないと買わんぞ。
がんばれよアフロ君(`・ω・´)ゞ
書込番号:23409763
3点

1系でさえそこそこ値下げ幅大きいから、R5も早い段階で値落ちすると思う
書込番号:23409942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/11/28 22:29:55 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/11 21:03:25 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/25 21:45:37 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/31 18:07:37 |
![]() ![]() |
17 | 2023/10/30 3:12:06 |
![]() ![]() |
22 | 2023/12/29 14:14:52 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/20 22:51:05 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/01 17:41:12 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/15 5:51:10 |
![]() ![]() |
15 | 2023/06/04 14:03:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





