
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シエンタ 2022年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル
iphone などの映像を新型シエンタで観られるように、HDMI入力端子も注文しました。てっきりシガライターのあたりに着くと思いきや、カタログによると、グローブボックスの中?のようです。そこではiphone から伸ばしたケーブルが挟まってグローブボックス閉められないんじゃないのかな?12000円程度のディーラーオプションでつけました。本当にそこなのか確認された方教えていただきたいです
書込番号:24903833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カレーパン♪さん
書いてある以上は、デフォルトの設置位置はそこでしょうね。
実は違ってました、なんてことはないでしょう。
ただ、空きさえあれば、DIYで対応できるようなので、無理矢理出来なくはないのかも。
他車での実例はありました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2806990/car/3318455/7022914/note.aspx
ディーラーに相談するのも無くはないでしょうが、あえてグローブボックスに割り付けている辺り、ハードルはありそうです。
もし、コンフォートパッケージを頼んでなければ、空きはありそうですが…
あと、ガソリン車だとコンセントのところに空きはあるのかも。
いずれも、サイズが合うかは分からないですが。
書込番号:24903977
4点

はちみつトースト23さん、コメントありがとうございます。別添付のパンフレット画像も参考になりました。ガソリンZモデル7人乗りなので、ディーラーの方に位置変更可能か聞いてみます。
書込番号:24904083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カレーパン♪さん
ガソリンモデルでしたか。
だとしたら、このマニュアルの「P」の部分が空いてますよね、多分。
サイズが合うかは分からないですが、話してみる価値はあるかもです。
昔のディーラーは、
部品なしでも職人技でやってくれてた気もしますが、
実際どうなんでしょうね。
無用の期待をさせてしまったら申し訳ありません。
書込番号:24904099
2点

>ハチミツトースト23さん
わかる範囲で良いのですが、トヨタのディスプレイオーディオの場合本体の背面にhdmiの接続端子が有ると思うのですが、やはり特殊形状なのでしょうか?
市販の形状のミニhdmiとかなら自分で手配して好きな所にDIY出来るのにと思ったのですが、旧来のナビしかいじったこと無いのでスミマセン。
書込番号:24904602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モリケン33さん
ゴメンなさい。
その辺あまり詳しいわけでもなく、仕様は存じ上げません。
お役に立てず、申し訳ありません。
書込番号:24905082
0点

>ハチミツトースト23さん
スミマセン、
ノアヴォクの10.5だと専用ハーネスの接続らしいので多分同様の感じだと思うのでトヨタ部品から取り寄せかopしか無い感じだとは思ってましたよ
なんかDIYできないのはつまらないかなと少し寂しいですね。
それより納期まだ判明してないので担当者に納期含めてワガママ言って見ます。
書込番号:24905106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレをみて試乗ついでに聞いてみたのですが近くのディーラーでは取り付け位置の変更は不可能とのお返事でした、営業さんも不便ですよねぇ…と困ってました…
書込番号:24909758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NO.10costaさん
位置変更取り付けの確認、ありがとうございます。残念(>人<;)でもこういう意見がたくさん集まって改善されてくんですもんね。
書込番号:24909776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



HDMI入力ケーブル、DA裏側はタイプEというもののようです。
アマゾンでもタイプA⇔タイプEのケーブルあります。
つい先日適合表が更新されたので載せておきます。
http://www.beatsonic.co.jp/tvnavi/avc_tekigou_web.php
http://www.beatsonic.co.jp/hdmi/hdc7.php#tekigou2
書込番号:24918908
0点

オプション付けないで、ケーブル格安で購入して好きな場所に付けた方が楽ですね。
Dタイプならアマゾンで2千円前後の物で十分。
DIY楽しみ。
書込番号:24919142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひげよんくさん
>モリケン33さん
ありがたい情報ですね。
自分でできる方は良いですね。私は厳しいなー。
ディーラーも、一部を除いてやってくれないでしょうしね。
モリケン33さんは、USBのスイッチをUSB+HDMIに置き替える感じですかね。
書込番号:24919168
0点

>ハチミツトースト23さん
まだ具体的には検討中ですが、シフト左側は通信用と充電用のUSBが有るのでそのまま本来の使い方が良いかなと思います。嫁のスマホ置きにされる予定。
あと、シフト回りをばらすのは細心の注意してもプラだと傷とか戻した時の浮きが気になったりするので、新車のうちはそのままの予定です。
勿論ディスプレイはずらしてhdmi取り出しと、とあるハーネスを一緒に取付予定。
室内用の電源取り出しカプラーからイルミとかUSBの増設を取って運転席の右側に自分用の充電ポートとhdmiを配置して右手で操作出来るようにしたいですね。
先代のDIYとかは、みんカラ参考にしても良いと思います。
シフト横の見える所に沢山のケーブルが有ると騒がしいのと盗難とかイタズラを回避したいのもありますので、見えるところはシンプルにがモットーです。
書込番号:24919227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モリケン33さん
やはりDIYは最強ですね。好きなようにできる。
私どものようにテクがないものとしては、ディーラー頼みなのですが、
グローブボックス内HDMIを許容せざるをえない場合、
電源コードだけでも外に抜けるのでしょうかね。
グローブボックスを閉めた状態でもUSBコード程度の太さのものが通ってくれないと、
電源が取れないと困るような媒体だと運用が厳しいですね…
メーカー、ディーラーも、流石にこの程度は考えているのでしょうかね…
うーん心配。
書込番号:24920257
1点

>ハチミツトースト23さん 他皆さんいろいろアドバイスをいただきありがとうございます。
ディーラーに確認したところ、グローブボックス内HDMIにさしたとしても、その奥にすきまがあり長めのケーブルを助手席足を延ばしたあたりに垂らすことができるそうなので、私はそのまま
ディーラーの取り付けのまま依頼変更せず10月上旬の納車待ちです。(7/10仮予約 8/6契約)
書込番号:24920305
1点

>カレーパン♪さん
ローテクの私に朗報をありがとうございます。
何とかなりそうで、助かりました。
書込番号:24920313
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > シエンタ 2022年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/01/27 8:40:36 |
![]() ![]() |
10 | 2023/01/23 23:20:09 |
![]() ![]() |
12 | 2023/01/25 14:49:20 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/21 17:56:07 |
![]() ![]() |
13 | 2023/01/22 12:21:37 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/14 10:48:06 |
![]() ![]() |
43 | 2023/01/21 22:06:09 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/13 10:22:45 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/10 18:37:43 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/08 18:15:43 |
シエンタの中古車 (全3モデル/5,766物件)
-
209.9万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 2024/09
-
315.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2025/12
-
134.9万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 6.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
159.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 3.4万km
- 車検
- 2023/04
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





