MPG X570 GAMING PRO CARBON WIFI
- AMD X570チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
- カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基搭載している。
- Intel Gigabit有線LAN、Wi-Fi 6(IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5(intel)を装備。



マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PRO CARBON WIFI
M2スロットを使用したいのですがネジが外れる気がしません・・・・
一番左の大きいネジは簡単に回るのですが上下共に小さい3つのネジがガッチガチで一切回りません
+のサイズもドライバーとネジ穴を合わせると立つくらいぴったりなんですがネジ穴が歪むほどです
皆さんどうやって外したんでしょうか?・・・
書込番号:22834396
0点

>上下共に小さい3つのネジがガッチガチで一切回りません
どこを示しているのでしょう?
写真あれば良いのですが。
このマザボは、M.2は2スロットで、各ネジは1つずつしかないはずです。
書込番号:22834458
0点

M.2カバーのネジですかね?
小さい方のネジだと思うのですが、確かに3個ありますが、そんなに硬いなら
1 樹脂ロックしてある
2 ネジ山をこじて付けてる
くらいでしょうけど、とりあえず、1の場合はグリップの大きなドライバーの場合は衝撃を掛ける様に言葉で言うとくっくっと言う感じで力を入れると取りやすいと思います。
まあ、最後は電ドル逆回転で取りますが。。。(普通は持ってないよね)
ネジは締めるより取る方が簡単なので、樹脂でロックされてるのかな?(輸送時に外れるを防ぐために)
取り合えず、持ってないのでマニュアルを見てですが
書込番号:22834468
0点

違ってたらスレ主さんをバカにするようなレスになっちゃうのでアレなんだけど、2242・2260・2280用に台座を移動させるネジ穴をどうにかしようとしてたりとかではないんだよね???
書込番号:22834472
1点

ヒートシンクのネジだとは思いますが。
インパクトドライバー的に、クックッと…って、言葉ではいかんとも。
書込番号:22834483
2点

ネジ穴はファン周りにある3つのことです
アドバイスを参考にやってみましたがやはりピクりともしないうえにネジ穴がそろそろヤバそうです
今日組み上げる予定だったのにまさかこんな罠があるとは・・・
尼で電ドリぽちってきます・・・
書込番号:22834527
1点

小さい3つのネジということなので、カバーを止めているネジのことですね。
(上のが2つ、下のが1つです)
私のは全く固くなく、3つともすんなりと取れましたが…
書込番号:22834533
0点

軽い力で外れるのが正常です。ロック等はされていません。
ただ、私が最初に購入したものはM.2-1のネジ穴2つのうち1つが不良でネジが締まりませんでした。
こういう不良もありますので、ドライバーのサイズが合っていて適切な力をかけても回らないのであればスレ主さんの個体も初期不良の可能性があります。
電動ドライバーで無理に回そうとしてネジがなめたり折れてしまった場合、初期不良対応してもらえなくなるかもしれないのでおすすめできません。
書込番号:22835074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全部セット終わったのに取り外すのきちぃorz
自分は今まで保証申請や返品といった事をしたことがないのですがやはり時間がかかりますよね?
とりあえずドリルセットでもだめどうせあれば保証を使うことも検討してみます・・・
書込番号:22835134
0点

購入したショップ次第ですが、初期不良期間内であれば大抵すぐに交換してもらえますよ。在庫がなければ返金になります。
まずは購入したショップに連絡をとり、物理的に明らかにおかしいことをうまく伝えてみてください。
書込番号:22835189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電動ドライバーと言っても手で支えているだけなので、普通のドライバーより力がかかるとは思えないですし。そもそもそこまで力が必要とも思えないのですが…
書込番号:22835193
0点

ごめんなさい。
初期不良で返せるならその方が良いです。
販売店が認めてくれるなら破損の可能性のある方法はやめておいた方が無難です。
電ドルはあくまでもネジが大丈夫なことが前提ですので、それ以外の方法が有るなら、そちらが有線で良いとは思います。
書込番号:22835246
0点

自分もこのマザーボードで組み立てましたが、スレ主さんと同じ状況に陥りました。
上側のカバーを外したいのに、右側の小さい二つのネジがかなりしっかり締められていて、危うくなめそうになりました。
自分の場合はドライバーをよりネジにフィットするものに変えて、グイっと力を入れたら何とか外せましたが…
書込番号:22835493
0点

まだ歪んでいないねじから試してみたところ「パキッ」という嫌な音はしたものの
一応3つすべてのネジを取り外すことができ無事OSインストールまで終わりました
皆さんありがとうございました
書込番号:22837061
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MPG X570 GAMING PRO CARBON WIFI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/03/13 6:33:53 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/09 19:40:02 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/07 14:02:51 |
![]() ![]() |
19 | 2020/08/22 5:26:13 |
![]() ![]() |
113 | 2020/06/16 12:14:21 |
![]() ![]() |
25 | 2020/04/02 18:56:38 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/27 10:17:40 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/17 3:43:21 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/11 8:49:30 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/05 20:12:34 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





