『PART10ですよ!! 春一番も吹いちゃった!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PART10ですよ!! 春一番も吹いちゃった!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1432

返信409

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON

クチコミ投稿数:10776件

ヒカンザクラ・・・早くソメイヨシノが咲かないかなあ

皆様こんばんは
またまたお引越ししてきました
ついにPART10です!!

先日春一番も吹きましたので、いよいよ春に突入ですね
これからは寒くなろうともひたすら春らしい写真を撮っていきたいです
今回の御題は・・「春」 そのままです

ここで一句
 ”早く吹け お気楽板にも 春一番”
 お粗末でした

書込番号:11018937

ナイスクチコミ!10


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/01 22:36(1年以上前)

新スレおめでとうございます
よろしくお願いします

早いベースで400超えましたね
今度は1週間で逝くかもしれない

書込番号:11018977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/01 22:42(1年以上前)

我が家室内にて。

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

お引っ越しおめでとうございますW
PART10ですよ!! 春一番も吹いちゃった!!
良いスレタイですね! 私は花粉が怖〜〜い(^^ゞ
会長〜! 昨日は会長の思惑通りの天気となり、撮影を楽しまれ良かったですね(笑)
会長さんの日ごろの行いが良いのでしょう(^^ゞ
今回も2週間足らずで"400レス"ですか\(◎o◎)/!
そして、”旬な白熱クチコミ・ランキング”で、堂々のぶっちぎり1位ですね(笑)

 皆さ〜ん!! ”PART10”でもご指導よろしくお願い致しま〜〜す(笑)
返レスはあらためてさせて頂きますW
新しい方もお気楽にご参加お待ちしてま〜すW

書込番号:11019030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 22:46(1年以上前)

みんなおいでよ!!

asikaさん こんばんは

爆速レスありがとうございます
う〜ん、一週間は無理でしょうね^^ 私がひっくり返っちゃいます(笑)
このくらいのペースが精一杯です!!

ここで一句
 “PART10 写真好きなら 集まろう”
 お粗末でした

書込番号:11019054

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/01 22:48(1年以上前)

そういえば明後日はひな祭り 35L

35L

35L

こんばんは〜かいちょ〜

今回は「春」ですね^^
どなたか35Lに興味を示してらっしゃる様ですので
この板も呪いがいがありそうです^^
さてさて路地に咲くお花は来週以降になりそうですがネタ探しが
毎年の恒例事項になりそうです

書込番号:11019068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/01 22:52(1年以上前)

このアングルが好きです!

御殿の説明

天守閣と御殿

御殿内

こんばんは〜

お引っ越しおめでとうございます
今、先程のレスを読み終わった途端に「あらら・・・」って感じでした(笑)

御題とは離れてしまいますが
一旦ちょっと鎌倉の写真はお休みにして掛川の在庫から・・・

この1枚目の写真をEF70-200で撮りたかったです
これはこれでいいのですがこのアングルの天守閣が撮りたいです!

>ゆっくりと中を見て回って、天守閣より2倍くらい時間がかかりました^^

ですよね〜!
かなりゆっくりと見てきたつもりでしたがまた見に行きたいです!!

ここで一句
”良い物は 何回見ても 飽きません”  御粗末でした!

書込番号:11019091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/01 22:52(1年以上前)

シグマ150

おまけ:サウナで汗を流すオッサン達

会長さま cc 各位

またまたこんばんは!
Part10おめでとうございます。
これだけのロングランは、価格.comの水戸黄門ですね。
やっぱり沼だけあって、終わりが無い!

本日は一杯やっても、ひっくり返ってませんよ^^。

鹿児島のつづきで
欲張って、桜もゲットできました。
嫁曰く、ケイオウザクラ(啓翁桜)と言って、
この時期、花屋で出回っている切り花用の品種らしいです。
流石に花は嫁の方が詳しいです。

ではでは、今からゴミ出しに行かなきゃ(爆)

書込番号:11019100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2010/03/01 23:00(1年以上前)

ベルフラワー

オオブリエチア

はなかんざし

こんばんは(^^

PART10おめでとうございます。
PARTいくつかで1度書き込んだのですけど、あまりのペースの速さについていけませんでした(^^;
以前、コメント頂いた皆さんには、大変失礼を致しました。

今回もお祝いだけになってしまうかも知れませんが....
春の到来を祝う気持ちを写真で告げさせていただきます(^^

書込番号:11019163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/01 23:00(1年以上前)

シグマ50

会長、皆様、こんばんは。

3月に入り、そろそろ夜逃げの行う頃でしょうかね〜
…と、思ったらやはり引っ越しでしたねw

お引越しおめでとうございます!!ヽ(^o^)丿

横レス行きます♪

★じーじ馬さん。こんばんは。
>Σ50で撮ったお雛様すてきですね!
>じーじの次の目標の50はΣ50も候補の一つですので参考になります(^^)
ありがとうございます♪今回はシグマばかり使いましたので在庫は豊富です(笑)
シグマは良いですよ〜撮っていて楽しくなりましたぁ♪

>↑で重鎮師匠の35Lへのじーじのつぶやき聞こえてないですね、ですね!(笑)
もちろん、聞こえていませんよ。。。。。。。。。。。。。( ..)φメモメモ

■よびよびさん。こんばんは。
>今回の鹿児島は魚の目がメインでした、やっぱり良いです〜。
やはり良いですよね〜魚の目。
頑張って魚の目同盟をクラブにしましょう!(笑)
私も今回は室内で使ったんですが、
40Dだとノイズが気になって高感度を使えなかったです。
やはり高感度に強い機体を仕入れるしか道は。。。


■花撮りじじさん。こんばんは。
>シグマの50もいいですね。また、魚の目も大きく歪まないで正当な状態で撮られており、センスの良さを見せられたようで勉強になりました。
ありがとうございます♪シグマ50はやっぱり良いですよ。
今私の持っているレンズの中では稼働率ダントツです。
センス?いやいや…ワタクシはまだまだ勉強中の身ですので。
花撮りじじさんの枝垂れ梅も魚の目らしさ出ていてとても良いですよ。

一緒に魚の目同盟で頑張りましょう♪サボりがちなワタクシですが(笑)


★会長。こんばんは。
>最近のお雛様は顔が可愛い感じのが多いんですが、さすがに歴史があります。
>真壁のひな祭りですか・・・行ったことありませんでしたね。
真壁のひな祭りはここ何年かの試みだったとうな気がします。
たぶんタイトルが「和の風第八章真壁のひなまつり」なので8日目だと思われます。
会長様が水戸在住の時はやっていませんでしたね。きっと(笑)
歴史のあるお雛様も良かったですが、ウサギのお雛様などゆるキャラ?が多くて色々撮っていました。

★悪魔様。こんばんば。
前回は135Lのサブリミナル呪いをありがとうございました!m(__)m
でもワタクシは断固たる決意の元、5D2後継機を決めておりますので、
すいません。どこかの猿さんのように石を投げられたくありませんので(笑)

>「あれ」とEF24LUは中止にします
>そしてAPS-C用超広角ズームに変更して下さい
ホントですか!?了解です!!( ..)φメモメモ
それほど悪魔様は7Dに惚れ込んでいらっしゃるんですね〜(゜o゜)

>候補が絞り切れておりませんので具体的な機種名はまだですが
>決まったら速いですよ(笑)
悪魔様はいつも認識即行動ですからね〜
その行動力は皆様の手本になります。はい。さすがです(笑)

★キヤのんきさん。こんばんは。
遅くなりましたが、魑魅魍魎クラブに入会おめでとうございます!
15番目ではなく17番目の会員として歓迎いたしますよ♪(*^^)v

ワタクシが会長ストーカーをして集計した結果では下記の方々が会員と認識しております。

■魑魅魍魎クラブメンバーリスト   
@Football-mania会長
Arifureinさん(魚の目師匠/重鎮様)
B反省マンさん
Cカオヤイさん(海外特派員) 
Dtake44comさん
EエヴォンUさん(悪魔様)
Fラフメイカー(事務局長)
G猿島2号さん(永世裏切者)
HL_mamaさん(マドンナ様)
IKDN&5D&広角がすきさん
Jじーじ馬さん(カラーマジシャン)
Ktorakichi2009さん
Lodachiさん(外孫1号ちゃんパパ)
M浦友さん(泡盛の師匠)
NTL-Pro_30Dさん
Oハッシブ2世さん
Pキヤのんきさん

以上17名。たぶん入会順になっているはずですw


今回の作例は「真壁のひなまつり」で発見したゆるキャラ?特集でw
はい。シグマ良いです!!ではでは〜

書込番号:11019164

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/01 23:00(1年以上前)

お引っ越しおめでとうございます。

だんだんお引っ越しが早くなってますね。ついていくのが大変です。
スレ主さんはもっと大変ですね。

無理せず頑張って下さ〜い。

70-200の残りUPします。

ちょっと疑問があるのですが、2枚目3枚目は蕾のうちはピンクなんですよね。
咲くと花びらは極めて白に近い、薄いピンク色です。どちらかというと白が近いですね。
これを紅梅とは言わないですよね。紅梅は明らかに色が違いますよね。
1枚目は蕾から白く、咲くと当然白です。

どちらも白梅でいいのでしょうか?

誰か教えて下さい。

書込番号:11019166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/01 23:08(1年以上前)

石畳が歪んでなーい。

壁や扉が歪んでなーい。

桟橋の板。真っ直ぐ。

もー、バックフォーカス40ミリ位?凄いです。

会長様
皆様

PART10おめでとうございます。
なんだかんだで楽しい板ですね!

あまり呪う機材も無くなってきましたが、APS-c用の広角が欲しい方がいると聞いてこれは行かねばなるまいです。(笑)
現在でもクラス最軽量のEFs10-22で。

大手メーカーで最もフランジバックも短いcanonでなおかつ、さらにバックフォーカスの短いEFsレンズ。
広角〜標準ならコレが短い方が軽く小さく明るくできるハズ。
大のお気に入りですヨ>エヴォンさん。

書込番号:11019233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/01 23:08(1年以上前)

5D2+西洋甲冑85

5D2+MP100

5D2+MP100 (F2.0にて)

5D2+MP100 (F5.6にて)

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! オサボリマンキーmk2です!

いや〜〜 またまた横レスためてしまったまま、お引越しになってしまいました〜。
なので〜、あまりに貯めすぎましたので〜。貯まった横レス。ゴメンなさい。させていただきます〜
いつもいつもこんな調子でゴメンなさい。
横レスくださったみなさま。ありがとうございました!もうしわけありません!!!


で。左の2枚は西洋甲冑とMP100の撮り比べです。
とは言いましても、厳密な撮り比べではないです。
撮った日にちが違いますし、構図も違います。
左の写真は西洋甲冑85で先日upしたものと同じです。(圧縮サイズは変えてます。先日のは圧縮しすぎでした)

で、右が、昨日の午後にMP100で撮ったものです。

『あ、そういえば西85で撮ったっけ。たしかこんな感じの構図だったかな〜』ってな感じでテキトーに撮りました。

・・・後で確認したら、思った以上にソックリでしたので笑ってしまいました〜〜〜

どちらも絞り開放で撮ってます。
やっぱし背景ボケはF1.4のほうが強烈ですね〜(ま、F2でも十分な感じですが〜)


で、右の2枚はMP100の絞り具合による撮り比べです。
左が絞り開放(F2.0)で、右がF5.6です。
絞り開放でもピント合掌部はシャープですが、5.6まで絞るとモノスゴクシャープです。シャープっていうより、スーパーハードって感じです〜 ははははは


というわけでして、猿のMP100レポート、今日はこのへんで〜

あ・・・ そのMP100レポート。ですが〜
ワタクシ。ちょっと違う場所でレポートしようと思います。。。
発売日を過ぎてますが、なかなか使用レポのスレが立ち上がらないようですし。。。
ですが。。。 ただでさえオキラク板にカキコミできていないのに、そんなことしたら、ますます来れなくなってしまいそうで。。。 というのが非常に気がかりなのですが。。。
ま、これも魑魅魍魎クラブの役割(?)ということにしてくださいませ!

ではここで久々に一句ぅ〜
”ちょっとだけ。。。 寄り道してくる お猿かな” 行って参ります!!


あ、忘れるところでした。
■キヤのんきさん
先日は戦闘機の追加写真! ありがとうございました!!
F−86の手前に写っているのはもしかしてF−104スターファイターですか!!!
ワタクシ、最上級に好きな戦闘機です! あぁぁ〜 ワタクシも行ってみたいです〜!

書込番号:11019239

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/01 23:14(1年以上前)

50L

お引越しおめでとうございます^^

いつもながらの親バカ写真をぺったらこします。

土日はPCを殆んど開けないので月曜日には浦島状態です^^;
これからPART9の土日分を見てきます、横レスはのちほどで♪

書込番号:11019289

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/01 23:21(1年以上前)

桃の花 時期ですね〜!

お内裏様

おひな様

Football-maniaさん、みなさん こんばんは

会長! お引っ越しおめでとうございます。
ついにPART10大台ですね!

と言う区切りのお祝いですが、忙しくてかなり厳しい状態になっちゃいました。
みなさんからは多くのレスを頂き、torakichi2009さんとはカメラバッグについて、
rifureinさんとは諸雑費支出?(笑)、エヴォンさんとはAPS-C広角について等、
こちらからもいっぱいお礼とレスしたいことがあるのですが、少しお休みさせて下さい。

丁度、ここ当分は天気も悪いようですから、仕事が一段落して天気が回復したら
青の世界をひっさげてまた帰って参ります。
しばしのご無礼、失礼いたします。m(_ _)m

とりあえず、お祝い用に季節の桃の花とひな人形をアップしますね〜。

それでは〜。

書込番号:11019349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/01 23:32(1年以上前)

白梅 135L

白梅 135L

乙女椿 135L

乙女椿 135L


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま お引越しおめでとうございます^^
はやPART10ですね! 旬なお題で益々に白熱に拍車がかかりそうすね!

じーじもさすが年で、昨日の疲れが残っていてうとうとしている内にお引越しで〜す^^;
今日の昼間に撮った庭に咲いた白梅と椿をお祝いに貼ります^^

PART9からの続きの横レスです。失礼します

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

おやおや、お風邪ですか! 大事になさってください^^
風邪は万病の元! ゆっくりご養生を(^^)

★ちょきちょき。さん こんばんは

きれいなお姉さんのお写真感謝です^^
また貼って下さいね〜(笑)
PCがよくなれば毎日のようにお越しくださいね(^^)

★よびよびさん こんばんは

九州の端から端までのご旅行お疲れさんです!
日帰りで700kmとは恐れ入りました!!
じーじが牡蠣を食いに行った往復は270kmほどでダウンですから凄いです^^

ご家族での皆さんでの撮影楽しまれて羨ましいです!
よびよびさんの影響でしょうか^^

★花撮りじじさん こんばんは

100Lマクロ楽しまれていますね!
ベゴニアのやさしい花の風情は花撮りじじさんの撮り方にぴったりですね(^^)
なばなの里は2時間30分ぐらいで行けるので一度行ってみたいです。

じーじのタコ脱走の写真は店を冷やかして歩いている時にタコが逃げ出したんです!
牡蠣を食っている時は食うのに一生懸命でカメラまで気が廻りません(笑)

★torakichi2009さん こんばんは

白梅が清楚に捉えていて素敵です!
70-200F4でしょうか、やはりいい写りをしてくれますね!
じーじは最近135Lばかりで70-200は持ち出してはいるんですがつい使っていません。
もっと使ってやらなければ!!

★エヴォンさん こんばんは

>私は生きているうちに日本全国のお城めぐりが夢ですね!!

夢を持ってお写真撮りとは素晴しいことだと思います!

>”写真とは 私が生きた 証しかな”に感動いたしました(*o*)
じーじはまだ2年生ですのでそう言えるように精進致します(^^)


書込番号:11019411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:299件

2010/03/01 23:39(1年以上前)

セツブンソウ「明日も行きます!」

◆Football-maniaさん

タイミングが悪かったようですいません。
また引っ越しおめでとうございます。
100Lマクロです。

◆タツマキパパさん

いつもきれいな花の写真ありがとうございます。

◆猿島2号さん

MP100の作例ありがとうございます。
何かがちがいますね。
いいです。 

書込番号:11019466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/01 23:45(1年以上前)

ベコニアの仲間 100Lマクロ

Football-mania様 再び今晩は!!

お引っ越しお目出度う御座います。
昨日は先走り、今夜はまだだと思って他のことをしていたら
お引っ越しでした。
この勘の悪さ。年をとった証拠かな?やはりRAW-GUNSですね。
タイトルも春一番も吹いちゃった!!ですから猛烈な速度で
レスが進みそうです。
遅れないようについていけるだろうかと心配しています。
今回もよろしくお願いします。

ここから横レスにて失礼します。

● ”ラフメイカー”さん こんばんは!!

真壁のおひな祭りの作品を拝見させて貰っています。本日の1枚目
3枚目のシグマでの作品素晴らしいの一語に尽きます。
このような作品が撮れるように頑張りたいです。
特に3枚目の作品については何だか生きている感じがしました。
PCの壁紙に使いたい位です。

>一緒に魚の目同盟で頑張りましょう♪サボりがちなワタクシですが(笑)

一緒に魚の目同盟でなく魚の目クラブに昇格できるように頑張りたいです。
幸い、よびよびさんもいらっしゃるので心強く思います。
ラフメイカーさんからも強くよびよびさんに呼びかけて下さい。

● よびよびさん こんばんは!!

遠い鹿児島まで行かれましたか。
同じ場所へは平成15年の3月に前の仕事を退職した時に退職記念に
行きました。
開聞岳が綺麗に見えていい場所でした。
家内とも鹿児島へもう一度行きたいと話し合っています。

>今回の鹿児島は魚の目がメインでした、やっぱり良いです〜。

>頑張って魚の目同盟をクラブにしましょう!(笑)
ラフメイカーさんもこう言って見えますがどうでしょうか?
魚の目同盟からクラブに昇格出来るように頑張りましょう。

書込番号:11019513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/02 00:01(1年以上前)

エヴォンさんが撮った場所と同じ

近くから

皆様こんばんは
あっという間にこれだけのレスありがとうございます
あっという間お風呂に入っていました^^
明日の朝が早いので最初から申し訳ありませんがズル返レスで・・

★キヤのんきさん
> 昨日は会長の思惑通りの天気となり、撮影を楽しまれ良かったですね(笑)
ん〜 雨が降って喜ぶのもどうかな〜と思いますが^^ でも充分に楽しめましたし、昼からは晴れてくれました。やはり日ごろの行いか?(おいっ!)
室内で7D良い感じですね。 ISO3200も充分な描写だと思います。私なら全く問題ないですね!!
40DにほしいのがこれとAFなんですよね・・って、買ったときには良いなあと思ったんですが^^
新しいものが出るとやっぱり気になりますね

★rifureinさん
あさってはひな祭りですよ!!
私のところは子供がいないので盛り上がりませんが。長女は人形が嫌いなんです・・・目が怖いとかで
>どなたか35Lに興味を示してらっしゃる様ですので
良かったですね。35Lの活躍の場が出来ましたね。
35L・・・フルサイズにはバッチリなんですが・・・値段が・・・と35F2があるので(笑)私は結構ですよ!!

★エヴォンさん
毎度のことながら突然のお引越しで^^
>この1枚目の写真をEF70-200で撮りたかったです
>これはこれでいいのですがこのアングルの天守閣が撮りたいです!
ビックリしました。昨日この写真とほとんど同じ場所で撮っていました。
プラナーで撮りましたので画角が少し違いますが、よくみるとほとんど同じ場所です。
やっぱりお城がよく見えると思う場所は似てくるんでしょうか?
ちょっと嬉しくなりました。
天守閣よりも御殿だけでも見たいと思いますね。 天守閣は外から見れば良いかも^^

★よびよびさん
>これだけのロングランは、価格.comの水戸黄門ですね。
ありがとうございます。これもひとえに視聴者の方々(爆) いや、参加される皆様のおかげです!!
>嫁曰く、ケイオウザクラ(啓翁桜)と言って
はあ〜 初めて聞きました。 そういう種類もあるんですね。奥様博識ですね!!
4枚目のサウナのおっさん達は・・・ミーアキャットでしたか? 仕草が可愛らしいですね。
動物園では必ず見ておきます!!

★タツマキパパさん
ご無沙汰しています。
良い色のお花ですね。まさしく春の香りがします。
この御題にピッタリのお写真、ありがとうございました。
>春の到来を祝う気持ちを写真で告げさせていただきます(^^
こういうお気持ちが凄く嬉しいです!! もうすぐ春本番に突入ですね!!

★“ラフメイカー”さん
>…と、思ったらやはり引っ越しでしたねw
へへへ〜 前回は400レス過ぎてもしばらく伸ばしちゃいましたから
今回はちょうどタイミングがよく400を越えましたので・・・えいっ! と ^^
>真壁のひな祭りはここ何年かの試みだったとうな気がします。
そうなんですか。それじゃ知らないのは当たり前ですね!!
4枚目は吊るし雛ですか? 静岡でも伊豆の稲取に吊るし雛で有名な場所があります。
この時期かなり込み合いますが、可愛らしいですよ。
あっ!静岡市は御雛様の生産量がかなり多いです。全国でも5本の指に入るのは間違いありませんが・・・かなり上位です!!
魑魅魍魎クラブの会員も17名になったんですね。 会長の私が知りませんでした^^ かなりのお気楽会長です!!

★torakichi2009さん

>スレ主さんはもっと大変ですね。
大丈夫ですよ。時々こうしてズルしていますから(笑)
>どちらも白梅でいいのでしょうか?
ワインでも赤と白とロゼがありますので、この際“桃梅”とでもしましょうか(爆)
失礼しましたあ〜^^

★紅い飛行船さん
おおっ!!
エヴォンさんを呪うとは・・・良いですね〜
いつも呪われていますのでぜひ頑張って呪い倒してくださいね!!
>現在でもクラス最軽量のEFs10-22で。
この文句、効きますね〜 出来るだけ軽くしたいといつも仰っていますからね^^
ナイス呪いです!!

★猿島2号さん
MP100の絞りによる描写の違いレポート・・・お疲れ様です
これかなりボディブローのように効くんじゃないでしょうか。・・・・欲しい方にとっては^^
もっともっと浴びせてやってください!!
>これも魑魅魍魎クラブの役割(?)ということにしてくださいませ!
許可します^^
ぜひMP100の素晴らしさを天下に広めてきてください。
>ただでさえオキラク板にカキコミできていないのに、そんなことしたら、ますます来れなくなってしまいそうで。。。 というのが非常に気がかりなのですが。。。
大丈夫です。忘れるわけがありません。
なんといったって・・・何マンキーさんでしたっけ???(爆) サブネームたくさんありすぎて^^

ここで一句
 “PART10 やっぱりダッシュは 早かった”
 お粗末でした

書込番号:11019622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/02 00:02(1年以上前)

妻の実家の床の間です(笑)

連投失礼しますW

 ☆会長〜 
取り急ぎ業務連絡ですW
PART9での多摩川うろうろさんへの返レスでのリンク先をそのままクリックすると
他の板に行ってしまうようです(^^ゞ 
全く問題無いですが、一応ご報告までW

 ☆rifurein さん こんばんは
>どなたか35Lに興味を示してらっしゃる様ですので
私デ〜ス(^^ゞ 50Lと思案中デスW
生意気にも5DUと7Dの2台体制になり、50Lは7Dでは(35mm換算で)80mmになるので
これも魅力です!! 沼にドップリ浸かってます(大汗)
> この板も呪いがいがありそうです^^
益々・・、激しくですネ(笑)

 ☆ タツマキパパ さん こんばんは
お名前は予てからW 
UPはタム90ですか!? 素敵です! お花をパチリも拝見しましたW
どれもお綺麗で引き込まれましたW 今後とも宜しくお願いしますW

 ☆事務局長〜 こんばんは
>遅くなりましたが、魑魅魍魎クラブに入会おめでとうございます!
正式認定ありがとうございます(笑) お仕事させてしまいすみませんW
>15番目ではなく17番目の会員として歓迎いたしますよ♪(*^^)v
あちゃ〜!こちらはたいへん失礼いたしましたW 
折角の事務局長〜さんが作られた、”魑魅魍魎クラブ”を盛り上げたく入会させて頂きました!!
またいつの日か、18番目さんの挑戦を心よりお待ちしております(笑)
皆さん正式手続きされて無いだけですが、
 ★印 ←万歳〜〜!!  ”■魑魅魍魎クラブメンバーリスト”大切に保存させて頂きますW

UPの”妻の実家の床の間です(笑)”は、左上に吊るされた飾り雛は義母作、花瓶バックの襖と画面右の木彫りの鶴とその左下の台座は義父の手作りの作品ですW
皆さん返レスが前後しましたが、お許しくださいW 前板のレスは後ほどW

書込番号:11019627

ナイスクチコミ!4


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/02 00:10(1年以上前)

TS-E90

TS-E90

Football-maniaさん、皆様、こんばんは

会長、引っ越しおめでとうございます。
いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
しかしペース早かったような、今回は。

今日、とある事情で銀行へ行ってきました。
預金するのもお金借りるのも、対応が同じでちょっとびっくり。

先日法事で鎌倉に行ってきました。
(いまやエヴォンさんのホームグラウンドですね♪)
せっかくの鎌倉でしたが妻の実家の法事、しかも外様は私と
よくできた義理の弟の2人、、、写真も遠慮がちになってしまいました。
でも鎌倉は良いですねぇ。ホント、ゆっくり回ってみたいものです。

☆エヴォンさん、こんにちは
ということで土曜日建長寺でございました。午前中雨だったので、
逆にしっとりしていました。135L、持っていけば良かった、、、

☆rifureinさん、こんにちは
>寄れる50mmがどうしても欲しかったそれも開放F2・8以下の・・・
>となるとMP50しかありません・・だから 私、買います(笑
寄れる50mm、いい言葉ですね!私の場合、MP50の前に50ZEがあるので、、
ただ寄れる標準、、、先立つものさえあれば、、、

書込番号:11019688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2010/03/02 05:58(1年以上前)

オマケ その1

おまけ その2

会長さま 、 皆さま おはようございます。

朝起きたらPART10になっていてびっくり!
新スレ、おめでとうございます!!

こんな時間ですので、みなさまにレスできません m(_ _)m
またゆっくりと。。。

と言うことで、お祝いにオマケギリギリ露出を2発 ^^;

書込番号:11020382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2010/03/02 09:14(1年以上前)

皆様、おはようございます。

おやじ?と申します。

part1から、何時かは参加させて頂こうと思いながら、ずっとROMってました。

まだ、引っ越ししたてで軽い事もあり、しかもPART10と、何だか区切りも良さそうなので

あまり重くなると出没できないかも知れませんが、ご容赦ください。

ケータイからですが、とりあえず足跡だけでも…

ペタッとな

書込番号:11020764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/03/02 14:47(1年以上前)

これが着いて来ました(笑)

これが着いて来ました2号

会長様 皆様 こんにちわ&ご無沙汰しております

会長殿新スレッド立ち上げおめでとうございます!そしてありがとうございます。相も変わらず楽しく参加させて戴きますのでよろしくお願い致します。
私事ですがなんと事もあろうか「確定申告関係」にてダメ出しを会計事務所から通告されてしまい、目下修正作業真っ只中です(悲) PCの前にて過去の数字とにらめっこだけしている訳でもないのですが単発書き込み失礼します。 それにしても真正面からの「ふくろう」にはビックリしました!良く噛み付かれなかったですねぇ〜(笑)良いもの拝見させて頂きありがとうございます。

ちょいとだけ横スレ失礼します。

事務局長殿事''ラフメイカー'' 殿こんにちわ

前回よりですが喜んでいただき恐縮です!しかも「牛久シャトー」貯蔵庫まで白黒にて雰囲気があって低速シャッターにて写り込みもなくお見事です!
あっ真壁雛まつりもどれも個性的なアングルにて拝見しました。コンデジとは一味も二味も異なり羨ましいです。作例中「ユルキャラ」妻も購入してきました。目下自宅の桃の枝にしがみ付いています?! 遅レスにて失礼しました。これからもよろしくです。

書込番号:11021941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/02 15:58(1年以上前)

春の香り沈丁花 タム90マクロ

← いい香りです^^

馬酔木 じーじ馬酔気分でウイッ

クリスマスローズ クリスマスはずっと先なのに


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

会長さま 今日は夕方に東大寺二月堂のお水取りのお松明を撮りに行ってきます^^
人出と三脚禁止ですのでどの様に撮れるかテストです!
なのであまり期待しないで下さいね(アセアセ^^;)
撮れてたらまたアップします。

新しい方のご参加も増えるようで益々と盛況ですね!
会長さまは大変でしょうが無理をしない様でお気楽にやってください(^^)

庭で撮った分、貼り逃げします!
皆さまへのレスは次回に失礼します(^^)



書込番号:11022212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/02 17:59(1年以上前)

会長さん、皆さん、こんにちは♪


Part10への引っ越し、おめでとう御座います♪

大変ご無沙汰致しておりますm(__)m
痛みの大分、慣れてきたのか軽減されたのか不明ですが、激痛ではなくなり社会復帰しています。

ただ、まだずっと座っていることが出来ないので、ROMメインになってしまっていますが(;^_^A アセアセ…


当然、新作など無いので・・・

UPした写真は、昨年の9月にカメラを始めて、初めて撮影目的で行った養老渓谷の写真です。
カメラはKiss X3でした。

その後、1ヶ月もしないうちにドナドナして7Dに代えてしまいましたが、写真に興味を
持たせてくれたKiss X3には思い出と愛着がありますw
ほんの5ヶ月位前の写真ですが、今見ると本当に懐かしいです♪


前スレにて、レスを頂いた方々に返レスが出来ず申し訳ありませんでしたm(__)m

これからもROMメインになってしまいますが御容赦の程お願いします!


それから提案なのですが、会長さんが丁寧に一人一人に返レスをされていらっしゃいますが、
それだとすぐに300レスに行ってしまい、1ヶ月前後での引っ越しになってしまうと思います。

レス数を減らすために、ある程度まとめレスにされた方が引っ越しの期間が少しでも延びるのではないでしょうか?

自分がスレをやっていた時に、Part2か3位でそう思ったので僭越ながらご提案させて頂きました。

これからも、宜しくお願いします。

書込番号:11022590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/02 20:08(1年以上前)

EFs10-22

EFs10-22

かいちょうさま
みなさま
新規おでましの皆様

もうすぐ花撮りには最適の季節ですね。

軽いうちに参加したいのですが、雨でなかなか出かけられません。
7Dで広角狙いだったのですが、残念。蔵出しでUPしておきます。

APS用にシグマからSIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMなんてのが出るんですね。
ニコンにも対応ですので、バックフォーカスの長い重いレンズですが、一方で、荒っぽい計算では12ミリくらいからはフルサイズのイメージサークルをカバーしそうです。
7Dでは8-16mm、5D2では12-16mmで使えれば面白いレンズですね。

書込番号:11023178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/02 20:55(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

70-200f4LIS+ステテコ

70-200f4LIS+ステテコ

Football-maniaさん みなさん こんばんは

お引っ越しおめでとうございます。
またまた、こちらでもお世話になります。
呪いのお世話はお控えください。(笑)

掛川花鳥園はお花の種類が減っていて残念でしたね。
お花は時期によって種類が減るのでしょうかね。

ポポちゃんは元気そうですね。

うちの子供たちは、インコの餌をあげるのが好きで、また連れてって
言います。
これがいつまで続くことやら。
そのうち一緒にいくのイヤっていうのでしょうね。

それではまた。

書込番号:11023449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/02 21:58(1年以上前)

100Lマクロ

100Lマクロ

100Lマクロ

100Lマクロ

皆様こんばんは♪
初めての方もヨロシクお願いいたします (*^^)v


>>Football-maniaさん
新スレおめでとうございます☆☆☆
ご要望にお応えしてキレイな「華」の作例アップさせていただきますw
イケメンズ板の益々のご発展の願いを込めて…♪


>>じーじ馬さん
喜んでいただき光栄です♪
今回はミニノートからの参加で画像選出がしづらいですが…。(ピント甘かもw)



書込番号:11023971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/02 22:03(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

今日は以前喜んで頂いた紅梅をUPします。
7D+135です。

この紅梅は梅林では無く、散歩途中のおうちのものです。
しだれ梅というのでしょうか、きれいな花が道路わきからも見れます。
ありがたいことです。

去年の桜はマクロにこだわりすぎて上手くいきませんでした。
梅でいろいろと試してみましたが、自分としては5DU+70-200、7D+135辺りがお気に入りのようです。
今年はこれにマクロを加えて臨みます。

時間があれば長玉も使ってみたいですね。

書込番号:11024001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/02 22:11(1年以上前)

100Lマクロ

タムロンA09

100Lマクロ

タムロンA09

もひとつ♪


PCは安く済ませたいんですけど…

のちに5D2の購入を考えると難しいですね(パソコンに詳しくないし…(汗))

書込番号:11024064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/02 22:19(1年以上前)

100Lマクロ

100Lマクロ

タムロンA09

タムロンA09

ラストーっ♪

まえーっのレス返信できなかった方ごめんなさいね(汗)

書込番号:11024136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2010/03/02 22:27(1年以上前)

新顔というのは、この中でおそらく私の事と思うので恐れながらも再び参上いたします。

私も画像をペタットしたいのですが、新しいノートに買い換えて役三ヶ月経つのに、昨日やっとDPPやら、ズームブラウザをやっとインストールして、最新にアップデートしたところでして・・・
しかも、未だにデータの引越しもしていないもので。
チビスナやDPPでリサイズする事は知ってても、やった事が無いし。
いまだに分からない事だらけです。

 今日は、仕事が休みなのにバカ嫁には「いってきまーす」と、朝から自由の身だったので、ケータイから参加させて頂きました。

 今日の失敗は、カメラを握って出なかった事。
あぁ〜 なんてアホなボキ 泣
 

書込番号:11024197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/02 22:31(1年以上前)

長寿寺 5DMKU+EF17-40F4L

こんばんは

今夜の写真はまた鎌倉に戻ります
これは長寿寺ですが、ここは中には入れません
あちこちに案内の札が見えましたので以前は公開していたようです


>ビックリしました。昨日この写真とほとんど同じ場所で撮っていました。

やはりそうでしたか
このアングルは何か惹かれる処かと思います!
掛川城ではあれほど時間をかけていろいろと見て回ったはずなのに
掛川城といわれるとあの場所を思い出します!!

ここで一句
”思い出の あの地を求め 休み待つ”  御粗末でした

先程仲道郁代さんのショパンをBSハイでやってましたが
会長の奥様も見ておられるかな?って思って見てました!


★事務局長 こんばんは

今回の御写真の3枚目が私好きです!
これをフルサイズで撮ったら・・・あ〜見たかったな〜〜〜・・・

5DMKVっていつ出るんでしょうね〜(笑)


★紅い飛行船さん  こんばんは

>大のお気に入りですヨ>エヴォンさん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)


★じーじ馬さん  こんばんは

父が撮ったアルバムをあの日にちょっと見たのですが
何と鎌倉の写真が出て参りまして・・・またちょっとセンチになってしまいました
まだ半年ちょっとしか過ぎておりませんので時々変になります(涙)


★DAISOさん こんばんは

鎌倉はとっても落ち着いて写真の撮れる処ですね!

建長寺も広くて2時間位かけてゆっくり撮り廻ると楽しいですね
でもこの先の鶴岡八幡宮はパスです!
あの渋谷の様な騒がしさなのが私には残念です

書込番号:11024230

ナイスクチコミ!5


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/02 22:50(1年以上前)

35L

こんばんは〜会長〜

暖かくなったと思ったら今週は殆ど雨模様ですね
やっと梅も綻び出したのに残念です
TV購入時についてきたエコポイントを活用して
早くMP50を手にしたいのですが
コシナのHPを連日チェック入れてますが変化無しだす↓
約2名ほど35Lの呪いにかかりそうな方がおりましたので
そっちで楽しませていただきます(笑

それでは前板からの続きで・・・

じーじ馬さん こんばんは

>このレンズも猛烈に欲しくなりますね(^^;
 事務局長さん聞き耳をたてていないでしょうね(キャロキョロ・・爆)

手遅れです(笑
事務局長は勤勉な方ですから^^
さ〜てそろそろU型が登場しそうな35Lですが
私が購入した頃よりここの最安値が5万程下がってる今お買い得ですよ〜
港町の情景ありがとうございます
4枚目「朝光」は鳥さんの透過した翼が綺麗ですね〜
新潟県には佐渡ケ島というところがありますが
牡蠣を求めてにフェリーに乗りたくなりました

花撮りじじさん こんばんは

レスはお久しぶりです^^
先日の ベコニアの仲間 クリスマスローズ はとても素晴らしい
絵柄ですね〜構図をしっかりとられていて参考になります
流石花撮りのHNを持つだけありますね

torakichi2009さん こんばんは

>マクロは本来構図やピントをじっくりと煮詰めるものだと思うのですが、私には出来そうもありません

三脚使用ですとマクロスライダーなど欲しくなりますね
私も構図の自由度優先で多少のブレは覚悟して手持ち100%です
やっぱり100LのH-ISの効果は凄いんですね
発売当初100Lも狙ってましたが流石にマクロ4本とはいかない
ので保留です その前に悪魔様のボディへの誘いがありますので(笑

エヴォンさん こんばんは

やっぱりフードはいらないですか うんうん^^
77mmのPLとNDは17-40を持ちだす時には持っていきます
PLは77mmと52mmしかありませんが風景広角には必需品ですよね
>試しに黙って7D買ってみて下さい(笑)

「おっ試しかぁ」ですね(笑・・・浦友さん同様な状況です
物入りが続き予定より遅れそうな状況を打破しなければ^^

odachiさん こんばんは

子供撮りは飽きませんね 休日は50mmに外付ストロボは欠かせません
odachiさんは使いますか

>やっぱり偶然です(爆)

狙って動きが予期しにくい子供は 私のばやい・良い表情が得られる
のは偶然、偶々、稀にです(笑

''ラフメイカー''さん こんばんは

今回も集計お疲れ様です
シグマの色使いが上手いですね〜
特に昨日の小豆色がとっても素敵ですよ
最近シグマ君も持ち出してます
MFにどっぷり漬かってますがやっぱりAFが効くシグマ便利です
最近はあまり開けずにF2..8くらいを好んで娘撮りしてます^^

PS・・魑魅魍魎クラブ・・何時の間に17名にも増殖してたのですね(笑

マクロマンキー2号さん こんばんは

MP100板に遊びに行きます^^

じーじ馬さん・・・再び

>乙女椿 135L 惚れちゃいそうました^^

キヤのんきさん こんばんは

7Dは羨ましいですが・・・
APSで標準域ですので7Dをお持ちだと使える場面も多そうですね
絞り開放屋外だとエッジにフリンジが出やすいのが 唯一の欠点な35L
ですがそれ以外はパーフェクトです・・随分お安くなりました35L(笑

床の間ですが我が家の母屋にも床の間ありますが・・物置になりつつあります^^

DAISOさん こんばんは

TS-E90mmの作例は珍しいですね
何れ DAISOさんも手にされるレンズだと思いますMP50mm一刻も早い
発売が待たれます・・予約しましたが11万だそうです
・・・それは無いだろと言ったら手渡せる頃には10万割るくらいらしいです

ちょきちょき。さん お久です^^

作例・・気にしないつもりでいましたが
やっぱりそうは逝かなくなりました・・・作例サンクです^^
ポトレ上手いですね!

書込番号:11024363

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2010/03/02 23:05(1年以上前)

ホンコンドウダン

なんたらかんたら..

ムスカリ

みなさん、こんばんは。

暖かくなったと思ったら、また一気に寒くなりましたね(^^
典型的な春のお天気というコトで、喜ぶべきかどうなのか...

●多摩川うろうろさん、こんばんは(^^

節分草、今年も見に行きそびれてしまいました。
カタクリとイチゲが咲くのを待つことにします。

●Football-maniaさん、お世話になっています(^^

着るものに迷う微妙な季節になってきましたね。
お天気もイマヒトツなので、せめて写真は明るく暖かく行きましょう(^^

●キヤのんきさん、こんばんは。

アルバムまで見て頂きましてありがとうございます。
タムロン90mmがほとんど標準レンズと化していますが、たまに135mmとかも使ってます(^^
ほとんど道具に頼って写真撮ってます(^^
こちらこそ、よろしくお願いします。

●じーじ馬さん、はじめまして。

サムネイルからしてタムロン90mmっぽいですね〜(^^
私の好みです♪
気がつけば沈丁花も随分咲いてるんですよね。
今度の週末は天気が良くあってほしいモノです。

●エヴォンさん、こんばんは。

長寿寺ですか、いつもは素通りしてしまうのですけど(^^、こんな感じの境内なんですね。
さすがに整理されてるというか、枯葉ひとつ落ちてませんね..
厳かです。
確か週末限定で公開されてたと思います(^^
鎌倉はアジサイと紅葉の季節しか行ったコトがありません...バチが当たりそう。

書込番号:11024467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/02 23:08(1年以上前)

お花撮りには欠かせないレンズです

点光源が無ければ・・・

開放は難しいけど

皆様こんばんは
今日はちょっと遅くなりました。
ん〜 やっぱり新板は出足が早いですね!! 軽いのが良いんでしょうか?
・・・ということで、追いつきそうもありませんので、高齢の・・あれ? 恒例の^^ スル返レスです(笑)

★odachiさん
おっ! 今日は外孫ちゃんが背景ですね。 
顔が見えないのは寂しいです。 やっぱり元気な笑顔を見たい!!
それにしても、このシクラメンは素晴らしい背景を貰いましたね。
お気楽板のアイドルが背景なんて・・・贅沢すぎるぞ!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
お雛様ステキです。
家では娘が人形嫌いなので寂しい限りです!!
ところで、仕事が忙しいんですね。
>しばしのご無礼、失礼いたします。m(_ _)m
お手すきになりましたら戻ってきてくださいね。
沖縄の青い空を楽しみにしています!!

★じーじ馬さん
うはっ! また今日は素晴らしいお花・・・乙女椿惚れちゃいますね^^
135Lでの撮影ですが、全て手持ちなんですね。 ピントが素晴らしく露まで見事に写し撮られていますね。
息続きましたか?^^ 私はお花をしっかり撮ろうとすると、息を止めますので・・・苦しいのなんのって(笑)
素晴らしいお写真に圧倒されちゃいます!!

★多摩川うろうろさん
行き違いでしたね! まあ勝手にお引越ししちゃいますので・・・いつするかなんて、わかりませんよね!!
こちらでも宜しく御願いします!!
セツブンソウ・・・お待ちしています!!

★花撮りじじさん
>昨日は先走り、今夜はまだだと思って他のことをしていたらお引っ越しでした。
いつも勝手なタイミングでお引越しをしまして申し訳ありません m(_ _)m
タイトルは、先日春一番が吹いた・・・というニュースを見ましたのでそのままパクッちゃいました(笑)
5DU+100Lマクロ 楽しんでおられますね。 ベゴニアはいろいろな種類があるようですね。
花の時期が長いのでうちのかみさんのお気に入りでした。
3,4枚目は好きな構図ですね。 ボケも奇麗でステキです!! やっぱり円形絞りって奇麗ですね!! 100Rではこれだけが不満です^^

★キヤのんきさん
>PART9での多摩川うろうろさんへの返レスでのリンク先をそのままクリックすると他の板に行ってしまうようです(^^ゞ 
ご指摘ありがとうございます。私もやってみました。 ありゃりゃ〜・・・^^
URLが2段になっているんですが、なぜかつながっていませんでしたね。何でだろ〜 何でだろ〜 なななな何でだろう〜 (古!!)
>★印 ←万歳〜〜!!  ”■魑魅魍魎クラブメンバーリスト”大切に保存させて頂きますW
いやはや、こんなに喜んでいただけるとは・・・まんざら捨てたもんじゃありませんね(笑)
吊るし雛可愛らしいですね。 他にも手作りの品で床の間も温かみがあります円。 素晴らしいご実家です!!

★DAISOさん
とうとうPARET10に来ちゃいました。 これも皆様のおかげです。 感謝、感謝・・・ですね!!
>寄れる50mm、いい言葉ですね!私の場合、MP50の前に50ZEがあるので、、
>ただ寄れる標準、、、先立つものさえあれば、、、
あれ?銀行に行かれたのはこのためではなかったんですか?(爆)
私も寄れるレンズは大好きですね!! 寄れることでストレスを感じません!!

★ハッシブ2世さん
おおっ! 今日のオマケは一味違いますね^^
良いんでしょうか? こんなに露出しちゃって!! 
思わずモニターの横から見てしまいました(爆) やったのは私だけでしょうか?

★おやじ?さん
初めまして! お気楽板へ用こそおいでくださいました!!
>part1から、何時かは参加させて頂こうと思いながら、ずっとROMってました。
それはありがとうございます。それでしたらこの板のことはよーくご存知ですよね!
写真好きの方が集まるお気楽な板です。 いつでもお好きなときにおいでください!!
作例が無くてもモーマンタです!! 
私も正真正銘の“おやじ”です(爆)

★アメリカンメタボリックさん
可愛いお雛様ですね。癒し系のお雛様、ホッとする表情ですね!!
・・で、何に付いてきたんでしょうか? おまけとしたら嬉しいおまけですね!!
>「ふくろう」にはビックリしました!良く噛み付かれなかったですねぇ〜(笑)
止まり木と足をチェーンでつながれています。ですからかなり近くまで寄っても安全なんです。
もっとも写真を撮られることにも慣れているようで、じっとしててくれます。但し首はくるくる廻っていますので顔を撮るタイミングが・・・^^
結局、お花撮りが鳥さん撮りになっちゃいました!!

★じーじ馬さん
今度はタム90ですか。素晴らしいですね!!
沈丁花、馬酔木、クリスマスローズ・・・いずれもトロトロノボケの中に浮き上がっていますね。
やっぱり腕なんでしょうね。私が撮ってもこんな風には・・・
>今日は夕方に東大寺二月堂のお水取りのお松明を撮りに行ってきます^^
おっ!今日なんですか。 楽しみに待っていますよ〜!!

ここで一句
 “春一番 桜の便りを 乗せて来い”
 お粗末でした

書込番号:11024493

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/02 23:09(1年以上前)

 会長さん、みなさん、こんばんは。

 先日、いつもの公園をぶらついてたら、小さな木橋の上を通りかかったときに「かわせみ」が真下1メートルほどのところを飛んでいきました。呆然と見送るしかありませんでしたが、また会うことが出来て、ほっとしています。

 ということで、今日もシグマ120−400の練習で撮ったものを。

★ちょきちょき さん

 早く、いいPCが手に入るといいですね、それにしても、「華」凄く綺麗です。しかも、使ってるレンズがLマクロ!ポチッと逝ってしまいそうです。

★会長 さん

 花粉症は大丈夫ですか?今年は花粉の飛散が少ないとの予報もあり、そう酷くもないので、楽観してますが、迂闊に山の方にいけなくなるのが辛いです。
 
 にしても、皆さん、マクロの作例が強烈です。どうせ買うと宣言したんだから、さっさと逝って楽になれという悪魔のささやきと、早く逝ったってどうせ次の呪いが来るんだからという、理性が頭の中でつば競り合いやってます(爆)

で、一句
”Lマクロ 逝っても次が 待っている”

書込番号:11024503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/02 23:14(1年以上前)

ちょっと遊びで

一段絞れば使いやすくなります

ウインク!!

続きです!!

★一ノ倉 沢太郎さん
>痛みの大分、慣れてきたのか軽減されたのか不明ですが、激痛ではなくなり社会復帰しています。
お〜 大丈夫ですか? お仕事はされているんでしょうか?
痛みがあるうちは大変ですね。 無理はしないようにしてくださいね!!
無理したことで直りが遅くなったら大変です!! 治すことが一番大切なことですよ!!
>その後、1ヶ月もしないうちにドナドナして7Dに代えてしまいましたが、写真に興味を持たせてくれたKiss X3には思い出と愛着がありますw
KX3から一ヶ月で7Dに乗り換えですか? さすがに決断が早いですね。 行動力のかたまりですね!!
私はKDXから一年後に40D、そしてさらに2年で5DUと買い増して来ました。
KDXはかみさんようにになりましたが、ちょっと出掛ける時には持ちだします。
いろいろいえばきりがありませんが、明るいところで撮るには不足はありません。まだまだ頑張ってもらいます!!
本当にKDXを手にしたことで写真の楽しさを改めて知りました。
レスの件はご指摘ありがとうございます。
ご心配なく!! 最近はこんな風にまとめてのレスがかなりあります。
PART7くらいからだったと思いますが、ズル返レスと称してまとめレスを乱発しています^^ 結構手抜きも覚えました(爆)
まあ、こんなペースで続くのかな・・・と思います。

★紅い飛行船さん
海外シリーズですね。2枚目はどちらなんでしょうか? ステキな場所ですね。 これは言ってみたくなっちゃいます・・て、遠いですけど^^
> APS用にシグマからSIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMなんてのが出るんですね。
うひゃあ〜 換算で12.8〜25.6ですか。 超広角ですね!!
これはあのお方にお勧めしたいですね^^ おっとあのお方にも・・(爆)
>一方で、荒っぽい計算では12ミリくらいからはフルサイズのイメージサークルをカバーしそうです。
えっ? ドキッ!! 5DUでも使えるんですね・・・・^^ おっと!

★八丁蜻蛉さん
>またまた、こちらでもお世話になります。呪いのお世話はお控えください。(笑)
えっ? その割にはステテコの呪いが詰まった作例のUPで・・・^^
ステテコは欲しいのですが、5DUとP50の支払いが終わらないと・・(爆) 5月以降になりそうです!!
ポポちゃん元気でした。でも、テレビみたいに細くはなってくれませんでした。
何人かの方が、いろいろ刺激を与えていたようですが、さすがスターですね。 ちょっとやそっとでは芸は見せてくれません(笑)
やっぱり美味しい鳥のササミをあげなくちゃ!!
>うちの子供たちは、インコの餌をあげるのが好きで、また連れてって言います。
小さな御子様も大勢いらっしゃいましたよ。
鳥さんもおとなしいので、好きな方にはたまらないですね。
愛知からですと比較的近いですから、ぜひまたおいでください!!

★ちょきちょき。さん
うわあ〜・・・ありがとうございます!! 感謝!!
メンズ板の親父を代表しまして御礼申し上げます(笑)
オヘソの写真にドキッとしちゃいました。・・・親父には刺激が強すぎるかもですよ!!  血圧上がりそうだあ〜(爆)
> PCは安く済ませたいんですけど…
>のちに5D2の購入を考えると難しいですね(パソコンに詳しくないし…(汗))
私はPC更新の前に5DUを買っちゃいましたので、現像が結構大変です!! でも暮れにならなきゃ資金が・・・
その前にステテコを買わなきゃならないし・・(笑) PCは出来るだけスペックの高いものにしておいた方が良いですよ!!
今ならCore i5でしょうか?
今日は眠れそうにありません(爆)

★おやじ?さん
いらっしゃいませ!! 30台でおやじ?は・・・私達はどうなる?(爆) ← 私達・・複数形です。私とあの方と、あの方と・・・たくさん^^
>チビスナやDPPでリサイズする事は知ってても、やった事が無いし。いまだに分からない事だらけです。
わからないことがありましたら、具体的に「○○がわからないよ〜」とレスしていただければ、この板の詳しい方たちが優しく教えて下さいますよ。
どこかの板と違って紳士的にしっかりと教えて下さいますからご安心を!!
作例のUPをお待ちしています!!

★エヴォンさん
>これは長寿寺ですが、ここは中には入れません
これは素晴らしいお庭ですね。 中に入れなくてもこのくらい近くで撮れれば良いですね!!
>やはりそうでしたか。このアングルは何か惹かれる処かと思います!
昨日貼らせていただいた写真は、駐車場から掛川城に歩いていく時に撮りました。
川を挟んで見える掛川城の姿は惚れ惚れします!!
>掛川城といわれるとあの場所を思い出します!!
同じです!! あそこからの掛川城が一番良いと思います。
>先程仲道郁代さんのショパンをBSハイでやってましたが会長の奥様も見ておられるかな?って思って見てました!
残念ながら見ていませんでした。
昨日は早めにひっくり返っていたようです(お酒は飲めないんですが、寝るのが早くて・・・その代わり麻も早いです^^)
>>大のお気に入りですヨ>エヴォンさん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)
あっ! 悪魔様が呪われているぞ〜!! ^^

ここで一句
 “広角の 呪いに悪魔も 落とされる?”
 お粗末でした

書込番号:11024538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/02 23:30(1年以上前)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

★会長〜 こんばんは
前板でのUP画像が壊れた件ですが、仰る通りCFのせいかも知れませんW
以前、会長〜もサブに所持されてると話されてた、例のCFでした(^^ゞ 
"掛川花鳥園"はロンブーのポポちゃんの所でしたね(笑)
SPMは正解の様ですねW 私は5Dの時は購入したのですが(5Dのは)5DUでは使えませんでした(哀)

 会長〜、前板の横レス失礼しますW

 ★rifurein さん こんばんは
>セイバー良いですね^^
ありがとうございますW あれがそうですか(笑)私まったく判別できません(^^ゞ
35Lのお写真のUPありがとうございますW 
10年ほど前に清水の舞台から飛ぶ思いで、CONTAX T3(銀塩コンパクトカメラ10万円也)を
購入したのですが、そのレンズが”ゾナー2.8/35mmでした!未だに強烈な印象で脳裏に残ってますので
たぶんそのせいです(笑)
ストラップですが、3cm幅のはUPのタイプの”赤”とまるっきり正反対の”黒”の二者択一のみデスW

 ★ちょきちょき。さん こんばんは
>ツボっちゃいましたか?w
す〜んごくデス(笑)
>男友達に撮影の依頼を受け(チケット代&食事代のオゴリで承諾w)
あの素晴らしい出来ですので、次回はこれでは安すぎます(笑)
>コンパニオンをメインに撮ってくれと…(普通車がメインだろっ)
こちらは・・誠に申し訳ありませんW ご依頼人に一票(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんばんは
>上のUPは貴重な数少ない証拠写真です(爆)
しかと、拝見しました(笑) 至福の時を過ごされたみたいですね! 羨ましい!!
私、蛸も大好物ですので、こちらも羨ましい!! 
我が家の今日の昼食は偶然にもカキフライでしたW ←証拠写真撮れば良かった(^^ゞ
あ〜〜!生牡蠣食べたい〜〜(笑)

 ★エヴォン師匠 こんばんは
5DMKU+EF17-40F4L 明月院シリーズですが、17mm域での自然に撮られてますねW
やはり腕が違います(笑)
>3枚目の御写真が変ですね
>画像サイズをもう少し大きくすると大丈夫だと思います!
ありがとうございますW 
確かに生のサイズでは大丈夫なのですが、リサイズしたら壊れたみたいですW
会長さんのレスにも書きましたが、CFなのですかね!? 因みにCP製CFでしたW
>4枚目のストラップですがカッコイイですね〜
ありがとうございます(笑) どうも女性は、カメラよりそちらに目が行くようですね・・ヤバいヤバい(^^ゞ
>そしてAPS-C用超広角ズームに変更して下さい
ん!これ興味深々です(^^ゞ さては逝きますか・・^^
私も魑魅魍魎Cの末端!怪しい予感感じました(笑)
 
本日第一弾発射! 続きますW

書込番号:11024676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/02 23:36(1年以上前)

絞りの違いを

見てください

rifureinさん こんばんは

>暖かくなったと思ったら今週は殆ど雨模様ですね
今日は寒かったですね! 季節が戻ってしまったようでした!
明日は日中は良いようですが、夜からは雨模様です。 今週はずっと雨みたいですね・・・残念です!!
MP50はなかなか発売になりませんね。
じらされているような気がしてきませんか? 早くしてくれ〜って騒いだらどうでしょうか(笑)
>約2名ほど35Lの呪いにかかりそうな方がおりましたのでそっちで楽しませていただきます(笑
当面はそちらに楽しさを求めた方がよろしいようで^^
さあて、餌食になるのは誰なんでしょうか?

ここで一句
 “重鎮が 狙いを絞って 呪いだす”
 お粗末でした

書込番号:11024713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/02 23:37(1年以上前)

タツマキパパさん こんばんは

タム90の作例ありがとうございます。ん〜奇麗なボケですね・・・ボケみの美しさっていうんでしょうか、タムが一番なのでは?
>お天気もイマヒトツなので、せめて写真は明るく暖かく行きましょう(^^
ありがとうございます。昨日は最高気温が18℃くらいでしたが、今日は10℃くらいでした。
これだけ気温差があると体調管理が大変ですね。
せめて奇麗なお花で気分だけでも明るくなりたいものです。
ホンコンドウダン なんたらかんたら^^ ムスカリ・・・春らしい彩りですね。
気持ちが暖かくなります!!

ここで一句
 “新板を 春色に染め お花撮り”
 お粗末でした

書込番号:11024719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/02 23:37(1年以上前)

松明走る40分ほど前

お松明

お松明

走るお松明


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

東大寺二月堂お水取りのお松明を撮ってきました^^
人出は機能が3500人、今日は何人でしょうか!!

安全見物と三脚、一脚使用禁止のアナウンスの繰り返しです(--;
手持ちで撮ったので多少ぶれているかもしれません(--;
右に少し寄りかかる所があったのでなんとか!!
大した写真ではありませんがお約束ですし貼ります!

横レスは後日にさせて頂きます。すみません(ペコリ)
今日の成果の反省点は次レスで!

お一人だけすみません

★エヴォンさん こんばんは

ご指導をを受けて手持ちで何とか撮ってきました!
1/4程はブレていましたね(--;
まだまだ修行が足りません!!
半年前のご逝去されたお父様への思い、感激いたしました(:^^:)

書込番号:11024724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/02 23:39(1年以上前)

私が撮れる鳥さんは

飛んでいません^^

遮光器土偶さん こんばんは

カワセミ君は惜しかったですね。まあ、また逢うこともあると思います。今日は挨拶に寄ってきただけかも!!
シグマ120-400はなかなか切れが良いですね。さすがシグマ!!
2枚目はキレとボケがうまく融合していて素晴らしいお写真ですね。
>花粉症は大丈夫ですか?
今年は飛び始めたのが2月の終盤ですから、まだほとんど被害はありません。
もっとも一月の20日くらいから耳鼻科の薬を服用してますし、通勤時はマスクをしています。
これで乗り切れたら30数年ぶりのスッキリした春です!!
ナントカ乗り切りたいなあ!!

ここで一句
 “マスクなら 背面液晶 汚れない”
 お粗末でした

書込番号:11024737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/02 23:52(1年以上前)

モヒカンの鳥さん

キヤのんきさん 毎度です!!

>前板でのUP画像が壊れた件ですが、仰る通りCFのせいかも知れませんW
>以前、会長〜もサブに所持されてると話されてた、例のCFでした(^^ゞ 
あらら〜 やっぱりそうでしたか。
例のって・・Sコン・・・ですね^^
わたしの4GBはKDX専用なので、普段出番が少ないせいかこういうことに遭遇しません。
運がいいなんでしょうけど、自分用の40Dと5DUにはサンを使っています(笑)
>SPMは正解の様ですねW
大正解です 特にRAW-GUNSですから・・・やっぱりこれです!!

ここで一句
 “SPM RAW-GUNSなら ぜひ欲しい”
 お粗末でした

書込番号:11024818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/02 23:53(1年以上前)

悪魔退散!!

じーじ馬さん 毎度〜!!

>東大寺二月堂お水取りのお松明を撮ってきました^^
お待ちしていましたよ!! 撮れ撮れですね〜^^
さすがにこのときは2月堂の上には登れないんですね。
しかし迫力ありますね。下から見ていて火の粉が降りかかりませんか? 
早速のUPありがとうございました。
寒い中での撮影お疲れ様でした!!

ここで一句
 “松明で 悪魔の呪い 振り払う”
 お粗末でした

書込番号:11024832

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/03 00:15(1年以上前)

じーじ馬さん、こんなのも・・・

EC-1(通称カモノハシ君)

ちょきちょき。さん、毒です(ウソ)(⌒-⌒)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

お引越しおめでとうございます。
掛川花鳥園ですか〜いいですね。
こちらも神戸花鳥園があるのですが、まだ、行った事がありません。
一度行ってみようかな

ただ、3月はイベントが多いのどれに行こうか悩みます。
(資金もないので・・・)
Jリーグの開幕戦も観戦に行かないといけないですので・・・
毎年、開幕ホーム戦は撮影に出掛けています。


横レスで〜す。
前板より・・・

●じーじ馬さん
牡蠣は日生の牡蠣まつり?ですか〜
この前、姉が5kgほど送ってくれたので嫁の実家に持って行きましたが
その日のうちに食べきっちゃいました・・・
姉から、「誰が一番食ったか想像つくけど」とあきれたメールが届いて
いました(;^_^A
待つ画像にプラスしてペタっと

●キヤのんきさん 
>うわっ! 凄い! あのシャーペンの芯みたいのだけで分かるのですね(笑)
ハイ、分かりますね〜あのトンガリは間違いないでしょう(^_^)
入間所属ならこんな不細工なやつもいますよ〜


●(^◎^) バブ−♪さん
あらら、風邪ですか〜
無理をしないでおとなしくしておく方がよいですよ。
オミマイノオハナ♪(*´ー`)ノ轡 o(´0`||)ゴホゴホッ

●ちょきちょき。さん
ネットブックですか?
小さいPCだと画像をあつかうのは大変ですね。
私もエイサーのネットブックを持っていますが、DPPを使うためには、
画面解像度を変えない使えないのでちょっと使い勝手が悪いですね。
それでは華に毒をポチット・・・ウソです(*^-^)

書込番号:11024975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/03 00:32(1年以上前)

これは何ですか?

連投失礼しますW

 ★会長〜 毎度ですW
>室内で7D良い感じですね。 ISO3200も充分な描写だと思います。私なら全く問題ないですね!!
ありがとうございますW ISOオートは助かりますね(笑)
>素晴らしいご実家です!!
こちらもありがとうございますW 車で10分ですので、ほぼ毎週行きますW
私も、娘が帰って来やすいオヤジになりたいものです(^^ゞ
 
 ★odachi P こんばんは
外孫ちゃんの活躍で、”勝手に親バカ部”のステータスが上がりましたね(笑)
あれ以来、部活を名乗って頂く方が増えた様な気がします(笑)
外孫ちゃんに感謝です!
 
 ★泡盛師匠 こんばんは (今日は短めに)
ゴルフの藍ちゃん! 凱旋帰国ですネ! レスの方はお気楽に〜(笑)

 ★八丁蜻蛉さん  こんばんは
>部活写真ボチボチ貼っていきますので、よろしくお願いします。
いつも盛りたてて頂きありがとうございますW
>次は135Lあたりを狙っているのですが、50Lを買ったことは
>鬼嫁は知っており(値段は半額以下で申告してますが)
皆さん男らしい!(世間的にはクエッション?ですが(^^ゞ)
私も中古購入の申告です(笑)

 ★おやじ?さん こんばんは はじめまして&ようこそW
>part1から、何時かは参加させて頂こうと思いながら、ずっとROMってました。
私より、お詳しいと思います(笑)
>今日は、仕事が休みなのにバカ嫁には「いってきまーす」と、朝から自由の身だったので、ケータイから参加させて頂きました。
このあたりのユーモア! お気楽板に合いそうです(^^ゞ
ROMされてたらご存知かと思いますが私もPCは、全く分かりませんが、皆さんに教えて頂きなんとかやってます(笑)
今後とも宜しくお願いしますW

それでは・・、レス漏れ多々ですが、今日はこれにてひっくり返りますW

書込番号:11025068

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/03 01:08(1年以上前)


いきなり横レスですがm(*- -*)m

キヤのんきさん

一枚目は、C-130Hハーキュリーズですね。
イラク派遣仕様のロービジ塗装ですね。
レシプロ機はSSは1/250ぐらいがプロペラが回ってよいですよ〜

二枚目はたぶんU-125でしょう。
飛行点検隊機かな?

書込番号:11025252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/03 02:24(1年以上前)

こんな時間にこんばんは♪

●Football-maniaさん
ありがとうございます♪
へそフェチなんですか(笑)
やっぱりパソコンの能力も考えないとダメですよね…(汗)
DELLのパソコンでもいいのかな?


●rifureinさん
ありがとうございます♪
ポトレは私が上手いのではなく、コンパニオンさんがポーズや表情をつくってくれるからです (*^^*)
素人(友人)を撮るとこんな上手く撮れませんでした(汗)


●遮光器土偶さん
ありがとうございます♪
100Lマクロをポチッ!…とイッちゃってくださいませ(笑)


●キヤのんきさん
ありがとうございます♪
次回は依頼者にもっとおねだりしてもイケそうですかぁ?(笑)
あの日以来師匠と呼ばれてますが (*^^*)


●Panyakoさん
ありがとうございます♪
あははw
かぶり付きで撮ってしまいそうです(笑)
パソコンはバイオの小さいのでしたよ(これ以上詳しく説明できません(汗))




返信できてない方も[ナイス]ポチ☆してますので許してね♪

書込番号:11025444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2010/03/03 12:33(1年以上前)

会長殿、キヤのんきさん、私みたいな新参者にご丁寧な返レスありがとうございます。

ユーモアと言いますか、自分の場合たんなる大ボケヤローなんですねぇ〜これが(^_^;)

L単のボケにも負けまいボケヤローでございます。
因みに、今年一発目の失敗は一つ下のスレッドです。

書込番号:11026590

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 13:16(1年以上前)

みなさんお久しぶりです
色々有ってROMしてきました

今日たまたま振替休みでしたので
庭園、外の花、10M離れた共有の白桜?と赤桜?を
バシャバシャしてきました

5D2+タム28-300mmと5D2+タム90組み合わせです
後ほどベッタンして逃げますね

書込番号:11026738

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 13:40(1年以上前)

散らばった花弁

小梅木が満開

張り逃げしてきます

5DMK2+タム28-300mm

庭園 パート1

書込番号:11026822

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 13:42(1年以上前)

5DMK2+タム28-300mm

庭園 パート2

書込番号:11026830

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 13:45(1年以上前)

ふじのとう??

エンドウ豆

小椿

5DMK2+タム28-300mm

庭園 番外編

書込番号:11026844

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 13:51(1年以上前)

3mmくらいの花でなにでしょうか?

白桜?+赤桜?

白桜?

5DMK2+タム28-300mm

庭外の田んぼ道、歩いて10m程

書込番号:11026855

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 13:54(1年以上前)

赤桜?

タンポポ

5DMK2+タム28-300mm

庭外 田圃道パート2

書込番号:11026869

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 13:58(1年以上前)

散花に埋れたチューリップの芽

エンドウ豆

5DMK2+タム90

庭園

書込番号:11026878

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 14:05(1年以上前)

何ですか

タンポポ

赤桜?

5DMK2+タム90

庭外の田んぼ道歩いて10m位

書込番号:11026900

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 14:08(1年以上前)

白桜?

hi←

5DMK2+タム90

庭外の田んぼ道歩いて10m位 パート2

書込番号:11026910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/03 16:34(1年以上前)

オオイヌフグリ?

はこべ

木瓜(ボケ)

はこべ


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

会長さま 今日は寒いですね!
孫も風邪をひいて熱を出し学校を休んでいます(--;
会長さま始め皆さまも寒暖の差が激しいのでお身体に気をつけて下さい(^^

昨日のお松明の作例ですが、どこかにもたれかかってSS1/8秒がじーじには精一杯です!
24-105で撮ったのですがISが効いているのかよく判りません(--;
本当は屋根上に月が上がってるのを写したかったのですが曇ってて駄目でした(3月1日が満月)

今日は晴れていそうなのでもう一度チャレンジしてみます!
下手くそなのに凝りないじーじです(笑)

横レス失礼します

★一ノ倉 沢太郎さん こんにちは

少しずつよくなっているようで良かったですね^^
充分に養生してからお出まし下さい(^^)

★ちょきちょき。さん こんにちは

続いての美しいお華有難うございます(^^
じっくり見て観賞させて頂いております(笑)

PCの件ですが、じーじもDELLを使っています。
何年か経ていますがデスクトップでVOSTORO200でデュアルコアでE7400だったと思います。
メモリーは2GでHDDは320Gだったと思います。
外付けHDDに写真は入れています。
WinXPですが5D2の高画素もサクサクと動いてDPPで現像してくれます。
DELLを選んだ理由は安かったからです(苦笑)
但しDELLは故障の時DELLに出さなければ部品が無いと聞いたことがあります。
参考になるかどうか判りませんがDELLを考えておられるようですから^^

★おやじ?さん こんにちは

はじめまして、よくいらっしゃいました(^^
お気楽板ですので作例を貼ってどんどんお越しください!
作例なしでも会長さまはいいとおっしゃっていますよ(^^)

★rifureinさん こんにちは

35Lの素敵なお写真の呪いが絶えませんね(^^
強烈に効いてきます!!
買われた時より5万ほど下がっていますか!
買い時かもしれませんね!
50も欲しいし考えどころです! レンズも欲しいがお金も欲しい(爆)

★タツマキパパさん こんにちは

素敵な花のお写真痺れています^^
アルバムも見せて頂きました。素晴しいですね!

前回の写真はタム90マクロです。じーじはマクロはこれしか持っていません(^^;
沈丁花や木瓜(ボケ)も咲いてきました。今年は早いように思いますね^^

★キヤのんきさん こんにちは

タコは食っていません(笑)店先で逃げ出したのを、すかさず撮ったんです(爆)

>あ〜〜!生牡蠣食べたい〜〜(笑)

早く食っておかないと暑くなれば牡蠣毒にあたりますよ〜(笑)

★Panyakoさん こんにちは

>牡蠣は日生の牡蠣祭り?ですか〜

は〜い! その通りです! さすがです!
あの日しか祭はやって無いので大変な人出でした(笑)

書込番号:11027363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/03 18:07(1年以上前)

魚の目deお雛様

←(石バージョン)

←(夜バージョン)

←(夜・街中バージョン)

会長、皆様。こんばんは〜ヽ(^o^)丿

ワタクシごとですが…昨夜仕事終わりに「真壁のひなまつり」に行ってきました。
3/2限定で「宵雛」というイベントを開催しておりました。
ライトアップされているお雛様たち…雰囲気がとても良かったです。

では、横レスを失礼します!w

★永世裏切者マンキーMP2さん!こんばんは。
気が付いたらMP100を手にしておったようで…まだ言っていなかったようで。
MP100ご購入おめでとうございます♪( ..)φメモメモ

>ただでさえオキラク板にカキコミできていないのに、そんなことしたら、ますます来れなくなってしまいそうで。。。 
MP100板でのスレ立て、お疲れ様です!!m(__)m
あちらで魑魅魍魎クラブの一員として布教活動して頂ければ、こちらの皆さんも納得すると思いますよ〜
事務局長権限で…MP100板での活動認めます!!(笑)スレ主として頑張って下さい。

■花撮りじじさん。こんばんは。
ひな祭りのお写真おほめ頂き、ありがとうございます!m(__)m

>一緒に魚の目同盟でなく魚の目クラブに昇格できるように頑張りたいです。
はい!共に魚の目倶楽部昇格を目指しましょう♪(^O^)/
メンバーはあと、よびよびさんとワタクシに魚の目を薦めてくれた師匠のrifureinさんで!
あと誰か魚の目持っていましたっけ??(;一_一)

★会長様。こんばんは。
>4枚目は吊るし雛ですか? 静岡でも伊豆の稲取に吊るし雛で有名な場所があります。
あい。たぶんつるし雛だと思いますw
稲取のつるし雛…ググって見ましたが、稲取りはつるし飾り発祥の地なんですね〜
温泉入れて、つるし飾りを見て…凄い楽しめますね♪(^O^)/

>魑魅魍魎クラブの会員も17名になったんですね。
はい。当クラブは会員100名を目標に頑張っておりますので、あと83名
何年かかることやら。。。会長!スレ主頑張って続けて下さいね!(笑)

★キヤのんきさん。こんばんは。
>正式認定ありがとうございます(笑) お仕事させてしまいすみませんW
いえいえ。たまにしか出てこない事務局なのでモーマンタイですw

>折角の事務局長〜さんが作られた、”魑魅魍魎クラブ”を盛り上げたく入会させて頂きました!!
いや〜ワタクシが魑魅魍魎クラブを作ったわけではなく…ただ管理を任させているだけです(-_-;)
はい。当クラブの重要な活動である布教活動。
沼で迷っている方々を優しく沼へ導いてあげて下さいね!宜しくお願いします!m(__)m

>皆さん正式手続きされて無いだけですが、
>★印 ←万歳〜〜!!  ”■魑魅魍魎クラブメンバーリスト”大切に保存させて頂きますW
そんなに喜んで頂けるなら幾らでも★つけますけど〜(笑)
なんだか嬉しいですね。ありがとうございます!m(__)m

■アメリカンメタボリックさん。こんばんは。
>作例中「ユルキャラ」妻も購入してきました。目下自宅の桃の枝にしがみ付いています?!
>遅レスにて失礼しました。これからもよろしくです。
おぉ〜ゆるキャラを奥様がご購入されたのですか!?
なんとも可愛らしく癒されますね〜ヽ(^o^)丿
あい。こちらこそ、よろしくお願いいたします!m(__)m

★悪魔様。こんばんは。
>今回の御写真の3枚目が私好きです!
>これをフルサイズで撮ったら・・・あ〜見たかったな〜〜〜・・・
悪魔様に気に入って頂けて光栄です!(^O^)/
フルサイズでの写真はあと数年お待ち下さい(笑)

>5DMKVっていつ出るんでしょうね〜(笑)
ワタクシの希望としては年内中には発表して欲しいです!(>_<)
40Dが何時までもつか。。。

★お師匠様。こんばんは。
>今回も集計お疲れ様です
>PS・・魑魅魍魎クラブ・・何時の間に17名にも増殖してたのですね(笑
あい。今回久しぶりに新メンバーを迎え17名体制です。
はい。今回は特に集計はしていないんですよw
メンバーリストは前にリスト化されましてので、そちらを随時更新です。

>シグマの色使いが上手いですね〜
>特に昨日の小豆色がとっても素敵ですよ
悪魔様に続き、お師匠様にも褒められた〜やった〜!!!(^O^)/
レベルUP気分です(笑)ありがとうございます!m(__)m

>最近はあまり開けずにF2..8くらいを好んで娘撮りしてます^^
ワタクシも2.0〜2.8位の間で撮ることが多いですね〜(^O^)/

ワタクシ…最近どこぞのマンキーさんのせいでMPが気になってしまっています。
MP100も非常に魅力的ではあったのですが、あの伸びた姿にちょっと萎えました。
MP50の描写が非常に気なります。欲しいかも。本気のMFレンズ。

★odachiさん。こんばんは。
大変遅くなりましたが…。
デジタルカメラマガジンのフォトコン入選おめでとうございます!(^O^)/
ワタクシも誌面で外孫ちゃんの姿を確認させて頂きました。
やはり親バカ写真を撮らせたら、右に出るものはいないというのが実証された感じでしょうか(笑)

「かくれんぼ」の解説ありがとうございましたぁ〜可愛いですね♪(^_^)v


■おやじ?さん。はじめまして。
お気楽板へようこそ。歓迎致しますよ♪(^O^)/
お気楽板をPART1からROMしていたとのこと…
ココのお気楽さ(副作用も?w)は分かってもらっていると思いますので。
今後ともお気楽にレスを宜しくお願いします!m(__)m


今日は魚の目同盟の活動をペタっとさせて頂きます!!
ではでは〜

書込番号:11027656

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/03 18:47(1年以上前)

ミッドタウン 24o

ミッドタウン 82o

35o 全て24−105F4L

会長様、皆様こんばんは。

東京への結婚式とその前後の仕事の忙しさで、全く参加出来ないまま
今日迄来てしまいました。
Part10おめでとうございます。

前スレで、コメント頂いた方へもお返事出来ないままでスミマセン!
凄い伸びようで、全然追いつけませんのでお許しを〜

会長〜
とうとう二桁達成ですね。
このスレが楽しみなので、長く続くと嬉しいですが会長の負担が
大変なので、くれぐれも無理だけはしないで下さいね〜^^

先週末は東京へ行って来ましたが、あいにくの天気であまり外出出来ませんでした。(泣)
せっかくの機会だったので、残念でしたが少しだけ撮って来たのがありますので貼っておきます。
レンズは結局24−105F4Lと50Lの二本にしました。(他の荷物が重かったので)
困った時の、24−105ですね〜
そこそこ広角で、ISもあって安心出来ます。^^

皆様へ
また、追いつけるようにレスしたいと思っていますので宜しくお願いします。
それでは〜

書込番号:11027797

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 19:18(1年以上前)

先週多忙でROMしてる間に
新しい方がおられたようで

紅い飛行船さん こんばんは
よろしくお願いします

タツマキパパさん こんばんは
よろしくお願いします

Panyakoさん こんばんは
よろしくお願いします

ちょきちょき。さん こんばんは
よろしくお願いします

おやじ?さん こんばんは
よろしくお願いします

抜けてる方いましたらすみませんが
そのときはよろしくお願いします

書込番号:11027892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/03 20:45(1年以上前)

たまには広角で

お花や

鳥さんを

皆様こんばんは
え〜 ちょうどハーフタイムですので、例によってズル返レスですが

★Panyakoさん
>こちらも神戸花鳥園があるのですが、まだ、行った事がありません。
同じグループのようですね。掛川花鳥園のHPに神戸も紹介されています。
ぜひ一度行ってみてください!!
カモノハシ君可愛いですね・・・と思ったら^^ スンゴイ毒々しいですね(笑)

★キヤのんきさん
>ISOオートは助かりますね(笑)
私がISOオートを使い始めたのは最近なんです
40DではだいたいISO400なんですが、5DUでは基本がISO100なので使いやすいです
高感度に強いのでISOが上がっても気になりません!!
>私も、娘が帰って来やすいオヤジになりたいものです(^^ゞ
そうですね。家族が集まる家って素晴らしいですね!!

★ちょきちょき。さん
へそフェチではありませんが、あのくびれはステキでした^^ おへその形も可愛かったし(爆)
>DELLのパソコンでもいいのかな?
良いと思いますよ。安いし・・私も今のPCはイーマシーンズというPCでnetで購入しました。
余分なオマケソフトが付いていないのが良いですね。
オマケだったら、ハッスブ2世さん位のおまけにしなきゃ(爆)

★おやじ?さん
35/F2落っことしちゃったんですね。残念でしたね。
私がレンズ沼に嵌るきっかけいなったのがEF35/F2です。
このレンズを知らなかったら(買わなかったら)今の私はありませんでした^^
こんなお気楽親父ですが宜しく御願いします!!

★asikaさん
今日はお休みでしたか。
たくさん撮られたようですね。 タム90は嵌るでしょう^^
・・というよりもマクロが楽しいんですが。 マクロを覚えると何でも寄って撮りたくなっちゃいます
ところで、最後のほうの赤桜ですが・・・これは梅ですよね!!

★じーじ馬さん
今週に入ってから寒いですね。
とはいってもさすがに静岡はコートを着ていない方もチラホラいらっしゃいます。
我慢すれば要らないくらいなんですが、先週までが暖かかったので・・・・その反動で寒く感じて・・・^^
御孫さん、風邪を引かれたんですか。季節の変わり目ですのでこじらせないようにしてあげてください。
作例ありがとうございます。
はこべ・・・ステキですね。 これはお得意のLEDライトでしょうか? お上手ですね!!

★“ラフメイカー”さん
真壁の宵雛ですか。 良い雰囲気でお雛様を楽しめそうですね・・・でも3/2一日だけですか? もったいないような^^
魚の目君ですの撮影もお見事です。雰囲気がよーくわかりますよ。 お雛様も可愛らしいです!!
>>5DMKVっていつ出るんでしょうね〜(笑)
>ワタクシの希望としては年内中には発表して欲しいです!(>_<)
え〜・・私としては5DUを買ったばかりなのでもう少し後で・・ 40Dを買ったときも半年たたずに50Dが出ちゃったし^^
>40Dが何時までもつか。。。
40D調子悪いんですか? 心配ですね。 私のは全くそんなことがありません。 もっと使ってあげなくちゃ!!
今月私の所属するチーム主催の大会が2回ありますので、そのときには5DU+24-105と40D+70-200で行きたいと思います

★kiki.comさん
結婚式の撮影お疲れ様でした。
ステキなお写真がたくさん撮れましたでしょうか。
私も夏に披露宴での撮影を頼まれています。どんな感じで撮ろうか、今から考えています^^
>このスレが楽しみなので、長く続くと嬉しいですが会長の負担が大変なので、くれぐれも無理だけはしないで下さいね〜^^
ありがとうございます。皆様が参加していただけるので楽しい板になっています。
私はテキトーにズルしていますのでご心配なく!!
浦友さんの仰る テーゲー が大好きです。 根っからのお気楽親父です!!

ハーフタイムにレスし始めたのに、もう後半も終了間際です!!
ここで一句
 “サッカーの 試合を見たさに レスサボる”
 お粗末でした

書込番号:11028255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/03 21:24(1年以上前)

7D+EF135mmF2L

海蔵寺岩船地蔵堂

薬王寺

こんばんは

>、駐車場から掛川城に歩いていく時に撮りました。
川を挟んで見える掛川城の姿は惚れ惚れします!!

やはり大手門駐車場でしたか
ここから歩くとけっこうありますが美しい姿が距離を忘れさせてくれますね

>残念ながら見ていませんでした。
会長の奥様はピアノの先生ですので仲道郁代さんのファンかと思いました!
この方はなんと私の鬼妻と同い年なんです!
なんでこうも違うのか・・・
もしもこの方が妻だったら私はいつもクラシックに浸れていられたのでしょうね〜
現実はヘッドホンで聴いていないと「うるさい!!」って言われてます(涙)
妻からするとクラシックも工事現場も一緒のようです
会長は堂々とスピーカーから聴いていらっしゃるのでしょうか?

>あっ! 悪魔様が呪われているぞ〜!! ^^

昨年もtorakichi2009さんに7Dで呪われてました(笑)


ここで一句
”欲しがりは いともたやすく 呪われる”  御粗末でした


★ちょきちょき。さん  こんばんは

最初の御写真の女性素敵ですね!

少し前に腰パン問題がありましたが女性の腰パンは誰も問題にしないでしょうね〜♪

>イケメンズ板の益々のご発展の願いを込めて…♪
これは訂正させて頂きます
スケベンズ板ですので(笑)


★rifureinさん こんばんは

>PLは77mmと52mmしかありませんが風景広角には必需品ですよね

私は77mmと72mmですが私のレンズは
ほとんどがこの2つですので使いまわしが出来ます!
風景撮影には確かに良いですね
後、EF50Lでは晴天時に開放にならない場面が多くてこちらも必需品なのですが
必要な時に忘れる事が多いんです(笑)

>物入りが続き予定より遅れそうな状況を打破しなければ^^

早くしないと「じーじ馬さん」の2の枚で
購入後に「なんでもっと早く買わなかったんだろう」ってことになりますよ!!

書込番号:11028458

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 21:28(1年以上前)

会長さんへ こんばんは


最後の赤桜?は
親に聞いたら梅でした。特徴が庭の梅が似ていたのでおかしいなっと思っていました
結局は赤梅と白梅でした
咲く時期が早まったかなっと思ったのが私も間違いでした
すみませんでした

書込番号:11028488

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/03 21:35(1年以上前)

''ラフメイカー''さん こんばんは

御ひな祭りの人形などは
魚目レンズでの撮影でしょうね?
広角よりリアルですね

書込番号:11028525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/03 21:35(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

お水取りが終われば関西にも春が訪れます。寒さとももう少しの辛抱です。
でも、この時期は寒暖を繰り返しますので注意が必要ですね。
年度末を迎えるので仕事も大変ですしね。

今日も7D+135で散歩中に撮ったものです。

☆エヴォン さん 今晩は。
>「あれ」とEF24LUは中止にします
>そしてAPS-C用超広角ズームに変更して下さい
シグマでしょうか?
私も7D用の広角ズームが欲しいかなと思う時があります。
でも、忘れるようにしております。

☆rifurein さん 今晩は。
いったいいつ出るのでしょうかね。
早く出ても金策に困りますが、桜を過ぎてからでは意味がないですね。
ぶっつけ本番だと使いこなせるか自信がありません。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
お水取り「お松明」の撮影お疲れ様です。
ISや高感度が使えると言っても、これだけのものが写るのは凄いですね。

今日はまたマクロでお花ですね。
柔らかい写りが良いですね。

お水取りが終われば春がやってきます。お花撮りも本番を迎えますね。

書込番号:11028526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/03 21:35(1年以上前)

70-200f4LIS+ステテコ

100Rマクロ

100Rマクロ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

日本代表勝ちましたね。
前半は良くて、後半はもたついていましたが、海外組が加わると
やはり試合が締まりますね。

そうそう、思い出しましたが掛川花鳥園は鉢植えの花がたくさん置いてあったと
記憶していますが、少なくなったのでしょうか。
天井吊りの花ばかりじゃあまり撮影できないですね。



横レス失礼します。

○キヤのんきさん こんばんは

レンズ購入する時は密輸ばかりじゃ、鬼嫁に感付かれてしまいます。
あまりにも本数が増えすぎるとまずいですね。(笑)
時々、購入してるところ見せますが、どうしても無理がありますが。。。。(笑)
あまり気を使うと購入(密輸)できませんね。(笑)

書込番号:11028527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/03 22:06(1年以上前)

開聞岳

曾木の滝

会長さま cc 各位

こんばんは
だいぶ暖かくなってきたと思いきや、来週は雪マークですね。

>4枚目のサウナのおっさん達は・・・ミーアキャットでしたか?
たたずまいは似ていますが、ワオキツネザルですね、
体温を上げる為に、おなかを出して、日の光を浴びるそうです。
これがみな一斉に同じ行動をするところが、奇妙ですね。

モヒカンの兄ちゃんはなかなかいいですね〜。

横レスで〜す。
・事務局長''ラフメイカー''さん
 >メンバーはあと、よびよびさんとワタクシに魚の目を薦めてくれた師匠のrifureinさんで!
 そうです、魚の目師匠と言えばrifureinさんなのですが、確かレンズの調子が良くないと聞いたような・・・。
 浦友さんなんか、周りが良い環境なので、ぜひ逝ってほしいんですけどね 。
 やっぱり至近距離でより広角と言えば魚の目ですね、お雛さまにもピッタリ!
 周りに障害物があっても、曲げてしまえば絵の一部に早変わりですね。

・じーじ馬さん
 135L de フルサイズの呪いですね、
 人気ですね〜135L。
 >九州の端から端までのご旅行お疲れさんです!
 >日帰りで700kmとは恐れ入りました!!
 早朝3:00前に出発して、長崎鼻着が7:30。
 その後は無理がたたって、流石に車中でひっくり返りました。
 *この場合、早朝でなく深夜ですね。
 私の影響で、撮影よりも深夜徘徊の方が好きみたいです。(爆)

・花撮りじじさん
 鹿児島日帰りだけは、もうやめたいですね。
 当然ながら、泊まりでゆっくり温泉に入って体を癒しながらでないと、身がもちませんね。
 魚の目クラブ昇格を願って・・・今回もペタっと行きますよ!


・遮光器土偶さん
 シグマ120-400、シグマらしいシャープさですね。
 次はLマクロですか〜、この勢いで即ポチ!なんて^^。

・Panyakoさん
 坂本さんっておっしゃるんでしょうか。かなり毒が〜回る〜って感じです。(爆)
 たまには、反則ギリギリの技もありで良いのではないでしょうか。


ということで〜。
 

書込番号:11028726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/03 22:23(1年以上前)

浄光明寺

続きです

★タツマキパパさん  こんばんは

>確か週末限定で公開されてたと思います(^^

そうでしたか〜有難うございます!

>鎌倉はアジサイと紅葉の季節しか行ったコトがありません...バチが当たりそう。

私も本格的に廻ったのは初めてなんです!
外からでは見る事が出来ない素晴らしい景観のお寺がたくさんありますので
是非見に行ってみて下さい!!


★じーじ馬さん  こんばんは

拝見させていただきました
凄いですね〜
>1/4程はブレていましたね(--;
もしかしたらISO6400とか12800にはされなかったのですね?
L版や2L程度ですと5DMKUならISO12800が常用出来ますね

>半年前のご逝去されたお父様への思い、感激いたしました(:^^:)

有難うございます
父のアルバムを見ましたら偶然というかまあ地理的に必然でしょうけど
私が廻った順番と同じ廻り方をしておりました
これを見ておりましたら今回の鎌倉へは
天国から父が「写真修行のため鎌倉に行け!」って言っていたかのように思えました
その他に秩父にもお寺がたくさんあるようで
父のこのアルバムを見ておりましたら父の足跡を辿って
秩父にも行ってみたくなりましたがちょっと遠いいですね!!


★事務局長  こんばんは

>ワタクシの希望としては年内中には発表して欲しいです!(>_<)

私の希望はもう出さないで欲しいです(笑)
でも1DsMKWの半年後には出るんでしょうね〜

5DMKUの完成度はかなり高いと思いますので画素アップと
7Dのような機能が着くのでしょうけどシャッター音は7D並みにして欲しいです!


★torakichi2009さん  こんばんは

>シグマでしょうか?

まだ全然決まらないんです!
トキナーもいいかな〜なんて考えてますので絞り切れません

>私も7D用の広角ズームが欲しいかなと思う時があります。
でも、忘れるようにしております。

そう言わずに一緒に考えましょうよ!!

書込番号:11028844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/03 22:27(1年以上前)

これはC-130Hハーキュリーズの別バージョンですか?

マンキーさんへ(笑)

ずっ〜とアイドルしてました(笑)結局飛ばずかいっ!!

全部!スレタイ無視、ごめんなさいW

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 ★会長〜 こんばんは
壊れた画像で使用したCFは、ご名答です!(笑)
普段は問題無く使えてるのですが、ちょっと疑っても良いかもしれませんねW
やはり、勝負CFはEXシリーズですかね!

 ★torakichi2009 こんばんは
>梅でいろいろと試してみましたが、自分としては5DU+70-200、7D+135辺りがお気に入りのようです。
>今年はこれにマクロを加えて臨みます。
私もマクロで撮りがちですが、今年は試してみたくなりましたW

 ★猿島2号さん こんばんは
>F−86の手前に写っているのはもしかしてF−104スターファイターですか!!!
シャーペンの芯みたいのですね(失礼)私はまったく分からないで〜す(^^ゞ でも喜んで頂きありがとうございます(笑)
機名はたぶん覚えられないと思いますので、懲りずに教えて下さいね(^^ゞ
ミサイルも展示されてたような気がしますので、(ここは週2回行く得意先のそばなので)また撮って来ま〜す(^^ゞ

★ Panyako さん こんばんは
>一枚目は、C-130Hハーキュリーズですね。
爆即レスありがとうございましたW スッキリしました(笑)
>イラク派遣仕様のロービジ塗装ですね。
お詳しいですネ! 派遣地によって塗装が違うのですね!
>レシプロ機はSSは1/250ぐらいがプロペラが回ってよいですよ〜
ありがとうございます(笑)こんど実践してみますW
>二枚目はたぶんU-125でしょう。飛行点検隊機かな?
あ!心当たりがあります!! UPの1枚目も40〜50分ぐらいアイドリング?&空ぶかしをしてました(笑)
>カモノハシ君
凄いの出ましたね(^^ゞ 流石です(笑)

 ★ちょきちょき。さん こんばんは
>あの日以来師匠と呼ばれてますが (*^^*)
良いお仕事されましたもん!当然そうなります(笑)

 ★おやじ? さん こんばんは
>私みたいな新参者にご丁寧な返レスありがとうございます。
とんでもございませんW こちらこそ(^^ゞ
この板の皆さんはお気楽ですが礼儀正しい方ばかりです(笑)
>L単のボケにも負けまいボケヤローでございます。
上手い!! 私も長くROMってましたのでお気持ち分かります(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんばんは
お孫さん、心配ですネ! くれぐれもお大事にW
寒暖の差が激しい時期になりましたので、じーじ師匠もお気をつけて下さいW
私の妻の実家は8年前まで、生鮮の小さいストアをやってましたので、その時は生牡蠣は結構頂いてました(笑)
懐かしく思い出しました(^^ゞ

 ★事務局長〜 こんばんは
>魚の目deお雛様
石バージョンは珍しいですね! 初めてみました(笑)
魑魅魍魎クラブ100名!私ホヤホヤの新参者ですが、頑張ります!!
皆さんに何となくチョコチョコと振ってるのですが、決め文句は言って貰えてません(大汗)
>いや〜ワタクシが魑魅魍魎クラブを作ったわけではなく…ただ管理を任させているだけです(-_-;)
発祥は”会長さんの1句”と”お師匠様”とのやり取りからですよね(笑)
でも、事務局長〜あっての発足です(笑)

 ★エヴォン 師匠 こんばんは
ご存知かな(笑) 今TVで姫路城やってますね! 私は録画してますW

 ★八丁蜻蛉 さん こんばんは
>レンズ購入する時は密輸ばかりじゃ、鬼嫁に感付かれてしまいます。
>あまりにも本数が増えすぎるとまずいですね。(笑)
確かに(笑) それで私も大漁のドナドナしました(^^ゞ
>あまり気を使うと購入(密輸)できませんね。(笑)
あ!楽しみながら、このスタンスがよろしいですね(笑)

 では1発目W

書込番号:11028868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2010/03/03 22:46(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

わざわざスレッド覗いて頂いたみたいで、ありがとうございます。
書き込んだ後に、やっぱりスレッド覗かないで!と書き込もうと思ったのですが・・・
理由はただ一つ、狙っているレンズがばれてしまうからです。
あぁぁ〜、どうか恐ろしい事がおきませんように。


>じーじ馬さんこんばんは。
作例は一度もアップしたことがないので一度チャレンジしてみますね。

>”ラフメイカー”さんこんばんは。
副作用&呪いの恐ろしさは知っているつもりです。 笑
一つ下のスレを告白したすぐ後に、しまったぁと思いました。

>asikaさんこんばんは。
今回から参加させていただいてます。
よろしくおねがいします

一枚ペタッとしたつもりですが、うまくいってるかな?

書込番号:11029013

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/03 23:25(1年以上前)

24−105F4L

50L  開放

50L Av1.8

再度登場です。

会長様

結婚式は、まあまあ上手く行きました。
が、少し暗い状況が多かったため、ストロボを用意するべきだったかなと思いました。
あまり、好きでないのでいままで頑に拒んでましたが、明るいレンズでも限界があると強く感じた式でした。
親族席なので、一番離れており135Lが有ればと思いましたよ^^
エヴォンさんからもお薦め(2台体制)頂いてたので、納得しました!

●エヴォンさん

こんばんは。
少しご無沙汰です。
アドバイス頂いた内容を考えて、16−35から24−105に変更して正解でした。^^
動きにくい場所ならズームが便利ですね。
(2台体制がベストなのも良く判りました。7Dがあったらな〜^^)

お薦め頂いた江戸城等は雨で断念し、ミッドタウンのみ行って来ました。
タクシーから少し皇居周りを見て、今度ゆっくり廻ってみたいと思いました。


●torakichi2009さん

こんばんは。
7D+100Lマクロが絶好調ですね〜
MP50が出れば、更に楽しくなりそうですね。
早く出て欲しいです。
rifureinさん含めて、3人は必ず買うと宣言してますものね^^
もっと増えそうですが(爆)


●rifureinさん

こんばんは。
少しご無沙汰でした。
車のエアロ大変ですね。MP50があと少しで買える修理代ですね。
車に傷を付けるのは、かなり許せない悪戯の一つです!

最近は35Lの作例を多くアップされているので、気になっている方も多いですね。
単の描写に嵌ると、ズームを持ち出しにくくなりますね〜^^


●猿島2号さん 

こんばんは。
MP100のレポありがとうございます。
向こうの板も拝見しましたが、参考になった方が多くレスされていて
立ち上げた甲斐がありますね!

こちらでも、宜しくお願いします。^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
A&Aのストラップ、カッコ良いですね。
私は、OP/TECHの黒のストラップにしてます。
肩への負担が少なくなるのが気に入ってます。
今日は、50Lを少し貼っておきますので100Lと悩んで下さいね〜^^


●Panyakoさん

こんばんは。
単攻撃、今日は100Lでは無くて、50Lで行きますね〜^^


●odachiさん 

こんばんは。
お薦めの赤坂サカスは食事に一瞬寄りました。(赤坂離宮)
でも、チェックイン前で荷物が多くカメラを出す余裕が無く残念な結果となりました。
雨だったので、ホテルからミッドタウンへ行き少し散策しました。
東京は今度ゆっくり撮りたいと思う場所が多いですね〜。


●ハッシブ2世さん

こんばんは。
おまけシリーズも期待していますので宜しくお願いします。^^
今回はかなりの露出でしたね(爆)


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
体調には気を付けて、会長にも気を付けて下さいね^^(なんのこっちゃ!)
レンズ決まりましたか???


紅い飛行船さん 

こんばんは。
図書館の写真素敵です!
広角好きな私のツボに嵌りますよ^^

78Cは使っていて気持ち良いですね!
50Lが更に好きになりました。


●じーじ馬さん

こんばんは。
お水取り、行きたいなあ〜^^
アバターはようやく、妻と行って来ました。
奥行き感と画像の綺麗さに感動しましたが、ストーリーは
宮崎駿の世界と手塚治虫の世界を参考にしたのではと思うくらい、
似た部分が多かったように感じました。
吹き替え版のアイマックスシアターで見たので、全然疲れませんでした。


●八丁蜻蛉さん 

こんばんは。
部活も好調のようですね〜
50Lはドンドン行きましょうね。
ちなみに、フードを78Cにすると新鮮ですよ^^

書込番号:11029311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/03 23:38(1年以上前)

こちらも癒し系です

再びこんばんは
サッカー やっと勝ちましたね。 今年はどうなるかと・・
でも相手は主力が4人もいないらしいです・・・だったらもっと圧倒して欲しかった!!
それでは続きのズル返レスを^^

★エヴォンさん
>川を挟んで見える掛川城の姿は惚れ惚れします!!
やっぱりそう感じますか! ロケーション的にもあのアングルが最高ですね!!
太陽の方向から言うと出来れば午前中が良いかもしれません。
大手門駐車場からは少し距離がありますが、歩いた分ご褒美がありますから嬉しいです。
>会長の奥様はピアノの先生ですので仲道郁代さんのファンかと思いました!
かみさんは家の中ではレッスン以外は余り聞きません。
題名の無い音楽会はよく見ていますが、CDなんかはまず聞きません。
私が聞こうとしても、テレビの音がうるさくて落ち着いて聞けませんので、やっぱりヘッドホンです。
仕方ないのでCDは車の中で聞きます。似たような環境ですね^^
>”欲しがりは いともたやすく 呪われる”
はいっ! 肝に銘じておきます^^ この一年間口が災いして呪われっぱなしでした(笑)
そろそろ呪うほうに廻りたいです(爆)

★asikaさん
やっぱり梅でしたか。形から桜じゃないよな〜・・って思いましたので。
>咲く時期が早まったかなっと思ったのが私も間違いでしたすみませんでした
気にしないで下さいね。私もほとんど花の名前はわかりません^^
わかるのは・・・桜、梅、チューリップ、タンポポ、菜の花・・・くらいかな?(笑)
わからない花はこの板で聞けば教えてくれます!!

★torakichi2009さん
>お水取りが終われば関西にも春が訪れます。寒さとももう少しの辛抱です。
土地ごとに春の訪れを感じる行事があるんですね。
お水取りが終われば春・・・・なんかステキな言い伝えですね。気持ちまで暖かくなって本当に春の気分です!!
>この時期は寒暖を繰り返しますので注意が必要ですね。
今週は明日からずっと雨模様です。先週の暑さからは考えられない寒さです(落差が激しいのでよけいに寒く感じますね)
三寒四温とはよく言ったものです。昔の人は偉い!!
後何回か寒さが来て春になるんでしょうか。 早く桜が見たいですね!!
作例ありがとうございます。
今日は天気が良かったんですね。春の日差しが感じられるお写真ですね。
一枚目の色合いが特にステキです!!

★八丁蜻蛉さん
>日本代表勝ちましたね。
まずは良かったですね。でもこのチーム相手にこれでは本番は厳しそうです。
もっと攻撃の厳しさとアイデアがないと・・・
今回の花鳥園はなんとなく物足りなかったです。
鉢植えのお花もありましたが種類が少なくて・・・天井からのお花も単調でしたね。
それで、フクロウばかり撮っていました。
密輸に関しては皆様苦労されていますね。
私の場合は密輸といっても家に宅配なので、かみさんは「何買ったの?」と聞いてきます
「小物だよ」といえばそれ以上詮索してこないので・・・でも知ってるのかなあ?って思うこともあります^^
防湿庫を覗いてもわからないのが嬉しいですね。・・・でも白だけは誤魔化しようが無いので欲しくなったらどうしよう?(爆)

★よびよびさん
開聞岳・・素晴らしいですね。
日帰り往復700kmを走っただけの成果はありますね。
2枚目の長崎鼻からの開聞岳・・・素晴らしい景観ですね。 魚の目の得意分野じゃないでしょうか。
余り見ていると・・・・呪われそうなので・・・チャ〜ック!!(笑)
ワオキツネザルでした。失礼しました!!
可愛いお猿さんですね!! この板にもお猿さんがいますが果たして可愛いんでしょうか?(爆)
>魚の目クラブ昇格を願って・・・今回もペタっと行きますよ!
魚の目クラブ・・・良いんじゃないでしょうか?
分科会が活発なのは嬉しいことです。さらにこの板が盛り上がりますからね!!

ここで一句
 “お猿さん 可愛い仕草で 癒します”
 お粗末でした

書込番号:11029420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/03 23:44(1年以上前)

おやじ?さんへの

呪いの

ために

UPしました(笑)

★エヴォンさん
> L版や2L程度ですと5DMKUならISO12800が常用出来ますね
実は今日ネットで5DUの記事を漁っていたんですが、ISOによる画質の変化をUPしている記事がありまして
縮小サイズで見る限りはISO6400は充分に使えると思いました。ISO12800も結構いける・・・
L版くらいなら充分に鑑賞に堪えると思います。 うるさいことを言えばきりがありませんが、フィルムの頃のISO1000はひどかったですから^^
>5DMKUの完成度はかなり高いと思いますので画素アップと
>7Dのような機能が着くのでしょうけどシャッター音は7D並みにして欲しいです!
シャッターの音なんですが、最近のロットは音が変わったんでしょうか?
以前銀座で試した時は、頼りない音だなあ・・・と思いました。それはこの板での皆様の評価と同じでした。
今回手にしてみて気がついたのは、「あれ?音が良いぞ」です
プラナーを付けている時は、歯切れが良くて最後にピーとシャッターチャージの音がします。
ちょっとKDXのシャピッ・・に似ているかな?
135Lの時は周りが騒がしかったのかもしれませんが、プレミアムアーカイブスでテレビから流れてくる音のようでした。
少し意外でしたよ!!
>トキナーもいいかな〜なんて考えてますので絞り切れません
おっ! 悩んでいますね。 トキナーが出てくるとは思いませんでした。
悪魔様も悩むんですね^^

★キヤのんきさん
>普段は問題無く使えてるのですが、ちょっと疑っても良いかもしれませんねW
>やはり、勝負CFはEXシリーズですかね!
だいたいは問題なく使えるんですよね。でも、いつこういうことがあるかわからないので(私は遭遇していませんが、価格コムでは結構レスされています)
大事な撮影には使えないですね。 まあ、サンが一番信頼性が高いようですので私はこれからもサンです!!
> >いや〜ワタクシが魑魅魍魎クラブを作ったわけではなく…ただ管理を任させているだけです(-_-;)
>発祥は”会長さんの1句”と”お師匠様”とのやり取りからですよね(笑)
>でも、事務局長〜あっての発足です(笑)
うわっ! よくご存知ですね。 もうかなり以前のことになると思います。私自身いつだったか忘れました^^
でも確かに私とrifureinさんとのやり取りからですね!!
こんなお気楽気親父ですので事務局長さんがいなけりゃクラブの存続はありえません
事務局長さんあってのクラブです!!

★おやじ?さん
UPで出来ていますよ!! 奇麗な睡蓮ですね。
>あぁぁ〜、どうか恐ろしい事がおきませんように。
ご心配なんですね!! 85/F1.8と135/F2Lは両方持っていますがどちらも素晴らしいですよ。確かに135はL単ですからずば抜けていますが・・
85/F1.8は非Lでは最高のレンズだと思います。欠点は寄れないこと、フードがチャチ・・・^^
135/F2Lは開放からキッチリ描写してくれてボケ味も奇麗な最高峰のレンズだと思います。L単でこの描写で比較的お手ごろ・・
・・ってこんな恐ろしいレスが付かないことをお祈りしています(爆)
まあ、35/F2を手にした時点でかなり危険な状況だったのではないでしょうか!!

ここで一句
 “失言に 群がる魔物に 呪われる” ← これがこの板の掟です^^
 お粗末でした

書込番号:11029464

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/03 23:46(1年以上前)

100Lマクロ

50L 

会長 皆さま こんばんは

ふぅ〜、やっと帰宅しました。。。と言う事でわが家のひな祭りは次の日曜日です^^;
で、お雛様を出した日にお雛様を撮る娘をUPします。ってこれも後ろ姿なのですが・・・
もう一枚は50Lの解像感にうっとりした一枚です。縮小された画像では?でしょが奥の目のまつげやほっぺ辺りの写りにやられちゃいました^^


横レス失礼します♪


★rifureinさん
35Lの呪い全開ですね、自分に関係ない呪いの作例は安心して鑑賞できますね♪
私はストロボは使いません・・・というか妻がストロボを極端に嫌がるので220EXは殆んど稼働しておりません。
以前教えて頂いた日中シンクロは時々試しますがなかなか上手く撮れません^^;
もっと持ち出さないとですね。


★タツマキパパさん
お久しぶりです。ハイキーな春らしい素敵なお写真ですね「なんたらかんたら..」が一番好きです!


★キヤのんき部長
勝手に親バカ部のステータスUPに貢献出来ましたか、ありがとうございます^^v
この調子でどんどん部員を勧誘しましょう!
今夜も部活していきます♪


★ちょきちょき。さん
お久しぶりです。でもってお友達のPCからの沢山のお華ありがとうございます^^
流石にお上手ですね、ビューティホーです!
PC選びって結構大変ですよね、私も昨年末にPCが逝ってしまったので新年から新PCです。富士通のFMV-BIBLO MG/E75っていう機種です。
私はこのPCにしてからRAW撮り始めましたが5D2のデータもストレスなく扱えていますよ。
何かのご参考になれば幸いです。


★''ラフメイカー''さん
お雛様を魚の目でって面白いですね^^
それにしても凄いお雛様達ですね!

>デジタルカメラマガジンのフォトコン入選おめでとうございます!(^O^)/
お祝い頂きましてありがとうございます^^
>やはり親バカ写真を撮らせたら、右に出るものはいないというのが実証された感じでしょうか(笑)
こちらもありがとうございます^^v
親バカ写真の数だけは多いのですがなかなか「これだ!」っていうのは撮れないものですね・・・時々UP頂けるrifureinさんのお子様写真など拝見するとレベルの違いを痛感します^^;


★おやじ?さん
はじめまして!ずっとROMされて満を持しての登場ですね^^
親バカ写真ばかりの私ですがよろしくお願いしますね〜


★八丁蜻蛉さん
今日も部活ありがとうございます^^v
絞りや露出の設定を見ては参考にさせて頂いています。
男の子はミニカーが好きですよね、私も子供のころは沢山のミニカーをもっていました。
ちなみに男3兄弟なのでミニカーの数も半端ではなかったです^^;

書込番号:11029488

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/03 23:51(1年以上前)

皆様こんばんは♪


●Football-maniaさん
ありがとうございます♪
よかったDELLでもいいのですね (*^^*)
CPUに重点をおけばいいのでしょうか?w
高性能パソコンやMacって高いから、ちょっと安心しました♪


●じーじ馬さん
ありがとうございます♪
DELLは安いみたいですね^^
Windows7でも大丈夫ですよね?(Vistaは良くないって聞きますので)


●asikaさん
ありがとうございます♪
こちらこそヨロシクお願いします (*^^*)


●エヴォンさん
ありがとうございます♪
最初の女性がお好みですか?w
男性はちょっとスケベなくらいが普通だと思っています (*^^*)
その「ちょっと」は個人差がありそうですけど(笑)


●キヤのんきさん
ありがとうございます♪
40Dをホメてあげてください(笑)
でも友人のKDX(レンズは自前)を使ってもちゃんと撮れましたよ (*^^*)



返信漏れがありましたらゴメンなさいね♪

書込番号:11029525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/03 23:54(1年以上前)

ん〜 目出度い!!

kiki.comさん こんばんは

おお〜素敵なお写真ですね。
1, 2枚目はチャペルですね こういう写真もあとから喜ばれるでしょうね
ご本人様たちは見ていないと思いますから!! これは良いアイデアですね。 貰います^^
>少し暗い状況が多かったため、ストロボを用意するべきだったかなと思いました。
私も悩んでいるところです。
ストロボが余り好きじゃない(・・というより、ストロボワークが下手な^^)ので言い訳なんですが、
高感度が欲しくて5DUにしました。 でも40D+430EXも必要でしょうか?
さすがに50Lは素晴らしいですね。新婦を柔らかな描写で包んでいる感じです。・・・ブライダルレンズとはよく言ったものですね!!
私の買ったプラナーにも頑張ってもらいたいです!!

ここで一句
 “柔らかな 光の中に 幸せが” 新婦の緊張した様子が判りますよ!!
 お粗末でした

書込番号:11029545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/03 23:57(1年以上前)

続きです♪


●odachiさん
ありがとうございます&おひさです♪
はい、パソコンに詳しくないので迷っています(汗)
今年買われたパソコンならばWindows7でしょうか?
私はXPしか使ったことないので…(汗)



書込番号:11029569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 00:09(1年以上前)

ポポちゃん 両目を開いていました

odachiさん こんばんは

>もう一枚は50Lの解像感にうっとりした一枚です。縮小された画像では?でしょが奥の目のまつげやほっぺ辺りの写りにやられちゃいました^^
良いですね〜 そのお気持ちわかりますよ。
50Lの描写が素晴らしいのではなくて、外孫ちゃんの可愛らしさとお父様の愛情が素晴らしいお写真を生むのだと思います。
その結果がデジカメマガジンですね!!
一枚目もカメラを構える外孫ちゃんの表情(見えませんが、見えるようなお写真です)が手に取るようです。
きっと目を光らせているんでしょうね!!
益々目が離せなくなってきましたね。 これからどんな成長を見せてくれるんでしょうか!

ここで一句
 “父親の 予想を超えて 子は育つ”
 お粗末でした

書込番号:11029651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 00:11(1年以上前)

チョキチョキさんが、パソコン買うらしいぞ・・へえ〜(笑)

ちょきちょき。さん こんばんは

>よかったDELLでもいいのですね (*^^*)
>CPUに重点をおけばいいのでしょうか?w
DELLなら大丈夫ですよ。
私が重点を置くのはCPUとメモリーですね。HDDの容量は余り重要視しません。デスクトップなら増設できるし、外付けもあるし・・
あっOSはWin7が良いですよ・・・って、私はまだXPですが^^
買い換えるんなんら出来るだけハイスペックなPCにしたいです。 PCの選択肢だけはスペックです!!

ここで一句
 “スペックの 他には変わりが 無いからな” PCだけはOSに支配されますので特徴が出にくいですね!!
 お粗末でした

書込番号:11029656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/04 00:16(1年以上前)

毎度手作りケーキデスW お雛まつりバージョン

今夜も連投失礼しますW
今日は珍しくマッタリですね! 週の半ばで皆さんお忙しいようですね(笑)

★kiki.com さん こんばんは
結婚式、流石無難にこなされた様ですネ(笑)
私の時もこんな友人がいれば助かったのですが(^^ゞ
ストの件ありがとうございますW
>私は、OP/TECHの黒のストラップにしてます。
>肩への負担が少なくなるのが気に入ってます。
色も豊富ですし、最大幅も良い感じですネ!

 ★(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
体長はいかがですか? くれぐれもお大事にW
縁側にもその内お邪魔させて頂きます(笑)

 ★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
お仕事、復帰おめでとうございますW
その内、縁側にもお邪魔します(笑)

★会長〜 毎度W
>事務局長さんあってのクラブです!!
会長〜は、当魑魅魍魎C(←言ってみたかった(^^ゞ)のもはや”象徴”です!
ど〜んと構えてて下さいW
サッカーは見逃してしまいましたが、10番のJリーグ復帰は嬉しいですネ(笑)
 
 ★ odachi P こんばんは
外孫ちゃんのカエルのヘルメット、可愛いですネ!
odachi P ご登場とあれば、私も今日の部活貼らせて貰います(笑)
私も今や正式会員ですので、ガンガン行きますよ〜〜!(笑)

 ★ちょきちょきさん。毎度ですW
>40Dをホメてあげてください(笑)
これなんですよね〜! カメラ云々より感性だけはどうにもなりませんW
新しもの好きの私に欠けてるものです(^^ゞ

ではW

書込番号:11029691

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/04 00:33(1年以上前)

50L たまには

100Lマクロ お花を^^

横のみ失礼します。

★ちょきちょき。さん
今ならWindows7ですね。XPからの買い替えでも操作に迷ことはそう無いはずです。
なにせ私もPCには疎いですから^^;


★kiki.comさん
結婚式の撮影無事に終わってなによりですね^^
きっと新婚さんも喜ばれること間違いなしですね♪
それにしてもミッドタウンの存在をすっかり忘れておりました。というか近くを通ることがあっても未だ立ち寄ったことはありません・・・

それではおやすみなさぁ〜い!

書込番号:11029811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/04 00:50(1年以上前)

ニコショーピンからの水上バス

このレンズ、空がホント青いです。

かいちょうさま
みなさま
ちょきちょきさま

おなかの写真、とても好いですね。ゆるい外腹斜筋がなんとも女性らしいです。

というわけで、前回の写真はベルリンのブランデンブルグ門でした。24LII行脚となった講演先です。
山口講演で7D資金を調達しました。今年はさらに静岡講演も新潟講演も受けてます。でもこれで打止めにしようと思います。体がもちませ〜ん(笑)。100Lか、85Lかでレンズは終了です。

APSc超広角スナップを2枚。船旅です。 これはグスタフスベリって陶器の町です。グスタフスベリにグスタフスベリを買いに行く人もあまりいませんが・・。

書込番号:11029895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/04 01:11(1年以上前)

梅の花??

みなさん、こんばんはーー。
rifurein兄さんに連行されてやってきました!!(笑)。

スレッドのタイトルのような写真を最近撮っていないのですが、もっとも近いモノを一枚。


お騒がせしました〜。

ではでは。

書込番号:11029992

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/03/04 12:20(1年以上前)

久しぶりの50L

100Lマクロ ポートレート風

100Lマクロ ポートレート2

会長様 皆様 こんにちわ

相変わらずの盛況!お慶びいたします!すっかり「太郎」となりましたが遅レスさせて戴きます。スレット前半135mm蓮水面ギリの構図お見事です!近所に不忍池一面咲き誇りますが上から構図に気を使っていました。大変参考になりました。近いうちにじーじ馬殿に習って「敷物」持参にて撮ってこようと思いました。 前回真壁ユルキャラ人形は妻が桃の枝+吊るし雛を購入した時に同時購入した物でした紛らわせて失礼しました。あっもう一つ会長殿の「ふくろう」魔よけの壁紙に拝借してもよろしいでしょうか?よろしくお願い致します。

横レス失礼します

八丁蜻蛉殿こんにちわ
前回スレットにての黄色い世界お見事でした!腕と構図と!機材は「ステテコ」以外は同じなんですよねぇ〜 遅い返礼失礼しました。遅いついでですが秋葉原夜景仰る通り16-35LUです。マクロもそうですが広角撮影楽しくできています。これからもよろしくです!

rifurein殿こんにちわ 写真を見る目を養いたい者です(笑)
35L作例と相変わらずの色使いうっとり拝見させていただいています。参考になります。カラスコ使用時とはまた違った表情いいですね!同じ機材でも同じことが出来ないと承知しているのですが、どれもこれも・・・改めて良い板を実感しました(笑)

浦友殿こんにちわ
前回の駿河湾情報興味深く拝聴しました。現実は厳しく大変だとは思いますがやはり「おもしろそぉ!」と感じてしまいました。 浦友殿に習って自宅雛人形撮ってみました。撮り方に工夫をするより子供を蹴散らす(?!)方に苦心してしまいましたが・・・

''ラフメイカー'' 殿こんにちわ
真壁雛人形魚の目独特の描写で良い感じですねぇ〜!! 「宵雛」+魚の目も独特の世界羨ましくお見事です! 事務局長殿を見習って物欲ノートにメモしなくては(笑)

じーじ馬殿こんにちわ
一度は訪れてみたい「二月堂」しかも「お水取り」いやぁ〜羨ましいです!松明の炎と火の粉の迫力が伝わってきました。良いもの見せて戴きありがとうございました!

エヴォン 殿こんにちわ
大変遅レスですが鎌倉浄妙寺拝見させて頂きありがとうございました。ご老体に見せましたら「私のおごりで行きましょう」などと軽口を云うほどその気になっていました。ご承知だとは思いますが「墓石への階段」でへこたれません様に(笑)と仏様じゃないほうに手を合わせちゃいました!

ちょきちょき。殿こんにちわ はじめて返信させて戴きます
添付作例拝見するのに後ろを気にしてしまう程でして(笑)・・・これからもよろしくお願いします。

asika殿こんにちわ
羨ましい「庭園」拝見させて頂きありがとうございます。+タムロン90Mのえんどう豆花初めてでした。ふわっと良い描写ですねぇ〜お見事です!

kiki.com殿こんにちわ
東京滞在は如何でしたでしょうか? 室内ときに「新婦さん」を覆うような光の加減いいですね!! チャペルへの扉(?!)もどこかのパンフレットのようで・・お見事です!
私事ですがやはり室内撮りする機会が発生しまして、50L一本勝負っと思っていたのですがうぅ〜んそうなんですか(笑)

書込番号:11031249

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/04 13:05(1年以上前)

お花を撮りに行ったのに

いつの間にか

”花よりレンズ”になってました(笑)

会長さん 皆さん こんにちわ♪

大変出遅れましたが、お引越しおめでとうございます♪ もうPART10ですね! すごい!!

お休み中はたくさんのお見舞いのお言葉を頂きありがとうございました。改めて、会長さんをはじめ、こちらのスレの皆さんの暖かさを知り感激しているしだいです♪

ご心配をかけましたが2、3日ゆっくりと休んだら大分良くなりましたので、レスを再開しま〜す♪

今年の風邪は長引くとの噂さ通り、まだ完治しておらず完全復活ではありませんが、ぼちぼちやっていこうと思います。

今後もよろしくお願いしま〜す♪ (=^0^=)/

書込番号:11031440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/04 13:23(1年以上前)

南国夢情

椿有情

万両無情

あせび雨情


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

会長さま 今日は朝からしとしと雨で憂鬱な天気です(--、
今週の土日も雨模様! カメラマンには辛い休日に・・・なりそう!
雨ならば雨の風情を撮らなければ仕方ありませんね(^^;

雨&水滴のついた花たちの情を表現してみました。
ここで久々に一句
”雨ならば 風情が増すぞ チャンスだぜ” 苦し紛れの強引さ(笑)

昨夜は”お松明”を再度撮りに出かけたのですが曇ってきて月は出ず!
諦めて帰って来ました(泣)

横レス失礼します

★”ラフメイカー”さん こんにちは

魚の目の歪曲感が独特の雰囲気を醸し出していて素敵ですね!
3枚目のお内裏様お姫様が「控えおろう!頭が高い」と大上段から言っているようです(^^)
魚の目同盟の呪いたっぷりです(笑)

★asikaさん こんにちは

怒涛の写真アップですね! 
撮りまくって楽しまれて下さい^^

[11026844]の3〜4枚目は木瓜(ぼけ)の花だと思います。
紅と白が主にあるようですね(^^)

★torakichi2009さん こんにちは

7D+135Lで撮られたお花いいですね!
2枚目はやぶ椿でしょうか、シンプルな椿でじーじは好きです(^^
やはり135Lはお花撮りには欠かせないレンズですね!

お松明は火の子の流れを出すために手持ちスローSSで撮ったため難しかったです(^^;
許可を得た人たちだけ一画に三脚を据えられる場所がありました。

★よびよびさん こんにちは

やはりお若いから長距離ドライブも大丈夫の様ですね!

じーじも20〜30代のころは徹夜でドライブに行ったものです^^
さすがこの年になると疲れがどっと出ますね(^^;

★エヴォンさん こんにちは

いつもお教え頂き感謝です(__)
今回は火の子の流れや炎の流れを出したいため、SS優先でスローシャッターで切りました。
一脚を腰ベルトの受けに差して撮ろうと思ったのですが、アナウンスで三脚一脚の禁止が広報されていました。
ゆえに完全手持ち撮影となりました!
なんとか右肩を当てる所が有ったためスローで切れましたが上下のブレが多数出ました。
ほんとは2秒くらいで二月堂舞台を炎が連続して尾を引いて行くのが希望でした。
SS1秒となると10枚に1枚くらいしかマシなのが無かったです(泣)
まだまだ訓練を積まないと駄目だと感じました(^^)

★キヤのんきさん こんにちは

航空自衛隊のお写真が撮れるというのは羨ましいですね!
ジェット機もいいですがレシプロ機は最新機でも懐かしい思いがします^^

じーじの嫁さんの実家も40年ほど前は魚屋でした。奇遇ですね(笑)

★おやじ?さん こんにちは

きれいに撮れていてきれいにアップできているじゃありませんか!
これからもどしどしUPして下さいね(^^)

★kiki.comさん こんにちは

アバター観に行かれて良かったですね^^
観に行く価値はあると思いました!

奈良のお水取りも人出が多いのには閉口です(笑)

★ちょきちょき。さん こんにちは

DELLで充分だと思います。Win7では最新のOSですからいいですね!
じーじもWin7に入れ替えたいですが、プリンターとかDVDライターなどWin7に対応しているかが判りません(--;
少々古い機器ですので(アセアセ;

★よぉっし〜さん こんにちは

よくいらっしゃいました^^
他の板でご活躍の様子ROMしております。
ちょくちょくとお越しください(~~)

★アメリカンメタボリックさん こんにちは

お雛様の50Lの素敵な呪い強烈です〜!
50Lは買いたいのですが高いですね!!

お水取りはいいですが人の頭も観に行く覚悟が要ります(笑)

書込番号:11031505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/04 14:57(1年以上前)

rokkor 58/14

比較 笑

Football-mania会長様 CC 各位
(よびよびさんお借りしましたw)

ごぶさたしております。亀ですがパート10のお引っ越しおめでとうございます。
皆様の美麗なお写真拝見いたしました。どれもみな素晴らしいですね。
一部のかたがたは機材もどんどん増えているようで羨ましいです。

私事ですが2月に男の子を出産いたしました。ペッタンさせてくださいませ。
50Lなどが欲しくなってきて非常にこまっております。今はオールドMFレンズでがんばっております。

横レスいっこだけ: (^◎^) バブ−♪さんも体調なおってよかったですね♪
ウチも先日胃腸風邪で赤ちゃん以外全員げーげーしてました(泣

ではでは。

書込番号:11031824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/04 18:12(1年以上前)

再度横レス失礼します

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

風邪が治ってよかったですね^^
病気のどさくさにEF100Lマクロですか!!
おめでとうございます(^^)
とりあえずお祝いを。

★ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは

玉のような男のご出産おめでとうございますm(__)m
子供は人類の宝物です!
大事に大事にに育ててあげて下さいね〜(~~)




書込番号:11032517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/04 18:53(1年以上前)

シグマ50(誰かに似てません?w)

←(江戸時代のもの)

←(ゆるキャラ?)

会長、皆様、こんばんは〜(^O^)/
最近はサボらずレスが出来ている自分にビックリです(笑)

早速、横レス行きます!!

★会長。こんばんは〜
>真壁の宵雛ですか。 良い雰囲気でお雛様を楽しめそうですね・・・
はい。とても楽しめました!(^O^)/本日はシグマ50で撮影した様子をペタリです。

>え〜・・私としては5DUを買ったばかりなのでもう少し後で・・ 40Dを買ったときも半年たたずに50Dが出ちゃったし^^
ふむふむ。会長が買って半年も経たないうちに発売になるのですね!!
そうなるとやはり年内中には期待できそうですね(笑)

>40D調子悪いんですか?
いえいえ。昨年2度目の退院をした後は元気なのですが…
いつまたエラー99が発病するか心配なのです!(*_*;

>こんなお気楽気親父ですので事務局長さんがいなけりゃクラブの存続はありえません
>事務局長さんあってのクラブです!!
いやいや〜会長をはじめ悪魔様、重鎮様など毎日レスしている方々のおかげですよ〜(>_<)

■asikaさん。こんばんは。
>御ひな祭りの人形などは魚目レンズでの撮影でしょうね?
>広角よりリアルですね
あい。昨日の作例は魚の目オンリーです!(>_<)
asikaさんもお一つ如何ですか?魚の目同盟入りません?(笑)

■よびよびさん。こんばんは。
>そうです、魚の目師匠と言えばrifureinさんなのですが、確かレンズの調子が良くないと聞いたような・・・。
>浦友さんなんか、周りが良い環境なので、ぜひ逝ってほしいんですけどね 。
確かにお師匠様の魚の目は調子が良くないと言っていましたね!(>_<)
その後どうなんでしょうね〜気になります。
はい。浦友さん辺りは魚の目を活かせますよね〜うーん。羨ましい!!
 
>やっぱり至近距離でより広角と言えば魚の目ですね、お雛さまにもピッタリ!
はい。今回は民家の中でしたので、至近距離の展示でしたので、魚の目はピッタリでした。
でも室内は暗かったので手ぶれは防ぐことは難しかったです(-_-;)

>魚の目クラブ・・・良いんじゃないでしょうか?
会長が上記のようにおしゃっているということは魚の目同盟はクラブに昇進でしょうか!?(笑)

★悪魔様。こんばんは。
>私の希望はもう出さないで欲しいです(笑)
>でも1DsMKWの半年後には出るんでしょうね〜
えぇ〜出して頂かないと困りますよ!!(汗)
1D3系と5D2の関係性と悪魔様の意見を元にちょっと考えてみました。

  EOS-1DMarkV:07/5/31(07/02/22)
    ↓ 【182日後】 (179日)
  EOS-1DsMarkV:07/11/29(07/08/20)
    ↓ 【366日後】 (394日)
  EOS 5DMarkU:08/11/29(08/09/17)


  EOS-1DMarkW:09/12/26(09/10/20)
    ↓ 【182日後】
  EOS-1DsMarkW:10/06/26?(10/04/17?)
    ↓ 【半年後】 
  EOS 5DMarkV:10/12/25??
 ※日付は発売日()内は価格.comの登録日

勝手に]デーは今年のクリスマスとさせて頂きます!!!(^O^)/
今年はサンタさんが来そうな予感!!(笑)

>5DMKUの完成度はかなり高いと思いますので画素アップと
>7Dのような機能が着くのでしょうけどシャッター音は7D並みにして欲しいです!
ワタクシ、5D2は未だに触った時がないのですが、完成度は高いのでしょうねぇ〜
7Dのような機能を搭載し、液晶はX4で搭載された104万画素でしょうかねぇ〜楽しみです!!(^O^)/

つづきます。。。って、珍しいw

書込番号:11032679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/04 18:55(1年以上前)

シグマ50(宵雛バージョン)

レス、続きです!(^O^)/

★キヤのんきさん。こんばんは。
>石バージョンは珍しいですね! 初めてみました(笑)
真壁は地元で産出する真壁御影石による石材加工業が盛んな街なのです!!(-。-)y-゜゜゜

>皆さんに何となくチョコチョコと振ってるのですが、決め文句は言って貰えてません(大汗)
ワタクシもクラブにお誘いをして振られたことも何度もあります。諦めず頑張ってください(笑)

>発祥は”会長さんの1句”と”お師匠様”とのやり取りからですよね(笑)
>でも、事務局長〜あっての発足です(笑)
ワタクシも40Dを買うと決めた前後から価格の口コミを見るようになり、
毎日ROMしているうちに魑魅魍魎クラブの名を知り…気になっていました。
まさか私がそのクラブに入るとは夢にも思っていませんでした(笑)
でも入ってとても良かったと思います。
このクラブにおかげで写真を撮ろうと思ったし(作例を貼るため)
皆さんの作例やお話を聞くと勉強になるし…
なによりココにいると楽しくて。生活が…いや人生が変わりました!(>_<)
そう思わせてくれたクラブ会員をはじめ、ココにいる皆さんに本当に感謝したいです!

ワタクシはそんな皆さんに喜んで頂けるなら、事務局の仕事をこれからも続けていきます!
はい。なんか話が全くそれました!すいません!m(__)m

■おやじ?さん。こんばんは。 
>副作用&呪いの恐ろしさは知っているつもりです。 笑
>一つ下のスレを告白したすぐ後に、しまったぁと思いました。
あれっ!?
 『年末に85/1.8か、憧れの赤鉢巻した135F2を買おっかなぁ?』
この事ですか?はいは〜い♪( ..)φメモメモ

★odachiさん。こんばんは。
>それにしても凄いお雛様達ですね!
はい。展示されているもので古いものは江戸時代のものとかもありました!(*_*;

>親バカ写真の数だけは多いのですがなかなか「これだ!」っていうのは撮れないものですね・・・
>時々UP頂けるrifureinさんのお子様写真など拝見するとレベルの違いを痛感します^^;
いやいや〜odachiさんのお写真も素晴らしいですよ!!是非親バカ写真の道を極めて下さい!

■よぉっし〜さん。はじめまして。
お気楽板にようこそおいて下さいました!ヽ(^o^)丿
お名前は色々な所で拝見しております。
よぉっし〜さんの5D+プラナー50(西洋甲冑)のお写真は雰囲気が好きです。
お暇がありましたら、またお写真見せて下さいね!宜しくお願いします!!m(__)m

■アメリカンメタボリックさん。こんばんは。
>「宵雛」+魚の目も独特の世界羨ましくお見事です! 事務局長殿を見習って物欲ノートにメモしなくては(笑)
ありがとうございます!!魚の目同盟にご興味が!?(笑)
宵雛ではやはりシグマ50が活躍しましたぁ〜こちらもお勧めですよ〜(^O^)/
…って、50Lをお持ちでしたね!!orz

★じーじ馬さん。こんばんは。
>魚の目の歪曲感が独特の雰囲気を醸し出していて素敵ですね!
>3枚目のお内裏様お姫様が「控えおろう!頭が高い」と大上段から言っているようです(^^)
>魚の目同盟の呪いたっぷりです(笑)
ありがとうございます!(^O^)/じーじ馬さんに褒めてもらって嬉しいなぁ(照)
魚の目いか…いやいや、今日は50mmを検討中のじーじ馬さんのためにシグマ50の呪いです!!!
シグマ50はやっぱり良いですよ!ヤバいです!!夜のスナップにシグマ50…惚れ直しました!!

ではでは〜今日はこの辺で失礼します!(^O^)/

書込番号:11032688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/04 18:57(1年以上前)

浄光明寺

← 7D

今夜もこんばんは

>太陽の方向から言うと出来れば午前中が良いかもしれません。
そうですね
あれは西の方角ですね!

>私が聞こうとしても、テレビの音がうるさくて落ち着いて聞けませんので、やっぱりヘッドホンです。
仕方ないのでCDは車の中で聞きます。似たような環境ですね^^

結婚するとどうして男の立場が低くなるのでしょう・・・
いつからこうなったのかって時々考える事があります(笑)

>フィルムの頃のISO1000はひどかったですから^^
粒子が粗かったですよね〜
以前ボディ板でデジタルとフィルムの比較論争がありましたが
明らかにフルサイズデジタルの方が綺麗ですよね!
それを思えば私はISO12800まで十分に常用可能だと思ってます!!

>シャッターの音なんですが、最近のロットは音が変わったんでしょうか?
え〜〜〜???本当ですか?
私の5DMKUは昔プラモデル作りの時の部品で
コイルスプリングがどこかに飛んで行ったような音に聞こえます!!

>トキナーが出てくるとは思いませんでした。
銀塩の頃はトキナーが好きでした!
質感はシグマやタムロンよりもけっこう良いですよ!
最近のサードパーティーって描写がとても良いですよね
シグマの24−70F2.8を見ましたけどEF24-70Lを買うより断然良さそうです
そろそろキヤノンもいろいろリニューアルして価格も下げた方が良いかと思います
ちょっと高過ぎるように思えてなりません!


ここで一句
”純正が 安くなるには 他社を買う”  御粗末でした


★キヤのんきさん  こんばんは

>ご存知かな(笑) 今TVで姫路城やってますね! 私は録画してますW

残念ながらあの番組は9月9日の再放送ですね
私も録画していつも見ているのですがお気に入りは2番組分をDVDにしておりますので
昨日の分はすでにダビング済みです!
姫路城の修理には後5年はかかるとのことですので
私はその直後に御隠居さんでしょうからその時に見に行きます!


★kiki.comさん こんばんは

>結婚式は、まあまあ上手く行きました。
よかったですね!
撮り直しがききませんのでけっこう難しいですよね

御食事はちゃんとされましたか?
私の場合父がプロでしたので親類縁者からうまく撮れて当然の眼で見られているという
プレッシャーで料理や飲み物が喉を通りません(泣)
会社関係ですと気楽に撮れるので飲み食い出来るのですが・・・

>(2台体制がベストなのも良く判りました。7Dがあったらな〜^^)

でしょ?(笑)
リハーサル無しですのでレンズ交換の時間がシャッターチャンスロスですし
結婚式場の埃っぽさは尋常ではありませんのでレンズ交換しないで撮りたいです!

次にまた撮影の機会がいつ来ても良いように2台体制の撮影を早めに練習しましょう(笑)

書込番号:11032696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/04 19:45(1年以上前)

英勝寺

これは前回の浄妙寺で撮った花です

続きです

今度の写真は英勝寺です!
ここは尼寺だそうですが、今は修理中の箇所が多くてあまり景観は宜しくありません
ですがなんと受付の女性がお綺麗な方で(笑)
お寺よりもこちらを撮りたかったです〜

前回、報国寺での竹林を載せましたがこのお寺にも竹林がありました

おそらく修理が完了すれば見所はたっぷりとあるお寺かと思います!!

ここで一句
”美しさ 私好みの お寺かな” (何が)  お粗末でした


★ちょきちょき。さん  こんばんは

>最初の女性がお好みですか?w
ンダンダ
>男性はちょっとスケベなくらいが普通だと思っています (*^^*)
あ〜残念・・・普通じゃなかった

写真が好きな人は「美」へのこだわりがあるかと思います
写真好きにとって何よりも大切なのが眼ですので
美しい物を撮り続ける事によって目が養われていくように思います(スケベの言い訳)

今後もまた美しい女性をお見せ下さいね〜♪


★アメリカンメタボリックさん  こんばんは

浄妙寺は綺麗ですね!
でも私はこのお寺の後ろにある石窯ガーデンテラスの
猫ちゃんと女性店員さんのが印象深いです(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

もしかしてLマクロのサブリミナルでしょうか?
この鎌倉シリーズが終了致しましたらまた呪ってさしあげますので
それまでにお身体の方は十分に整えておいて下さいね!!

書込番号:11032985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/04 21:04(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

その土地その土地で風物詩というものがあると思いますが、関西の場合、特に奈良でしょうが、お水取りが終わると春めいてきます。
先日散歩をしていた時にウグイスの囀りを聞きました。確実に春は近付いてますね。ただ今週はちょっと我慢でしょうか。

☆エヴォン さん 今晩は。
>そう言わずに一緒に考えましょうよ!!
考えるだけならいいのですが、そのあとが怖いですね。
実はEFS10-22で撮った空の色が良いなと思っています。
他のメーカーではトキナーのAT-X 116も面白そうですね。
順番はずっと後になりそうです。

☆キヤのんき さん 今晩は。
頭が固いんでしょうか、花というとマクロに固執してしまいます。
今年はいろんなレンズで撮りたいです。
もっとも去年の桜の季節には135はまだ手にしてませんでした。
今年は期待大です…期待倒れかな。

☆kiki.com さん 今晩は。
ステンドガラスというのでしょうか、きれいなお写真ですね。
こういった写真はまず撮らないので、新鮮です。
>rifureinさん含めて、3人は必ず買うと宣言してますものね^^
今は猿島2号さんの攻撃にたじたじですので、早く反撃したいです。

☆よぉっし〜 さん はじめまして。
お名前はいろんな所で拝見していました。これからもよろしくお願いします。
会長に怒られますが、お題は適当でいいですよ。
カメラ好き、写真好き、買い物好きが集まっている板です。
どんどん遊びに来て下さい。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
あせびの写真良いですね。
あせびと言うと奈良公園を思い出します。
今調べてみましたが、奈良公園は鹿が他の葉を食べるため、あせびが多いそうですね。

それにしても危険な作例です。


☆(^◎^) バブ−♪ さん 今晩は。
復活お待ちしておりました。
何かお供が…。

☆ざんこくな天使のてーぜ さん 今晩は。
ご出産おめでとうございます。
odachi さんの作例を見ていると、お子様撮りには50Lは必需品のようですね。

書込番号:11033483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2010/03/04 21:45(1年以上前)

会長殿、皆様こんばんは

げげっ!アップして下さった写真はまさしく赤鉢巻の^^
レンズだけなく、腕前もありますが、ヤッパリいいですねぇ。
改めて欲しくなっちゃいますぅ〜。
実は、35F2と同時に50/1.8も購入しており、未だに沼のほとりをうろうろ彷徨っております。

会長の写真は多分、花鳥園と思いますが、自分のアップした物も神戸の花鳥園です。

● odachiさん こんばんは。
はじめまして!実は、私も親バカでござんす。
いや、バカ親かな?
よろしくお願いします。

● じーじ馬さん こんばんは。
お褒めいただきありがとうございます。
初めてのアップなので、4MBを超えていなくてマシなやつをなんとか探しました^^
4MB以上のは適当にリサイズすればいいにかな?
これからは、皆さんの様なビシィっとした写真じゃなく、ブレブレで、ピントが何処か散歩に行った様な物が大半ですがご容赦ください。

● ”ラフメイカー”さん こんばんは。
え〜、別にわざわざメモまで取っていただかなくても^^。
流石は事務局長殿ですなぁ。
すでに会長殿からも・・・

最後に、ちょきちょき。さん
自分も、XPからWIM7への買い替えですが、今のところぜんぜん問題なく使っております。
PCオンチでよく分からんのですが、前のPCより起動とシャットダウンのスピードが倍近く早くなったので、それだけで買い換えて良かったと思っております。
現像スピードも期待して最近RAWも始めました。と言ってもまだ一枚も現像してないので、スピードの方は分からないですけど^^


 

書込番号:11033715

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/04 21:57(1年以上前)

英勝寺 竹林

本日の第3弾ですが・・・

今回の写真が英勝寺の竹林です!
規模としては報国寺より小さいですがとても神秘的で一見の価値有りです!
4枚目の写真ですがAFが合ってから構図を変えようとした瞬間
竹の上の方が消えたので急いでシャッター押しました
ピントは合ってませんが不思議な現象でした!!


★じーじ馬さん  こんばんは

じーじ馬さんのお松明を見て
私が新入社員の頃にいた富士吉田の火祭りを思い出しました
毎年夏の終わりに富士吉田から浅間神社にかけての長い坂道に大きな松明を何十本も作り
順に火を灯していくのですがこれは圧巻です!!
当時は銀塩でしたので今度また撮りに行ってみたいです


★ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは

お子様のお誕生おめでとうございます!!
我が家の子供達を撮った頃私もロッコールレンズでした
あれから26年・・・カメラは当時では考えられないほどの進化ですね!
いくら撮ってもお金がかかりませんのでたっぷりと残してあげて下さい


★事務局長 こんばんは

年内にVの登場でしょうか・・・
40DやKX3で腹が立った分5DMKUではもっともっと楽しませて欲しいと願っております!!
せめて3年は・・・

★torakichi2009さん  こんばんは

>トキナーのAT-X 116も面白そうですね。
そうなんです
これが気になるのですが純正EFs10−22とさほど価格差がありませんので
明るさをとるか純正かですね
でもこのクラスは絞って使いますので明るさに拘る必要ないかな?って考えますと
シグマも良いなあ〜・・・っていつも自問自答で決まらないんです(笑)

書込番号:11033796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 22:05(1年以上前)

皆様こんばんは^^
今日は出足が早いですね!!
夕方からの雨で気持ちも冷え込んでいましたが、レスを拝見してそれも吹っ飛びました。
明日は日中は晴れそうです。予報では静岡の最高気温はナント22℃だそうです。
GW並みですね〜 暑そうだなあ・・・・コートは要らないかも^^
そんなことは関係なく恒例のズル返レスです!!

★キヤのんきさん
>会長〜は、当魑魅魍魎C(←言ってみたかった(^^ゞ)のもはや”象徴”です!
ありがとうございます。・・でも、まだ象徴になるような年でもありませんし^^・・・現役の親父で結構です!!
最近勧誘活動を怠っていますので、少し馬力をかけてみましょうか・・(←馬力って・・・やっぱり年だあ〜 ^^;)

★odachiさん
50Lはお花撮りにも威力を発揮してくれますね。
開放ボケが奇麗なので少しぐらい寄れなくたってF1.2が効きます。これで円形絞りなら完璧ですね。
100Lマクロも合わせてお花撮りにもっていきたくなりますね!!

★紅い飛行船さん
>前回の写真はベルリンのブランデンブルグ門でした。
おお〜 ブランデンブルグ門・・・私はバッハのブランデンブルグ協奏曲が大好きなんです。
もしかしたら・・・とは思いましたが、なんせ行ったことが無いので・・・^^
>今年はさらに静岡講演も新潟講演も受けてます。
おっ! 私のところとrifureinさんのところですね。 何の講演なんでしょうか!!
山口講演で7D資金を調達できたということは、静岡、新潟の公園の分でで何を買われるんでしょうか
作例ありがとうございます。本当に素晴らしく青い空ですね。
白い船体が青空に映えますね!!

★よぉっし〜さん
え〜と、初めましてでしょうか?
他の板でのご活躍は拝見しておりますので、初めてのような気がしないんですが^^ どうでしたっけ?(爆)
>rifurein兄さんに連行されてやってきました!!(笑)。
・・っていうことは、カラスコの板からですか? 最近他の板に顔を出していないので様子がトンと判りません!
作例ありがとうございます。白梅は青空が似合いますね・・まさしく春を呼ぶ花ですね!!

★アメリカンメタボリックさん
>前回真壁ユルキャラ人形は妻が桃の枝+吊るし雛を購入した時に同時購入した物でした紛らわせて失礼しました。
吊るし雛を買われたんですか。 ひな祭りが終わっても飾っておきたくなるんじゃないですか。
部屋のインテリアとしても良いですよね。また、オマケも可愛らしくてよかったですよね!!
>「ふくろう」魔よけの壁紙に拝借してもよろしいでしょうか
かまいませんが、悪魔様にはミケちゃんという使い魔がおりますので、鳥さんにはチト荷が重いかも^^

★(^◎^)バブー♪さん
風邪治りましたか? 良かったですね〜
(^◎^)バブー♪さんの元気なレスがないと寂しいですよ!!
・・・で、あれ? 100Lマクロは?構えているのは誰なんですか?
カメラはなんでしょうか? 7 D? 50D?・・・??  一番気になるのは構えている人ですね!!

★じーじ馬さん
>雨ならば雨の風情を撮らなければ仕方ありませんね(^^;
ポジティブですね〜 だから素晴らしいお写真が撮れるんですね。 今回は4枚の中から一枚を選べません。みんな好きです!!
雨の中の撮影は大変でしょうね。傘を指しながらの撮影になるんですか?
今週の土日は雨模様ですので、傘を指して散歩に出掛けようかな? でも雨が降ったらきっと寝てるんだろうな(笑)

★ざんこくな天使のてーぜさん
えっ? お子様が生まれたんですか? それはおめでとうございます \(^o^)/ バンザーイ!!
可愛いですね〜 奇麗な顔立ちですね。 男の子さんとは思いませんでした^^
2月にご出産ということは、まだまだ大変な時期ですね。お体には充分に気をつけてくださいね。もちろん赤ちゃんも・・・
>50Lなどが欲しくなってきて非常にこまっております。今はオールドMFレンズでがんばっております。
当分は赤ちゃん一番で考えましょう!! レンズのことを考えている場合じゃないですよ^^
子育て頑張ってくださいね!!

ここで一句
 “可愛いぞ 天使の寝顔に 投げキッス”
 お粗末でした

書込番号:11033861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 22:06(1年以上前)

続きです!!

★“ラフメイカー”さん
おお〜 作例ありがとうございます!!
お雛様はこの季節でしかお目にかかれませんから、宵雛のような行事があると楽しいですね。
そういえば静岡ではそういう行事が無いなあ・・たくさん作っているのに^^
5DVは本当にしばらく発売しないで貰いたいですね。
でも私の予感ですが・・・7DのAFシステムを載せたフルサイズが必ず発売されると思います。おそらく3Dとして・・・・
これは5D系の少し上のカテゴリーになるのかな〜 価格はボディで30万円くらい・・・まあ手が出ません(笑) 手を出したら恐ろしいことに(爆)
連レスお疲れ様です。
2回目のレスの作例・・特に2,3枚目良いなあ〜 ステンドグラスのお雛様なんて考え付きませんでした。
これは外国にもっていったら凄い人気になるんじゃないでしょうか。
被写体としても面白そうですね。 良いもの見せていただきました!!

★エヴォンさん
>以前ボディ板でデジタルとフィルムの比較論争がありましたが
>明らかにフルサイズデジタルの方が綺麗ですよね!
はいっ! 今のフィルムは知りませんが、20年前のISO1000なんかはひどい粒子感でした。
私は何も知らずに感度が良いということで使ってみたんですが、ガッカリしましたね!!
>それを思えば私はISO12800まで十分に常用可能だと思ってます!!
はい! 絶対に今のデジタルの方が上ですね!! 
常用ISO6400は伊達じゃないです!!
>私の5DMKUは昔プラモデル作りの時の部品で
>コイルスプリングがどこかに飛んで行ったような音に聞こえます!!
私が始めて5DUを触ったのは昨年9月に本社に出張に行ったとき、新橋のヤマダでした。(静岡には店頭にはありません・・・今でもです)
そのときには皆さんの仰るような情けない感じの音でしたが、私の5DUは全く違う音です。 かなりキレが良いと思います。
音だけは聞かないようにしようと思っていましたが、そんな心配は吹っ飛びました。
今度いろいろなレンズで試してみたいと思います!!
>そろそろキヤノンもいろいろリニューアルして価格も下げた方が良いかと思います
>ちょっと高過ぎるように思えてなりません!
確かに!! 純正の方が安心感があるのは間違いありませんが、シグマ・タムロンのよさも間違いないところだと思います。
純正のラインナップに無いレンズで目を引くレンズはたくさんありますね。 もっとキヤノンに頑張ってもらいたいです!!
>>男性はちょっとスケベなくらいが普通だと思っています (*^^*)
>あ〜残念・・・普通じゃなかった
えっ? というと、ちょっとじゃなくて・・・かなりのス○ベなんですか?
よかったあ〜 仲間がいたあ〜(爆)

ここで一句
 “メンズ板 ホントはただの スケベ板”
 お粗末でした

書込番号:11033870

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/04 22:17(1年以上前)

Football-maniaさん 会長さん こんばんは
そうですね。みんないい人で感謝してます
そうそう 鶯がくる時期だと思ったのですが
まだ来てません(T_T)天候異変??
すでに垂れ梅木は殆ど雨で散ってしまったし。。。

よぉっし〜さん はじめまして
よろしくお願いします

アメリカンメタボリックさん こんばんは
有難うございます。エンドウ豆はこんな花だったのも
私もびっくりです。親が園芸にハマって綺麗な花が
沢山です。有難く思います

じーじ馬さん こんばんは
有難うございます。未熟ですが腕をコツコツ磨いてかんばります。

ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは
元気な男の子ですね
風邪も直ったことだしよかったね

''ラフメイカー''さん こんばんは
やはり魚目レンズでしたか
>asikaさんもお一つ如何ですか?魚の目同盟入りません?(笑)
シグマ10-20mm(Kiss X3 APS-C専用)を持っていますが魚目同盟同様ですか?

書込番号:11033944

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/04 22:19(1年以上前)

50L

24−105F4L

会長様、皆様こんばんは。

今日も、先日の式の時のスナップをいくつかペタっとさせて頂きます。
最近忙しくてなかなか、ゆっくりと撮影のみで外出出来ないのが悩みです^^

それでは横レスです。
●キヤのんきさん 

こんばんは。
私も2台目を買ったら、同じストラップにしようかな^^
7Dがあると楽しめそうですので、今後作戦を練ります。


●odachiさん 

こんばんは。
ミッドタウンはあまり行かれないのですね。
リッツカールトンは、大阪のイメージと違ってて新たな発見でした。


●アメリカンメタボリックさん

こんばんは。
スカイツリーは行けませんでした。(泣)
雨でマラソンも大変そうでしたが、式は屋内だったので
楽しく過ごせました。^^

50L一本勝負は、前回は距離が近かったのでOKでしたが
今回は離れていたのでズームが必要と思い、持って行きました。
でもF4では屋内はキツかったのが本音ですね。
5DUの高感度で何とかなるかなと思いましたが、135L辺りの明るい単との
2台体制が良いと思いました。
参考になれば!^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
情シリーズも良いですね。
じーじ馬さんの特徴が出ていて、好きですね〜^^


●事務局長様

こんばんは。
いつも、大変なお仕事のおかげで皆さんが楽しく過ごせています。
感謝!感謝!

お雛様の色んなバリエーション楽しませていただきました。
シグマ50の描写も良いですね。
50Lが無かったら買っちゃったかもです^^
今は、寄れる50oとしてMP50をひたすら待ち続けています。
あ〜早く出ないかな〜^^


●エヴォンさん

こんばんは。
式の撮影は、プロが入って居たので私はお気楽に撮っていました。
(プロは5DU+24−70F2.8L+580EXでしたね)
私は、食事もアルコール消毒も行いながらの撮影なので楽しかったですよ〜
でも、24−105では被写体ブレもありやはり単かな〜と思いました。^^

>次にまた撮影の機会がいつ来ても良いように2台体制の撮影を早めに練習しましょう(笑)
またまた悪魔さんの囁きが〜^^7D欲しいですね!

先程アップされた4枚目の写真、不思議ですね〜
竹の上が消えています。クリックする迄は竹とは思えなかったですし。^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
マンキーさんの攻撃は100Lマクロがあっても気になりますね〜^^
早くMP50が出てくれないと、拙い事になりそうですね(爆)

書込番号:11033962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 22:32(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>先日散歩をしていた時にウグイスの囀りを聞きました。
ウグイスの声が聞こえると春ですね!! 散歩でウグイスが聞けるなんて良いですね。
辺りを見回しちゃいそうですね。
私の住んでいるところは、低いとはいえすぐ近くに山がありますから、登りながら歩いていたら聞こえるかもしれません。
天気が良ければ試してみたいですね・・・でも写真はウグイスの無理でしょうね
明日は全国的に天気が回復するようです。
昼間時間があればカメラを持ち出したいんですが・・・年度末は忙しいので。・・で、土日は雨のようですし^^
なかなか撮りにいけません!!

ここで一句
 “暖かな 日差しに映える 春の色” そろそろ桜の蕾が膨らみ始めますかね
 お粗末でした

書込番号:11034074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 22:36(1年以上前)

今回も135/F2Lで

おやじ?さん こんばんは

>げげっ!アップして下さった写真はまさしく赤鉢巻の^^
あれ? そうでしたか? ちーとも気がつきませんでしたわ〜・・・(吉本風^^)
>実は、35F2と同時に50/1.8も購入しており、未だに沼のほとりをうろうろ彷徨っております。
おっ! 私と同じですね。 私も最初の単焦点は35F2でした。その後に50/1.8U・・・・その頃は平和でした^^
同じような道を辿りそうですね^^ 覚悟はよろしいですか?(笑)
私のは掛川花鳥園です。神戸も同じグループですよね。やっぱりフクロウもいますか?
静岡には富士花鳥園(富士宮市)もありますが、そちらにもフクロウがいます^^
> 4MB以上のは適当にリサイズすればいいにかな?
私はほぼ100%RAW撮りですが、UPする写真はDPPで現像してExif JPEGに変換しますが、そのときに1200×800にリサイズします
こうするとPCの壁紙にもちょうど良いサイズなので・・・このサイズで300〜400KBくらいです。

ここで一句
 “RAW撮りが 絶対必要 EAW-GUNS”
 お粗末でした

書込番号:11034104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 22:38(1年以上前)

エヴォンさん 毎度です!!

>4枚目の写真ですがAFが合ってから構図を変えようとした瞬間
>竹の上の方が消えたので急いでシャッター押しました
>ピントは合ってませんが不思議な現象でした!!
え〜 そうなんですか?
私はてっきりチューブを付けたのかと思いました。
本当に節の部分だけにしかピントが来ていませんね。凄く薄いです!!

ここで一句
 “不思議だな 悪魔もビックリ 呪いかな?”
 お粗末でした

書込番号:11034124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 22:53(1年以上前)

ウグイスじゃないですが

asikaさん 毎度です!!

この板の方々は皆さん紳士ですよ。・・あっ! ステキな女性もいらっしゃいますが^^
上から目線の方なんていませんのでこれからもお気楽においでくださいね!!
ウグイスが来ませんか〜 枝垂れ梅が咲いている時に来て欲しかったですね。
梅にウグイス・・日本の春ですね!!

ここで一句
 “ウグイスも 忙しいのか まだ来ない” 年度末はウグイス君も忙しいかもです!!
 お粗末でした

書込番号:11034239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/04 22:58(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

>今日も、先日の式の時のスナップをいくつかペタっとさせて頂きます。
うわあ〜 素晴らしい会場ですね。 これは、会場だけでも写していたいくらいでしょうね。
ちなみに・・・差し支えなかったら教えて下さい。 なんと言う会場ですか?
1, 4枚目のロビー? が凄く良いですね。 こんな場所でコーヒー飲みたいです^^
>でもF4では屋内はキツかったのが本音ですね。
>5DUの高感度で何とかなるかなと思いましたが、135L辺りの明るい単との
>2台体制が良いと思いました。
>参考になれば!^^
参考になりましたよ!! 夏に結婚式に呼ばれているので・・やっぱり2台体制でしょうか。
奇麗に撮ってあげていですしね!!
ありがとうございました!!

ここで一句
 “披露宴 お酒を飲んだら 大ボケだ” ただでさえRAW-GUNSなんですから、飲みすぎたらダメですね!!
 お粗末でした

書込番号:11034281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/04 23:12(1年以上前)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

★会長〜 こんばんは
おやじ?さんへの135Lの良いですネ! 特に4枚目物凄い解像感ですね(笑)流石5DU!!
これは魑魅魍魎Cの必須レンズなのですよね(^^ゞ

 ★紅い飛行船 さん こんばんは
>ニコショーピンからの水上バス このレンズ、空がホント青いです。
これまた凄い解像感ですね〜!!
埼玉講演はありませんか?(笑)是非伺いたいのですが(笑)

 ★よぉっし〜 さん こんばんは はじめまして
各板で、お名前は予てから存じ上げておりますw 
今後とも宜しくお願いしま〜す(笑)

 ★アメリカンメタボリック さん お久ですw
お雛様、これまたすんごい解像感ですね!
>100Lマクロ ポートレート風
キャッチアイお見事です! どうやったのですか!?

 ★じーじ師匠 こんばんは
1・2・4は、これぞタム90ですネ! 
じーじ師匠の奥様の実家も魚やさんでしたか! 
義父がやめた現在でもたまに市場へ行って、新鮮な魚を頂いてます(笑)

 ★ざんこ さん こんばんは
ご出産おめでとう&お疲れさまでしたW
>rokkor 58/14
良いですネ! 2枚目は爆笑させて頂きました(笑)
赤ちゃんの温もり、懐かしいな〜〜!!

 ★事務局長〜 こんばんは
>最近はサボらずレスが出来ている自分にビックリです(笑)
怠けたら、また呼びつけますよ〜! ←なんて冗談です(笑)マイペースでお願いしますW
>真壁は地元で産出する真壁御影石による石材加工業が盛んな街なのです!!(-。-)y-゜゜゜
あ〜〜!思い出しました(^^ゞ 一昨年亡くなった父の墓石はこちらでした(爆)
>まさか私がそのクラブに入るとは夢にも思っていませんでした(笑)
>なによりココにいると楽しくて。生活が…いや人生が変わりました!(>_<)
>そう思わせてくれたクラブ会員をはじめ、ココにいる皆さんに本当に感謝したいです!
私もです! ここにUPしたいが為に写真を積極的に撮り始めました(笑)
>ワタクシはそんな皆さんに喜んで頂けるなら、事務局の仕事をこれからも続けていきます!
これは事務局長〜にしか出来ませんW でもくれぐれもお気楽にお願いします(笑)

 ★エヴォン師匠 こんばんは
姫路城の件、了解です! 私は初めて見ましたが、もの凄く考えられた&幸運な城なのですネ!
空爆に備え、白鷺城が闇夜のカラス城になったのも、感動しましたW
>姫路城の修理には後5年はかかるとのことですので
地盤がゆるいことも初めてしりました! 
エヴォン師匠! 我、魑魅魍魎Cのトップセールスマン!!まだまだ、御隠居は許しませんよ(笑)働いて下さい!!!
 
 ★kiki.comさん こんばんは
昨日のレスで、無難に・・、としましたがたいへん失礼しましたW
50Lは別格として、kiki.comさん撮影の24−105F4Lのポテンシャルの高さにあらためて感動しましたW
>私も2台目を買ったら、同じストラップにしようかな^^
ありがとうございます(笑)是非2台体制を(笑)あのほかに4cm幅のドクロマークのもカッコ良かったのですが、子供たちに反感を受けると思い断念しました(^^ゞ

 ★(^◎^)バブー♪さん こんばんは
私は、誤字があってもテーゲー(会長〜の教え通り)誤魔化してしまいますが(^^ゞ
さすがに昨日の”体長は如何ですか?”は、(^◎^)バブー♪さんの体の長さを聞いてどうする!!
と思いますので、これだけは”体調”に平に訂正させて頂きます(笑)

 皆さん、それでは失礼しますW

書込番号:11034398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/04 23:16(1年以上前)

雪舟庭の畳の間

庭の散歩道のあすまや

枯山水の庭

会長様
皆様

桃の節句でしたね。いかがお過ごしだったでしょうか。
ウチはちらし寿司とお吸い物、おまんじゅうでした。
おんなのこは居ないハズなのですが・・・(笑)
odachiさんとこは楽しいでしょうね。羨ましい。


ざんこくな天使のてーぜさん
ご出産おめでとうございます。いやあ、可愛いですね。

kiki.comさん
結婚式の写真、素敵ですね。
昼間の披露宴が私は好きです。明るい光が花嫁さんに好く合います。
フード、好いでしょう?ちょっとしたことですが、なんか新鮮な気分になって写欲も増しますね。

エヴォンさん
そうですね。個人的にはシグマ8-16でどのレンジから5DIIと共用できるのか知りたいです(笑)。それでも、私は純正派なので、純正のフルサイズ用超超広角ズームを待ちます。
APSだとそんなに絞らなくてもよいのが広角使う上で利点ですよね。


・・・てことで、APSc広角スナップ。山口市の雪舟庭です。(EFs 10-22)

書込番号:11034424

ナイスクチコミ!6


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/04 23:25(1年以上前)

シグマ50 F2.2

こちらもシグマ F2.2 です

こんばんは〜

連日雨です・・・撮りたい^^
仕事での今季分の調整も殆ど片がつきまして やっと一段落なのにです
35Lのネタも底がついてしまいました
なので今日はシグマ50mmでの絞りF2.2での極端な画比較です
やっと梅さんが綻びだしましたがまだまだですね

キヤのんきさん こんばんは

ストラップの件ですが私はブラックにロゴにブルーのステッチが
入った奴が好みです^^
雛祭りバージョンは良いですね
家の家内は年々年を重ねるにしたがい手抜き料理が目立って参りまして
手作りケーキなどは夢のまた夢です(笑

じーじ馬さん こんばんは

東大寺二月堂お水取りのお松明拝見しました
手持ち撮影ですね松明のブレ具合が迫力を醸し出してますよ

>買い時かもしれませんね!

キッパリ・・買い時です^^

> レンズも欲しいがお金も欲しい(爆)

まるっきり同意ですが 我が家の場合 来月は春のお泊り旅行
が有りまして またまた出費となります
MPは予算圏内にありますが 旅行費も私の負担となります
ボディに逝ける日は遠のくばかりです

kiki.comさん こんばんは

結婚式へのご参加、撮影お疲れ様でした
50Lでのお嫁さんの作例は50Lを物凄く意識させられる一枚ですね
ベールの柔らかさ白の表現力は流石L単です・・F1.2は違いますね^^

エヴォンさん こんばんは

>「なんでもっと早く買わなかったんだろう」重々承知の助です^^

家内にはなんでこの時期家族旅行をするんだとブツブツ言ってます^^
春のお泊り旅行が無ければ7Dは直ぐにでも手が出ますが
それは口が裂けても言えません逆に金庫(防湿庫)を漁られ
ボディが3台も有るんだと突っ込まれそうです
娘撮りでAFポイントが中央以外でもクロスで使える7D・・欲しいなぁ〜

torakichi2009さん こんばんは

全くMP50情報は発表以来音無しですね
何とかマンキーさんの板へ出張してきて以来恨めしい日々が続いてます(笑

>ぶっつけ本番だと使いこなせるか自信がありません。

またまた〜^^MP50は等倍マクロじゃないので差ほど難しくは
無いと思います
開放F1.4のレンズのレンズに比べたら楽勝とタカを食ってます^^

odachiさん こんばんは

ストロボ撮影は奥様がお嫌いなのですね
家の家内は無頓着なので屋外だと直火でバンバン焚いてます
私の場合 娘撮りで親バカと言うより完全娘をポトレの対象として見てます
以前書き込みましたが家内の方が自然な娘の姿を撮影するのは上手いので
私の娘撮りは自己満足の作例でしかありません(笑・・・それで良いのかと時々思いますが^^
お子さんの今後をこれからも作例アップお願いしますね
私は適当に参加させていただきます〜

よぉっし〜さん こんばんは

強制連行してごめんなさい^^
ここのスレ主さん他 皆さま方とても気さくな楽しい方々ばかりです
気が向いたらお題に沿って無い作例で全然問題なしとの事ですので
ドンドンご参加くださいね・・URTRON作例も拝見したいですし^^

アメリカンメタボリックさん こんばんは

スレ主様が素晴らしい方ですので
自然と集われる方々も当然素晴らしい写真好きの方々ばかりですね^^
本日の作例のお雛様もとっても美しく撮影されてますね
そう言えばアメリカンメタボリックさんがお持ちの
100L、50L持って無いので・・・呪われてしまいます(笑

じーじ馬さん 再度・・・

今日の作例もみずみずしいですね
南国夢情の作例は雨の中での撮影でしょうか 傘を立てられる
三脚があるようですが あれば雨中撮影も苦にならないですね
何処から出てたかなぁ〜

''ラフメイカー''さん こんばんは

最近は思いっきりシグマ50mmの伝道師と化してますね〜^^
会員の方の本業は呪ってあげて幸せを共有することですので
ドンドン作例アップお願いしますね

魚の目は現在手元にはありません
呪って無いのに勝手に私の魚の目を借りてる不届き物がいまして
返してくれません(笑
AFが怪しいままなのでMF専用で使ってるようです

年代物のお雛様は品がありますが目が怖いですよね(笑
家の子も本格的なお雛様は怖がってます
ペコちゃんのお雛さまがいい〜とのたまってます^^

書込番号:11034497

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:114件

2010/03/04 23:35(1年以上前)

会長殿こんばんは。

はい、神戸にもフクロウはちゃんといましたよ。
>おっ! 私と同じですね。 私も最初の単焦点は35F2でした。その後に50/1.8U・・・・その頃は平和でした^^
同じような道を辿りそうですね^^ 覚悟はよろしいですか?(笑)

ゆっくり、まったり逝きたいと思っております。

1200×800ですか。ありがとうございます。
メモっておかねば。

あれっ、アップしようとすると画像処理が出来ませんでしたとのメッセージが!
なぜ?一度上手くいったのに (泣)
宿題が出来ちゃいました

書込番号:11034575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/04 23:38(1年以上前)

実家にて

高麗神社、国定指定文化財デス

連投すみませんW

 ★torakichi2009さん こんばんは
7Dでの135L! なんかピンポイントで呪いをかけられた感じです(笑)
私は、ヤシコンP85 F1.4 を7Dで使うと136mmとなりますので
今のところナンチャッテ135L!と呼んでます(^^ゞ

駄作でも、板の賑わい!で、実家のお雛様と高麗神社、国定指定文化財を貼らせて頂きますW

2枚目はレンズの選択が悪く、後日もう一度再挑戦してきますW

書込番号:11034595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/04 23:55(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

そうでしたそうでした。
会長さんはステテコお持ちじゃなかったのですね〜。
それでは呪いをっと思いましたが、135Lの呪い返しにあいそうなので
やめておきます。(笑)

サッカー日本代表は大丈夫ですかね。
岡田監督と心中ですかね〜。(笑)
オシム復活もありかと。。。(笑)

横レス失礼します。

○キヤのんきさん こんばんは

白い巨砲(サンヨン)の密輸はどうしましょう?
70-200f4LISを一本持ってますが、密輸すると二本一緒に鬼嫁に見せれないです。
難しい課題です。(笑)

○kiki.comさん こんばんは

結婚式の写真綺麗ですね。
私も結婚式の撮影してみたいのですが、こればかりはなかなか機会に恵まれませんね。

部活動はいつの間にか部員にして頂いておりまして、それなりの活動成果を出さなければ
と思いまして。(笑)

フード78Cですか?了解です。値段調べよっと。

○odachiさん こんばんは

外孫ちゃんのいヘルメット、カッコいいですね。

私のカメラの設定はあまり参考にしないほうがいいと思いまして。。。。
面倒くさいので(O型)緻密なことは苦手なんですよ〜(笑)

男の子は不思議と男の子の遊びをしますね。あたり前か〜。
特に教えた訳ではないのですが、いつの間にかミニカーで遊ぶようになりました。
上二人の女の子は、ほとんどミニカーで遊ぶことは無かったですね。

○アメリカンメタボリックさん こんばんは

以前の秋葉原の夜景の写真綺麗でしたよ。
私も16-35LU持ってますので、参考になりました。
風景には持ってこいですね。

○エヴォンさん こんばんは

3枚目4枚目の竹の写真すごいですね。
って、135Lじゃないですか〜。
いや〜猛毒なんですけど〜。
ヘソクリ貯めるぞ〜(笑)

書込番号:11034701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2010/03/05 00:11(1年以上前)

連投すみません

謎は解けました!じっちゃんになりかけて!!
古っ

姫路城の話題が出ていたのでカメラを買いたての頃の写真を。ヘタッピーですが、恥を忍んで・・・

地元情報です。多分ですが、確か四月十二日から工事開始のはずです。来れる方はそれまでに是非来て下さい。
囲われてからも、工事中の様子やらを見学出来るらしいですよ。
それに、大天守を外から近くで見れるらしいです。
撮影できる様であれば行ってみようと思っています。

書込番号:11034787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/05 00:15(1年以上前)

三度失礼しますW

 ★rifurein さん こんばんは
先ずは、魑魅魍魎クラブの発足に貢献して頂き感謝申し上げます(笑)
シグマ50も良いですネ! 流石単玉のお師匠様です(笑)
>家の家内は年々年を重ねるにしたがい手抜き料理が目立って参りまして
>手作りケーキなどは夢のまた夢です(笑
とんでもありません(^^ゞ うちはただただ節約の一環デス(爆)

 ★おやじ?さん こんばんは
>あれっ、アップしようとすると画像処理が出来ませんでしたとのメッセージが!
>なぜ?一度上手くいったのに (泣)
私もこの板で以前同じことをお聞きしました(^^ゞ
画像が4MBを超えるとUP出来ないことはご存知かと思いますが
”返信する”で、カキコをしてると画像に関しては、どうやら時間制限があるみたいですので、私は、一旦WORDかメモ帳で作成して”コピペ”でUPするようにしてから、解決しましたW

私もPC音痴なので、この説明で良いか分かりませんが、必ず明日にも詳しい方が解決して下さるので、ご安心を(笑)

私からも、何方かよろしくお願いしま〜すW



書込番号:11034805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2010/03/05 12:57(1年以上前)

キヤのんきさん、こんにちは。

アップの説明ありがとうございます。(^_^)v

さては、オイラよりPCの扱い上手ですね!
ワードもメモ帳も使った事ないですがメモっておきます。

今回は何故か自己解決できました。
全く同じやり方だったんですけどねぇ〜

書込番号:11036636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/05 17:07(1年以上前)

皆様こんばんは♪
早くパソコンで皆様の写真が見たいですw(携帯では見辛くて)


●Football-maniaさん
ありがとうございます♪
CPUとメモリーですねw
了解しました!!


●キヤのんきさん
ありがとうございます♪
感性とゆーかアイデアで写真の表現も変わってくると思います (*^^*)


●odachiさん
ありがとうございます♪
簡単であればOSは何でもいいんですけどねー(笑)


●紅い飛行船さん
ありがとうございます♪
おなかの写真大人気ですね (*^^*)
ん〜男性心理は難し〜(笑)


●アメリカンメタボリックさん
ありがとうございます♪
後ろから見られたら「写真の勉強」ってことで(笑)
ヨロシクお願いします (*^^*)


●(^◎^)バブー♪
体調回復おめでとうございます♪
でも無理はしないでくださいね☆


●じーじ馬さん
ありがとうございます♪
対応してる、してないとかもあるのですね…(汗)
ネットと写真だけなら問題ないかなw


●ざんこくな天使のてーぜさん
きゃっ♪
可愛い赤ちゃんおめでとうございます☆☆☆


●エヴォンさん
ありがとうございます♪
今回は携帯からですので「華」の写真はございませんw
次回をお楽しみに (*^^*)


●おやじ?さん
ありがとうございます♪
新しいパソコン買って早くなると快適に感じるでしょうね☆
ヨロシクお願いしますね (*^^*)



返信漏れがありましたらゴメンなさいね m(__)m


書込番号:11037412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/05 17:16(1年以上前)

すみません(汗)
(^◎^)バブー♪さんが呼び捨てになっておりました。
訂正させていただきます。

書込番号:11037452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/05 18:35(1年以上前)

会長さん 皆さん こんにちわ♪

今日は久しぶりに外出して梅を撮ってきました。お天気も良く暖かかったのでとても快適でした♪

★会長さん

みみずく?ふくろう?も飼っていらっしゃるんですか?とってもカワイイですね♪会長さんのお写真は何か暖かさも伝わってくる良いお写真が多いですね。鳥さんもすごく可愛らしいです。見ていてとても癒されます♪

>で、あれ? 100Lマクロは?構えているのは誰なんですか?
>カメラはなんでしょうか? 7 D? 50D?・・・??  一番気になるのは構えている人ですね!!

さぁ〜誰なんでしょうね?私にもわかりません (o^^o)ふふっ♪ お花を撮っていて気がついたら、100Lマクロで花撮りしている人たちに囲まれていました。これも呪いの一種ですかね(笑)(残念ですが写っているには私ではありませんよ♪)

★じーじ馬さん

>病気のどさくさにEF100Lマクロですか!!おめでとうございます(^^)

いえいえ、私はまだ買っていません。あれはお花畑にいた100Lマクロの団体ツアーさんたちです(笑)でも驚きましたよ。20人くらいいましたが、ほとんどの人がキヤノンで、そのうちの8割くらいが100Lマクロでした。キヤノンのサークルか何かですかね?

★キヤのんきさん

いつも気にかけて頂きありがとうございます。おかげさまでかなり元気になりました♪ もう体長に変化はありませんけど(爆)また 縁側にもまた素敵なお写真を貼りにきて下さいね。いつでも大歓迎で〜す♪

★エヴォンさん

お久しぶりです♪ もう体調もほぼ万全ですので、呪いのサブもいつでもOKですよ(笑)

来週いよいよ還付金が入るので購入準備は万全ですが、135Lと200L2.8の安くて程度の良い中古品が見つからず、やっぱり新品で70-200F4Lにしようか、また迷っています。ネットで見た感じではフジヤカメラというところが安くて良さそうですが、マップは品数が多いけど少し高いです。
で、価格コムの中古レンズのページは高くて全然使えませんね。価格コムで出す意味ないように感じます。(*'へ'*) ぷんぷん

★torakichi2009さん

お見舞いのお言葉ありがとうございました。おかげさまでかなり回復しました。縁側にも是非遊びに来て下さいね。135Lのお写真大歓迎です♪

★Panyakoさん

はじめまして♪ お見舞いのお花ありがとうございました。おかげさまで元気になれました♪ よろしかったら「ふぁんとむ」のお写真、私の縁側にもペッタンして下さいね。坂本さんは遠慮しておきますけど(爆)

★ちょきちょき。さん

はじめまして♪お見舞いのお言葉を2度も頂きありがとうございます♪ GANREFのポートフォリオも拝見しました。とても素敵な&ユーモアなお写真の数々でとても楽しめました。特に「こっ… 来ないでよっ!!」は最高でした (o^-^o)

是非縁側にも遊びに来て下さい。今後もよろしくお願いしま〜す♪

書込番号:11037769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/05 18:43(1年以上前)

自然はカラーマジシャン:クロッカス

自然はカラーマジシャン:ムルチコーレ

自然はカラーマジシャン:キク科(名称不詳)

自然はカラーマジシャン:名称不詳


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は雨の狭間で少し回復致しまして気温も上がりました!
明日からまた下り坂(--、 写真の撮りにくい土日になりそうですね(^^;
先週に続き5DU+P50+100R+135Lの撮れるんでしょうか(^^

貴重な晴れ間をぬって京都府立植物園に行ってきました^^
ちょうど”花の回廊 早春の草花展”を開催していました! 3月22日までです。
なんと120種、200品種、20,000株もの早春の花々があふれていました!
8GのCFを1枚しか持って行くのを忘れまして300数十枚で切り上げました(涙)
一部を貼ります。本日撮れ撮れです(^^)
135Lとタム90マクロで撮りました^^

横レス失礼します

★”ラフメイカー”さん こんばんは

真壁の宵雛のお写真、続けて素敵ですね!
Σ50F1.4ですか! いい写りしてくれますね!!
AFも付いているしお財布的にもいいですね(^^
P50はMFですしじーじにはちと辛いです(^^;

魚の目はしばらくお預けです!ず〜としばらくお預けです(笑)

★torakichi2009さん こんばんは

今日は京都府立植物園に行ってきました!
お花もですが広大な森で小鳥が沢山目撃しましたよ!
ルリビタキもいました! その他名前は知りませんが色々といるみたいです!
鳥をを長望遠で撮っている人もいましたし、双眼鏡でバードウオッチングしている人もいました。
じーじは花を撮りに行ったので鳥は1枚も写していません(悔し)

駐車料は800円で入場料は200円で60歳以上は無料でした(^^)

★おやじ?さん こんばんは

4MB以下にリサイズすればアップできますね^^
ちゃんと貼れてますからどんどんとUPして下さいね(^^)

★エヴォンさん こんばんは

鎌倉シリーズみんな素敵ですが3枚目はとくに好きです!!
4枚目は不思議な雰囲気でじーじは見とれましたよ!
竹林は和の趣が顕著に感じてじーじも撮ってみたい対象物です(^^

お松明などの夜の撮影は研鑽を積まないとじーじの腕ではまだまだでした(--;

★kiki.comさん こんばんは

結婚式のスナップ素敵でしたが今回のホールや花などきれいに撮れていますね^^
改めて5DUの高感度撮影の威力を見せて頂きました。

お忙しそうですが明日明後日は撮影の時間が撮れないんですか(^^;

★キヤのんきさん こんばんは

じーじは単はタム90か135Lしか持っていないので(撒き餌は別)こればかりで撮っています!
5DUで撮ると素晴しい描写をしてくれるので手離せません(^^

じーじも昔は大トロとか松葉がにとか高級魚を差し入れてもらいました(笑)
はるか昔です! 大トロなんかもう何十年も食っていません(爆)

★rifureinさん こんばんは

いつもほめて頂いて有難うございます(__)
ますます頑張って撮る力を頂けます^^

35Lはやはり買い時ですか!
う〜む、14〜5万はしますね!
じっくりと考えます(^^;

”南国夢情”だけは温室で湿度が高く露が付いているものです(ややこしいのを貼りました)
その他は庭で雨の小やみを狙って撮ったものです^^
傘を付けられる三脚があるんですか! 知りませんでした。
三脚もですが、カメラリュックに傘がつけられればいいんですが・・・

★八丁蜻蛉さん こんばんは

100Rマクロもいいボケ味していますね^^
100Lもいいですが100Rも負けてはいませんね!
50L(部活お写真)はこれまたいいなあ! ボクちゃんが素敵です!!

135Lの呪いは、じーじは次々と容赦はしませんよ(笑)

★ちょきちょき。さん こんばんは

かなり古い機器には対応していないのも有ると聞いたことがあります(^^;
メーカーに問い合わせたらいいんじゃないでしょうか!
Win7はネットは問題なしにバリバリ出来ると思いますよ^^

じーじよりもっと詳しい方がいっぱいいらっしゃるので判らないことはどんどん質問されたら
いいんじゃないでしょうか(^^)


書込番号:11037797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/05 18:56(1年以上前)

再度です

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

入れ違いでしたですね^^
100Lマクロの件、じーじの早とちりでした(あせあせ^^;

年寄りは気が短いのでもうゲットしてバリバリ撮ってられるんじゃないかと(爆)
でもあのカキコの雰囲気では近いうちに逝っちゃうんじゃないかと(笑)

またまた梅の素敵なお写真を!! 見惚れましたよ(^^)

書込番号:11037858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/05 19:55(1年以上前)

英勝寺

今夜もこんばんは

ここ数日は残業も無く穏やかな日を送れておりますが
天気が良くても内勤ばかりでちっとも撮影が出来ません!
まだ鎌倉の在庫ですが・・・

>私の5DUは全く違う音です。
うらやましい・・・
どのレンズに代えても「カッチョ〜〜ン」ですよ(笑)

>純正の方が安心感があるのは間違いありませんが

これは将来的にという意味では純正の方が安心なんですよね!
何世代か後のボディになると
サードパーティー製のレンズは認識しなくなる可能性が無きにしも非ずですね!

>えっ? というと、ちょっとじゃなくて・・・かなりのス○ベなんですか?
よかったあ〜 仲間がいたあ〜(爆)

え?〜〜〜〜〜〜〜〜会長もそんなにスケベなんですか?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)
私はセクハラはしませんが頭の中はピンク一色かも?(笑)

ここで一句
”冗談と セクハラの境 難しい” お粗末でした

あの竹はちょっと不気味でした
撮り終えてから覗き直してみるとちゃんと竹はあるので頭が?????です!


★kiki.comさん  こんばんは

お気楽な結婚式撮影なら良かったですね!
ところで
新婦の友人ばかり撮っていませんでしたか?(笑)

>7D欲しいですね!
ワイヤレスフラッシュ撮影が出来ますので7Dは結婚式に最適ですね〜
私も部下の結婚式がありますので只今ワイヤレスフラッシュの練習中です!
7Dは機能がいっぱいで使っていないと忘れてしまいそうになります
でもその分楽しいですね〜!!


★キヤのんきさん  こんばんは

姫路城は門や櫓が多数現存しておりますので丸1日かけてゆっくりと撮りたいですね!
そのためにも5年後の修理完了以降になりますので
その頃私はあちこちガタがくる寸前で私も修理になるかもしれません(笑)


★紅い飛行船さん  こんばんは

>純正のフルサイズ用超超広角ズームを待ちます。

という事は
EF10-20F4L?でしょうか・・・これが出るなら私も待ちたいです!!
でも何だか高そう! 最近のキヤノンは30万クラスばかりが多くないですか?

EF14Lいいな〜って思って値段見て「ゲッ!」
キヤノンの上層部は未だバブルなのでは(笑)

書込番号:11038115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/05 20:30(1年以上前)

身近にある花 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

ここ3日位サボりでした。時々ROMしていましたが皆様方の作例を
ゆっくり拝見できない状態でしたので誠に残念です。
会長様の作品で気がついたのはフルサイズ+135Lの水鳥(鴨?鳥音痴)
の写真を拝見させて戴きいいなーと溜息をついている自分がいました。

135Lが有りませんので、今度から何時ものEF70-200 F2.8L ISで135mm
に固定して撮ってみようかなーと思いました。
意識して135mmで撮ったことがありませんでした。
挑戦してどのようなボケになるのかを確認したいと思いました。

在庫が不足してきました。
身近にある花のうちのクリスマスローズをアップさせて戴きます。


ここから横レスにつき失礼します。


● ”ラフメイカー”さん こんばんは!!


魚の目deおひな様の作例を拝見させて戴き直ぐにレスをと思いましたが、
つい怠け癖がついてしまい遅くなりました。
魚の目の写真の在庫が無くなりました。(しだれ梅なら有るのですが)
クラブに昇格出来ますかね。
そうなればクラブ員に加えて戴き部活を活発にしたいと思っています。
会長様もソロソロ昇格を認めて下さるのではないかと心では期待して
います。
メンバーはラフメイカーさんがアップされた方々しか記憶にありません。
更なる精進をしたいと思います。


● じーじ馬さん  こんばんは!!

春を告げると言われる奈良のお水取りの行事も終わったようですね。
その作例をアップして戴き拝見させて戴きましたが、その撮影にご努力
をされた結果だと知りその御努力に敬意を表したいと思います。
その他乙女椿の作品には脱帽しました。
何とも言えない椿の形、色遣い本当にお世辞抜きで「いいなー」「こんな
風に撮りたいなー」と思いました。
馬酔木の花についてもいい色遣いをされており、じーじ馬さん独特の作品
となっていると私は感じました。(素人ですが・・・・)
これからもどしどしアップして下さい。
毎日楽しみに待っています。


● よびよびさん こんばんは!!

開聞岳を撮られました魚の目の作品を拝見させて貰いました。
一枚目の作品を拝見しますと開聞岳に「笠雲」がかかっていますね。
富士山に笠雲がかかる時は低気圧が接近していて後から天候が悪くなると
言われているようですが、鹿児島でも同じなのでしょうかね。
一寸そんなことを思い出しました。
これからも倶楽部昇格を目指して魚の目の面白さをアップを通じて普及して
戴きたいと思います。
バックアップさせて戴きます。


● (^◎^)バブ−♪さん こんばんは!!

久し振りにレスさせていただきます。
水仙の花を撮りに行かれレンズを撮られていらっしゃるのですね。
レンズを見ると何処かで見かけたレンズだと思ったら、やはりそうでした。
まだ決定になっていないのですか?
135Lと200Lの二本体制に決定とばかり思っていました。
このように2枚もこのレンズを撮影されていると言うことは・・・・・
「迷ったら一歩前に」「迷ったら積極的に」と思って仕事をしています。
是非ともこのレンズで一歩前に進んで下さい。
使ってみていいなーを思っています。
丸ボケも135Lに負けない位綺麗です。


● エヴォンさん こんばんは!!

英勝寺の竹林の作品を拝見させて貰いましたが、よく手入れをされた竹林
ですね。
いい作品を見せて貰い竹林を撮りたくなりました。3枚目、4枚目の作例
についても撮影の瞬間のことを知りましたが、面白い作品になりましたね。
やはり色々試されているんだと言うことをこの2枚の作品を拝見して思い
ました。
Part9の最後のレスでEF16-35 F2.8L(T)の周辺流れの件について
ご意見を戴き有り難う御座いました。
エヴォンさんからあのように言って戴くと自信を持って使う気持ちになり
ました。
購入した当時は価格コムの存在すら知らず、雑誌だけで判断して購入した
のですが、後から不人気のレンズだと知りがっかりしていました。
でも、これからは堂々と使っていこうと思っています。
有り難う御座いました。
フルサイズを持ったらやはり広角の面白さを追求したいと思うのが常では
無いかと思い始めました。(危険かな?)

● rifureinさん こんばんは!!

お久し振りです。ご無沙汰ばかりで申し訳ありません。
3月2日にレス戴いていながら返レスもしないでサボっていました。m(_ _)m
最近魚の目やら広角に目が映りかけています。
ラフメイカーさんからの情報によればrifureinさんは魚の目師匠とのこと
これから色々お尋ねしたいことなどがありますので教えて戴きたいと思います。
その節にはよろしくお願いします。
今夜は先ずはお願いまで。

書込番号:11038270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/05 20:33(1年以上前)

英勝寺 7D

サブリミナル rifureinさん用 

サブリミナル 八丁蜻蛉さん(^◎^) バブ−♪さん用

続きです

★rifureinさん こんばんは

>娘撮りでAFポイントが中央以外でもクロスで使える7D・・欲しいなぁ〜

AFポイントが瞬時に切り替えられる7D
縦位置、横位置別々なAFポイントに切り替わる7D
AFポイント枠を切り替えられる7D・・・・・・・・・・・・・良いですよ〜〜〜〜〜〜

この他にも機能満載!語り尽せません!!


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>135Lじゃないですか〜。
 
↑ 3枚目4枚目参照


★ちょきちょき。さん  こんばんは

華ですか〜そうですよね〜
楽しみにしてます!


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>呪いのサブもいつでもOKですよ(笑)

という事ですので「ダブル」です(笑)
EF70-200F4LISも綺麗に撮れてとても良いレンズなのですが
撮る楽しさの上ではEF135Lの方が遥かに上だと思います!

撮れば判りますので是非逝っちゃいましょう(笑)

書込番号:11038290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/05 21:29(1年以上前)

7D+EF50mmF1.2L

本日の第3弾です

★じーじ馬さん  こんばんは

初めて撮るものって
どこをどのように撮っていいのか迷ってしまいけっこう難しいですよね
私は鉄撮りは全く経験が無くてただ単に連写して終わったのですが
よくよく考えてみると電車をフォーミュラーカーに置き換えて流せば良かったんですね(笑)
でも何故か鉄には興味が湧かないんです
うまくなったら面白くなるのでしょうね!!

写真はまず撮る事が大事なようです
そして撮りまくって勘を養う事が大事なようですね!!

いつかは鉄撮りにチャレンジしてみようかと思います
でも今はやっぱり花が好きですね!
じーじ馬さんの今回の御写真は前ボケが素晴らしいです!
どれも綺麗なのですが特に4枚目!
以前私は花と花の間から奥の花を撮って手前をボケにしようとしたら
風が強かったため手前の花がレンズを塞いだらしくて
全部ボケボケ写真にしたことがありました(笑)


★花撮りじじさん  こんばんは

完璧な人間がいないのと一緒で完璧なレンズなんてないのでは?って思います!
欠点を理解して気にしないようにしています

広角は面白いですよね!
花をおもいきり寄って撮るのが好きです!!

書込番号:11038623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/05 21:39(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

会長、今朝もウグイスが鳴いてましたよ。
家の周りはまだまだ林が残っております。もともと山を造成した所だけに、これからは家にいてもウグイスの鳴き声は聞こえてきます。
前にも書きましたが、ウグイスとメジロを勘違いしている人は多いようですね。
梅に鶯というのはメジロの勘違いですね。

☆エヴォン さん 今晩は。
レビューを見ましたが、トキナーのAT-X 116は逆光に弱いようですね。
実際の作例を見ていないので何とも言えませんが、ちょっと困りものですね。
でも11-16mm F2.8というのは妙にそそられます。

☆kiki.com さん 今晩は。
こういう作例を見るとやはり50Lの凄さが分かりますね。
いつかは手にしたいですね。 何時かですよ、五日ではありませんよ。
>早くMP50が出てくれないと、拙い事になりそうですね(爆)
ハイ、いろいろ余計な事を考えてしまいます。

☆rifurein さん 今晩は。
>またまた〜^^MP50は等倍マクロじゃないので差ほど難しくは
無いと思います
何かとズボラをかましまくっている身としては自信がありません。
H-ISもAIサーボUも使えませんので。
今のうちにULTRON 40mmで修業しなければいけませんね。

☆キヤのんき さん 今晩は。
135は呪いでも何でもないですよ〜。
ただ好きなだけです。

☆(^◎^) バブ−♪ さん 今晩は。
お元気になられて何よりです。
そのうち、135のこれでもかという作例を引っ提げてお邪魔させて頂きます。
こんなこと言って大丈夫でしょうか?

☆じーじ馬 さん 今晩は。
本当に柔らかいボケですね。うっとりします。

京都府立植物園に行かれたのですね。情報ありがとうございます。
あそこは前から狙い目かなと思っていました。花も鳥もいますので最高でしょうね。
加茂川に面していますし、池もあるのでカワセミもいそうですね。
桜が咲けば、京都御所も良さそうですよ。

書込番号:11038687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/05 22:25(1年以上前)

待ってるからね!

かいちょうさま
みなさま

今週末はちょっと天気がよいようですので、カメラ持って出かけたいですね。
ウチも地デジ対応のテレビを買ってくれと言われております。
私はテレビを殆ど見ないのですが、まあ、買うかなあ・・と。

ウチの5DIIも「ビヨヨ〜ン」というシャッター音です。そんなにいい音させますか?マイナーチェンジでしょうが、羨ましい。
ウチの機体ではKISSの「キャシャーン」というのが一番好くて、次が7Dの「パコ、パコ」。5DIIに共鳴洞の大きなサンヨンつけると、盛大に「ビヨヨ〜ン」と響いて情けないです(笑)


キヤのんきさん
そんな、聞いていただけるようなものではございませんよ(笑)。レンズ代稼ぎに来ている、とバレているならなおさらです(笑)。

ちょき姫さん
そういえば、ちょきさんのアイコンもおへそでしたね。まるいお腹と凹んだおへそは特別女性らしさを感じますよ。
ヒールの足も、ちょっと外反拇趾な指も女性らしいアイコンですね(笑)。(ありゃ、スケベでしたか)

エヴォンさん
吉田におられたとか。吉田の火祭りは日本3奇祭の一つですね。撮りにいきたいですね。
>EF10-20F4L?でしょうか・・・これが出るなら私も待ちたいです!!
私、趣味でダメ発明家しておりまして、ダメ特許も取ったりするのですが、PTC特許をつらつら眺めておりますと、時々日本の光学機器も引っかかって参ります。70-200F2.8LIIとおぼしきモノが出てきて、これが実際に発売になったりしております。キヤノンからは広角で2案件公開されていますね。
ペタリとしておきます。(公開済みのものですから、イリーガルではないですよ(笑))

あと、電気でナノ突起の高さを変えるコーティング剤の特許も出ていまして、これが実用化されれば、ニコンナノクリなんて目じゃないですね。SWCを広角にしか使わない理由はコレか?なんて穿っています。なんちゃって(笑)

書込番号:11038985

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/05 23:14(1年以上前)

こんばんは

今日みたいにゆる〜い流れの板の日も良いですね
レスに余裕が持てます^^
天候にも恵まれないし現像するネタも無いので
今日は珍しくTVをのんびり見てました
今頃気づいたのですが使ってみてやっぱり液晶TV画面はプラズマに比べる
コントラストを維持出来る視野角が狭いですね
真正面は素晴らしく良いのですが・・・とカメラ板に相応しくないネタスミマセン

キヤのんきさん こんばんは

>、魑魅魍魎クラブの発足に貢献して頂き感謝申し上げます(笑)

私は何にもしてませんが
撮影機材のお勧め品を呪い呪われて楽しんでる方々の集まりのようですね^^
ここの板に拘らす EOS使いの方に幸せになれるレンズを自身で
お使いになり良い品をお勧めする(言い方を変えれば引きずり込む)を生業と
される方の集いだと思ってます(笑

じーじ馬さん こんばんは

南国夢情は温室温室での撮影でしたか レンズ曇りませんでした^^
お花に伝わる滴の輝きは画になりますよね
雨中撮影で便利なこんな物もあるようですが
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/06/20/3981.html
もう少しお手頃価格なら良いのに思ってしまいます

>カメラリュックに傘がつけられればいいんですが・・・

何故か裸の大将を想像してしましました(笑

花撮りじじさん こんばんは

書き込み始めるとレス内容が段々増えてしまいがちで
沢山の方々にレスしたくとも目が疲れてしまい中々レス出来なくて
花撮りじじさんへは久々の書き込みでした・・お気に召されず^^
魚の目の師匠なんて事はございません 他の方へのレスに書き込み
ましたが 随分前に勝手に魚の目を私から強奪した不届き物のせいで
今手元に魚の眼が無いのです
手足に出来る本物なら現在一個保有中ではあります(笑

書込番号:11039320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/05 23:59(1年以上前)

掛川城のしゃちほこです

皆様こんばんは
あら? もうこんな時間ですね〜 お気楽親父は眠くなる時間です^^
睡魔に負けずに返レスをする・・・エライ!! ← (◎o×)☆\(‐‐) おい! 
というようなアホな親父はほっときまして・・・いつものズル返レスです!! 短めに(爆)

★キヤのきさん
135Lはこの板のお勧めレンズ1でしょうね。
このレンズ一本でも無理して撮っちゃうことがあります。それだけお気に入りなんですが^^
ぜひお早めに手に入れてくださいな!!
>私は、ヤシコンP85 F1.4 を7Dで使うと136mmとなりますので
>今のところナンチャッテ135L!と呼んでます(^^ゞ
私はまだステテコを所有していませんが、
135L×1.6(APS-Cで使用)×1.4(ステテコ)=302.4 でF値は2,8
なんちゃってサンニッパと呼んでいます(爆)

★紅い飛行船さん
家では女の子がいるのに雛人形を飾りませんでした。目が怖いからですって。
おかげで初節句の時に買ってもらった七段飾りが泣いています。たまには出してあげなくちゃ

★rifureinさん
>仕事での今季分の調整も殆ど片がつきまして やっと一段落なのにです
忙しかったようですね。やっと一息ついたのに・・・ってところでしょうか?
この雨は困ったものです。何も土日に降らなくたって・・・
5DUが外に出たくてうずうずしています^^

★おやじ?さん
>ゆっくり、まったり逝きたいと思っております。
そうですね。余り急ぐと楽しむ時間が短くなっちゃいます。
何買おうかな〜・・って悩んでいる時間も趣味のうちですから。
のんびりお気楽に行きましょう!!
おや? フクロウとカモ?・・同じような鳥さんですね
やはり花鳥園だと同じような鳥さんがいるんですね!!
写真がUPできないことはたまにありますね。なぜかわかりません。4MBなんてあるわけないし・・・
そういう時は・・「なるものはなる!!」と伊東家の食卓みたいに納得しています・・・ニン!^^

★八丁蜻蛉さん
ステテコは夏までには手に入れますよ!! ですからどんどん呪ってくださいな!!
135Lの呪い返しもお楽しみに(笑)
日本代表の試合はハラハラしますね。
>オシム復活もありかと。。。(笑)
実は一昨日の夜中に、オシムの特集をやっていました。ついつい見ちゃって夜更かししましたが。
私もオシムのサッカーが好きでしたね!!

★ちょきちょき。さん
PCはどのくらいの性能で納得するかは考えちゃいますね。
予算がたくさんあれば良いんですが、限られた予算の中で考えますとCPUとメモリーだと思います。
それでもきつかったらCPU優先でしょうか。
メモリーなら後で増設できますから・・・HDDも外付けだってあるし・・でも悩んじゃいます^^

ここで一句
 “PCも 代えなきゃならぬ フルサイズ” あ〜物入りだあ
 お粗末でした

書込番号:11039601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/06 00:02(1年以上前)

続きです!!

★(^◎^) バブ−♪さん
24-70は素晴らしいですね。これはもう単焦点レンズの集合体ですね。 重たくなければなあ〜・・・って、お金が無くて買えなかったんですが^^ うらやましい!
>会長さんのお写真は何か暖かさも伝わってくる良いお写真が多いですね。
ありがとうございます。ヘタッピーなんですがね^^ 動物は大好きなので可愛いと思ったときに撮っているだけです!!
前レスでの100Lマクロの写真・・・これはもう心がそちらに逝ってると見ました!!

★じーじ馬さん
カラーマジシャン復活ですね。
以前は秋でしたが、春のマジシャンはやはり春色ですね。暖かさが伝わってきます!!
土日は撮影が出来るかどうか難しいところですね。
お天気次第ってところでしょうか。 出掛けられたら、今度はP50と70-200と17-40でいってみたいと思います。 あっ!あと35/F2^^
雨なら・・・隣の家のお庭に奇麗な花が咲いているので、水滴つきで撮ってみようかな(笑)

★エヴォンさん
>どのレンズに代えても「カッチョ〜〜ン」ですよ(笑)
先程5DUにレンズを付け替えて音を聞いてみました。
やはり良い感じの音でした。レンズによる変化は余り感じませんが。
40Dの音よりも少し歯切れが良くて、後にチャージ音みたいな音が続きます。「カチャッ ウィー」っていう感じです。
以前新橋で触った時の音よりは数段良いですね^^
>何世代か後のボディになると
>サードパーティー製のレンズは認識しなくなる可能性が無きにしも非ずですね!
そこは気になるところですね。
基本的にレンズのドナドナは考えておりませんので、いつまでも使うつもりです。
使えなくなっちゃうのは困りますね!!
>え?〜〜〜〜〜〜〜〜会長もそんなにスケベなんですか?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)
え〜と、・・・そんなにって、どのくらいを指すのかわかりませんが^^ このくらいです→ \(‐‐)/ (爆)
あれ?鉄撮り始めちゃったんですか? いろいろなことにチャレンジしますね。
実は私もSLを撮ってみたいなあ・・・と思っています。大井川鉄道に走っているんで・・^^

 
★花撮りじじさん
>会長様の作品で気がついたのはフルサイズ+135Lの水鳥(鴨?鳥音痴)
>の写真を拝見させて戴きいいなーと溜息をついている自分がいました。
135Lは価格コムにレスを始めてから知ったレンズです。当初はLレンズなんて買えない・・・と思っていましたが
EF35/F2を買ってしまってからは坂道を転がるように・・・^^ でも買ってみて後悔はしていません。
最初は40Dでしたので換算216mmでかなり長かったのですが、無理やり使っていました。
無理でも何でも使いたくなる魅力があるレンズです。
今回フルサイズで使って改めて素晴らしさを実感しました。このレンズのおかげで腕の無さをカバーしてもらっています。
文句なしで素晴らしいレンズだと思います。
  
★torakichi2009さん
7Dでの135Lも良いですね!!
ピント精度が安定しているといっそう素晴らしさが発揮できますね。
>今朝もウグイスが鳴いてましたよ。
いいなあ〜 通勤のときにウグイスの声なんか聞けたら、一日頑張ろう・・って気持ちになりますね。
今日は朝から凄く暖かかったので、コート無しで会社に行きました。
いつもの公園を横切っていくんですが、カラスとハトしかいませんでした^^

ここで一句
 “週末に 合わせて雨とは つまらない” 太陽の下でお花撮りしたいです
 お粗末でした

書込番号:11039621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/06 00:22(1年以上前)

紅い飛行船さん こんばんは

5DUのシャッター音は発売当初盛り上がりましたね(盛り上がったというかどうかは???ですが)
静岡では5D系は店頭で見かけないのでずっと想像しているだけでしたが、昨年新橋で触った時に「やっぱり・・」と思いました。
皆さんが表現される擬音がかなり近いと思いましたね。
でも私のは違うんですよ・・・何故でしょうね? 最近のはこんな音なんでしょうか??
あっ!最近購入した・・じーじ馬さんに聞いてみよう

横レス失礼します^^
【業務連絡】
じーじ馬さん・・・
5DUのシャッター音はどんなんでしょうか?
「ビヨヨ〜ン」ですか?
教えて下さいな!!

戻ります^^
え〜・・・発明家さんなんですか!!
>公開済みのものですから、イリーガルではないですよ(笑)
こういう情報が聞けるのは嬉しいですね。
手が出ないとは思いますが、楽しみが増えました!! でも高すぎませんかね!!

ここで一句
 “キャノンさん バブルの時代は 終わったよ” もっと庶民を大切に!!
 お粗末でした

書込番号:11039720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/06 00:24(1年以上前)

たまには葉っぱ^^

rifureinさん こんばんは

>今日みたいにゆる〜い流れの板の日も良いですね
そうですね、今日は私のスタートが遅かったんですが何とか追いつきました^^
たまには良いかもです!!
>今頃気づいたのですが使ってみてやっぱり液晶TV画面はプラズマに比べる
>コントラストを維持出来る視野角が狭いですね
私もそう思います。
昨年2代目のテレビが壊れてしまったので地デジに変えましたが、壊れる前にメインのテレビと同じ番組を見ていて比べたんですが
やっぱり液晶の色は迫力に欠けますね。古いテレビはブラウン管でしたが、黒が違います。
黒が奇麗だと締まりますね・・・^^
>今手元に魚の眼が無いのです
>手足に出来る本物なら現在一個保有中ではあります(笑
あらら〜 本物は嬉しくないですね。
早くドナドナしちゃったほうが良いですよ

ここで一句
 “気楽板 のろいが渦巻く 怖い板” ・・・ですね!!^^
 お粗末でした

書込番号:11039725

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/06 00:47(1年以上前)

めずらしい機体を・・・C−1FTB

US-2

C-1 ゲゲの鬼太郎塗装

T-400 ゲゲの鬼太郎塗装

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

ここのところ、週末に天気が悪くてなかなか撮影に行けないです。
(;^_^A
じーじ馬さんも府立植物園にいかれたようなので、天気がもてば行って
みようかと・・・
花鳥園は嫁が行く気になってます。
生協でチケットを買うとやすな〜とか調べてますね。


横レスで〜す。


●ちょきちょき。さん
>かぶり付きで撮ってしまいそうです(笑)
もうひとかたいらしゃったのですが、とてもデンジャーなのですぐ
に逃げちゃいました〜(*^▽^*)

●じーじ馬さん 
>あの日しか祭はやって無いので大変な人出でした(笑)
やはりそうでしたか、日生の牡蠣は美味しいですね。
この時期に実家に帰る事があるとよく買って帰ります。
府立植物園に行かれたのですね。
花の回廊良いでしょ〜
温室も良いのですが、この時期はレンズの結露に注意しないといけない
のは大変なんですが・・・(;^_^A

●よびよびさん
>たまには、反則ギリギリの技もありで良いのではないでしょうか。
いや〜完全に反則でしょ(⌒-⌒)
何回かオートメッセに行ってますが初めてみました。

●キヤのんきさん
C-130Hは迷彩が標準仕様です。
>派遣地によって塗装が違うのですね!
ハイそうです、地対空ミサイルに狙われないようにライトブルーに
塗装されてミサイル警戒装置が追加さています。
2枚目は、奥からT-33A、C-46D、F-104Jですね。
4枚目は、U-4です。
ブルーの一番早いスケジュールは、熊谷基地の(さくら祭り)が
4/4に予定されています。

●kiki.comさん
>単攻撃、今日は100Lでは無くて、50Lで行きますね〜^^
あ〜ん、いけず〜
430EX、1台あると便利ですよ〜

●おやじ?さん
●よぉっし〜さん 
遅くなりましたが、お気楽板にようこそ〜
おてやわらかに・・・・

●ざんこくな天使のてーぜさん
ご出産おめでとうございます。
赤ちゃんで遊んじゃダメですよ〜(^▽^)/

●torakichi2009さん
お水取りが終わったら暖かくなりますね。
だいたい、祇園まつりが終わると梅雨あけですよね〜
府立植物園は良いですよ、翡翠は見たことがないですがいろいろな
野鳥を見る事ができます。

●(^◎^) バブ−♪さん
体調も戻られて良かったですね。
なにかよさげな物がありましたら、縁側にペタさせてまらいます。

書込番号:11039846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/06 10:43(1年以上前)

自然はカラーマジシャン:デージー

自然はカラーマジシャン:ティンカーベル

自然はカラーマジシャン:ラグルス

自然はカラーマジシャン:さくら草


Football-mania会長さま 皆さま おはようございます

会長さま 今日は予想通り朝から小雨が降っています(--、
撮りに出かけるのが億劫になりますね。
また庭に出て水滴の様子を探ってみようかしらん(^^

【業務連絡】承りました!
5DUのシャッター音は50Dとは違いもっと重量感のある音と感じました。
「カッシャーン」かエヴォン師匠のおっしゃる「カチョーン」というふうに思います。
さすがに「ガチョ〜ン 谷だあ〜」とは言いませんが(古う〜・・・笑)
最初撮った時はミラーショックでぶれるんじゃないかと思ったくらいです!

紅い飛行船さんのおっしゃる「ビヨヨ〜ン」もスローSSだったら聞こえるかも(笑)

人それぞれの聞こえ方、あるいは感じ方は、さまざまであると思いましたね。
人々の感じ方は写真の撮り方、表現の仕方と同じように千差万別で面白いですね(^^)

朝から横レス失礼します

★花撮りじじさん おはようございます

純白のクリスマスローズが素敵ですね!
清純ないい白い色に写っていて特に3枚目が好きです^^

奈良のお水取りの行事は3月13日にクライマックスを迎え大松明もこの日が最終です。
関西でたとえられている「寒さも奈良のお水取りが終わるまで」は3月半ばになると暖かくなるからでしょうね!

昨日の植物園で撮影しながら花撮りじじさんだったらどう撮られるかなと思いながら撮っていました。
やわらかな雰囲気の表現を真似してみました(~~)

★エヴォンさん おはようございます

おっしゃるように初めて撮るものは難しいですね!
お松明の場合、場数を踏んで経験しなくてはいいものは撮れないと実感いたしました^^

エヴォン師匠もこのように感じていらっしゃると聞いてちょっぴり安心いたしました(笑)
なぜならエヴォン師匠のお写真はどれを拝見してもピンはぴしゃり、露光具合も素敵、
水平もドンピシャ、構図もぴったりと隙がありません!
おまけに全部手持ちでMFも多用していらっしゃる、正にお手本です!!

どのレンズの写りも呪いたっぷりで悪魔さまたるゆえんですね!
だれが悪魔さまと命名したのですか? やっぱり会長さま?

★torakichi2009さん おはようございます

花には135L、お写真ぴったりですね!
今年はまだ聞こえませんが、自宅の近所でもウグイスの声が毎年聞かれます^^

京都府立植物園はカメラを持っていれば1日遊べますね!
鳥撮りのカメラマンも多数いるようでした。
京都御所も木がうっそうと茂っていて鳥撮りにはいいでしょうね(^^)

★紅い飛行船さん こんばんは

>うちの5DUも「ビヨヨ〜ン」というシャッター音です。

上で書いたとおりじーじには「カッシャーン」と聞こえます^^
もっとも子供の頃は「かっちゃん」(じーじの愛称)と呼ばれていたからそう聞こえるのかも(笑)

次々と新しい明るいレンズが予定されているんですね!
でもみんな値段が高そう〜(笑)

★rifureinさん おはようございます

>この板に拘わらずEOS使いの方に幸せになれるレンズを自身で
>お使いになり良い品をお勧めする(言い方を変えれば引きずり込む)を生業と
>される方の集いだと思ってます(笑

このソフトなお言葉の上に素晴しい呪いのきつ〜いお写真の掲示!!
やはり以前に会長さまにお聞きした隠れ悪魔さまだったんですね(笑)

南国夢情の温室に入るのに温度に慣らすため時間を掛けました(--;

早速の三脚に雨傘の着けられるアンブレラホルダーの情報有難うございます(__)
でも高いですね〜(笑) 自分で傘をさしま〜す(爆) 当面は(^^;

★Panyakoさん おはようございます

京都府立植物園に行ってきましたよ〜!
花の回廊はいいですね〜! 
花がいっぱいで撮りだめ出来ますね〜!

でも昨日のじーじは8GのCF1枚しか持って行かなくてRAWでは約350枚ぐらいしか撮れませんでした(--;
広い園地ですから庭園にも花があって予備のCF、電池は欠かせませんね!



書込番号:11041223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2010/03/06 14:35(1年以上前)

ネモフィラ 90mm

桜吹雪 EF135mm

チューリップ EF100-400

みなさん、こんにちは。

横浜はこの週末もまた雨というコトで、なんかやるせない感じです(^^
みなさんのステキなお写真を拝見して、気を紛らわさせていただきました♪

しかし、余計に写真を撮りに行きたくなっちゃったりもして.....(^^;

書込番号:11042297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/06 17:09(1年以上前)

Panyakoさん こんにちは

よく降りますね〜 毎週花鳥園に行くわけにも行きませんし、つまらないですね!!
明日も雨のようですから撮りにいけそうもありません。さあて、どうしようかな。
鬼太郎の飛行機は可愛らしいですね。C−1FTBって初めて見ますがハチドリみたいな形ですね。ホバリングしたらビックリしちゃいます^^
いろいろな飛行機が見れて羨ましいです。

ここで一句
 “雨なので 外にもいけず 撮れもせず” つまらない一日です
 お粗末でした

書込番号:11043091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/06 17:11(1年以上前)

じーじ馬さん こんにちは

またまたカラーマジシャン・・・いつもながらステキですね!!
こんなにたくさんのお花、府立植物園で撮られたのでしょうか。ティンカーベルってピーターパンに出てくる可愛らしい妖精ですよね
ステキな名前がついているんですね。
>また庭に出て水滴の様子を探ってみようかしらん(^^
雨も止んだみたいなので、ちょっと散歩に行ってみようかな? まだ明るいし・・・
シャッター音のレポありがとうございました。
一度に聞き比べてみないとなんともいえませんが、どうも私のは少し傾向が違うみたいです。
今度出張に行ったらどこかで触ってみようと思います。

ここで一句
 “雨ならば あれこれ工夫を してみましょ”・・・ってなかなか発想が^^
 お粗末でした

書込番号:11043103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/06 17:12(1年以上前)

タツマキパパさん こんにちは

桜吹雪奇麗ですね〜 素晴らしく色鮮やかなお写真です。
プリントして飾ったらお部屋が明るくなりますね。
>みなさんのステキなお写真を拝見して、気を紛らわさせていただきました♪
いやあ〜素晴らしいお写真を見せていただきました。
雨でテンションが上がらなかったのですが、気分も春になりましたよ!!ありがとうございました!! 早く桜が咲かないかなあ〜

ここで一句
 “お花撮り 雨に流され 一休み”
 お粗末でした

書込番号:11043112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/06 17:48(1年以上前)

春雨に 咲こか迷うや ゆきやなぎ

弥生雨 しずくの向こうに 新芽見ゆ

春時雨れ おとめ椿も 身震いし

春の雨 丸を競うぞ 万両も


Football-mania会長さま 再度お邪魔いたします^^
何度もすみません。じーじ暇なんです(アセアセ;

雨の止み間に庭でしずくを撮ってみました!
2〜4枚目はLED懐中電灯でライティングしています。
全部手持ちですのでブレているかも(--;

写真だけではつまらんので下手な句ですが一句したためました^^
フォト五七五です


書込番号:11043284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/06 18:58(1年以上前)

PSクリアー

会長様、皆様今晩は。

また冬に逆戻りですね。夕方頃まで冷たい雨が降ってました。
さすがに撮りに行けませんので、今日もストックから。

会長もじーじさんも買ってそれほど時間が経ってないので、もどかしいことでしょうね。呪いたい相手もいっぱいいるでしょうし。

今日みたいな日は駄目ですね。良からぬことを考えてしまいます。
エヴォン さんのご依頼もありますし、健康のことを考えてチャリでお寺詣り何て考えております。
近場は当然、飛鳥や京都など輪行も楽しいかと。
そうなると新しいバッグや、折りたたみ式の自転車など…。
イケマセン、イケマセンとんでも無いです。

☆Panyako さん 今晩は。
>府立植物園は良いですよ
そうですね、そのうち行こうと思っています。
二条城も行きたいのですが、近いとかえって行かないもんですね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
カラーマジシャンシリーズ良いですね。ほんとに優しいボケです。
フルサイズになってますます磨きがかかってますね。
フォト五七五シリーズも素晴らしいですね。

雨のため撮りに行けないのがもどかしいです。

書込番号:11043683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/06 20:58(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

よく降りますね〜。明日も雨ですね。
でも本日の雨の中、梅の花を撮りに出かけました。
禁断症状を抑えることが出来ませんでした。(笑)

現像してないので、本日の分は明日以降ペタリします。

夏までにステテコ逝っちゃいますか〜。季節外れですが。(笑)
私も夏までに、もう一本逝きたいですね〜。
何にしようかな〜???

横レス失礼します。

○じーじ馬さん こんばんは

暖かくなり、カラーマジシャンシリーズ復活ですね。
やはり、お花はいいですね〜。
135Lも。(笑)タムマク90ちゃんも。

>50L(部活お写真)はこれまたいいなあ!
フルサイズに50Lお勧めです。(笑)

○エヴォンさん こんばんは

サブリミナル写真、ありがとうござます。
これ、この板にちりばめられると本当に効いてきます。(笑)
ボディーブローのように。

竹の写真、ほんと綺麗ですね〜。

書込番号:11044332

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/06 22:46(1年以上前)

50L

50L 覗き穴でごっつんこ

会長 皆さま こんばんは

週末が雨だと残念でたまりませんね、特に会長はニューアイテムをゲットしたてですから尚更ですよね。こんな日はじっくりRAW現像をするのも良いのでしょうね。
あっ!でも私にはじっくり現像をさせてくれない娘が側にいて遊べ遊べの大合唱ですが・・・


横レス失礼します。


★キヤのんき部長
>外孫ちゃんのカエルのヘルメット、可愛いですネ!
ありがとうございます、このヘルメットは優れものでして後頭部でサイズ調整が出来る構造になっています!一目見て気に入った一品です^^v


★事務局長
お雛様のでもいろいろな撮り方ができるものですね、とっても参考になります。
江戸時代のお雛様ですか!歴史を感じますね、私は昔のお雛様の顔の方が好みですね♪

>いやいや〜odachiさんのお写真も素晴らしいですよ!!是非親バカ写真の道を極めて下さい!
お褒め頂きありがとうございます、木に登っちゃいますよ^^v
親バカ写真の良さは「自分の子の最高の笑顔は自分にしか撮れない!」っていう自己満足にあるかと・・・私なりの親バカ写真の道を極めますね♪


★おやじ?さん
許されるなら親バカ写真のUPをお待ちしております^^
この板には勝手に親バカ部なる部活がありまして、部長は・・・っておやじ?さんは既にご存じのはず!!!
ご無理ならスルーして下さいね♪


★紅い飛行船さん 
またまた雪舟庭の写真ありがとうございます^^
広角が苦手な私にはとっても参考になりますね、興味は常々もってはいるのですが・・・
いざファインダーを覗いたら???な私です^^;


★八丁蜻蛉さん
今日も素敵なマクロと共に部活写真ありがとうございます^^
いつも思うのですが、お子さんを相手しながらクオリティの高い写真の数々に頭が下がる思いです。

>特に教えた訳 ではないのですが、いつの間にかミニカーで遊ぶようになりました。
家の娘は車&電車が大好きです、いつの間にやらミニカーやら電車やらが・・・

書込番号:11044996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/06 23:01(1年以上前)

今は亡き、5DにてW

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

★会長〜 こんばんは
ここのところ、週末が雨で困ったものですネ!
>掛川城のしゃちほこです
地面で見ると大きいのですネ! 
あんなの持ち上げて取り付けるなんて決死の覚悟が必要だったでしょうね(^^ゞ
お近くに、立派なお城があって羨ましいです!
>135L×1.6(APS-Cで使用)×1.4(ステテコ)=302.4 でF値は2,8
>なんちゃってサンニッパと呼んでいます(爆)
おお〜!良いですネ(笑) フルに対して、このAPS-Cの1.6倍って絶妙なサイズですよね!!
皆さんも言われてますが、ステテコも必須ですよ〜!
torakichi2009さんとのレスで(会長〜ご存知でしたら失礼W)補足です。
ウグイスは基本花の”蜜”を吸うことは無いようです!藪で虫を食べます >”藪にウグイス”
で、メジロは花の蜜を吸うので梅の咲くころのみ梅の木で見かけます。 >”梅にメジロ”
 
 ★torakichi2009さん こんばんは
もう、ウグイスが鳴いてますか! 私の町はまだですW
確かにウグイスは地味ですネ(笑)
上にも書きましたが、torakichi2009さんの仰る通り、梅にウグイスは実際はメジロですよね〜!
Wikipediaでも、ウグイスの検索で、平気でメジロがUPされてますね!
なにかと便利なWikipediaですが、これでは他のこともなんか信憑性が!?と、疑ってしまいますW 
誰も間違い画像を消さないのが不思議です!!
と思ってたら、、Wikipediaを見直すという報道がつい最近ありましたネW

 ★Panyakoさん こんばんは
機名、またまたお世話様です(笑)
>ブルーの一番早いスケジュールは、熊谷基地の(さくら祭り)が
>4/4に予定されています。
情報ありがとうございますW 熊谷基地は車で40分ぐらいなので行ってみようかな(笑)

 ★エヴォン師匠 こんばんは
城って良いですネ(笑) 目覚めてしまいました(^^ゞ
近くに無いのが残念です!
私もとりあえず、町内の神社仏閣で腕ならしをしてみることにしましたW
となると、広角系ですかね〜〜(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんばんは
>大トロなんかもう何十年も食っていません(爆)
私も大トロどころか最近は”回転”ものばかりです(^^ゞ
待ってました!今回のカラーマジシャンシリーズも流石ですW 
下のフォト575も句とお写真がマッチされてて良いですネ(笑)
>2〜4枚目はLED懐中電灯でライティングしています。
こちらのアイデア! 戴きました(^^ゞ

 ★八丁蜻蛉 さん こんばんは
100Rマクロ! 今日も冴えてますね(笑)
それから、部活の50L!やはり室内ではこれがないとどうにもなりません(^^ゞ
ホント次のレンズ(購入)は迷いますW やれやれ(笑)

今日は部活一枚で失礼しま〜す!!

書込番号:11045108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/06 23:52(1年以上前)

強く吹きすぎ〜(笑)

今日はマッタリ模様ですので連投失礼しますW

 ★odachi さん こんばんは
八丁蜻蛉さん! odachi さん! 私!と、部活の面々並びましたね(笑)
今日は板を乗っ取りですネ(^^ゞ
UPの写真、気が合いましたね(笑)
>後頭部でサイズ調整が出来る構造になっています!
子供はすぐ成長しますので、それは良いですネW 
でも、なるべくゆっく〜〜り大人になって欲しいものですネ(^^ゞ

我が子達はちょっと年がいってますので、おふたりのお子さんの様な無条件な可愛らしさにはかなり乏しいのですが
5D時代の蔵出し!もういっちょ〜!追加しま〜す(笑)
あ〜! 子供がもっと幼少時代にこの板に出会えてたらな〜と思いますW

昨日(^◎^)バブー♪さんの”縁側”で、私は90%子供撮りデスと書きましたら、
そうだったんですか〜?とレス頂きました(大汗)
確かにUP画像も少ないですし・・、私もマダマダです! 頑張りま〜す(笑)

それでは〜!

書込番号:11045454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/03/07 00:18(1年以上前)

すいません。。。こんなのしかありません。。

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!


Football-maniaさん みなさん こんばんは!ちょーーーーーーーーお久しぶりなのですが、誰も覚えてないでしょう!

というのも、、、
odachiさんの「自分の子の最高の笑顔は自分にしか撮れない!」これにどうしても反応してしまいます!

僕も、同じ考えなのです。ここにいらしてある方々から見ると、クズレベルかもしれないの私の所有機器でも「俺の子供達の最高の瞬間はプロにも撮れねーぜ!」と思っています。
(事実、パラパラ漫画が出来るほどの撮影枚数で、ほとんど逃しません!)

それに、イベントがあると必ずレンズを向けた僕がいるのでその近くでは物凄く笑顔になってくれます。

このシャッターチャンスは逃しません!

それだけは、断言できるんだなぁ〜w

でもここは、凄く危険なスレですね。自分の分野以外の物までどんどんほしくなる。。そういう危険なスレです。。。。

書込番号:11045615

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/07 00:37(1年以上前)

50L

← エヴォンさんへ おまけ

← こういう時の露出難しいですね

会長様、皆様こんばんは。

昨日は、人事の件で打ち合わせしながら飲んでいたためひっくり返ってました。^^
この時期は、いろいろ有りますね〜
うちにも、4月から東京と九州からメンバーが来るので所帯が大きくなります。
その分、大変ですが・・・^^

でも、この板があるおかげで写真を撮って楽しむ事が出来て嬉しく思います。
皆さんの作例を見ながら、日々勉強させて頂いてますので^^

会長〜
ご質問頂いた会場は、綱町三井倶楽部という会場です。
由緒ある建物で、雰囲気が良かったですよ^^
鹿鳴館の設計者が設計した建物との事です。

それでは横レスです。
●キヤのんきさん

こんばんは。
ドクロマークのストラップですか!
ちょっと興味がありますね。
2台体制にしたいですね〜


●紅い飛行船さん

こんばんは。
78Cは八丁蜻蛉さんも気にしておられますので、薦めて下さいね〜
雪舟庭は行きたかったのですが、タイミングが合いませんでした。(泣)

超広角の情報は広角好きな私は興味があります。
今出たら、大変な事になりますが(爆)


●rifureinさん

こんばんは。
シグマの極端な画比較参考になりますね〜
お返しに、50Lですよ〜^^
MP50購入までは、50Lで楽しみます。
3枚目のように、寄って撮りたい時が多いので待ち遠しいです。


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
結婚式は、責任が重くない立場での撮影なら楽しめますよ!
結構、感謝されますし^^
機会があれば50L中心で撮ってあげて下さいね。

78Cはカッコいいですよ^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
私は今日も明日も仕事なので、撮影は無理そうですね〜
京都府立植物園良さそうですので、今度行ってみたいと思います。^^
135Lの描写は流石です。このレンズを活かされているのが良く判ります。


●エヴォンさん

こんばんは。
>新婦の友人ばかり撮っていませんでしたか?(笑)
ナイスです!2枚目貼っておきますね(爆)
135Lがあればもっと撮り易いでしょうね^^

7Dのワイヤレスフラッシュですか!
そんな高等技術は使った事が有りませんので、又教えて下さいね。
あ、その前に7Dを買わないと(汗;)


●torakichi2009さん

こんばんは。
50L、何時かですね^^
MP50と共に、50oを充実させましょう(爆)

私は、135Lはサンヨンに呪われてますが^^


●Panyakoさん

こんばんは。
C-1FTBカッコいいですね。
実際に見てみたいです。
スピードライトは1台欲しいですね。
すぐにレンズに行ってしまうので後回しになってます。
必要な時には、しまった!と思います。

書込番号:11045721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/07 01:04(1年以上前)

今日は昼寝をしてしまい、なかなか寝付けず3度目ですW

maskedriderキンタロス さん こんばんは はじめましてW

edo さんの板など、お名前は予てからW
>それに、イベントがあると必ずレンズを向けた僕がいるのでその近くでは物凄く
>笑顔になってくれます。
私は気ままな自営業なので比較的時間が作りやすく、幼稚園・小学校・中学校のイベント&平日の授業参観までほぼ参加しております(笑)
気が付けば男親は私一人なんてざらです(^^ゞ
>>odachiさんの「自分の子の最高の笑顔は自分にしか撮れない!」
>これにどうして>も反応してしまいます!
流石 ”odachi P ”良いこと言いますね!
撮ってるお父さん(maskedriderキンタロス さん)の笑顔の写し鏡でしょうねW
我が家では悔しいかな妻がコンデジで撮ったものに私のデジ一があっさりと負けます(^^ゞ
なかなかお声掛け出来ませんでしたが、これを期に宜しくお願いしますW

 ★kiki.com さん こんばんは
>エヴォンさんへ おまけ
更に、眠れなくなりました(^^ゞ
>2台体制にしたいですね〜
是非お待ちしてますW レンズ資産!二倍にば〜いですよ(笑)

では明日は毎週日曜恒例の妻の実家に行きますので、お休みさせて頂きますW

書込番号:11045862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/07 07:21(1年以上前)

16-35f2.8LU(昨日の梅の風景、惨敗でした)

100Rマクロ(マンサク)

100Rマクロ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん おはようございます。

本日も雨ですね〜。会長の所も雨ですよね。

出かける予定も無いのですが、休日は出勤日よりも早く目が覚めます。
小学生の時から変わっておりません。(笑)

横レス失礼します。

○odachiさん おはようございます

50Lいいですね〜。外孫ちゃんの表情もいいですね〜。
少し絞っても、ピンの部分はシャープでボケは柔らかくたまりません。
このレンズ欲しくなります。 って呪われて既に買ったんだった〜(笑)

>いつも思うのですが、お子さんを相手しながらクオリティの高い写真の数々に頭が下がる思いです。
暴れん坊二才児を連れてる時はお花等の写真は無理です。(笑)
落ち着いてとれません。
でも、小学生の娘二人が面倒みてくれますのでその時がチャンスです。

最近、暴れん坊二才児はカメラを向けると逃げます。(笑)

○キヤのんきさん おはようございます

部活写真ありがとうございます。
>ホント次のレンズ(購入)は迷いますW やれやれ(笑)
やはり135Lあたりがよろしいかと思います。(50mmはお持ちですよね)
私も狙ってます。
ただ50Lもいいですよ〜。
悩みまくってください。(笑)

○kiki.comさん おはようございます。

50L、やっぱいいですね〜。
エヴォンさんへのおまけ、私好きです。
後ろ45度の女性の首筋が好きです。
想像力もかき立てられますしね〜(笑)

○maskedriderキンタロスさん はじめまして

そうですね。自分の子供のいい表情は大抵、親が撮ってあげるしかないですね。
ただ、あまり力まず、楽しく撮るように心掛けています。

うちの小学生の子はカメラを向けると緊張した表情になります。
笑顔を撮るのが難しくなりました。
まだ小さい頃のほうが表情を緩めてくれました。

書込番号:11046468

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 09:46(1年以上前)

皆様おはようございます
昨日は晩酌で飲みすぎまして^^・・・ひっくり返っていました
雨続きで撮りにいけないもどかしさ、ほんっとうにつまらないですね。
今日はかみさんが「家具屋に行こうよ〜 買わないけど^^ (今日は)」・・・(カッコ内は声にならない笑顔で予測・・)
どうも良からぬことを考えているようです。 要注意ですね^^
ほんでもって、毎度のズル返レスで〜す!!

★じーじ馬さん
暇だから撮った〜って・・・すごいですね。
目の付け所が違いますね。私だったらこんなところに気がつかないと思います。
特に2枚目が好きです!! またまた、やられちゃいました!!
それから、フォト五七五も素晴らしいです!! これって、完全に俳句ですよね。 私の川柳とはレベルが違いますね!!
ここで一句はこれからお任せしたいです。 

★torakichi2009さん
>会長もじーじさんも買ってそれほど時間が経ってないので、もどかしいことでしょうね。
そうなんです。昨日もあんまり暇なので、視度補正とピントの確認をしていました。
でもやっぱり奇麗なお花を撮りたいです!! あっ! 85/1.8を確認したらジャスピンでした。40Dでは後ピンだったのに・・・これで使えます^^
>そうなると新しいバッグや、折りたたみ式の自転車など…。
ヘヘヘ・・・やっぱりそうなりますか?
新しいことを始めようとすると何かと物入りになりますね^^ 価格コムで物欲を刺激されているからでしょうか(爆)

★八丁蜻蛉さん
>でも本日の雨の中、梅の花を撮りに出かけました。
おお〜 じーじ馬さんだけでなくつわものがいらっしゃいますね。
私は雨のときはしおれていますよ!!(笑)
一枚目は凄くきれいですね。背景が気になりますが、何かのお花でしょうか?
>夏までにステテコ逝っちゃいますか〜。季節外れですが。(笑)
はいっ! 70-200/F4LISと135/F2Lとステテコはセット品ですので^^これでやっとセットが揃います。
それにしても誰が言い出したんでしょうね〜 セット品なんて・・(爆)

★odachiさん
>あっ!でも私にはじっくり現像をさせてくれない娘が側にいて遊べ遊べの大合唱ですが・・・
いいなあ〜 うちの子が小さい時もそうでしたが、大人になると遊んでくれませんから^^ 
なんでしたら私が遊んであげたいです!!
今日の外孫ちゃん・・・やっぱり可愛いです!!
2枚目は「イテテッ やっちゃった^^」っていう感じでしょうか。 オデコをナデナデしてあげたいです!!
>親バカ写真の良さは「自分の子の最高の笑顔は自分にしか撮れない!」っていう自己満足にあるかと・・・私なりの親バカ写真の道を極めますね♪
これは素晴らしい言葉ですね。
外孫ちゃんの笑顔は世界一だと思いますが、お父様に撮られている安心感があるからなんでしょう。 親バカ部・・バンザイ!!

★キヤのんきさん
今日も雨でどうしましょっていう感じです^^ なんか撮りたいんで出掛けちゃいますが(笑)
なんちゃってサンニッパは良いアイデアだと思います(自賛^^)まだでもステテコを持っていないので・・・そのうちに完成させますが(笑)
ウグイスは野生では見たことが無いです。周りに買っている方もいないので実際にはほとんど見かけませんね。
メジロはその名の通り目の周りが白いのですぐにわかりますが、もし目の周りが白くないメジロが梅の木に止まっていたら・・
あっ!ウグイスだ!! って思っちゃうでしょうね^^  ウグイスって虫を食べるんですね・・・知りませんでした(恥)
親バカ部の活動が活発ですね。
可愛いお子様達の写真が見られるので、親父達も昔に戻って気持ちが和みます。 ステキなクラブですね!!

★ maskedriderキンタロスさん
ご無沙汰しております!! 忘れてなんかいませんよ〜
勝手に親バカ部に入部されたらいかがですか?・・・って私は部員じゃありませんが^^
>「俺の子供達の最高の瞬間はプロにも撮れねーぜ!」と思っています。
この気持ちがあれば素晴らしいお写真が撮れているはずです。 パラパラ漫画・・見てみたいですね^^
>でもここは、凄く危険なスレですね。自分の分野以外の物までどんどんほしくなる。。そういう危険なスレです。。。。
そうなんですよ! 自分でスレ立てして言うのもなんですが^^ 凄く危険です(爆)
でもその分楽しさもありますので、ぜひまたお越しくださいね!!

★kiki.comさん
>ご質問頂いた会場は、綱町三井倶楽部という会場です。
ありがとうございます。早速HP見ました。
本当にステキな会場ですね。 こんな場所で結婚式・・・一生の思い出になりますね。
その思い出を写真に残せて、新郎新婦もお喜びでしょうね。
作例ありがとうございます
やっぱりステキな会場だと思います。
2枚目のオマケは・・・ありがとうございます。(エヴォンさんに代わって御礼申し上げます^^)
3枚目の露出は難しいですが奇麗に撮られていますね。 被写体がしっかり撮れていますので窓の外なんかは飛ばしちゃっても良いと思います
バラの花の白がステキです!!

ここで一句
 “春雨に 出掛ける気分 損なわれ” あ〜 ナントカしてくれ!!
 お粗末でした

書込番号:11046932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/07 10:29(1年以上前)

寿福寺

こんにちは(おはようございます)

今日も雨ですね
でもこの後はショッピングのお伴でしょうから晴れていても撮りに行けません
ですので私の場合妻も休日の日は雨のが嬉しいです(笑)

>40Dの音よりも少し歯切れが良くて、後にチャージ音みたいな音が続きます。「カチャッ ウィー」っていう感じです

私のウィーは無いです!
発売日前日購入でしたので初ロットもいいとこだからでしょうか
高速のシャッター音は「カシャ〜〜」のシャ〜の部分がダミ声の感じで
低速が「カッチョ〜〜ン」です!!
7Dは低速も高速も同じで歯切れのいい「カシャ」なのですが・・・
天は二物を与えないと言ったとこなのでしょうか

ここで一句
”撮る時は 目だけに神経 注ぎます”  お粗末でした


★torakichi2009さん  こんにちは

>トキナーのAT-X 116は逆光に弱いようですね。

ガ〜〜ン!
そうでしたか・・・ではこれは対象外になりますね!
情報有難うございます!
超広角ですと順光の撮影だけというわけにはいきませんので
超広角だけは特にコントラストの強いレンズが良いですよね!!


★紅い飛行船さん  こんにちは

>吉田におられたとか

もう30年前になりますが新入社員の頃にそちらに異動になり2年半程住んでおりました
人も凄いですが出店の数も凄いのでけっこう楽しめますね!

>私、趣味でダメ発明家しておりまして

これは素晴らしいです!
なんでも、まずやってみるってことは凄く大事なことだと思っております
紅い飛行船さんはかなりの行動派なお方とお見受けしました!!

EF12-28F4Lが良いですね!

書込番号:11047150

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/07 10:47(1年以上前)

こんにちは
雨ばかりでうっとうしい日々ですがイチデジも防湿庫で我慢しております、
今朝いきなり昨日残業疲れた私を親に起こされて近くの駅まで送ってくれと頼まれブツブツ言いながら雨の中、送りました

垂れ梅木をみると殆どちりばめて枝木になってしましました、小梅木もボチボチちりばめています
連続雨のせいでしかたかないですね

書込番号:11047215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/07 11:06(1年以上前)

寿福寺

7D+EF135mmF2L

続きです

★じーじ馬さん こんにちは

私のリュックに傘はさせませんが
リュックのポケットの下からカッパが出てくるようになってます
まだ使った事はありませんがいざという時には有難いですね!

あまり褒めないでください
とても嬉しいですが父が聴いたら「フン!あまったれるな!!」って
天国から怒鳴りにきそうです(笑)
本当に厳しい父でしたよ
さすがに竹刀持って「脇が甘い!」などとは言いませんが(笑)
一時期カメラが嫌いになったほどでした!

今でも変な写真撮ると怒られそうな気がしてその場で即削除してます(笑)


★八丁蜻蛉さん こんにちは

>私も夏までに、もう一本逝きたいですね〜。
何にしようかな〜???

え?〜〜〜〜〜〜〜〜〜
EF135mmF2L これに決まりでしょ〜〜〜
こんな良いレンズは迷っている暇ありませんよ
私がもしこれを壊してしまったらまたすぐ買いに行きます!!


★キヤのんきさん  こんにちは

関東のお城もけっこうありますよ
埼玉は忍城が良いかと思います!
私は撮りたくなったら即行動です!
今は鎌倉制覇ですので晴れの日に振替休日をとることを目論んでます(笑)


★kiki.comさん  こんにちは

2枚目を有難く拝見させていただきました!
この女性方は携帯カメラですね
もしかしてこの後、一眼レフの良さを手ほどきされたのでは?(笑)

書込番号:11047323

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/07 17:08(1年以上前)

自然はカラーマジシャン:されど白は原点

でも白色は

とても難しく

感じます(--;


Football-mania会長さま 皆さま 夕方ですので こんばんは

会長さま 今日も一日中雨でしたね!
折角のフルサイズが泣いています(--、
会長さまは全く撮れませんでしたか!!
じーじも今日はカメラを持ち出す気分にならなくてがっかりです(泣)

>ここで一句はお任せしたいです。
とんでもない!! 
会長さまの川柳は一級品でいつも詠んではウフッっと吹き出していますね!
じーじはあんなに次々と頭が廻りません!
会長さまに座布団を上げるなら2000枚はゆうに越え座布団屋が出来ますよ(笑)

金曜日に府立植物園で撮った中から貼ります。
在庫はそこそこ有りますんで!

横レス失礼します

★タツマキパパさん こんばんは

素敵なやわらかい雰囲気のお写真有難うございます^^
こういう撮り方って素敵ですね!
また真似させてもらって勉強します(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

雨降りで外に撮りに出かけられないのはお互い辛いですね!
レンズなどのコーナーを覗くのは危ないので今日は見ていません(笑)

もっぱら嫁さんの買物の荷物持ちのお供です!
こんな日は将来に向かっての嫁さんゴマ摺りに徹しておきます(笑)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

100Rマクロ絶好調ですね! そして部活の50L!!

雨の中、梅撮りに出かけられてご苦労様です^^
写真好きはじっとしておれない気持ちよく判ります(笑)

じーじも昨日は雨の止み間狙ってマクロで水滴を狙いました!
もっとも庭ですから降ってくればすぐ逃げられますが(^^;

★odachiさん こんばんは

部活の外孫1号ちゃん相変わらず可愛いですね!
ごっつんこも苦笑いしているのであまり痛くは無かったんでしょうね^^
シャボン玉がバックの暗い部分に浮んで見事ですね!

50Lは標準として光少なくてもポートレートに早いシャッターを切れていいでしょうね(涎)

★キヤのんきさん こんばんは

じーじも最近は回転寿しばかりです(--;
玉に握ってくれる店も行きますが行列のできるお安い店ですよ(笑)

フォト五七五は撮ってから強引にひっ付けたまでです(汗)
句を考えてからなんてそんな余裕はとてもありませんね(笑)

★maskedriderキンタロスさん こんばんは

ご無沙汰です^^
どんどんとお越しをお待ちしております!

>でもここは、凄く危険なスレですね。自分の分野以外の物までどんどん欲しくなる。。そういう危険なスレです。。。。

おっしゃる通り危険なスレですが回避するすべも学びました・・・
て〜か、引きずり込まれている方が多いですが(爆)

★kiki.comさん こんばんは

結婚式会場のの素敵なお写真いいですね!
50Lはこういう場所ではすごく威力を発揮しますね^^

2枚目はエヴォン師匠のおこぼれを頂きまして(勝手に)うれしく拝見させて頂いてます(笑)

★asikaさん こんばんは

雨が続くと花たちはすぐにいかれてしまいます!
花の盛りで撮るのは難しいことが多々ありますね^^

じーじも時間があれば花のピークをチェックしております(^^)

★エヴォンさん こんばんは

じーじはリュックに大きめの傘が固定できれば雨中でも撮れるんじゃないかと(笑)
でも傘がどこかに当たったり、邪魔になったり、風が吹けば身体が揺れたりで現実的ではありませんね(--;

>あまり褒めないで下さい

じーじは正直にそう思っているので、ご負担に感じないで下さい(__)
亡きお父上は愛情を持って仕込まれたんだと思います!
だから今あのような素晴しいお写真が撮れるんですね(^^
僭越なことを申しまして申し訳ありません(--;


書込番号:11049020

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 18:03(1年以上前)

袋井〜藤枝 間を走っていた軽便鉄道です

今日の蓮花寺公園・・もちろん雨です

エヴォンさん こんにちは

全くよく降る雨ですね。
今日はかみさんに強制連行されて家具屋へ・・・「今日は買わないよ」ということでしたが、なにやら怪しい雰囲気に^^
きっとあサイドボード買っちゃうんだろうなあ・・・やれやれ^^;
家具屋のはしごの合間に、藤枝の郷土博物館(蓮花寺公園の横にあります・・・桜の季節はこの公園に来ます)に行きました。
残念ながら館内は撮影禁止の場所がほとんどで、禁止でなくてもUPするようなことはいけないようです。
ですので、今日は一日持ち歩きましたが撮ったのは10枚程度でした^^
その少ない中でUPできるのはこの2枚だけです(泣)

>7Dは低速も高速も同じで歯切れのいい「カシャ」なのですが・・・
わたしも店頭で触った時にそう思いました。40Dの音よりも切れ味が良くて良いなあ〜と・・
音で撮れる画が違うわけではありませんが、気持ちのよい音のほうが良いですよね。
そんなわけで5DUの音はまあまあ気に入っています。

ここで一句
 “5DU 使って欲しいか 涙雨” 使ってくれなくて泣いているようです
 お粗末でした

書込番号:11049300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 18:51(1年以上前)

去年の桜で

しのいで下さい

asikaさん こんばんは

この雨ではストレスがたまりますね。
防湿庫が大活躍中ですね!!
>今朝いきなり昨日残業疲れた私を親に起こされて近くの駅まで送ってくれと頼まれブツブツ言いながら雨の中、送りました
まあまあ、私も今日はかみさんに強制連行されましたが、こういうときにしっかりと対応しておくといざという時(どんな時だ?^^)に都合が良いです
写真を撮りに行くのに毎回ブツブツ言われたくありませんから^^ 時には奉仕も必要です。
庭の梅は散ってしまいましたか。 お天気がよくないのでちょっと残念でしたね。
そろそろ桜の開花が聞こえてきそうですので、今しばらくの辛抱です!!

ここで一句
 “止まぬなら 止むまで待とう 弥生雨” 桜三月までは今しばらくです!!
 お粗末でした

書込番号:11049508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 19:03(1年以上前)

PSいじってみました

テーブルの白で色が引き立ちました

じーじ馬さん こんばんは

>じーじも今日はカメラを持ち出す気分にならなくてがっかりです(泣)
今日は一日持って出歩いたんですが↑のような状況で、10枚程度しか撮れませんでした。
そのうち、UPできるものはエヴォンさんの返レスに貼り付けてしまいましたので、今日のトレトレは終了です(笑) つまらないなあ!
白でもカラーマジシャンぶりを見せてくださいますね。
白は難しいと仰りながらも・・・これは良いですよ!!  特に1,3枚目が好きです!! 幻想的な白ですね!! お見事です!!
>会長さまの川柳は一級品でいつも詠んではウフッっと吹き出していますね!
駄川柳をお褒めいただきありがとうございます。 ただのボケ防止なので・・・それに文科系ではなく、国語がニガテでした^^
価格コムにカキコし始めてしばらくしてから一句を始めましたので、数だけなら4000句以上になりますね。ほとんどが駄作です^^
座布団2000枚ありがたく頂戴いたします(爆)

ここで一句
 “川柳も 写真も数打ちゃ 当たるかな?” だいたいこんな感じです。 写真も川柳も・・・^^
 お粗末でした

書込番号:11049573

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/07 19:17(1年以上前)

17mm

35mm

みなさんこんばんは
毎日の雨でうっとーしいですが
カメラも黙って我慢してる様子ですね

では横レス

花撮りじじさん こんばんは
いつも綺麗な花ショットいいですね
腕がいいですが脚なしですよね?ぶれもないし凄腕にみえます

エヴォンさん こんばんは

rifureinさん、八丁蜻蛉さん、(^◎^) バブ−♪さん用の広角サプリミナルひっかかてしまいました
今日日本橋でEF17-35mmF2.8Lを見てサプリミナル幻覚で買ってしまいました
画像付けておきましたが誰かのサプリミナルの為にしておきました。そして逃げます
電車も上手く撮れていますね、連写ですか?

Panyakoさん こんばんは
飛行機をメインとして被写体は難しいですよね
ボケもなくすっきり撮れてるのも凄腕ですね

じーじ馬さん こんばんは
雨が降り続けると花弁が散らばっていきますね
寿命は無限です。今度は桜ですね、庭園にはありませんが
裏側に桜木があり4月前後で桃色一色になります
それがたのしみです

会長さんへ
有難うございます、家族はいつでも絆がある
御互いし合う絆を大事にモットーしてます。
メイン公は私です笑

書込番号:11049646

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/07 19:19(1年以上前)

先ほどのスナップは
家の裏庭に有る田んぼの真ん中に
ボツンと梅木が満開です
家の周りは田んぼで静かな町ですが
緑が多い地域です。

書込番号:11049661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/07 19:57(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

雨ですね。途中ちょっと小止みになったのでマクロを準備しているとまた激しくなったりして、なにも撮れませんでした。
今日は古いファイルの整理をしていました。

会長は奥様孝行でしょうか。ステテコも待っているので励んで下さ〜い。

今日も在庫からです。

☆odachi さん 今晩は。
シャボン玉の写真良いですね。
外孫ちゃんの表情も良いし、シャボン玉もきれいに写ってます。
こういうのを見ると、MP50がもたもたしてると…なんて考えてしまいます。

ごっつんこは大丈夫だったのでしょうか。こぶなどできてませんか?


☆キヤのんき さん 今晩は。
ウグイスは随分損?をしてますね。
アレだけ良い声で鳴いてもメジロと勘違いされては骨折り損ですね。
せっかく泣き始めたウグイスもこの冷え込みで一休みのようです。

☆maskedriderキンタロス さん 今晩は。
はじめましてなのでしょうか? いろいろな板でお決まりのフレーズは良く拝見していました。
分野違いでもかまいませんので遊びに来て下さいね。
お題はありますが各自勝手にやってます。会長は心の広い方ですので。
カメラ好き、写真好きならモーマンタイの筈です。

☆kiki.com さん 今晩は。
50L良いですね。↑にも書きましたが、MP50が遅れると変なことになりそうです。
P50もP85も良さそうだし。
値段だとMP50<50L<P50+P85≒MP100の順ですよね。
雨だと変な事を一杯考えてしまいます。

☆エヴォン さん 今晩は。
私は純正10-22の空の色が気に入ってます。ズボラものゆえPLフィルターも使わないので、10-22の出す空の青さに心ひかれます。
超広角は5DU+17-40に任すつもりだったのですが、7Dの使い勝手が良いのでどうしたものかと思っています。
7Dは鳥さん主体と思っていたのが大間違いです。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
植物園では随分ストックができたようですね。
一度行きたいとは思うのですが、いつになる事やら。
じーじさんも奥さん孝行ですか、何か狙ってますね。

書込番号:11049856

ナイスクチコミ!5


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/07 20:46(1年以上前)

タム

タム

タム

こんばんは 会長

>早くドナドナしちゃったほうが良いですよ

それがえぐっても増殖するだけで(笑
放置しておけば夏には自然と無くなるんですよ
ところで会長の5DUのシャッター音は軽快そうで・・・私のも悪魔様同様
初期ロッドですので切れが今一つでカシャの後にビニョって言ってます^^
と書き込むとシャッター音も軽快な7Dをお早目にとのコメントを
何方からいただきそうで怖いのですが(笑

今日はボケをボケをどうぞ!

エヴォンさん こんばんは

サブリミナルな効果抜群な作例をダブルでいただきまして^^
アレは諦められて今後は今後の展開はAPSの広角ズームへシフトされるようですね 新たな純正EF-Sは出そうにないので社外品になりそうですね

torakichi2009さん こんばんは

そういえば最近はあまりULTRON 40mmの作例が見られませんね
私みたいな普段横着でレンズを複数本持って出かけない者としては
お花撮りで便利なクローズアップレンズ付きのULTRONは活躍の場が多そうですが
MP50待ちとしては・・・微妙です^^
あっそうだMP50mmの情報を色々探しましたが結構デカク鏡胴が伸びるみたい
ですねフードの先端径は72mmにもなるらしいです

じーじ馬さん こんばんは

カラーマジシャン シリーズ復活良いですね
タム90mm辺りの作例をレビューに張られたらこの時期お花撮り
でお悩みの方はにはとても参考になると思いますよ
ソフトな描写で評価の高い272ですが光量の充分な場面での描写の切れ
の抜けの良さはL単に匹敵する事もあると思います
安すぎです272E^^

>隠れ悪魔さまだったんですね(笑)

いえいえクラブ会員のお勤めですから
辛いのは(楽しいのは)お勧めしてるだけでは片手落ちで
自ら率先して機材をお試ししなければいけない事です(笑

odachiさん こんばんは

今回はシャボン玉を見つめるお子さんですね^^
この時間帯にしては雰囲気がある色彩がとっても良いです
ごっつんこしてテレ笑いしてる表情が子供らしいですね
家の子もしょっちゅう走り回っては何処かにぶつかりひっくり返って泣いてます^^

kiki.comさん こんばんは

作例の生体、建造物、両者とてもナイスな作例ありがとうございます(笑
最近とんと縁のない結婚式ですが あれば35Lの出番だと思ってますが
身の回りだれも めでたいお話がありません
50mmはフルサイズだとホント便利な画角ですが
寄れないのが唯一の難点ですよね 未だ音無しのMP50・・早くでてね^^

書込番号:11050146

ナイスクチコミ!7


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/07 21:09(1年以上前)

50L 装飾編

24−105F4L 装飾編

会長様、皆様こんばんは。

雨で、寒い一日でしたね。
私は仕事でしたので、カメラに触れていませんので、
そろそろストレスが・・・^^

という事で、50Lを貼付けてストレス発散させて下さいね〜(爆)

それでは横レスです。
●キヤのんきさん

こんばんは。
レンズ資産が2倍は魅力です。^^
ヤバいな〜
MP50が出てくれないと、先に他に廻りそうです(汗;)


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
50Lは今日も貼らせて頂きますね〜
あっという間に1週間が経ちましたが、その後撮影に行けてません(泣)


●エヴォンさん

こんばんは。
>もしかしてこの後、一眼レフの良さを手ほどきされたのでは?(笑)
何もかもお見通しですね〜^^
50Lだとかなり良い感じに写りますので、喜ばれますね〜


●torakichi2009さん 

こんばんは。
>P50もP85も良さそうだし。
>値段だとMP50<50L<P50+P85≒MP100の順ですよね。
>雨だと変な事を一杯考えてしまいます。

そうなんですよ〜全く同感ですね!
待ちきれなくて、P85とかにも目が行きます。7Dにも!
雨は良くないですね〜晴れて、撮影に行ってれば気にならないのですが・・・

7Dと広角、気になりますね〜^^
10−22は40Dの時に、かなり気に入っていたレンズです。
フルサイズにして、手放しましたが7Dをもし買うとヤバいですね!


●rifureinさん

こんばんは。
MP50待ちの辛さ!待ち遠しいですね。
かといって、他に手を出すとすぐに発売なんてことに・・・
う〜ん!どうしましょう^^

書込番号:11050298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/07 22:03(1年以上前)

木の花シリーズ:ミツマタ

木の花シリーズ:ベニバナトキワマンサク

木の花シリーズ:サンシュユ

木の花シリーズ:キンキマメザクラ


Football-mania会長さま 皆さま 再度こんばんは

会長さま 今日は沢山撮れなくて残念ですね!
雨ですので皆さまも同じような感じでしょうね^^

>価格コムにカキコし始めてしばらくしてから一句を始めましたので、数だけなら4000句以上になりますね。

それはお見それをば、失礼をば致しましたm(__)m

では座布団は12000枚ですね!!
一句あたり平均3枚として計算いたしました(笑)


書込番号:11050696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2010/03/07 22:12(1年以上前)

35F2

同じく

会長様、皆様、こんばんはですぅ。

昨日は仕事。今日は、散髪やら家の用事で何処にも行けなくて悶々ムラムラしておりました。
ただでさえ最近ロクに撮影してないし、この板にお邪魔させて頂くようになってから特にでございます。
散髪の帰りに、何故か近所のキタムラに寄ってカメラ、レンズコーナーに居る自分が・・・
ふぅぅぅ〜  アブナイアブナイ。

●Panyakoさん こんばんは
はじめまして、こちらこそ宜しくお願いします。

●odachiさん こんばんは
何をおっしゃいます、パスされたボールはスルーできても、言葉のパスは余程でないとスルーできませんぞ。
空いた時間に息子を連れ出し撮影したものを ペタッ!とな
キヤのんきさんとかぶっておりますが^^


書込番号:11050755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 22:28(1年以上前)

asikaさん こんばんは

え〜 17-35? もしかして16-35/F2.8Lですか? 買っちゃったんですか? スンゴイですね!!
これにはサブリミナル効果を目論んだ悪魔様もビックリでしょう!!
キヤノンさん 素晴らしいお客様ですよ!!
>家族はいつでも絆がある・・・
そうです!! 家族が一番です!! 家族が平和でなければ趣味なんていってられません^^
素晴らしい家族に支えられての趣味だと思います。

ここで一句
 “また買った? 家族もビックリ 呆れ顔” スンゴイ購買意欲ですが・・・
 お粗末でした

書込番号:11050863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 22:30(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>会長は奥様孝行でしょうか。ステテコも待っているので励んで下さ〜い。
そうなんですよ! 常日頃からこれをやっておかないと・・・^^
そのおかげで5DUも手に入ったし・・・文句は言えません(爆)
長雨はつまらないですね。 今日は皆様時間をもてあましたんじゃないでしょうか?
こういう日は晩酌が多くなってひっくり返りそうです(笑) 昨日もひっくり返りましたが・・・(爆)
皆様の作例が、「春よ来い!!」適になっていますね。 雨が止んで春の色気を見たい気持ちがわかります!!
>こういうのを見ると、MP50がもたもたしてると…なんて考えてしまいます。
MP50・・いい響きです(笑) 困ったものです(爆) 物欲があ〜・・・

ここで一句
 “等倍が 必要なければ プラナーだ”
 お粗末でした

書込番号:11050871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 22:31(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

さすがのボケですね!! 初キスのように甘いボケです!!・・・って覚えていませんが^^ だってもう何十年も前のことですから・・・
最近タム90が欲しくなってきました・・おっと! 買いませんが^^・・・でも欲しい(・・で、どっちなんだ?)
>ところで会長の5DUのシャッター音は軽快そうで
そうなんです!! 何ででしょう? 私の耳が悪いのか???
でも、カタッ・・のあとにウィーっていうチャージ音があるんです・・・カタッ ウィー・・・KDXに似ているような^^
面倒になってきたので^^ まっいいか・・・と (爆)
早く雨が上がって春らしい天気になってほしいものですね!!

ここで一句
 “軽快な 音で楽しむ お花撮り” 音は写りませんけどね!!
 お粗末でした

書込番号:11050886

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 22:32(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

いやあ良いですね!! 綱町三井倶楽部・・・
絶対に行ってみたくなりますが、私の周りで結婚する人は・・・いませんね(笑) 
東京で結婚する人がいたら絶対に勧めてみたい場所ですね^^
>そろそろストレスが・・・^^
今日当たりは皆様同じでしょうね。 雨続きでストレスがいっぱいでしょうか!!
3枚目はHPにも載っていましたね。
このステンドグラスは見てみたいなあ!! きっと素晴らしい思い出になるんでしょうね!!

ここで一句
 “思い出は 光と影の ページェント”
 お粗末でした

書込番号:11050894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 22:33(1年以上前)

じーじ馬さん 毎度です!!

今日は皆様ストレスを抱えているんでしょうね〜
まあ、こんな日もあります。 来週は晴れるぞ〜・・・てお気楽に考えましょう(笑)
>では座布団は12000枚ですね!!
>一句あたり平均3枚として計算いたしました(笑)
ありがとうございます・・・でも12000枚なんて・・・うちがつぶれちゃいます!!
木の花シリーズ・・・またまた新しいシリーズできましたね。
センス良すぎです!!

ここで一句
 “このセンス どっちが良いのと 内輪もめ” じーじ馬さんと花撮りじじさんのセンス・・・どちらも素晴らしい!! ・・でセンスで団扇(うちわ)揉めです^^
 お粗末でした

書込番号:11050897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/07 22:34(1年以上前)

おやじ?さん

あれ? 35F2治ったんですか?
>散髪の帰りに、何故か近所のキタムラに寄ってカメラ、レンズコーナーに居る自分が・・・
ご愁傷様です^^ 末期症状ですね・・・治療はお早めに・・・(爆)
>この板にお邪魔させて頂くようになってから特にでございます。
気がつくのが遅すぎです!! 手遅れかも・・・ 私は完全に手遅れですが^^ まあ、なるようになります(爆)
シャボン玉は楽しいですね。以前子どものために自分でシャボン液を作っていました・・・・結構嵌りますよ!!
洗剤やら純水やらグリセリンやら・・・薬局で不思議な顔をされました(爆)
いろいろやると一分間くらい割れないシャボン玉が出来ます!! 楽しいですよ・・・

ここで一句
 “シャボン玉 ヒジテツくらった ハナ肇” 知っているかなあ〜 シャボン玉ホリデー・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:11050905

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/07 22:59(1年以上前)

会長さんへ

EF17-35mmF2.8L USMです

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=062557

EF16-35mmF2.8LU USMの旧モデルだそうです

フォーカス時のモータ音静かすぎるです。爆速でピント合わせられるし
本当にびっくりです


フルサイズ17-300mm全域のレンズカバーしました
APS-Cも10−250MM全域のレンズカバーも済ませています
今度はだぶん落ち着くだろうと思います

書込番号:11051084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/07 23:26(1年以上前)

皆様こんばんは♪
来週はまた寒く(地域によっては雪)なるそうです…(汗)
お身体にお気をつけくださいね (*^^*)


●Football-maniaさん
ありがとうございます♪
教えていただくまでどのCPUがいいのか、わかりませんでしたw
core i5ですね☆
チェックして購入しますね (*^^*)


●(^◎^)バブー♪さん
ありがとうございます♪
梅の写真は空も青く気持ちいいですね☆
縁側の存在は先日パソコンで開いた時に知りましたw
縁側のシステムはまだよくわかりませんが…(汗)
遊びにいきますね☆


●じーじ馬さん
ありがとうございます♪
お花の写真のボケもいい感じですね (*^^*)
Windows7をバリバリ使えるかは…?ですが(笑)
頑張りますっ!!


●エヴォンさん
ありがとうございます♪
Lレンズ装着写真もカッコイイですね☆
今夜も携帯なのでキレイな「華」はオアズケです(笑)


●紅い飛行船さん
ありがとうございます♪
一時期ワイルドな写真のアップが続きましたので
「ふつーの女の子よっ!」とアピールしたくてプロフィール画像を変更したのです (^-^)v


●Panyakoさん
ありがとうございます♪
飛行機もいろんな種類があるんですね (*^^*)
それにしてもアレ以上にデンジャラスな人もいただなんて…(爆)



返信忘れがありましたらゴメンなさいね m(__)m

書込番号:11051273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/07 23:42(1年以上前)

カワラヒワ

コゲラ

ジョウビタキ(のメスかな?)

カワセミ

 会長さん、みなさん、こんばんは。

 昨日今日と、天気が悪く、何処へも行く気持ちになれませんでしたので、近くで開催されてたランの展示即売会に行ってきました。あとは、いつもの公園で120−400の練習でした、添付画像はどれもトリミングしていません。
 しかし、こちらでは火曜日から雪が降るかもしれないという予報もあり、春はまだ少し先のようです。

では、横レスを少々(^^♪

★Panyako さん

 おお、懐かしい「ゲゲゲの鬼太郎」塗装があるじゃないですか!今年の美保は、どんな特別塗装が出てくるんでしょうね?まあ、それよりも3年連続の雨だけは御免こうむりたいですが・・・・・

★じーじ馬 師匠

 お水取りの写真も凄かったですが、いよいよ「カラーマジシャン」復活ですね。5D2で、さらに磨きがかかった師匠の作品を楽しみにしています。しかし、皆さんの作品を見ていると、マクロが欲しくなっていけません。うっかりポチッと逝っちゃたらどうしよう(汗)

★タツマキパパ さん

 桜吹雪もお見事ですが、パステル調のネモフィラやチューリップも癒されます。設定?それとも構図のとり方でしょうか?いずれにしてもちょっと私には無理な表現のようです。

★kiki.com さん

 ステンドグラス、見事ですね。それにおまけも豪華だし・・・

>人事の件で打ち合わせしながら飲んでいたため

 実は、うちの職場もトップの交代があり、どんな人事異動があるのか、興味津々というか戦々恐々というか、もし異動になれば、仕事の内容が全く変わる可能性があるので、かなり気になります。

★八丁蜻蛉 さん

>出かける予定も無いのですが、休日は出勤日よりも早く目が覚めます。

 それ、よく分かります。私もその傾向があります。もっとも私の場合そこからまた寝たりしますが(爆)

 どのみち、あと一週間は、仕事の都合で休む訳にならないので、最初から遠出するつもりはなかったものの、やはり休日は晴れて欲しいです。雨の合間に、いつもの公園でやっとカワセミの写真を撮れたとはいえ、曇っていてはやはり発色が悪いです。

★エヴォン 師匠

 鎌倉も被写体には困らないよい場所ですね。ゆっくり滞在して撮影して回りたいです。

 お城の話が出てましたが、いわゆる現存12天守のうち、7つまでは見てきましたが、考えてみたら、1番近い備中松山城に行ってないことに気付きました。迂闊ですね〜、今年中にはここと丸亀城くらいはクリアしておきたいと思います。

★会長 さん

 いつもご苦労様です。やはり、お花撮りはマクロのものなのでしょうか?Lマクロの作例が目に付いて仕方ありません。かなり呪いが効いているようです。ここは、思い切って当分ネットを覗かない方がいいようにも思うんですが、ついつい覗いてしまうんですよね〜〜(爆)

で、一句
”Lマクロ いっそポチッと レンズ沼” あ〜、やばいな〜〜(汗)

書込番号:11051394

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/07 23:51(1年以上前)

50L 

50L

会長 皆さま こんばんは

今日も親バカ部の部活動に参りました^^v
先週は家庭内の都合が付かなかったため、本日7日がわが家の桃の節句でした^^;
が・・・桃の花は既にお花屋さんの店頭にはなく代わりに桜の花を。しかもまだまだつぼみでした^^;
娘を撮るときにはいつも指示をださないで遊びの流れ中で盗撮的にとるので、今日みたいにお雛様をまえに座らせて撮るのは至難の業でした。
娘の表情も硬く、撮影が終わった後のおふざけが一番のスマイルでした♪


横レス失礼します。


★キヤのんき部長
昨日は勝手に親バカ部のレスが続き楽しかったですね^^
お二人のお子様がしゃぼん玉共演!お見事ですね〜
家の娘は強く吹きすぎで大きなしゃぼん玉が吹けませんので連射で勝負です♪


★maskedriderキンタロスさん
絶品のお雛様ですね、美しい〜
わが家は本日7日にひな祭りでした、子供の写真を撮った後におもむろにお雛様を撮ろうとしたら妻からお昼ご飯前に片づけるように指令が・・・
ここで写真を撮りたいなどと言おうものなら何を言われる事やら・・・速攻で片づけました^^;
来年までお雛様撮影はお預けです。。。
またキンタロスさんの板にもお邪魔しすね♪


★八丁蜻蛉さん
50L今日もいい仕事されていますね^^
この板の誰かさんだけではなく、ROMされている多くのパパママカメラマンを呪っていること間違いなしですね^^v
子供はお砂遊びが好きですよね、うちも飽きもせずお砂やっています♪


★じーじ馬さん
冴えわたるカラーマジシャンシリーズですね♪
確かに白は難しいですね、あと個人的には黄色が難しく思います^^;
でもそれに挑む過程がまた楽しですよね♪


★torakichi2009さん 
えへへへへぇ〜50L良いですよ^^
でも寄れる50mmってキーワードも魅力的ですよね、苦手(でしたっけ?)克服のためには50mmの最高峰F1.2を手にされてはいかがですか(爆)
あっ!ちなみにごっつんこはたぶん大丈夫です。写真を撮って満足し確認はしていませんがたいして痛がりもしませんでしたので。。。


★rifureinさん
タムの柔らかなボケ味は魅力的ですね、うっとりです♪
家の娘も家の中を走り回ってはぶつかったりこけたりのくり返しですがなぜかいつも笑っています^^;


★おやじ?さん
早速の部活ありがとうございます!これで勝手に親バカ部の部員に勝手に認定です(爆)
2枚目のしゃぼん玉のもち方が妙に可愛いですね^^
35F2の部活写真は新鮮な気がします、私は28F1.8の方を選んだからだとは思いますが、良い描写ですよね。APS-C機での子供撮りには必須アイテムですね^^
私も更にしゃぼん玉をかぶせますね♪

書込番号:11051463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/08 00:41(1年以上前)

黄色いショベルカーと。

黄色い車。

みなさん、こんばんは。再びです。
みなさんの暖かいお言葉に感謝です!!

なにやらワタクシの足首を、ギュ〜ッと掴んでいる方がおりまして。
本スレッドから抜けられません!!

しかしながら、スゴイ勢いでみなさんがお写真をアップなさっているので
すっかり取り残されてしまいました(汗)。





Football-maniaさん、こんばんは。
書き込みはコレで 3 度目です(笑)。
最初は気まぐれのように書き込み。2 回目は連行されての書き込みとなりました(笑)。
囚われの身といたしましては、時折奇声を発するかも知れませんがよろしくお願いいたします!!



ではでは。

書込番号:11051772

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件

2010/03/08 00:52(1年以上前)

70-200F4LIS

Σ50+ND8 (ND400を忘れてしまいました^^;)

70-200F4LIS 久しぶりで柳を見ました^^

エヴォンさんへ EFs10-22 青がキレイです

会長さま 、 皆さま こんばんは

2月の下旬から3月に入り、公私ともにメチャクチャ忙しくなってしまい、この板をROMするのもままならない程です(泣)
とは言いつつ、きちんとアルコール消毒へは行けるんですから、まだまだ余裕があるのでしょうか・・・いや、単なるアル中か(爆)
昨日、今日もほぼフルに仕事でした。 まぁ、雨で撮影にも行けないのでかえって良かったかな。。。^^;
アップした作例の最初の3枚は、金曜日に名古屋出張の折、早めに名古屋入りして徳川園という庭園に行ってきた時のものです。

もうずいぶん前のレスになってしまいましたが、オマケギリギリ露出、楽しんでいただけたようで何よりです^^
忙しくてなかなか写真の整理ができず、iMAGE GATEWAYでのオマケシリーズも遅々として進みません。。。 今しばらくのお待ちを^^;
公開するときは、この板の住人の方しかわからないパスワードでも付けて、1枚ぐらい正面からのショットでも入れましょうかね(笑)
これぞ、というパスワードがあったら教えてください^^

ところで、7Dの最安値が12万を切っちゃいましたね。。。。ヤバイ、、、いつまで我慢できるだろう^^;

と言うことで、久しぶりにちょっとだけ横レス失礼します。


●タツマキパパさん こんばんは & はじめまして(おそらく)
他の板でのご活躍は良く承知しております。
あまりの素晴らしいタム90の作品に、思わず唸ってしまいました^^
これだけのポテンシャルのあるレンズなんですよね。。。
もちろん他のレンズの作例もすばらしいです!
私はまだまだこのレンズを使いこなせていないことを痛感しました。
精進あるのみ(笑)

●紅い飛行船さん こんばんは
発明家なんですか!! すごいですね^^ あこがれです(笑)
一応私もエンジニアのはしくれ、仕事の関係の特許はいくつかありますが、仕事ですから面白みも何もありません。
更に、レンズの特許を見てどんなレンズかわかると言うのもうらやましいです!
大昔、望遠鏡のレンズ設計の勉強をしようとして挫折してしまったので(笑)
と言うことで、紅い飛行船さんご推奨のEFs10-22の作例を一つ。。。(今も一応所有しています)
以前40Dを使っていた古い蔵出しですが、本当にこのレンズ、青がきれいです^^
エヴォンさん、見てますか〜^^;

●ちょきちょき。さん こんばんは
お久しぶりです!
みなさんのおっしゃっている通り、100Lマクロで撮られたへそ出し写真、イイっすね〜!!
って、やっぱり私も単なるスケベ親父ですかね(爆)

●おやじ?さん こんばんは & はじめまして
いらっしゃって早々、呪われちゃってますね^^
この板は呪い呪われ、、、日本経済の発展のために! 何てね(笑)
常連さんたちは本当に素晴らしい腕の持ち主ばかりですので、本当に参考になります。
私はこの板に来るようになって、更に写真好きが加速され、金欠病になってしまいました(笑)
おやじ?さんもお気をつけて! (もう手遅れ?^^)

●エヴォンさん こんばんは
鎌倉三昧してますね〜! うらやましいです!!
元々私も鎌倉大好き人間なので・・・
いつか是非、稲村ケ崎で夕日を撮ってみてください。
私のiMAGE GATEWAYにも1枚貼ってありますが、なかなか綺麗ですよ!
その時はぜひAPS-C用超広角を! 私も今日の1枚目もご参考にしていただければ、と。
いえいえ、呪っているわけではありません。あくまでご参考!^^;

●よぉっし〜さん こんばんは & はじめまして(おそらく・・)
他の板では良くお見かけしていたので、初めての気がしないのですが。。。
以後よろしくです^^
みなさん、お気楽とか言ってますが、かなり危険ですので要注意ですよ(笑)
私はこの板のおかげで金欠です(爆)
まぁ自業自得なんですが^^;

●ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは
息子さんお誕生、おめでとうございます!!
可愛いですね〜!!!
これからしばらくは寝不足で大変でしょうが、頑張ってくださいね^^;
成長記録写真、楽しみにしています^^

●じーじ馬さん こんばんは
またまたカラーマジシャンシリーズ、木の花シリーズ、イイですね〜!
ジージさんのこのセンスにはいつもながら脱帽です!
って、今までも何度脱帽したことか(笑) 帽子がいくらあっても足りない^^;

●kiki.comさん こんばんは
結婚式の時の写真、素敵ですね!
私も昨年の12月に部下の結婚式によばれ、久しぶりにカメラ片手に行ってきました。
プロのカメラマンが入っていたので、他の人が撮らないような写真を務めて撮るようにしていたのですが、これが大当たりでしたよ。
後からその写真をあげたところ、とっても喜ばれました^^
ちなみに、プロのカメラマン(女性)は、(旧5D+バッテリーグリップ+580EX)×2台に、24-70F2.8Lと70-200F2.8Lという装備でした。 なるほど!ですね。

●rifureinさん こんばんは
いつもながら、タム90の作例、素敵ですね!
と言うか、各レンズの特徴をいつも良く引き出されていて、「さすが」の一言です。
私ももっとレンズの特徴をつかんでから撮るようにしないと、もったいないですね^^;


そろそろ眠くなってきたので、このへんで・・・
お休みなさいZZZ

書込番号:11051836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/08 13:24(1年以上前)

小さいお内裏様。

雨天の西郷さん

桜ですが・・・小雨だったのが残念

会長様、皆様こんにちは。

両親が体調をくずした為に、しばらくカメラはおやすみでありました。
おかゆを作ったり病院に連れて行ったりと、多少は親孝行できたかなと思っております。
古人曰く、「孝行をしたい時分に親は無し」と言いますからね。

「できるだけ 親との思い出 撮っておこう」
お粗末さまです。

上記の理由であまり写真が撮れておりませんが、一応ペタリ。
週末に天気が良くなれば桜を探してみます。
それまでは皆様の素敵な写真で撮りたいという気持ちを高ぶらせておきます。



書込番号:11053401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2010/03/08 17:45(1年以上前)

Σ120-300F2,8×1,4

85L

16−35L何か見つけた

16-35L小さな玉でした

約一週間ぶりです、毎日楽しく拝見してます
8日ぶりだと完全に話題についていけませんので、勘弁してください

今日もカワセミの里に行ってきましたが、空振りでしたでも人がカメラが20人ぐらい来てましたね三脚に超望遠ですごい人気ものです、自分も含め平日なのにすご〜いなので素人は30分位で退散してきましたそれに寒かったから
それと以前質問された件ですけど、雪の日の撮影でヒストグラム見てから露出補正決めるのかと?カメラはデジタルですけど私は超アナログ人間です、そんな難しい事は分からないので2,3枚適当に撮って液晶で確認してプラスかマイナスを決めます、後はカメラに頼ってます

★エヴォンさん遅くなってすみません。
大変参考になります。
そうですよね、使う頻度ですよね以前は70−200F2,8常用レンズでした今はL単の魔力にはまってますけど、発売が3月19日なので下旬にはゲットしたいけど?無理かな〜

★torakichi2009さん遅くなりましてすいません
大変詳しくアドバイスありがとうございます、直結もありですか。
雲台は量販店など行って見てじっくり考えて良い物を買いたいと思ってます。
今日カワセミの里では三脚と雲台と超望遠の品表会でした、鳥さんを撮る人はとにかく凄い物をお持ちで私にはとても無理な物を持ってますね。誰も真似しろとはいってませんけど(笑)

★師匠さままだまだ寒い日が続きますねお体をご自愛ください。
フルサイズにタム90カラーマジシャン大好きです、そこに一句、粋ですね日本のすばらし文化です、フォト川柳これからも教えてください

もう時間が無いので退散です、
(休みも日は食事の支度は私の係です実は20年以上板前さんでした)

書込番号:11054249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/08 18:07(1年以上前)

シグマ50

会長、皆様、こんばんは〜(^O^)/
ちょっとサボってしまった事務局ですぅ〜(-_-;)

土日は雨でなんとも憂鬱な気持ちになりましたねぇ〜
さてさて、今日久しぶりにボディ板を覗きましたが5D2と50Dのボディでは
近いうちにキャッシュバックが始まるというスレが立っていましたぁ。
このCBは5D3の発表が近いという表れなのでしょうかwちょっとキヤノンの動きが気になります。

それでは横レス失礼します♪(^O^)/

■おやじ?さん。こんばんは。
>え〜、別にわざわざメモまで取っていただかなくても^^。
>流石は事務局長殿ですなぁ。
( ..)φメモメモがワタクシのお仕事なので、あしからず(笑)
思う存分、沼につかってくださいね♪

★悪魔様。こんばんば。
>40DやKX3で腹が立った分5DMKUではもっともっと楽しませて欲しいと願っております!!
>せめて3年は・・・
悪魔様や会長のお気持ちも分かりますが…
今の時代を考えると3年経ったら相当技術は進歩しますよねぇ
5D2発売から2年経った年末ぐらいには何か動きがあっても良いかなと思っています。
…というかあって欲しいと願っています(笑)

★会長様。こんばんは。
>お雛様はこの季節でしかお目にかかれませんから、宵雛のような行事があると楽しいですね。
宵雛の存在は昨年から知っていたのですが行けなかったので、今年は仕事帰りに意地で行きましたw

>5DVは本当にしばらく発売しないで貰いたいですね。
気が付いたらワタクシも40D購入後すぐに50Dが発表になりました!(*_*;
会長のお気持ちは痛いほど分かります(笑)
でもワタクシの予感は3Dはないのではないのかなと思っています。
だって名前が紛らわしくなりそうで…
もし3Dが30万くらいで出てくるなら、5D3は20万前半くらいでしょうか?
それなら即買いしそうです〜楽しみですね〜(^O^)/

>ステンドグラスのお雛様なんて考え付きませんでした。
>これは外国にもっていったら凄い人気になるんじゃないでしょうか。
そうですよね。和と洋のコラボ??人気が出そうです。

■asikaさん。こんばんは。
>今日日本橋でEF17-35mmF2.8Lを見てサプリミナル幻覚で買ってしまいました
あれれ!?またレンズ購入ですか!!(>_<)
凄い勢いですね〜本当に驚きです!!
とりあえず…ご購入おめでとうございます♪( ..)φメモメモ

>フルサイズ17-300mm全域のレンズカバーしました
>APS-Cも10−250MM全域のレンズカバーも済ませています
>今度はだぶん落ち着くだろうと思います
これだけ揃えれば何でも撮れると思いますので、それぞれのレンズを使い込んで、
満足行く写真を撮って下さいね!!
せっかく買ったのに防湿庫の肥やしは可哀そうですからね!!!(>_<)

>シグマ10-20mm(Kiss X3 APS-C専用)を持っていますが魚目同盟同様ですか?
残念ながら、超広角でも魚の目同盟には入れません。。。(-。-)y-゜゜゜

■kiki.comさん。こんばんは。
>シグマ50の描写も良いですね。
はい。シグマさんを見直しました。
おかげで発売を予定している85F1.4も気になってます(笑)

>今は、寄れる50oとしてMP50をひたすら待ち続けています。
MP50を待ち望んでいる方がココには沢山いますからね〜
ワタクシもそのうちの一人です(笑)
早く皆さんの作例を見たいと思っております!

レス続きます。。。

書込番号:11054328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/08 18:09(1年以上前)

シグマ50(宵雛バージョン)

レスの続きです♪(^O^)/

★キヤのんきさん。
>怠けたら、また呼びつけますよ〜! ←なんて冗談です(笑)マイペースでお願いしますW
ちょっと怠けましたが、呼びつけがなかったで自ら来ました(笑)

>私もです! ここにUPしたいが為に写真を積極的に撮り始めました(笑)
はい。写真を撮ることに比例するようにドンドン沼にハマっていく。怖いです(笑)

>これは事務局長〜にしか出来ませんW でもくれぐれもお気楽にお願いします(笑)
あい。ありがとうございます。今後もお気楽にいかせて頂きます。

★お師匠様。
>会員の方の本業は呪ってあげて幸せを共有することですので
>ドンドン作例アップお願いしますね
あい。今日もシグマ50をUPします。
相変わらず、ひなまつりでの写真ですが(-_-;)

>魚の目は現在手元にはありません…
>AFが怪しいままなのでMF専用で使ってるようです
魚の目は手元にないんですかぁ〜残念ですね
魚の目でMFというと何処にピントを合わせていいか悩みそうです(笑)

★じーじ馬さん。
>Σ50F1.4ですか! いい写りしてくれますね!!
>AFも付いているしお財布的にもいいですね(^^
>P50はMFですしじーじにはちと辛いです(^^;
はい。シグマ50はおススメですよ〜コストパフォーマンスは抜群だと思います。
P50は軽くて値段もソコソコで良いですが、MFですからね〜
夜とかはピント合わせは苦労しそうです!(-_-;)
そんなじーじ馬さんの為に今回もシグマ50をペタリです!(笑)

>魚の目はしばらくお預けです!ず〜としばらくお預けです(笑)
気長にお待ち申しております!!(笑)

■花撮りじじさん。
>魚の目の写真の在庫が無くなりました。(しだれ梅なら有るのですが)
ワタシクも在庫はなくなりました。(過去の物はまだまだあるのですがw)

>クラブに昇格出来ますかね。
>そうなればクラブ員に加えて戴き部活を活発にしたいと思っています。
地道に活動をしていけば何時かは認められますよ!
…て花撮りじじさんは既にクラブ員になっていると思いますが??
クラブ会員についても地道に呪っていくしかありません(笑)頑張りましょう♪(^O^)/

>お雛様のでもいろいろな撮り方ができるものですね、とっても参考になります。
参考にだなんて、ありがとうございます!m(__)m
ワタクシも皆様のお写真を拝見し、精進していきたいと思います。

★odachiさん。
>お褒め頂きありがとうございます、木に登っちゃいますよ^^v
どんどん登っちゃって下さい(笑)

>親バカ写真の良さは「自分の子の最高の笑顔は自分にしか撮れない!」っていう自己満足にあるかと・・・私なりの親バカ写真の道を極めますね♪
あい。正しくその通りだと思います!!(>_<)親ばか写真の道。良いです。
ワタクシもこのままいったら、将来間違いなく「勝手に親ばか部」に入部になりそうな予感です(笑)
その時は入部を許可して下さいね〜って勝手に入りますが(笑)

ではでは〜失礼します!!m(__)m

書込番号:11054335

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/08 19:38(1年以上前)

自然はカラーマジシャン

自然はカラーマジシャン

自然はカラーマジシャン

自然はカラーマジシャン


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は雨は止みましたが寒い一日でした!
日差しも少し射してきて近所に散歩がてらカメラを持って出ましたて少しは写しました!
近所の中学校の斜面のエドヒガン桜でしょうか、小輪の桜が3、4輪ほころび始めました!
明日も又雨模様で寒い様子! 今週の後半から暖かくなるそうです^^

しかし確実に桜前線は近ずいて来ているんでしょう!
待ち遠しいですね(^^)

今日も京都府立植物園で撮ってきた在庫から貼ります^^

横レス失礼します

★asikaさん こんばんは

ええ〜! EF17-35F2.8Lを続けてゲットですか!
すんごい馬力で恐れ入ります! じーじは馬なのに馬力は非力です(笑)

短期間のうちにフルサイズ17〜300までカバーできたんですか!
それだけ揃ったのですから撮りまくって楽しまれてください(^^

★torakichi2009さん こんばんは

雨ですとカメラを持って外に出られず辛いですね!

これだけ菜種梅雨のように雨が降ると写真もストックが必要になります(^^

>じーじさんも奥さん孝行ですか、何か狙ってますね。
エヘヘ〜! 図星ですが5DUレンズキットを買ったばかりなのですぐには・・・(^^;
将来の為への蓄積ですよ(^^)

★rifureinさん こんばんは

じーじの5DUレンズキットは買ってからバージョンアップしましたので在庫の初期に近いやつかもしれませんね!
シャッター音がエヴォンさんの言われるのに近いような気が・・・!

7Dが最安値で12万を切って来ましたですね〜!
お買い時かもしれませんよ〜〜(笑)

じーじはレビューは一度もしたことがないんです(^^;
もともと初心者でしたし知識的に無知でしたからそんな恐れ多いと思っていました。
じーじは魑魅魍魎クラブ員の職責をぜんぜん果たしていませんね(笑)

★ちょきちょき。さん こんばんは

ここ2〜3日は寒いですが週後半からまた暖かくなりそうですよ(^^

PC早く決まるといいですね^^
でもカメラやレンズと一緒で悩んでいる内が楽しいんです(^^)

★遮光器土偶さん こんばんは

鳥さんが上手に捉えられていますね! トリミングなしでとは素敵です!
やはり長いレンズが要りますね〜(^^

マクロをポチっと逝っちゃて下さい! 花や虫にはマクロワールドは楽しいですよ〜!
タム90ならレンズの威力の割にはお安いですし〜(笑)

★odachiさん こんばんは

やはり女の子にはお雛さまと着物が似合いますね〜(^^
うちの孫なんか男子ですから七五三の時に羽織袴をを厭がって困りましたよ(笑)
その点、女の子は飾りがいがありますね^^

白色もですが黄色も難しい、赤も白飛びしやすい、考えれば皆難しいです(笑)

★ハッシブ2世さん こんばんは

お忙しそうで大変ですね(^^;
土日もお仕事とはお察し申し上げます!
じーじも今は老兵ですがかってはバリバリと働いたもんです!
それにしても金曜日の出張の折に、ちゃんと素晴しいお写真を撮ってくるとはカメラマンの鏡ですよ(^^)

なんかiMAGE GATEWAYの期待感がすごく高まって来ました(ドキドキ!)
一刻も早い編集を切に切にお願い申し上げます(爆)


※次レスへ続きます


書込番号:11054675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/08 19:42(1年以上前)

クロッカス 100Lマクロ

馬酔木 100Lマクロ

トサミズキ 100Lマクロ

イリス・レティキュラタ 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

今日は天気が良く青空も顔を出していて気分的にも開放感が
有りますが、明日は天気が崩れて雨も降るような予報が出さ
れているようです。
この板へお越しの皆様方、土曜日、日曜日とも雨でしたので
撮影の方が思うように進まないでストレスが溜まっているの
では無いでしょうか?
会長様のスレを拝見しますとちゃんと作例がアップされてい
ますので在庫が豊富の様子が窺われますね。
私の方は在庫が不足してきましたので、昨日は仕入れに行っ
て来ました。
植物園へ行って来ましたので、少し在庫が出来ましたので、
今夜は昨日撮ったものをアップします。

会長様の昨日のじーじ馬さんへのスレで

>“このセンス どっちが良いのと 内輪もめ”じーじ馬さん
>と花撮りじじさんのセンス・・・どちらも素晴らしい!! 
>・・でセンスで団扇(うちわ)揉めです^^

そのように仰って下さることには感謝していますし、嬉しいで
すが、一寸照れくさい状況です。
じーじ馬さんの色遣いといいタイトルといいハイクラスのセン
スにはついて行けそうもありません。
そんな私ですので決して乗せないようにして下さい。


ここから横レスにつき失礼します。

● じーじ馬さん  こんばんは!!


白色の表現、難しいですね。でも寂しくなりがちな白色の主張を
しっかり出していらっしゃるのではないかと思って感心していま
す。
白飛びしそうだと言うことで花を選ぶに躊躇しないで挑戦してい
らっしゃるのではないかと思っています。
また、木の花シリーズについても2枚目のベニバナトキワマンサク
の纏めにくい葉っぱをうまく使われていて感心しました。
サンシュユの背景のボケが適度の数があり脇役の役目を充分に発揮
しているのではと思いました。真似をします。
満作はもう少しするといい絵になると思いますので継続して撮って
貰いアップして戴きたいと思います。面白い被写体ですよね。
待っています。


● asikaさん こんばんは!!

時々アップする写真を見て戴き有り難う御座います。拙い写真ですが
花が好きですので、花以外はあまりアップできませんが・・・・
花を撮る時に手持ちが殆どですが、でもこれは残しておきたいと思う
時は、しっかり三脚を使いじっくりピントを合わせて撮ります。
三脚を使うのは、極く稀だと言っても良いです。
最近は100Lマクロを使うようになり、手振れ補正に頼りすぎの
傾向があり、雑になっているのではないかと時々思います。
手振れ補正を香椎しすぎている傾向があります。
反省、反省、反省(反省だけなら猿でも出来る。アセアセ)


● rifurein さん こんばんは!!

タムロンでの作品を拝見させて貰っていますが綺麗ですね。

>今日はボケをボケをどうぞ

とありますが、ボケのボケですよね。綺麗なのでつい反応してしまい
ました。
タムロンのどのレンズなのでしょうか?
教えて戴けないでしょうか?是非とも知りたいです。


● 遮光器土偶さん こんばんは!!

遮光器土偶さんは長い大砲をお求めになって鳥さんの作品が多いよう
ですね。
長い大砲はもう手に馴染んできましたか?
作品を拝見させて貰って思うには、相当自信を付けてこられたなー
と思いましたが間違っていないですよね。
自信の表れが、4枚目のカワセミだと踏みましたが如何ですか?

>”Lマクロ いっそポチッと レンズ沼” あ〜、やばいな〜〜(汗)

長い大砲を手にされて間がないので余り強く・・・・・ですが、私は
100Lマクロも結構良いレンズだと思うようになってきました。
じーじ馬さんのタムロン90も良いボケと良い色を出してくれますので
どちらでも良いですが、是非マクロを手に入れてみて下さい。
身近なもの、室内でも使えますし、雨の日でも遊ぶことが出来ます。
是非とも1台このレンズをお求め下さい。
思い切って貰うためには強く背中を押します。


書込番号:11054697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/08 20:08(1年以上前)

本覚寺

こんばんは

昨日は家具屋さん巡りでしたか〜
私もなんですよ!
カラーボックスばかりでは見栄えが悪いからタンスが見たいと言いだして
いろいろ廻ったのですがサイズが合わなかったり
ぴったりのがあれば価格が合わなかったりで結局振り回されておしまいでした(笑)
東京と静岡で同じような行動をしていたのですね(笑)

何軒が廻った時ちょっと面倒くさくなって
「これでいいじゃん」と言ってしまったため、やや御機嫌を損ねてしまいました
「これでいいんじゃなくてこれが良いっていうのが欲しいの!!」 ですって・・・(涙)

ここで一句
”考えて 言動せねば 危険です”  お粗末でした!!

25日に行った鎌倉写真は終了で今回は18日の在庫分の本覚寺です


★じーじ馬さん  こんばんは

なるほど〜傘を固定して撮影するということでしたか〜
では、忍者の刀のようにリュックと背中の間に挟んでしまってはいかがでしょう(笑)

>亡きお父上は愛情を持って仕込まれたんだと思います!
仕込まれたという事でじーじ馬さんの今回の御写真3枚目を見て思いだしたのですが

フィルターに息を吹きかけて曇らせた後ブロワーをフィルターの真ん中にちょっとだけ
シュポってして急いで撮るとソフトフィルターの様な効果が出来ますね!
後、ティッシュに小さな穴を開けてレンズの前に置いても出来ますが
これは父の受け売りです!


★asikaさん  こんばんは

>今日日本橋でEF17-35mmF2.8Lを見てサプリミナル幻覚で買ってしまいました
あらあら・・・御購入おめでとうございます
止まりませんね〜(笑)
もうついでですので一通り買いまくって下さい!!

>連写ですか?

8連写してしまいました(笑)
60Km位のスピードでしたので何枚も同じようなのが撮れてしまいますね
アホでした(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

EF-s10−22が良いですか〜
もう一度銀座ショールームで見てみますね!

私も超広角は5DMKUだと思ったのですが
使い勝手もですが7Dは解像力もありますのでどうしたものかとなってしまいました(笑)
40Dのエラーが続かなければこんな事にはならなかったのに・・・


★rifureinさん  こんばんは

>初期ロッドですので切れが今一つでカシャの後にビニョって言ってます^^
と書き込むとシャッター音も軽快な7Dをお早目にとのコメントを

そのと〜〜り〜〜(笑)
7Dの軽快さは最高です!!
ただ、副作用として
超広角が欲しくなってしまいます!!
まだお金が貯まってませんので無理ですが
純正かシグマかは貯まり次第どっちかに結論付けると思います!

一緒に一文無しになりませんか?

書込番号:11054820

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/08 20:35(1年以上前)

木の花シリーズ:木瓜

木の花シリーズ:エドヒガン桜?

木の花シリーズ:ミツマタ

木の花シリーズ:西洋柊


再度こんばんは

横レスの続きです

★COB-HATECREWさん こんばんは

ご両親のご病気の看病とは大変な親孝行で感心いたしました(^^
ご両親も感謝されていると存じます。

九州ではかなり桜が咲いてきているんでしょうか!
3枚目は結構に開花しているように見えますが何桜でしょうか?

★早起きパパさん こんばんは

部活の僕ちゃんの凛々しいお写真有難うございます(^^
素敵に撮れていて人物が浮き出ていていいですね〜!

それにしてもサンヨン、85L、35Lでしょうか!
呪いたっぷりの作例でヨダレもんです、レンズが(笑)
フォト五七五は行きあたりばったりで適当に詠句したもんで適当です(照れ笑い)

★”ラフメイカー”さん こんばんは

ここん所、まめにご出勤で何よりです(笑)

5D2と50Dのキャッシュバックが始まるんですか!
じーじは50Dも5D2も買ってしまっているのでどうにもならないですが事務局長さんは5D2はどうですか?(笑)

きょうはじーじの為にΣ50の素敵な呪いお写真有難うございます(__)
50は狙って入るんですがなんせ5DUレンズセットを買い立てで緊縮財政中に着つきもう少しのご辛抱なんです(笑)

★花撮りじじさん こんばんは

花撮りじじさんも植物園に行かれましたか!
植物園は花の種類が豊富ですから沢山在庫を仕入れられますね(^^

今回も100Lでのボケのきれいなお写真、花撮りじじさんの個性あふれる撮り方で素敵です!!
とくに水滴を生かしてピシッとピントが来ていて素晴しいです!
馬酔木がきれいなピンク色で可憐に写っていて痺れますね!
じーじもこの前に馬酔木の紅花を撮りましたがこのようなきれいな色には撮れませんでした(^^;
じーじも勉強させてもらいます。
サンシュユはこれから次々と開花してきそうですね(^^)



書込番号:11054957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/08 21:15(1年以上前)

7D+EF50L

5DMKU+EF50L

本覚寺

7D+EF50Lのサブリミナル  思い当たる方は? 

続きです

★kiki.comさん  こんばんは

>50Lだとかなり良い感じに写りますので、喜ばれますね〜

7DでもEF50Lがばっちり使えますのできっと2倍喜ばれたでしょうね〜
2台あるとシャッターチャンスロスが半減しますよ!!


★ちょきちょき。さん  こんばんは

>今夜も携帯なのでキレイな「華」はオアズケです(笑)

みけちゃんの前に飼っていた雑種のワンちゃんは
待てオアズケが飼い主に似たせいか出来ませんでした(笑)


★遮光器土偶さん  こんばんは

>1番近い備中松山城に行ってないことに気付きました。

な〜んと!!
以前テレビでやってましたがいくつか櫓が再建されたようですね
姫路城に行く時はここも行きたいですね!
関西はお城の宝庫ですし岡山ってちょうど中間地点ですよね?
関東の方にもお城が残っていれば・・・


★ハッシブ2世さん  こんばんは

>公私ともにメチャクチャ忙しくなってしまい

比率は1:9ですか?(笑)

>エヴォンさん、見てますか〜^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドヴォルザークを思い浮かべました

>いつか是非、稲村ケ崎で夕日を撮ってみてください。

7Dで撮ります!
EF-s10−22はフードが付いてこないのでEF17-40Lのエリンギを使うのでしょうね
やだなあ!!
やっぱシグマかな?


★早起きパパさん  こんばんは

使用頻度の高さがあれば何を買われても失敗ではありませんので全く後悔しませんね!
迷わず逝っちゃって下さい!!


★事務局長こんばんは

5DMKUって1年4カ月経っているのですが何故か最近買ったような新鮮さがあります!
おそらくこれだけ高い描写性能のカメラが他にないからだと思います!

いずれ出てくるのでしょうが私は5DMKVよりもキッスフルが出て欲しいです!
フルサイズとAPS-C2台体制のが撮る楽しさも倍になるのですが疲れます(笑)

書込番号:11055160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/08 21:29(1年以上前)

皆様こんばんは
まだまだ寒いですね。先週の暖かさはどこに行っちゃった?って感じですね。
明日からまた雨ですが、週末には暖かくなってきそうな・・・・はやく本格的な春になってほしいですね!!
・・というわけで、いつものズル返レスです!!

★asikaさん
>EF16-35mmF2.8LU USMの旧モデルだそうです
あらあ〜 失礼しました。このレンズは知りませんでした。
でも凄いペースで揃えられていますね・・・この調子だと・・・・怖いです^^ 
>今度はだぶん落ち着くだろうと思います
そうです。落ち着くんです・・・・一旦は^^

★ちょきちょき。さん
私もPCはそんなに詳しくありませんが、i5は良いらしいです。
私も実は欲しいんですが、レンズにいってしまうのでなかなか予算が・・・
年末くらいには欲しいなあ!!

★遮光器土偶さん
120-400いけてますね。
4枚目のカワセミ君はきれいに撮られていますね。そのうちダイビングの瞬間を撮りたくなってくるんでしょうか
鳥さんも奥が深いですよね!!
お花撮りも楽しいですよ。 マクロでなくても望遠でも楽しめます。サンヨンなんかは使っている方が多いようです
120-400でもお花鳥に挑戦してはいかがでしょう?  同じお花でもマクロはまた別の楽しみ方があります。
マクロ・・・・欲しくなってきました?(爆)

★外孫ちゃんの桃の節句、おめでとうございます。
着物姿可愛らしいですね。
これは男の子では様にならないお祭りですね。私の娘は人形が嫌いだったので、並んで撮った写真がありません
無理やり撮っておけばよかったと思います。
まあ、サッカーをしている写真はありますが・・・・男の子みたい(笑)

★よぉっし〜さん
>書き込みはコレで 3 度目です(笑)。
失礼しました。 前回の連行された時のレスでは、以前にも書き込まれていたような気がしたんですが^^
他の板をROMしているとよくお見かけしていましたので勘違いしてしまいました。
この板はいつもこんな感じで流れています。
お暇な時にいつでもお越しください!!

★ハッシブ2世さん
年度末は忙しいですね。
土日に仕事になることはほとんどありませんが、それでも毎日が忙しく過ぎていきます。
>きちんとアルコール消毒へは行けるんですから、まだまだ余裕があるのでしょうか
消毒だけじゃなくて、オマケの方と一緒なんでしょうから。 これは何をおいても行っちゃうでしょう^^
エヴォンさんへの呪いの一枚・・・本当に奇麗な空ですね。
夕日とのコントラストが素晴らしいです。 逆光にも強いんでしょうか!!

★COB-HATECREWさん
>おかゆを作ったり病院に連れて行ったりと、多少は親孝行できたかなと思っております。
それはお疲れ様でした。もう体調は回復されたんでしょうか?
ご両親もお喜びだったでしょうね!!
私も両親が高齢なので、土日には出来るだけ時間を作って顔を見せるようにしています。
自己満足なのかもしれませんが、今しか出来ないことをしてあげたいです!!
>「できるだけ 親との思い出 撮っておこう」
まさしくその通りだと思います。

ここで一句
 “親と子の 垣根を取り去る 親孝行”
 お粗末でした

書込番号:11055243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/08 21:29(1年以上前)

続きです!!

★早起きパパさん
カワセミのスポットは人気があるんでしょうね。
>三脚に超望遠で・・・・
私もそういう雰囲気にはなじめません^^ コソ〜っと逃げちゃいますね
2枚目のお写真は凄いですね。 お子様の笑顔ももちろんですが、自然な感じで立体的な写りですね!!
こういうのを見ると・・・・困っちゃいます。 85/1.8があるので耐えられそうですが^^

★“ラフメイカー“さん
え〜 キャッシュバックですか〜・・・年でもっと早くやってくれなかったの〜 KDXと40Dではキャッシュバックに滑り込んだんですが・・・^^
>宵雛の存在は昨年から知っていたのですが行けなかったので、今年は仕事帰りに意地で行きましたw
4枚目・・・良いですね。
雛人形が生き生きとしていて話が聞こえてくるようです。 宴会でもしている感じですね!!
雛人形って表情が豊かですから、うまく並べてあげると今にも動き出しそうに見えますね。
私の娘が怖がったのはこれかもしれません・・・動き出しそうですからね^^

★じーじ馬さん
寒いです!! 春はどこに行っちゃった? って、まだ来ていませんが^^ いつになったら来るんでしょうか?
明日からまた雨模様ですから・・・この雨で終わりにして欲しいですね!!
カラーマジシャン・・・相変わらず素晴らしいですね。
もう少ししたらもっと暖かな色合いが見られるんでしょうね。 楽しみだなあ!!
今週末は撮りにいけるのかなあ・・・・って、毎週雨じゃたまりませんね。
5DUが泣いちゃいます。 昨日も一日で歩いて十数枚しか撮れませんでしたから・・・
桜の香りが待ち遠しいぞ!!

★花撮りじじさん
クロッカス、馬酔木・・・・フワッと浮き上がるようなお写真ですね
雨ばかりの週末が続いていますので、お花を撮りたい気持ちがウズウズしています。
本当は太陽の下でお花撮りがしたいですね!!
>在庫が豊富の様子が窺われますね。
いやあ〜 先週の花鳥園の在庫はほとんど出荷してしまいました。
まだ数枚はあるようですが、そのうち再UPなんてのも出そうです^^
ストレス溜まりまくりですよ!!
>じーじ馬さんの色遣いといいタイトルといいハイクラスのセンスにはついて行けそうもありません。
そんなことはありません。
この板の方々は皆様同じように感じていると思います。
センスもアイデアも素晴らしいですから私は凄く勉強になっています。
これからもステキなお写真をUPしてください!!

★エヴォンさん
>東京と静岡で同じような行動をしていたのですね(笑)
あはは・・笑っちゃいますね。
うちのかみさんは、欲しいものがあると(例えば昨日はサイドボードでしたが) 今のリビングのレイアウトで置けるのか? などという計算は私に振ってくるんです^^
寸法を測ったり、レイアウトを考えたりは全て私の仕事になります^^ だから行きたくないんですよね(笑)
>”考えて 言動せねば 危険です”
激しく同意です!!!! だいたい喧嘩になるのはこういうときです(爆)
今回もなんとなくたくらみがあったようで、次に行ったら決めちゃうんだろうな〜と思います。
ですから、しばらくは家具屋さんには行きません!!

ここで一句
 “かみさんの 御機嫌伺い 密輸する” こればっかり^^
 お粗末でした

書込番号:11055246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/08 21:34(1年以上前)

EF-S10-22の青い空 エヴォンさんへ

再度横レス失礼します

★エヴォンさん こんばんは

入れ違いでした!
レンズに息を吹きかけるテクニック、ティッシュペーパー利用のテクニックのご伝授有難うございます(__)

広角の件でEF-S10-22F3.5-4.5USMはtorakichi2009さんがおっしゃるように青空がきれいに発色しますね!
青い空の作例貼っておきます^^
いっさいいじっていません。撮って出しです。

書込番号:11055274

ナイスクチコミ!4


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/08 21:46(1年以上前)

ここで女性を拝見し、久々にウキウキ気分♪

激トリミングしてます。左にカメラウーマン

ここも激トリミング。ご結婚の前撮りをされてます。

おまけの春一番。

Football-maniaさん、皆さん、お久しぶりです。こんばんは^^

新しい方々が引っ越しの度に増え、ますますのご盛況おめでとうございます。
これからの引っ越しにも、どこまでスレッドを増やして頂けるのか...
こちらにも、ますます楽しみを感じています。
しか〜し、あっという間に会長さんがフルサイズを購入されたのが残念です(笑)

私ごとですが、引っ越し毎に、お題は写していました。
が、いかんせん酷すぎる。
外に花が無いので、先月、鉢植えを購入して写してみました。
ここも...135+Macro、共にアウトでした(^^;

既にご存知かもしれませんが、以前にも増してデジ一を使う機会が激減。
丁度、貸していた50Dが戻る事になり、その前にX3をG11に変身させました。
こちらはデジ一のスレ。
厳しいかな〜とも思いロムのみしていましたが、厚かましくコンデジで参戦します。

ちなみに今日の画像は、美しい花です。
「こちらにUPしたい。」とお伝えし、
失礼は多々ありましたが...許可を頂きました♪
ただここの検索方法を訊かれ、このスレのURLはPCが無いと解らない。
おまけにお題が曖昧で答えられず...
会長さんのニックネーム(勝手にすいません)
と、私のニックネームをお伝えしました。

写真は私の腕なので...ご容赦を願うほかありません。
でも真面目に撮りました!!
いや盗み撮りに近く、ウキウキで撮りました(^^ゞ

次こそはデジ一!いや...できればデジ一?で(^^;
今のペースだと、次にお邪魔するのは夏頃かしら!?
今年も!おバカ炸裂で失礼しました。これにて退散(^^ゞ

書込番号:11055355

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/08 21:51(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

今日は寒かったですね。寒さも今週あたりで終りにして貰いたいですね。
ストックも少なくなりましたので、週末には晴れてもらいたいです。

☆rifurein さん 今晩は。
タムの作例いですね。こんなの見せられるとこちらに転びそうです。
>そういえば最近はあまりULTRON 40mmの作例が見られませんね
ちょっと長いものに偏ってました。。
この前カラスコを持ち出した時に忘れて残念な思いをしたのですが、その後すっかり忘れてしまいました。
先週あたり使いたかったのですが、お天気には勝てません。梅も大半が散ったようです。
今週晴れれば使ってみたいですね。
>結構デカク鏡胴が伸びるみたいですねフードの先端径は72mmにもなるらしいです
情報ありがとうございます。純正に慣れているので、鏡胴が伸びるのは苦手かも。

☆kiki.com さん 今晩は。
10-22はこの板でも勧める方が多いですね。
フードも17-40と共用できるようなので心が揺らぎます。
MP50早く出して〜。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
シグマ120-400良さそうですね。きれいに撮れてます。
手ぶれ補正は魅力ですよね。
最近はカワセミが全然出てきませんので、そろそろ鳥屋さんはお休みにします。

☆odachi さん 今晩は。
本当に外孫ちゃんは良い表情ですね。 着物姿もかわいいですね。
>苦手(でしたっけ?)克服のためには50mmの最高峰F1.2を手にされてはいかがですか(爆)
MP50が桜に間に合わなければどうなる事やら。
ただ、猿島2号さんのMP100の呪いは強烈です。いやでもMP50には期待します。

☆ハッシブ2世 さん 今晩は。
素敵な作例ありがとうございます。
特に4枚目はエヴォンさんより私に効き目がありそうですね。
この青さが良いんですよね。

☆COB-HATECREW さん お久しぶりです。
書かれてらっしゃるとおりですね。 
今週あたりは天気も持ち直すでしょう。思いっきり撮って下さい。

☆早起きパパ さん 今晩は。
一脚だと基本は直結のようです。
>雲台は量販店など行って見てじっくり考えて良い物を買いたいと思ってます。
高価になるかもしれませんがいいものを選んで下さい。中途半端だとかえって散財になりますね。
海外のものでないと支えられないと思いますよ。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
カラーマジシャンも木の花シリーズも良いですね。
やはりセンスが違いますね。
>将来の為への蓄積ですよ(^^)
ん〜、何だろう。

☆エヴォン さん 今晩は。
>EF-S10−22が良いですか〜
単なる純正好きかも知れませんが、ハッシブ2世 さんの4枚目のような発色が好きなんです。
EF-Sはフードの別売がネックだと思っていたら、17-40と同じなんですね。
助かったというか困ったというか…。

ありゃりゃ、じーじさんまで何か貼ってますね。

どうしたんでしょうか画像が晴れません。

書込番号:11055392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2010/03/08 22:02(1年以上前)

Σ120−300F2,8テレコン1,4

85L

またまたおじゃまします、
いきなら横レスすいません

★ハシップ2世さん遅い返レスごめんなさい。
妻は美人にはチョットって感じですよ、お誉めありがとうございます、あの写真は一枚の絵として良いかなと思いアップしました妻と言うより母の絵です。
私も約一年でボディー2台L単2本、Lズーム1本、ほかズーム1本、ステテコことハイペースではまってます、人生一度楽しく生きたいのですだから、出来る限り努力して欲しい物を手にいれたいですね、おかげで寝る時間が無くなっています、あと一本で一息しますずーっと待っていたズームレンズなので頑張ります。
ハシップ2世さんの海と空の青いイルミネーションまたアップしてください、おまけ?じゃなくメインで見たいです。

★一ノ倉沢太郎さんお体はどうですか?あまり無理しないでお気楽に考える事にしたらいかがですか、自分は自分のドラマの主人公演じてますよ、どんな事があても主人公ですので感動できる人生を生きていきます(大きなお世話ですいません)
元気になったら水元公園でお会いしましょう。
6月は花菖蒲で勝負なんちゃって(笑)

★asikaさんお久しぶりです、
かなりのハイペースでいってますねまだまだL単がありますよ〜L単の沼は深いですよ魑魅魍魎の会員方々がこれ以上恐ろしく言えません

★キャのんきさんお久しぶりです、部長さんのお嬢さん高校は決まりましたか?家は都立ですけど決まりました、これからも親ばか部の発展に精進してまえります
あとけして愛妻部はむり〜って感じです

★ちょきちょきさんお久しぶりです
100Lマクロ負けそうです、私はRを持っていますけど、望遠レンズとしては使ってません、Lマクロは中間望遠でいけてますね、女性が女性を撮ると凄く魅力適で負けそうです
これからもアップをよろしくおねがいします。

もう思考能力が、危険ですまたまた意識不明でダウンします

書込番号:11055466

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/08 22:27(1年以上前)

エントランス

バルコニーへの階段

庭の一部

庭の噴水

会長様、皆様こんばんは。

明日も又雨模様で、嫌になりますね〜
いつになったら、快晴のもと気持ち良く撮影に行けるのやら・・・
という事で、先日の結婚式最後の屋外バージョンです。
午後からは晴れてくれたので青空も撮れて、気持ちよかったです。
アルコール消毒の甲斐もあって、水平がちょっとというのは無しでお願いします。^^

●会長〜

こんばんは。
庭も良かったので、アップしました。
やはり、良い物は変わらないのだな〜と感じた日でした。

会長は在庫たっぷりのご様子ですので、心配はなさそうですが、
私は在庫が無くなって来たので早く撮りに行きたいです。

それでは横レスです。
●遮光器土偶さん

こんばんは。
鳥さん作例良いですね〜
カワセミは、憧れですので超羨ましいです!

人事の件は、いつになっても気になりますね。
この4月からメンバーが増える事が決まり、更に責任が重くなりますので
休みが減るのが今一番の心配材料です。^^


●odachiさん

こんばんは。
外孫ちゃんのお雛様バージョン、ナイスです!
この板の人気者ですので、これからもバシバシ撮ってあげて下さい。^^


●ハッシブ2世さん

こんばんは。
お仕事お忙しそうですが、オマケは皆さんが楽しみにしてますので宜しくです!^^

今、B&Hでレンズキャンペーンが始まってますので気になってます。
でも、サンヨンも135Lも対象外でした。。。。が、100Lマクロは8万切って買えますよ^^


●事務局長様

こんばんは。
MP50待ちのメンバーさん多いですよね〜
B&Hでは、定価以上になるので我慢していますが何度ポチリそうになったか・・・
100Lや50Lが安く買えますが、ボディーと一緒ならさらに倍額の割引なので
ちょっと羨ましいです。
日本でもそろそろキャンペーン開始かな〜


●エヴォンさん

こんばんは。
>7DでもEF50Lがばっちり使えますのできっと2倍喜ばれたでしょうね〜
>2台あるとシャッターチャンスロスが半減しますよ!!

く〜!さりげなく7D薦めはりますね〜
キャッシュバック始まったら、我慢出来そうに無いです。
しかも12万切りですし!(爆)

7Dだと、78Uのフードでも蹴られないのですね^^
参考になります。


●L_mamaさん

こんばんは。
写真の場所はもしかして、縮景園ですか?
以前行った時に、同じような光景を目にしたので懐かしく思いました。
多分カメラウーマンはハッセル等を使っていませんでしたか?^^

書込番号:11055636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/08 22:34(1年以上前)

結局。。。なにも撮れてないです。。。

風邪ひきましたので。。。

ワインでも飲んで暖まって

寝ます〜 ※全て5D2+MP100

Football-maniaさん、みなみなさま カムホームマンキーmp2です!

どうもどうも! しばしのご無沙汰でした〜!
あちらもだいぶ落ち着きました(終息?)ので〜!
アイム カムホーム でぇ〜〜〜す!

で、この間、結局ほとんど撮れてないです〜
お花バシバシ撮りたかったのですが、週末の天気も悪かったですし。。

あ〜〜〜、オキラク板に復帰するときには、手土産(MP100でのお花写真)をたくさん持って帰ろうと思ったのですが〜〜〜

ふぅ。。。

というわけで、ボチボチ追いついていこうと思いま〜〜〜〜す。

今日はワイン飲んでバタンキュウです。 オヤスミなさ〜〜〜い

書込番号:11055697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件

2010/03/08 23:00(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。
やっとチビ助を寝かしつけました。

●会長様
あれ? 35F2治ったんですか?
ええ、二月の中頃に,帰ってきました。
頼みもしていないのにレンズ内の清掃もされていました。ラッキー。
シャボン玉も色々奥がふかそうですね。いろいろ試してみたいと思います。
>知っているかなあ〜 シャボン玉ホリデー・・(爆)
う〜ん、聞いた事はあるけど、多分リアルタイムでは見ていないかも?
あっ!ガチョ〜ンは知ってますよ^^


●odachiさん
いえいえ、どういたしまして^^
部員認定ありがとうございます。
ユーレイ部員や隠れキャラの様な存在にならない様、機会があればアップさせていただきます。

●ハッシブ2世さん
はじめまして。
>いらっしゃって早々、呪われちゃってますね^^
ええ^^、そりゃぁもう・・持っている機材がショボイので、カモネギって所ですか?
皆様、素晴らしい作例ばかりなので目の毒です^^
>おやじ?さんもお気をつけて! (もう手遅れ?^^)
手遅れかも!

●事務局長さん
>思う存分、沼につかってくださいね♪
はいぃ〜、またまたそんな甘い誘惑・・
此処にくるまで色んな沼にハマッて来たので、沼の居心地の良さは重々承知しております。
独身時代に始めていたらきっとすごい事になっていたと思います。


書込番号:11055890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/08 23:02(1年以上前)

深夜の花 (5D2+MP100)

あ!!! たびたびマンチ〜mk2です!

寝る前にひとことだけ〜!


■L_mamaさん
あ〜〜〜〜!!! L_mamaさんが復帰してるじゃないですか!!!
お久しぶりです!!! お元気でしたか〜〜???

え? せっかく帰ってこられたと思ったら、
次は夏ですか? あらららぁ〜〜〜〜


■torakichi2009さん
長く伸びるのはお嫌いですか〜〜〜?
ですが、伸びることでいいこともあるんですよ〜

ワタクシの先ほどの4枚は、すべて最短(いちばん伸ばした状態)で撮ってまして
テーブルの上に左手をのせて、その指でレンズの先端(フード)を支えながら撮ってます。
ちょっと暗めの部屋のなかでも安定してラクチンで撮れますよ〜
フードも金属製ですから剛性たっぷりですし〜♪

というわけで、『伸び〜ることは良いことかも♪』です〜よ〜 ルン♪


あ、写真は先週の金曜の深夜。
被写体を求めて、街をプラプラさまよって撮ったものです。。。
って、こんなことしてるから風邪ひくんですよね〜 ははははは

書込番号:11055909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/08 23:10(1年以上前)

皆様毎度です!!
お風呂に入って少しテレビを見ていました
その間にも常連様や、おっ! お久しぶりの方が \(^^)/

★じーじ馬さん
おや? じーじ馬さんまで10-22で空の作例を・・・
エヴォンさん包囲網ですね^^
いつも強烈な呪いをかけている方ですから、たまには呪われるのも乙じゃないかと(爆)
EF-S10-22をお持ちの方〜 どんどん呪って差し上げてくださいね!!

★L mamaさん
いやあ〜 チョーお久しぶりですね^^
調子が悪いのかなあ〜と心配しておりました。・・・でもお元気そうで何よりです。
>しか〜し、あっという間に会長さんがフルサイズを購入されたのが残念です(笑)
ハハハ・・本当は5月頃の予定だったんですが、かみさんとの労使交渉(もちろんこちらが労ですが^^)の結果早く手に入れることが出来ました
でも、まだあんまり使っていないんですよ(泣)
>ちなみに今日の画像は、美しい花です。
花嫁さんって奇麗ですね。 幸せな表情がよりいっそう美しさを際立たせるんでしょうね。
>会長さんのニックネーム(勝手にすいません)と、私のニックネームをお伝えしました。
いえいえ構いませんが、シンデレラ親父って言ってくださいました?(爆)
この板にも女性が参加されてきていますよ。
L mamaさんのほか  ちょきちょき。さん  (^◎^) バブ−♪ さん が最近活躍されています。 魔女様や黒井 寝子さん も顔を出しくれるとうれしいな。
他はちょいスケベな親父達です!!
>今のペースだと、次にお邪魔するのは夏頃かしら!?
いつでもどうぞ!! お待ちしていますよ! まだしばらくはこの板を続ける予定です・・・ってみんな飽きないかなあ^^

★torakichi2009さん
やはり在庫が無くなってきましたか。
これだけ週末に雨が降ると仕方ありませんね。 まあ、今週はお天気になってほしいものです!!
昨日5DUに一通りレンズを付けいてみたんですが、フードのことでちょっと・・・
フードがかさばるのでいつも難儀をしています。
17-40のフードは出来れば使いたくないので、24-105のフードを付けてみると蹴られていないような気がします。
皆様の17-40はどうでしょうか? 24-105のフードと共用できれば荷物が減りますよね。
40DではEW-83Jを購入して両方のレンズに使っていました。それぞれのフードは今まで未使用です。
一度明るい外で覗いてみようかな? まあ、一枚撮ればわかるんでしょうけど!!

★早起きパパさん
むむ〜 ポトレには最強のレンズ・・・・
何も仰らないですが、これってスンゴイ呪いになっていません?
この描・・・目の毒です!! だから見ないようにしなくっちゃ^^

★kiki.comさん
>という事で、先日の結婚式最後の屋外バージョンです。
ありがとうございます。 HPにもこの辺は載っていなかったですね。
こんなにステキな庭園なら写真撮影だけでも入ってみたいものですね。 ダメなのかしら?^^
>会長は在庫たっぷりのご様子ですので、心配はなさそうですが、私は在庫が無くなって来たので早く撮りに行きたいです。
ところが、もう在庫が尽きはじめているんです。
今年になってから撮りにいけたのは3回だけなので仕方ないんでしょうけど^^
皆様の作例がUPされてくると無性に撮りたくなってきます。
ああ〜 土日は晴れてくれ〜・・・・あっ晴れたらサッカーが・・・・(爆)

ここで一句
 “降るのなら 朝だけ降って 晴れてくれ” 凄いむちゃくちゃな要求です
 お粗末でした

書込番号:11055974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/08 23:11(1年以上前)

シグマ150

魚の目

娘撮影シグマ18−125

会長さま cc 各位

こんばんは!
ちょっと覗かない間にレスが増えて、相変わらずの出来高ですね。
前回レスったのが相当前?と思いきや?まだ1weekと経ってないのに
既に埋もれていつの事やら・・・

鹿児島日帰りの疲れと、天気がパッとしないので、ちょっと家に引きこもろうかと思いましたが
やっぱり週末は飛び出してしまいました。

>可愛いお猿さんですね!! この板にもお猿さんがいますが果たして可愛いんでしょうか?(爆)
ありがとうございます。
外国のマンキーは癒し系が多いのですが、
ここの住人のマンキーさんはコテコテの日系で、お騒がせ系でしょうか?(爆)


カメレスで〜すみません

・若いのに?”おやじ?”さん
 はじめまして!
 単純なのに、すごいインパクトのHN、シンプルイズベスト!
 これからよろしくお願いします。

・じーじ馬さん 
 いやあ〜、私も若くないですね。
 20〜30才のころであれば、疲れも直ぐ取れていたのですが、後々まで尾を引きますね。
 ”椿有情”は、いい色合いで、飲茶にでてくる、えび餃子みたいにプリプリしておしいそうで・・・ 

・ざんこくな天使のてーぜさん
 おめでとうございます。
 赤ちゃんがメチャ可愛いです。
 私も娘が生まれた時は、ビデオじゃなく写真に撮っておくべきだったと後悔しています。

・''ラフメイカー''さん
 シグマ50いいじゃないですか、誰かにに似てません?って、ココリコ田中ですか?
 お雛祭りに私も反応しちゃいました。

・花撮りじじさん
 100Lマクロ存分に楽しまれてますね!
 >開聞岳に「笠雲」がかかっていますね。
 私が行った時はその後、絶好調で空が真っ青でした。
 家に帰ると、疲れで顔が真っ青!

・odachiさん
 シャボン玉とお子さんは良い構図ですね〜
 うちのガキは、わざと変な顔するんで、困ってます。

・COB-HATECREWさん
 >両親が体調をくずした為に、しばらくカメラはおやすみでありました。
 >おかゆを作ったり病院に連れて行ったりと、多少は親孝行できたかなと思っております。
 >古人曰く、「孝行をしたい時分に親は無し」と言いますからね。
 ご心配ですね、ご両親大事にしてあげて下さい。

 最近、開聞岳日帰りという強行スケジュールをこなしてきましたよ〜
 もうかなり前のレスで埋もれていしまってますが

・L_mamaさん 
 ご無沙汰ですね〜。
 >ちなみに今日の画像は、美しい花です。
 良い写真と思います。レースのおネエさんはスナップで良く撮りますが、着物のおネエさんの方がやはり格式が高いというか
 気合が入りそうですね。

ということで、みなさんのお雛様に反応しちゃいました。

書込番号:11055980

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/08 23:24(1年以上前)

50L

KDN+EF28/1.8 なにを企む^^;

会長 皆さま こんばんは

今日は無理やり早く帰って参りました!で、妻の話し相手等しながらパソコンに向かっているともうこんな時間^^;

昨年は妻がお雛様を出すのを渋ったので今年は私が率先して出しました。だって写真撮りたいですものね^^v
会長のお嬢様は人形がお嫌いでしたか・・・それはちょっと残念でしたね。でサッカーしている写真があるのですかカッコイイですね^^
子供にはそれぞれの興味があるのでしょうからサッカー写真も素敵な思い出ですね♪

今日もお雛様との部活をぺったらこです^^


横レス失礼します。


★早起きパパさん
怒涛の部活4枚ありがとうございます^^
シグマの望遠でのボケの中に浮き出す描写も凄いものですね、85Lも開放でバチピンですね、お見事ですね♪
なんてのんびりレスしていたら更に追加の部活写真ですね!一脚担いでお父さんと撮影会でしょうか?


★事務局長
今夜もお雛様の作例冴えわたりますね!
勝手に親バカ部の入部お待ちしておりますよ〜


★じーじ馬さん
確かにどの色もそれぞれに難しいですね^^;
それでもクオリティの高いカラーマジシャンシリーズにうっとりです。


★花撮りじじさん
クロッカスは初めて知ったお花ですが、ふわりとしたボケを背景に浮かび上がってくる描写と相まって見とれてしまいますね、水滴も素敵なアクセントですね♪


★kiki.comさん
結婚式の屋外バージョンも素敵ですね。建物自体も味がありますがやはり切りとるセンスがやはり大切ですね^^


★マドンナさん
お久しぶりです、その後体調はいかがでしょうか?
キヤノンであれば何でもOKの板でなかったでしょうか?
お題も(一応)ありますが、私はお題にそってない写真が殆んどですがお邪魔しています^^;
またちょくちょく遊びに来て下さいね♪
あっ!会長は女性には滅法優しいので作例なしでもモーマンタイですよ♪なんておっしゃるはずです(爆)

書込番号:11056090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/08 23:25(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

あれ? 風邪引いちゃいました? それなのにワイン?・・・良いのかなあ(笑)
まああまり飲みすぎないようにしてくださいね!!
>で、この間、結局ほとんど撮れてないです〜
>お花バシバシ撮りたかったのですが、週末の天気も悪かったですし。。
今回は日本中天気が悪かったようですね。皆様ストレスを抱えているみたいです・・・私もですが^^
まあ撮れないときは諦めるのが肝心です。・・・で、一昨日と昨日は晩酌で飲みすぎちゃいました(笑)
>あ、写真は先週の金曜の深夜。
>被写体を求めて、街をプラプラさまよって撮ったものです。。。
>って、こんなことしてるから風邪ひくんですよね〜 ははははは
全くですね。 季節の変わり目の風邪はしっかり治さないと後引きますからね。
ワインなんか飲んでいないで早く寝ましょうね!!

ここで一句
 “風邪引きに 一番良いのは 睡眠です”
 お粗末でした

書込番号:11056106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/08 23:26(1年以上前)

おやじ?さん こんばんは

やっぱり35F2治ったんですね。
で、その後の調子はいかがですか? 私も大好きなレンズですので大事に使ってあげてください。
最近出番が少ないですが、フルサイズでの35mmはスナップに最適です。
暖かくなったら一本だけでお散歩でもしようかな・・・と思っています。
>あっ!ガチョ〜ンは知ってますよ^^
おっ! ご存知ですか? 谷啓・・大好きなんですよ!!
コミックバンドの走り・・・・といってもそれぞれが素晴らしいプレイヤーで、ミュージシャンがコントをやっていた・・・という感じです
クレイジーキャッツ・・・懐かしいですね。
この辺は50代から出ないとリアルタイムでは見ていないかもしれません。
この板の常連様は結構この世代が多いようですから・・・皆さん知っていますよね!!

ここで一句
 “ガチョーンでも 吹けば一流 トローンボーン”
 お粗末でした

書込番号:11056113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2010/03/08 23:27(1年以上前)

よびよびさん。
始めまして、こんばんは。
HN褒めて頂きありがとうございます。
残念ながら、三十代後半になってしないまして、もう若くないです (泣
このHNにしたのは約二年ほど前でして、その頃はまだまだと思い?を付けたのですが・・
もう少ししたら?を消そうかな^^

書込番号:11056126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/08 23:30(1年以上前)

カフェゼリー食べてから寝ます

5D2+mp100 え?聞いてない?

は〜い! おやすみなさ〜い

あ、でもちょっと小腹がすいちゃいましたので〜

冷蔵庫にあったカフェゼリーでも〜

あ〜〜 んめ。

え? とっとと寝れ?

はい〜 しつれいしました〜 寝ま〜す おやすみなさ〜〜い

書込番号:11056149

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/08 23:31(1年以上前)

今日もタム90でいきま〜す

更に・・といっても2枚と小出しです^^

こんばんは〜

さて今日のこちらのお天気は快晴で清々
気温が上がらず日中(5℃)前後・・さっ寒い〜^^
さてレンズ板のパトロールをしても純正、社外共に書き込みが無いですね
結局ここが一番賑やかな板です^^

>最近タム90が欲しくなってきました・・おっと! 買いませんが^^・・・でも欲しい・・

大丈夫です (笑 ・・お財布に優しいレンズですので ・・余力があった時にでも!!
昨日の私へのレスのお写真はとても綺麗ですね〜じっくり鑑賞してしまいました!

kiki.comさん こんばんは

昨日の披露宴会場は雰囲気がとても素敵ですね
あの微妙な室内の明るさがとても効いてます


>他に手を出すとすぐに発売なんてことに・・・
 う〜ん!どうしましょう^^

まさにポイントはそこです!!^^
私も同様7Dを無理に先行してしまうと当分MPが手に出来なくなります
それだけは避けたいのです(笑

odachiさん こんばんは

お嬢さんのお持ちになってるシャボン製造機(笑
良いですね家の子には100円ショップのオーソドックスな奴なんで
液体を押し出すと毎度キャップが外れビショビショです〜
何処に行けば売ってるのでしょうか
夕日をバック長〜く伸びたシルエットにシャボン玉と戯れる娘撮り狙ってます

PS・・今度は135Lが先でしょうか?それとも相方の70-200でしょうか(笑

ハッシブ2世さん こんばんは

ありがとうございます
ND400は未だ未納ですーー↓ 探しても店頭には置いて無いですね
何時になるやら分らないのでどうしたものやら
シグマでの鹿威しの作例の構図ボケ具合が好みです^^
これからの季節タム90mmの作例をお待ちしてま〜す

''ラフメイカー''さん こんばんは

魚の目は絞って撮るのみです^^
開けるとボケるにはボケますが綺麗なボケ味は出ませんので
その辺はカラスコも同様で〜す
私はF7.1以上まで絞ってパンなので特に適当にです(笑
相変わらず朱色使いが上手いですね^^

じーじ馬さん こんばんは

シャッター音の件はありがとうございます
やはり最近のロットになってから改善があったのでしょうか
まぁ〜最近は気になりはしませんが^^

>7Dが最安値で12万を切って来ましたですね〜!
 お買い時かもしれませんよ〜〜(笑)

おわっ!じーじ馬さんから初の呪いでしょうか(笑
欲しいのですが・・・MPの呪縛が1年以上前からかかってますので
・・・それを言ったら50Lの方はさるお方から2年くらい前から
受けていたような・・(笑

>じーじは魑魅魍魎クラブ員の職責をぜんぜん果たしていませんね(笑)

それは少し違います
じーじ馬さんの感性がとても素晴らしいので機材より腕が目立ってしまい
呪いに成らないのです^^

花撮りじじさん こんばんは

露の滴を美しく表現されてますね
私はそこらへん上手く出来ないんです^^

>ボケのボケですよね

ご指摘の通りでございます お見苦しい誤字失礼いたしました
ボケの花のボケですハイ^^
そういえばexif情報の中で焦点距離が表示されてませんでしたね
タムとは・・そうですSP90mm(272E)です
最大倍率付近で特に特徴ある収差の出方が良いのです(笑


のんびり書き込んでたらいい時間となりましたので・・また明日です!!

書込番号:11056156

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/08 23:32(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪さんの板に既出ですW

←同じく失礼W

Football-mania会長さま 皆さん こんばんは

たった一日だけのお暇を頂きましたが、もうレスが遙か上!
妻の実家には長女が生まれて依頼14年間ほぼ毎週帰ります(笑)
毎週、義父母が満面の笑みで迎えてくれるものですからW
 
 ★会長〜 こんばんは
ウグイスって日本人なら誰でも知ってる名前かと思いますが
余程の鳥好きでないと見ても区別が意外や難しいと思いますW(鳴いてれば別ですが)
>親バカ部の活動が活発ですね。
楽しい時間を過ごせましたW
会長!相変わらずスレタイ無視で”勝手に親バカ”すみません(大汗)
私スレ主の器ではありませんので、今後ともこの板内で泳がせて下さいね(笑)
>可愛いお子様達の写真が見られるので、親父達も昔に戻って気持ちが和みます。 ステキなクラブですね!!
ありがとうございますW 是非是非、近い将来”内孫ちゃん”でのUPお待ちしてま〜す(笑)
しかしながら、いくら会長〜と言えども入部審査は厳しいですよ〜〜(笑)

 ★asikaさん こんばんは
機材調達、もの凄い勢いですネ〜\(◎o◎)/!
この伸び幅は新記録ではありませんか?
防湿庫、入りきれないのでは(笑)

 ★エヴォン師匠 こんばんは
>埼玉は忍城が良いかと思います!
ありがとうございますW 早速ググってみました(笑)
一時間も掛らなそうですので、近いうち行ってみますW
>今は鎌倉制覇ですので晴れの日に振替休日をとることを目論んでます(笑)
やはり青空バックがよろしいですネ!

 ★じーじ師匠 こんばんは
>自然はカラーマジシャン:されど白は原点
いや〜、良い色出してますねW
私は、我が家の福寿草の黄色がメチャクチャ難しいです(^^ゞ

 ★torakichi2009さん こんばんは
5DU&7Dを良い割合で使ってますねW
私は、明日長女の(中三)三年生を送る会があり、妻の目を誤魔化し二台で撮影するつもりです(^^ゞ
次の週は卒業式なので、明日は練習デス(^^ゞ

 ★kiki.com さん こんばんは
>50L 装飾編
特に1・2枚目は白の諧調豊かですネW
7DのAF性能&機能は良いですよW それから連射やグリップも凄く良く楽しいカメラです(笑)
ワンちゃん撮りには、良いのでは!
ただ、じっくり作品を撮るならやはり5DUに分があるかな〜〜と思います(笑)

第一段、返信!

書込番号:11056164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/08 23:45(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

おお〜 やっぱりこの季節はお雛様ですね。
こんなにたくさんのお雛様・・・盛大ですね。 
4枚目は特に盛大に飾られていますね。 これはどこかの展示物なんでしょうか?
個人のお家だったら凄いですね・・・・飾るのも片付けるのも大変そうですが^^
>ここの住人のマンキーさんはコテコテの日系で、お騒がせ系でしょうか?(爆)
いやいや、ある意味和み系ではないでしょうか。
お騒がせの割には板が和んできますから・・・・このキャラは重要ですよ!!

ここで一句
 “桃の香に 思わず笑顔 ひな祭り”
 お粗末でした

書込番号:11056253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/08 23:46(1年以上前)

odachiさん こんばんは

>昨年は妻がお雛様を出すのを渋ったので今年は私が率先して出しました。だって写真撮りたいですものね^^v
私のところでもお雛様を出すと決めても実際に動くのは私でした。
かみさんは後ろで指図・・・う〜ん、その頃から立場が決まっていたのか^^
お雛様の前でお行儀よく座っている外孫ちゃん・・・外で遊んでいる時とは表情が違いますね・・・
ちょっとお姉さんっぽく見えますね。
2枚目は・・・タイトルどおり、何かを企んでいそうな・・・・(爆)

>題も(一応)ありますが、私はお題にそってない写真が殆んどですがお邪魔しています^^;
>またちょくちょく遊びに来て下さいね♪
>あっ!会長は女性には滅法優しいので作例なしでもモーマンタイですよ♪なんておっしゃるはずです(爆)
はいっ!! 全くその通りです^^ 何で私が思っていることがわかっちゃうんでしょうか?
まあ、お気楽に行きましょう!!

ここで一句
 “お気楽に ただお気楽に 楽しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:11056257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/08 23:48(1年以上前)

50Lに EW-78C,10-22にEW-83DII

EW-78Cはかっこよいです。

24LIIにはEW-83Kより83DIIがよい。

会長様
皆様

フードでお悩みの方が沢山いますね(笑)。
径が一緒だと使い回し効きますが、レンズ1個にフード1個が好いだろうと思います。
流用フードの呪いをUPしときます。

エヴォンさん、ハッシブ2世さん
私は仕事と離れてへっぽこ発明しているだけなのでコレまで一円もお金になっていませんし、アイディアに協賛してくれた各社企業さんに特許のメンテもお願いしている体たらくです(笑)。製品も出ないし、買い取ってもくれないので、老後のカメラ機材代の楽しみとっておくしかないですね(笑)
7Dは12万円切ってきましたね。きっかけはどうあれ、欲しいときが買い時ですよ>ハッシブ2世さん

エヴォンさん、torakichi2009さん
EFs10-22に合う、最も幅の狭いフードは流用フードはEW-83DIIですよ!
八丁蜻蛉さん
50Lに合う、フルサイズで蹴られない花形フードはEW-78Cです。(このフード2つもってます)

kiki.comさん、rifureinさん
お二人ともMP50狙いですか?
好いですね〜。私は純正の新型50mmハーフマクロを首を長くして待っています。

ちなみに、EF24LIIに合う最も幅の狭いフードは流用フードはEW-83DIIです。(このフード2つもってます)

書込番号:11056269

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/09 00:09(1年以上前)

ここは人気店です

今日は二度目の登場です。^^

●torakichi2009さん

こんばんは。
今日は、はがくれから独立された江戸堀にある木田で生醤油うどん+天ぷら(ちくわ&半熟卵)を
食べて来ましたよ^^
目の前で、打ったうどんをすぐに釜で茹でて出してくれました。
やはり旨いですね〜
木田では、大将が全て酢橘絞りから生醤油かけまでフレンドリーにセッティングしてくれました。
若い夫婦で独立されたのでしょう。カウンター内は二人が仕切ってました。
一度、行ってみて下さいね^^

10−22は40Dの時に、24−105のフードを付けたら、少しだけ蹴られて残念だった事があります。


●会長〜

サッカーと撮影、どちらも好きな事なので悩ましいですね!
私は、来週水曜日に軽い山に行く事になったので、晴れて欲しいなあと思っています。
最近は雨率が高いので、無理かな〜

ミッドタウンにあるスウィーツの店は関西に無いので、嫁が直行しました(爆)
美味かったですよ!

書込番号:11056418

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/09 00:22(1年以上前)

再度横レスです。
●rifureinさん

こんばんは。
7Dキャッシュバック始まると、更に悩みますね〜^^
B&Hでは5DUが始まってますよ!
しかも特定のレンズと5DUを一緒に買うと、倍額のキャンペーン値引きです。
こんなのが来たら、5DU売れるでしょうね〜^^

http://www.canonrumors.com/wp-content/uploads/2010/03/bigrebate.jpg


●キヤのんきさん

こんばんは。
またまた呪いますね〜
ツボを突かれるとヤバいです^^
7Dキャンペーンが、背中を押す事でしょう(爆)


●紅い飛行船さん

こんばんは。
またまたフードのご提案ありがとうございます。^^
24LUも魅力的ですね〜
とても買えませんが^^
50ハーフマクロはMP50でいかがですか?
純正しか買わない紅い飛行船さんへ^^
(私も、純正以外初になるのがMP50です)

書込番号:11056506

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/09 00:55(1年以上前)

BBQにて

会長〜!皆さん!連投すみませんW 

本日第2弾は 本邦初の ”勝手に親バカ部”の部活中心で失礼しま〜す(^^ゞ

部員の皆さま、”城主”会長様より
>親バカ部・・バンザイ!!
を、頂いてますので(心広き皆さまのこと、どうぞお許し下さ〜いW)
板に迷惑をかけない範囲で、ガンガン行きましょ〜〜う!

 ★八丁蜻蛉 さん 毎度です
深い時間で、先日は楽しかったです(笑)
>でも、小学生の娘二人が面倒みてくれますのでその時がチャンスです。
我が家と同じ構成ですネ! うちの長男は姉二人のオモチャでして、たま〜にレオタードを
着せられてます(^^ゞ  で、まんざらでもない顔が心配です(大汗)

 ★おやじ?さん こんばんは
シャボン玉繋がり! 待ってました!! ”激”可愛いのありがとうございますW 35F2良いですネ!
>散髪の帰りに、何故か近所のキタムラに寄ってカメラ、レンズコーナーに居る自分が・・・
私もキタムラに良く行きますW 中古コーナーも良くみます(^^ゞ
これから子供撮りに良い季節になりましたので、またのUP部をあげてお待ちしてますW
>早速の部活ありがとうございます!これで勝手に親バカ部の部員に勝手に認定です(爆)
odachi P 了解〜〜! メモメモ(笑)
 
 ★odachi P こんばんは
先日はありがとうございましたW 八丁蜻蛉 さんと楽しかったですネ(笑)
>KDN+EF28/1.8 なにを企む^^;
良いな〜この表情! たまらなく最高デス!!
今後は、子供さんのペタリがあったら部員と勝手に認定することにしましょう(笑)
今回、部活特集が出来る程になりましたね!! バンザ〜〜イ 超嬉しい!!(笑)
シャボン繋がり、我が部のこれぞ”王道”ですネ
 
 ★早起きパパ さん こんばんは
イケメン! お待ちしてました(笑)
2〜4のレンズが良いのは当然ですが、Σ120-300F2,8×1,4イケてます!
>部長さんのお嬢さん高校は決まりましたか?
覚えてて下さったのですネW メッサ嬉しいです(笑)実は、公立後期(10日発表)になりました(爆)
駄目なら滑り止めの私立になりますW
>家は都立ですけど決まりました
おめでとうございま〜す!! 是非、あやかりたいです(^^ゞ
>これからも親ばか部の発展に精進してまいります
ありがとうございます!  今後ともお引き立てよろしくW

 ★よびよびさん こんばんは
>娘撮影シグマ18−125
娘さん!また腕をあげましたね(笑)
シグマシリーズ呪われます(^^ゞ

 ★事務局長〜 こんばんは
>ちょっと怠けましたが、呼びつけがなかったで自ら来ました(笑)
お待ちしてましたW こちらもシグマですネ! 良い感じです!!
>ワタクシもこのままいったら、将来間違いなく「勝手に親ばか部」に入部になりそうな予感です(笑)
>その時は入部を許可して下さいね〜って勝手に入りますが(笑)
聞こえましたよ〜! 是非お待ちしてます(笑)

では、今回も在庫”BBQ”にて失礼しますW

書込番号:11056651

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/09 16:28(1年以上前)

プステフィックス社のしゃぼん玉 愛用の一品です^^v

いきなり横レスです!

rifureinさん
↑のしゃぼん玉製造機ですがドイツの「PUSTEFIX社」というところのしゃぼん玉製造機です。

「くま しゃぼん玉」でググると一発で検索できます。
他のショップのリンク貼って良いか?ですのでお手数ですがググって下さい♪

それではまた♪

書込番号:11058922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/09 18:46(1年以上前)

和芯伝心:紅梅

和芯伝心:春蘭

和芯伝心:春蘭

和芯伝心:春蘭


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日も雨で寒い一日です! これでは真冬ですね(--;
外を歩くとダウンのコートを着て巷の皆さん冬装束です!
やはり奈良のお水取りが終わらないと暖かくなりませんね^^
(12日が本番で若狭から続いていると伝えられている若狭井戸から香水をくみ上げる儀式があります)

木曜日ぐらいから回復に向かい土日はまあまあの天気で皆さまストレス解消出来るように
思いますが(^^
早く暖かくなって桜の季節をカメラで満喫したいですね(^^)

今日は『和』をモチーフにした早春の花のイメージです^^
5日に府立植物園で”春蘭”の展示会をしていまして許可を得て撮りました。

横レス失礼します

★L_mamaさん こんばんは

お久しぶりで御座います^^
体調は良くなったのでしょうか!

今回はきれいな花嫁さんのお写真有難うございます。
お婿さんもイケメンさんで似あいのご夫婦ですね!
またちょくちょくとお越しくださいね〜(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

ほんとによく降りますね! おまけに大変寒いです!
でも今週末は暖かくなるみたいでカメラ持ち出しのチャンスですね^^

カメラ&レンズ資産も豊富ですから撮りまくって在庫の確保に尽力して下さい(^^)

エヴォン大悪魔さまには呪われっぱなしですので、せめてEF-S10-22で呪い返しを!
はかない抵抗ですが(爆)

★よびよびさん こんばんは

やはりこの時期はお雛様ですね! きれいに撮れていていいですね^^

>いやあ〜、私も若くないですね。
何をおっしゃる! 70歳ちょい前のじーじに比べればど〜〜〜んとお若いですよ(笑)
じーじはいまだにきれいなお姉さんの写真を見ればウハウハしているのに(爆)

★odachiさん こんばんは

外孫1号ちゃんはこの板アイドル1号ちゃんですよ!
お雛様の前での女の子は絵になりますものね^^
いつ見ても50Lはいい写りをしてくれますね(^^)

★rifureinさん こんばんは

タム90を自在にこなして幻想的に撮られるのには恐れ入ります(^^
やはりじーじとはテクニックと感性が違いますね!

>おわっ!じーじ馬さんから初の呪いでしょうか(笑

重鎮さまには呪えるレンズが無いので言葉で呪わさせて頂きます(笑)
MP50も待ち遠しいですが、50Lも皆さまの作例でいいのがよく判りますよ〜(爆)

★キヤのんきさん こんばんは

親バカ部活も大変盛り上がっていて板の半分は乗っ取られていますね(笑)

親父バカ部、じじバカ部もうかうかしていられませんぞ!!
じーじも頑張って撮りまくって貼りまくりますぞ!
てか、毎日貼り倒してはいますが(爆)


書込番号:11059521

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/09 19:42(1年以上前)

雨に濡れるアセビ 100Lマクロ

サンシュユ

トサミズキ? 100Lマクロ

100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

昨日は天気が良くて気持ちが良かったのですが、今朝には一変して
雨でした。
雨が降ると朝の散歩が休止となり、この頃は散歩する日の方が少な
い状況です。

会長様が花鳥園へ行かれた時の在庫も少なくなったようですが、会
長様は多くの方へのスレに際しアップされていますので直ぐに在庫
が少なくなりますね。
その分日曜日等に多く仕入れが出来ればいいのに生憎の天気でそれ
も叶わず、いらいら状態が続いていますね。
昨日から日曜日に植物園へ行きアップする写真をストックするため
沢山シャッターを切ってきましたので、昨日に続いて植物園での写
真をアップさせて戴きます。
日曜日にも小雨が降っていましたので滴がついています。
今夜の写真も屋内でなく小雨が降り続く中でこうもり傘を持ったり
地面に置いたりして撮影したものでありますので、余り構図とか背
景色に集中しないで撮りました。
室内の花は明日以降にします。


ここから横レスにつき失礼します。


● ”ラフメイカー”さん こんばんは!!

真壁のおひな様のシリーズ広角からシグマ50からと沢山アップして
戴き有り難う御座いました。
また、宵雛という良い風習が残っているんだと初めて知りました。
将来に永ーーーく残して欲しいと思いました。

この間の日曜日は植物園へ行き春の花々を撮ってきました。
魚の目レンズは5Dにセットして持っていきましたが、花を撮るチャ
ンスは有りませんでした。
町並みや鉄撮りをしてきました。鉄撮りは初めてです。惨敗でした。
アップできるようなものではありませんでした。
そうは簡単には写させてくれるものではないと実感しました。
のめり込むことはないと思いました。
じっくりと魚の目、超広角の写真のスキルアップを目指します。


● じーじ馬さん  こんばんは!!

京都府立植物園での作品の数々を拝見させて戴いております。
昨日の作品は135Lとタムロンのマクロで撮っていらっしゃるんで
すね。
背の低い花だと135Lは姿勢が大変ですよね。135Lの背景のボケ
も綺麗ですね。
それと2枚目の作品の前ボケですが、くどいと感じない薄さのボケに
なっていて感じが良いですね。
私の場合最近前ボケを入れるとボケの色が濃い色になってしまって綺麗
なボケが得られないので、自分自身にじれったく感じています。

本日はお早いお出ましで”春蘭展”の和芯伝心4枚揃い踏みお見事です。

● rifureinさん こんばんは!!

タムロンでの作品綺麗ですね。
優しさが感じられ2枚とも「言い色が出ているなー。」「綺麗だなー。」
と見入ってしまいました。
また小出しでも結構ですから沢山見せて下さい。
花は大好きです。
よろしくお願いします。

前回のレンズを教えて戴き有り難う御座いました。今回と同じタムロン
SP90mm(272E)と言うんですね。
ボケ具合も本当にいいですね。独特のボケ方をしますね。

● odachi さん こんばんは!!

おひな様をバックにしてのお嬢さんの姿、我が家の外孫2名を思い浮かべ
作品を拝見させて貰っています。
どうしても孫と重なってしまいます。
今年は、野暮用があり孫と一緒のおひな様を撮る機会を逸しました。
今は後悔をしています。
もっぱら小雨でも懲りずに100Lマクロに熱中しています。

じじバカ部員としての活躍が出来ていませんが、皆さん親バカ部の部活が
活発ですね。
圧倒されています。
あちらもお邪魔します。

● よびよびさん こんばんは!!

おひな様の作品拝見しました。3枚目の作品は魚の目ですがやはり目がそち
らに言ってしまいます。
デフォルメされた作品がとても好きなのです。
小さな四角の中で遠近感を出せる事の面白さを堪能させて戴きました。
私も魚の目、超広角に力を入れ精進したいと思っています。
花を撮る時に必ず持って行くのですが、現在の所100Lマクロに押され
つい魚の目で撮るのを忘れます。反省します。
魚の目同盟からクラブ昇格になるように精進します。

書込番号:11059810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/09 21:09(1年以上前)

皆様、今日もこんばんは〜
相変わらずの天気ですね・・・真冬に戻っちゃいましたね。 桜の開花が遅くなりそうです!!
それでは恒例の・・・^^

★おやじ?さん
30代後半ですか? 若くておらうらやましいです!! 
>もう少ししたら?を消そうかな^^
まだまだです! あと10年以上はそのままでいけますよ!!
私のHNなんて50代半ばとは思えないでしょう? 自分ではまだまだ若いつもりなんですが^^

★猿島2号さん
>冷蔵庫にあったカフェゼリーでも〜
寝る前に食べちゃうのはいけませんね〜
おなかがすいても我慢して寝ましょうね!!

★rifureinさん
寒い日が続いていますが・・今日の新潟のお天気は雪でしょうか?
真冬に戻っちゃったみたいなお天気ですね。
静岡でも市街地から見える山に雪が積もっていました。
>さてレンズ板のパトロールをしても純正、社外共に書き込みが無いですね
あらら、最近外に出て行かない引きこもりです。 たまにはパトロール出かけますか!
といっても新しいカキコミがないと・・自分で立てるわけにも行かないし^^  以前ふたつの板を同時に立てたんですが・・えらいこっちゃでした(爆)
タムの作例ありがとうございます。 さすがのフンワリ感ですね!! 柔らかなボケを見ると・・物欲が・^^ 100Rマクロを買ったばかりなのに・・・
特に一枚目の 背景に溶け込むようなボケが良いですね!!
>大丈夫です (笑 ・・お財布に優しいレンズですので ・・余力があった時にでも!!
あっ! ここは読まなかったことにします(爆)

★キヤのんきさん
>毎週、義父母が満面の笑みで迎えてくれるものですからW
素晴らしい御家庭ですね。じーじ、ばーばの優しそうな笑顔が目に浮かぶようです。
きっとお子様も、じーじ、ばーばが好きな優しいお子様なんでしょうね。
>しかしながら、いくら会長〜と言えども入部審査は厳しいですよ〜〜(笑)
内孫の時期は・・・まだまだ先だと思いますが、 入部審査は厳しいですか? はあ〜(笑)
後でこっそり審査方法を教えて下さいね!!(爆)

>部員の皆さま、”城主”会長様より
>>親バカ部・・バンザイ!!
>を、頂いてますので(心広き皆さまのこと、どうぞお許し下さ〜いW)
>板に迷惑をかけない範囲で、ガンガン行きましょ〜〜う!
はいっ! この板がお気楽板ですのでガンガンいってください(笑)
私や同じ年代のおじさんたちも、お子様達の写真を楽しみにしています。
隠れじじバカ部・・・かもね!
 
★紅い飛行船さん
>流用フードの呪いをUPしときます。
ありがとうございます・・って、私のもっていないレンズばかりですが^^
本当にフードは悩みますね。
まあ、私の場合は遮光性が少しぐらい悪くても見栄えの良いヤツが嬉しいんですが。
キヤノンも全てを花形フードにして欲しいです。 撒き餌君なんかは無理でしょうけど^^

★kiki.comさん
サッカーと撮影をどちらを取るかと考えても結論が出ないんですよ。
どちらも好きなので、出来たらパーマンのコピーロボットが欲しいです。一度に両方楽しめちゃう・・・^^
>B&Hでは5DUが始まってますよ!
>しかも特定のレンズと5DUを一緒に買うと、倍額のキャンペーン値引きです。
え〜〜〜・・・そ、そ、そんなあ〜・・・・
日本国内でもそうなっちゃうんでしょうか? やるにしても夏ぐらいにいして欲しいですね。 そのくらいなら諦めもつきます^^
まあ、KDXと40Dではしっかりキャッシュバックしてもらいましたが(笑)

★odachiさん
シャボン玉は楽しい遊びですよね。
娘が小さい頃、手作りのシャボン玉液作りに凝ったことがあります。そのときは針金で輪ッかを作りその周りに毛糸を巻いて・・・
形は虫眼鏡みたいなんですが・・・・これでシャボン玉を作るとバスケットボールくらいの大きさのシャボン玉が出来ます。
外孫ちゃんも喜ぶかもしれませんよ!!

★じーじ馬さん
寒いですね!! 今日は本当に冬に逆戻りでした・・・しかも雨。 氷雨っていう歌を思い出しちゃいました。^^ もう25年くらい前の歌ですが(爆)
>早く暖かくなって桜の季節をカメラで満喫したいですね(^^)
はいっ! 2年続けて桜撮りはうまくいかなかったので、今年こそはと力が入っています。
でも公園で桜を撮っていても、ネコちゃんなんかが出てきたら撮っちゃうんでしょうね(笑)
和芯伝心・・・なんか良い響きです。 お写真もしっとりとしていて・・和 ですね!!
なんでこういうのが撮れちゃうんですか? う〜む・・・

★花撮りじじさん
雨に濡れたお花は風情がありますね。
太陽の下では見せてくれないようなしっとりとした色気がありますね。
この色気を逃さない腕が素晴らしいんだと思います。
やはり水滴が好きなので、今日の4枚の中では1,4枚目が好きです!! 
和服の女性を想像させてくれるお写真ですね。 いやあ〜 ステキすぎます!!
>今夜の写真も屋内でなく小雨が降り続く中でこうもり傘を持ったり地面に置いたりして撮影したものでありますので、
はあ〜 こういう目立たない努力が必要なんですね・・・・私も頑張らなくっちゃ!!
雨だとすぐにくじけてしまう親父です。(爆)

ここで一句
 “桜待つ 気持ちも萎える 冬の雨” 早く春になってほしいですね
 お粗末でした

書込番号:11060341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/09 21:25(1年以上前)

5DMKU+サンヨン+ステテコ

5DMKU+シグマ150mmマクロ

7D+シグマ150mmマクロ

今夜もこんばんは

久々に外回りの日でしたがあいにくのお天気でしたね!
しかも帰りは雪です!!
もう2週間も撮影しておりません(みけちゃんは撮ってますが)
いつになったら撮れます事やら・・・もう在庫も乏しくなって参りました
今回は在庫処分セールです


>寸法を測ったり、レイアウトを考えたりは全て私の仕事になります^^ 

私は信用されていないのか妻は自分で寸法をとらないと気が済まないようです!
家具類に私の入る余地はありません
でもカタログ見ながら「これがいいかね〜?・・・」って聞くんですが
またいい加減な事言うと御機嫌を損ねますので真剣に考えるのですが
考えている途中で別の話になってきて
さっきのはなんだったんだよって思うのですがそれは言えません(笑)

ここで一句
”妻にとり 私の存在 いるだけか”  お粗末でした!!


★じーじ馬さん  こんばんは

EF-s10-22の呪ウィルスはじーじ馬さんまでもですか〜〜〜〜〜(笑)

早くお金を貯めないと・・・
後1か月かな?ってとこかと思いますが、その前に実際に現物を見比べてきます!!

それから前回書き忘れましたが(傘という事で思いだした事で)
昔父の手伝いをしていた頃にハレギリをするのに
父は傘が良いという事で傘は毎回持参してました!


★L_mamaさん  こんばんは

この結婚式の御写真ですが女性プロカメラマンの方を
東京の六義園で良くお見かけします!!

私も許可貰って撮りたいな〜♪


★torakichi2009さん  こんばんは

EF-s10−22を買ってもエリンギは使いませんよ!
もう永久に箱に封印です!

けっこう持ってる方が多いですね〜
これ買っても呪えそうにありませんので他のにしようかな〜なんて(笑)

>どうしたんでしょうか画像が晴れません。
有る程度の書き込み時間が過ぎると貼れませんね!
長くなった時はいつもコピペしてもう一度別に返信するをクリックして貼り直してます!


★kiki.comさん  こんばんは

キャッシュバックまではけっこう先じゃないでしょうか?
私は以前レンズのキャッシュバックの時に通知が来るまでの間
もし妻が受け取ったらどうしようってもうドキドキしっぱなしでしたので
2度とキャッシュバック期間での購入はしません(笑)

書込番号:11060462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/09 21:41(1年以上前)

皆様こんばんは♪
蔵出しで申し訳ないですが(汗)
季節感のある写真をペタン!…とさせていただきます (*^_^*)
最近いろんなパソコンを使って思ったのですが
モニターによって色の表現が違うのを感じました…。
正確な色を出すモニターがあるのでしょうか?
もしくはモニターで調整できたりするのでしょうか?


●Football-maniaさん 
ありがとうございます♪
可愛いピンクの桜がキレイですね (*^_^*)
私もカメラ貯金がいい感じで貯まってきた時にPCが故障で…(涙)
なるべく安いPCを探しているためノビノビになっているのです。。。


●じーじ馬さん
ありがとうございます♪
PCはカメラやレンズにくらべて詳しくないので
購入の迷いがあまり楽しくなかったりしてます (>_<)
でも必要なんですよね〜(笑)


●早起きパパさん 
おひさです&ありがとうございます♪
85Lのボケもイイ感じで私の中の悪魔が囁きそうです(笑)
旧100マクロは中望遠として手持ちで使えてましたがマクロは無理でした…。
でも100Lに買い替えてマクロも手持ちで撮れたりしますので
嬉しくなっちゃいます (*^_^*)

書込番号:11060551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/09 21:57(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

今帰ってきましたが、雪で無いのが不思議な寒さです。
東京では雪が舞ったようですね。毎年この時期に雪が降ったりしますが、今年の気温差は異常です。
とりあえず週末は持ち直して欲しいですね。

たいした物ではありませんが、今日は貼れたようです。


☆L_mama さん お久しぶりです。
無理せずL_mama さんのペースで登場して下さいね。
カメラは何でも構いませんよ〜。

☆猿島2号 さん 今晩は。
>長く伸びるのはお嫌いですか〜〜〜?
長く延びるのは鼻の下ぐらいで〜す。
全長の変わるレンズはあまり持っていないので微妙です。
MP100良いですね。 早くでないかな〜。

☆odachi さん 今晩は。
横目使いが良いですね。また見事に捉えてますね。
どちらもお見事です。

☆rifurein さん 今晩は。
やっちゃいました〜。
浮気しない様に予約してしまいました。何とか発売日に手にしたいです。
金策に走ります。

☆キヤのんき さん 今晩は。
>次の週は卒業式なので、明日は練習デス(^^ゞ
本番に備えて予行演習ですね。
2台体制ならバッチリでしょう。
腕の見せ所ですね。頑張って下さ〜い。

☆紅い飛行船 さん 今晩は。
フードの情報ありがとうございます。
フードも奥が深いのですね。ついてるものを使うしか脳の無い私でございます。
EFs10-22は非常に気になります。でもその前にもっと気になるのが多数あります。

☆kiki.com さん 今晩は。
木田さんの情報ありがとうございます。
場所も調べましたし、いろいろ検索しました。
おいしそうです。一度行ってみます。
10-22に浮気しないように今日予約しちゃいました。金策が大変です。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
和芯伝心シリーズ。またいいシリーズが始まりましたね。
年のせいかやはり「和」となると安心しますね。

呪いはエヴォンさんより私に効きそうです。


☆エヴォン さん 今晩は。
変換ミスにもかかわらずアドバイスありがとうございます。
週末晴れてほしい思いが強いあまり 貼れる→晴れるになっちゃたみたいです。
>これ買っても呪えそうにありませんので他のにしようかな〜なんて(笑)
誰にどう呪われても、私はゴーイングマイウェイです。
良い作例見せられると弱いですけどね。



書込番号:11060653

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/09 21:58(1年以上前)

じゃ〜ん!!
皆様おまたせしました (*^_^*)
キレイな「華」のお写真です(笑)
好評につき「おへそ」パート2もアップさせていただきます(爆)


●エヴォンさん
ありがとうございます♪
7D+50Lのフード大きいですね!
でもカッコイイかも (*^^)v


●ハッシブ2世さん
おひさです&ありがとうございます♪
渓流の水の流れもイイ感じですね (*^_^*)
おへそ写真大人気なんです(笑)

書込番号:11060669

ナイスクチコミ!4


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/09 22:16(1年以上前)

S-Planar60f2.8+ アダプター

←これは普通に60mmぽく

Football-maniaさん,皆様、こんばんは

会長、ご無沙汰です。それにしても寒いですね。東京、雪降ってます。
桃の節句も終わったというのに。それにしてもこの年になって
つくづく、お雛様、いいなぁ、と思うようになりました。
うちはドラ息子X2人ですので、毎年この時期は指をくわえて眺めて
いるだけです、、、

☆L_mamaさん、こんばんは。
お久しぶりです。G11ですね。コンパクト、私はパナのLX3
というやつなのですが、コンパクトのくせにレンズキャップ、
手で外さなければならずしかもなくしやすい。
華、ですね。私は相変わらず花も華もうまく撮れません、、、

☆rifureinさん、kiki.comさん、ほかMP50狙いの皆様、
私、MP50ZEいったん断念です。やはり懐事情が、、、
でもって中古で仕入れました!まさか2010年にもなって
Y/CのPlanarを手にするとは思ってもみませんでしたが。
初めて(!)手にする”寄れる50mm,もとい60mm”です。
無限遠、まだ試していません(すれそうなので)。
寄る分には問題ございません。はい。ただヘリコイド式ですので
かなり長くなります、寄ると。

書込番号:11060799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/09 22:16(1年以上前)

ラストぉ〜っ!!


●よびよびさん
雛祭りの写真見て「あれ?」って思いました (*^_^*)
柳川の「さげもん」ですね♪
それに娘さんの将来も楽しみですね!!
蔵出しですが私もペタンします☆


書込番号:11060803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/09 22:27(1年以上前)

忍城  5D

← 5DMKU

← KX3

関宿城 40D

再びです

★キヤのんきさん  こんばんは

忍城は秀吉の北条討伐の時、石田三成が攻めて水攻めにも耐え抜いたお城だそうです!
周囲はあまりありませんのですぐに見終わってしまうかもしれませんが
中は博物館ですので楽しめると思います!

そこから1時間程の千葉県関宿に関宿城もあります!


★紅い飛行船さん  こんばんは

>私は仕事と離れてへっぽこ発明しているだけなのでコレまで一円もお金になっていません

では、ステテコの反対でワイドエクステンダーを開発して下さい!
EF17-40F4Lが8.5-20F2になったら非常に嬉しいですね〜(笑)

>EFs10-22に合う、最も幅の狭いフードは流用フードはEW-83DIIですよ!
判りました!有難うございます
もしもこっちに逝ったらEW-83DUを買います!


★torakichi2009さん  再びこんばんは

私もよくミスりますから(笑)
ボディ板では変換ミスするとすぐに上げ足とる方がおりますね〜

近いうちにシグマと純正を比べてきます
本当はEF24LUにほぼ決まっていたのに・・・7Dって罪な奴ですね(笑)


★ちょきちょき。さん  こんばんは

なんとまたあの女性ではありませんか〜〜〜〜〜
有難うございます!
「また逢えたね」 なんちゃって(笑)

この人の容姿は好きですね〜
しかしこのカッコ30年前の週刊誌でしたら「過激すぎる」って御上に叱られそうですね!!

またお願いしますね!!

書込番号:11060871

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/09 22:58(1年以上前)

50L おまたがぁ〜

会長 皆さま こんばんは

先程は失礼しました。本日は一日電車移動でした、結構な時間電車に乗っていたのでGANREFに写真UPしたり・・・価格コムのボディ板を覗いたり・・・って全く仕事していない感じですね^^;

巨大しゃぼん玉のアイデアありがとうございます。針金に毛糸を巻くところがポイントのようですね^^v
暖かくなったら是非試してみます、近所のお友達も誘ってしゃぼん玉フェスティバルを開催ですね♪
今日も部活と横レス失礼します!


★おやじ?さん
>ユーレイ部員や隠れキャラの様な存在にならない様、機会があればアップさ せていただきます。
お気楽にご参加くださいね♪


★よびよびさん
>うちのガキは、わざと変な顔するんで、困ってます。
うちの娘も最近ポーズを覚えてしまい困っています^^;
こうなると望遠レンズで盗み撮りしたくなりますね〜って物欲がふつふつと・・・


★rifureinさん 
>夕日をバック長〜く伸びたシルエットにシャボン玉と戯れる娘撮り狙っ てます
シルエット写真での部活写真楽しみにしていますね♪
ちなみに↑のしゃぼん玉製造機は近所のおもちゃ屋さんで購入しました、ちょっとこだわりのおもちゃ屋さんなので他ではあまり見た事がないですね。


★キヤのんき部長
>今後は、子供さんのペタリがあったら部員と勝手に認定することにしましょう(笑)
そうですね^^勝手に認定しまくりましょう(爆)
>今回、部活特集が出 来る程になりましたね!! バンザ〜〜イ 超嬉しい!!(笑)
これも自由にさせてくれる会長はじめこの板の参加者の皆さまのお陰ですね。もちろん部長の力に寄るところ大です!これからもよろしくお願いしますね♪


★じ〜じ馬さん
でしょ!50L良いですよ^^本当に良いですよ^^^^
今日もアイドル!?1号の登場です(爆)

じ〜じさんにお聞きしたいのですがタイトルってどうやって考えていらっしゃいます?
写真が素敵なのはもちろんですが、ピタッとはまるタイトル付にもいつも勉強されて頂いています。
やっぱり閃きなのでしょうかね?


★花撮りじじさん
こちらでもこんばんは〜
100マクロ嵌っていらっしゃいますね^^
そのお気持ち良〜く良〜く判ります。私は今50Lですが新しく購入したレンズって暫くはずせないですよね^^v
きっと会長の5DUには西洋甲冑が付きっぱなしなのでしょうね♪

>今年は、野暮用があり孫と一緒のおひな様を撮る機会を逸しました。
それは残念でしたね、でも来年がありますから!桃の節句は写真映えするので楽しいイベントですよね^^

書込番号:11061106

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/09 23:01(1年以上前)

50L

50L

100Lマクロ

会長様、皆様こんばんは。

日本列島、寒の戻りで大変ですね!
大阪も、山間部は雪模様ですのでもう暫く春はお預けですね。
天気も悪く、在庫からしかアップ出来ませんのでお許しを^^

●会長〜

キャッシュバックはこの時期に多いような気がしてますが、勘違いかな〜^^
40Dも70−200F4LISも春だったような気がしますが、うろ覚えです。
7D始まったら、即ゲットしそうです(爆)

それとは別に、今日呪いの招待状が届きました。^^関西在住の方は注目ですね!
ミナピタ10%オフDMです(爆)
7D価格がキタムラネットで12.5万に戻れば、何でも下取り1万とミナピタ10%オフで約10.4万で購入出来ます。
三連休が対象なので、今週末のキタムラネットが熱いですよ〜
小物は何と20%オフです。(バック、メディア、三脚等)

それでは横レスです。
●odachiさん

こんばんは。
お雛様の登場には、odachiさんの頑張りがあったのですね!
幸せな外孫ちゃんですね〜


●エヴォンさん

こんばんは。密輸だと、ドキドキですね!
私は、今はエコポイントの商品券にドキドキです。(爆)
嫁が受け取るか、私が受け取るかで大きな違いですね^^

キャッシュバックは例年の傾向と、海外の状況から下旬に何か有りそうな気がしてます。
あくまでも私の勝手な推測ですが・・・


●torakichi2009さん 

こんばんは。
MP50のご予約万歳〜^^
梅田フォトですか???
はがくれ周りに引き込まれそうなのでヤバいと思っています。
それで、木田にしたのですが^^


●DAISOさん

こんばんは。
MP50からY/CP60とは強者ですね〜
私は、なかなかY/Cレンズに手を出せないビビリです。
良く判らないので、純正基本のZEといった感じです。^^
今後、色んな作例見せて下さいね!

書込番号:11061125

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/09 23:05(1年以上前)

懲りずにタム

周辺を抜いてみました

周辺は解け過ぎです

雪降る夜の街から こんばんは

昨日よりかなり冷え込んで帰りの駐車場の車の屋根には
5cm程ふんわりした雪が載ってました
関西方面の梅が終わりかけてるようですがこちらは開き始めた蕾が
また萎んでしまいました・・

持ってるレンズ板を毎晩3順ほどパトロールして回ってますが
書き込みホント少ないです・・一昨年あたりは賑わっていた純正レンズ板で
さえ閑古鳥が鳴いてます 以前も書き込みましたが純正レンズのリニューが
最近のニコンに比べると・・・

話は変わり我が家では来月 春のお泊り旅行です
近県で済まそうかと思ってますが家内の威光が強く未だ行き先は決まってません
これが無ければ7Dも射程圏内に入りそうなのですが・・

エヴォンさん こんばんは

>一緒に一文無しになりませんか?

うっ・・・・一文無しですか^^
エヴォンさんは後一月でもうお次の候補に往けるのですか?
会長へのレスの通り来月の旅行が足かせになってます
なんせ旅行やイベント費用は全て私持ちのやりくりなので
家内は客室露天風呂付の部屋に泊まりたいとのたまってますが
そこら辺を上手く誤魔化して爪の先に火を灯すように貯金中です
最近物入りが多くそろそろ法事に呼ばれそうな嫌な予感がしてます(笑

torakichi2009さん こんばんは

出来れば私も鏡胴が伸びないレンズがコンパクトで好きなのですが
社外メーカーは(マクロなどは)伸びる方が光学的には優れた描写を得られ易いや画角の変化が無く良いのだの言ってますが
今回のMPだけはあの素晴らしい切れコントラストの高い描写は
そこら辺を差し引いても納得出来ると思います 
私もマンキーさんのMP100の作例を見てるともう焦れて焦れて(笑

>どうしたんでしょうか画像が晴れません。

レスの書き込み時のタイムオーバーでしょうね
私もチンタラ書き込んでると画像が張れない事多々あります^^

kiki.comさん こんばんは

キャッシュバックですか〜12万切りだともう十分納得の価格なのですが
段々先が見えない状況な資金ぐりとなりそうで迷走してます
200F2の1000$は凄いですが元々の価格が価格なだけあって手が出ませんね^^

マンチ〜mk2さん こんばんは

パブロンS錠の作例は・・・・物凄く引きこまれます^^
MP50での逆襲が待たれます(笑

odachiさん こんばんは

おっと舶来物の西洋な製品でしたか 情報ありがとうございます^^
価格もとてもリーズナブルですね楽天でポチります

じーじ馬さん こんばんは

お題に適った作例 本日も目の保養させていただいてます
ポンポンお題が浮ぶ感性が凄いです^^

>50Lも皆さまの作例でいいのがよく判りますよ〜

やっぱり〜  よくご存じですね(笑
そ〜なんです7Dに50Lこのコンビは強敵です
コシナの戦略に乗せられてなければとっくに手にしていたと思います


花撮りじじさん こんばんは

一昨日からお花ネタはじーじ馬さんも愛用されている
タムロンの名作 伝説のマクロと呼ばれる逸品です^^
このボケ味は他のマクロで表現し難いです
柔らかいボケ味に魅了されてお使いの方は多いですよ〜(笑
変わり映えのしない作例ばかりですがポツリポツリならアップできます

・・・それでは皆様 また明日^^

書込番号:11061156

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/09 23:06(1年以上前)

16-35f2.8LU

24-105f4L

100Rマクロ

50L(部活動)ピン甘ごめん

Football-maniaさん みなさん こんばんは

いつもながら一日休むと凄い伸びでついていけません。

夏までに一本逝きます。
遅くとも夏のボーナスの時期に逝きます。密輸計画推進中。
我慢の限界なので、体がもつかどうか。。。(笑)
会長もステテコ逝ってください。

横レス失礼します。

○エヴォンさん こんばんは

次は密輸計画中ですので、黒いレンズにする必要があります。
したがって135Lでほぼ決まりです。(私の心の中では)
白いレンズ(サンヨン)は密輸は難しいかと。ひと目でばれそうです。
したがって白いレンズの場合、レンズを買うことを宣言して値段は格安に報告する
パターンです。
年に一本くらいは購入は許してもらえるかと考えております。たぶん(笑)

○じーじ馬さん こんばんは

最近は室外では100Rマクロ、室内では50Lのパターンが多いですね。
雨の日は水滴撮るのが楽しいですね。

あと、フルサイズに50Lはいいですね。(笑)
50L最高です。(笑)私の純粋な感想です。(呪いではございません)(笑)

○遮光器土偶さん こんばんは

カワセミは晴れた日がいいですね。私も数回カワセミを狙ったことがありますが
曇りの日は色が出ませんね。

いまのところ鳥さん撮りにはまっていません。危険な領域ですから。(笑)
でもいつ引き込まれるか余談を許さない状態ですが。。。(笑)

○odachiさん こんばん

外孫ちゃんの表情は豊かですね〜。
我が家もひな人形飾っておりましたが、特別な行事まなく終わってしまいました。

最近、雨ばかりなので、子供と水滴を撮って遊んでます。
雨でも被写体に困りませんね。(笑)

○ハッシブ2世さん こんばんは

たいへん遅れて申し訳ありません。
ギリギリのおまけショット、ありがとうございます。
それにしても綺麗な方ですね。いつもながら。
このページをスクロールすると必ずここで止まって見ちゃいます。(笑)

EFs10-22いいですね。おっと危ない。(一応KDX持ってますので)

○kiki.comさん こんばんは

最近広角がおろそかになってますので、古いですが一枚ペタリします。

○赤い飛行船さん こんばんは

>50Lに合う、フルサイズで蹴られない花形フードはEW-78Cです。
ドキッ!。すでに値段を調べております。
少し気になってます。お見通しですか〜。(笑)

○キヤのんきさん こんばんは

子供の構成、同じですか。うちの下の子は、お姉ちゃんの真似して、自分のことを
「わたし」っていいます。がくっ!てなります。
もっと男らしく「おれ」って言ってほしいです。
でもレオタードをを履く趣味はありません。むしろ私にあります。(嘘です)(笑)

子供三人もいると、国から謝礼金が欲しいですね。
少子化を改善するには、手当を増やせ〜って言いたいです。(笑)

書込番号:11061167

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/09 23:33(1年以上前)

再びこんばんは
お風呂に入ってサッカーのACL見ていました。
録画ですが、ただいまハーフタイムです^^

★エヴォンさん
東京は雪なんですね。寒そう〜 静岡でも近くの山に雪が積もっていましたので、相当に寒いはずです。
>もう2週間も撮影しておりません
残念ですね! 私も今年に入ってから4回くらいしか撮りに行けていません。 5DUも2回持ち出したきりです(泣)
在庫は底をついていますので、UP出来るのは不動在庫のみ・・・寂しい限りです^^
かみさんの相手は私も疲れます^^ いきなり話が飛んでますから・・・何の話かと考えながら聞くこと数秒・・・なんてことはざらです(笑)
今回の家具屋巡りも5DUを買った後なのでおとなしく付いていきましたが、勘弁して欲しいです!!
雨だったので少しは気が楽でしたが、晴れていたら・・・・×△※★●・・・・なんて、とても公開できないことを考えちゃうかも(爆)
サンヨン+ステテコの呪いしかも5DUで・・・ありがとうございます。ステテコは夏までには手に入れますが、サンヨンは・・・年内は難しいですね!
あのボケ・・・凄い魅力なんですが^^
>近いうちにシグマと純正を比べてきます
>本当はEF24LUにほぼ決まっていたのに・・・7Dって罪な奴ですね(笑)
おっ! いよいよ絞られてきたようですね。 
さあて、純正かシグマか、はたまたトキナーか・・・・楽しみですね!!

★ちょきちょき。さん
PC選びは難航していますか?
私は年末に・・・と考えているので今時点では目標を決めていません。年末までにはもっと安くなるだろうと思っています。
モニターは機種によって色再現が違うようですね。
詳しい方はモニターキャリブレーションなることを実施されているようです。ツールも売っているようですよ。
これ以上はよくわからないので・・・・誰か御願いします!!
あっ! おへそのお姉さんだあ〜^^ やっぱり華が出てくると気持ちもハイになりますね!
ラストお〜 のお雛様も可愛らしいです。 扇子で半分顔を隠して・・・恥ずかしそうにしていますね。
こういう女性の仕草は親父にとっては堪らんです(爆)

★torakichi2009さん
>今日は貼れたようです。
昨日はうまく貼れなかったんですか? 最後のコメントはそういう意味だったんだあ〜 (←今頃気づくやつ^^)
最近私はWORDで文章作ってコピペしますのでそういうことがありません。
この方法って凄く使いやすいですね。 返信画面で直接打ち込んでいると、レスを見直すときのスクロールがつらいです。
WORDでしたら、レスを見ながらwindowを切り替えて打ち込めますからこのロスがありません。
静岡の今日の最高気温は6〜7℃くらいでした。 先週は22℃くらいいまで上がりましたからその差16℃です。
体調も狂っちゃいますね。
桜の季節まで風邪など引かないようにしましょうね!!

★DAISOさん
>それにしてもこの年になってつくづく、お雛様、いいなぁ、と思うようになりました。
私も同じですよ。 華に興味を持つようになって来ましたし・・・でも名前は全く覚えられませんが^^
お雛様も、季節限定なのが残念ですね。 七段飾りだと難しいですが、小さなセットのお雛様なら一年中出しておいても良いかもしれませんね。
そのほうがお雛様も喜ぶかもしれません。
>まさか2010年にもなってY/CのPlanarを手にするとは思ってもみませんでしたが。
2枚目の作例のレンズですね。 あら〜 奇麗ですねえ〜 それにコンタックスのカメラにデザインがピッタシですね。当たり前ですか?^^
寄れる60mm・・・最近この板の話題は寄れることがキーワードのようです
マクロだとか・・・・MPだとか・・・・

ここで一句
 “寄れるから ストレス無しで 撮れちゃうぞ” 寄れるって嬉しいですよね。
 お粗末でした

書込番号:11061409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/10 00:02(1年以上前)

再びです

★odachiさん
>巨大しゃぼん玉のアイデアありがとうございます。
ぜひお試しください。私が作ったのは輪の直径が14,5cmくらいで虫眼鏡状に針金を加工しました。(針金っていっても凄く太い・・1.5mmくらいの番線ってヤツです)
取っ手に当たる部分はそのままで良いのですが、輪の部分に毛糸を巻きました。毛糸は水を吸いにくいのですが石鹸水ですので少しなじませれば大丈夫です。
お皿のような容器にシャボン玉液を入れて輪に幕を張ります。 そのままゆっくりと振れば巨大シャボン玉の出来上がり!!  ・・・こんな感じです^^
今日の外孫ちゃんも自然な笑顔で可愛いですね。 でも、おまたがぁ〜は・・・笑っちゃいました(爆)
>きっと会長の5DUには西洋甲冑が付きっぱなしなのでしょうね♪
当たりです!! どっかで見てます?(笑) 防湿庫の中でも付けっぱなしです(爆)

★kiki.comさん
> 40Dも70−200F4LISも春だったような気がしますが、うろ覚えです。
40Dはちょうど2年前の今頃でした。私はそのときに購入しています。でも70-200F4LISは知らなかったですね。
もっともその頃はLレンズを買おうなんて思っていなかったかもしれません。 それがいつの間にかこんなことに・・・(爆)
100Lマクロの作例ありがとうございます。
皆様在庫が無くなってきたのか、トレトレが少なくなってきましたね。その分ストレスはたまっていると思います。
今週末には回復すると思いますので、もう少しの辛抱ですね!!

★rifureinさん
>昨日よりかなり冷え込んで帰りの駐車場の車の屋根には5cm程ふんわりした雪が載ってました
ありゃりゃ〜 寒そうですね。
実は今月の23日に仕事で新潟に行くんですよ。その日は新潟泊まりで次の朝東京に向かいます。
まあ、自由な時間が取れないのでカメラは持ち出せませんが、雪が降っていたらやだなあ〜
出来れば良い天気で暖かい日になってほしいです・・・贅沢ですか?^^
>話は変わり我が家では来月 春のお泊り旅行です
良いですね〜 家族で旅行なんて・・子どもが大きくなるとなかなか行かなくなりますからね。お子様が小さいうちが楽しいですよ!!
私も来月伊豆に(近いですね^^)一泊旅行です。 いつものメンバーで、おじさんとおばさんが8人くらいです。
松崎の桜・・伊豆高原の桜を見てくるつもりです!!

★八丁蜻蛉さん
>遅くとも夏のボーナスの時期に逝きます。密輸計画推進中。
おっ!! ・・で、ブツは?^^ (なんか売人みたいなやり取りですね) ほほう、135Lですか。 そいつは良いです!!
私はステテコ一直線です(笑)
作例ありがとうございます。
一枚目はサムネイルでは「何だ?」って思いましたが、拡大してビックリでした。
灯台の左側のテンテン・・は飛行機の軌跡なんでしょうか? 星の写真は難しいと思いますが、やっぱり周りが暗くないとダメなんでしょうね。
私の家の近くの山に登ればだいたいの光は遮れそうです(田舎なので^^)

ここで一句
 “気楽板 裏をかえせば 密輸団”
 お粗末でした

書込番号:11061629

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/10 00:11(1年以上前)

さげもん::シグマ150

さげもん:魚の目

へそのさげもん?

会長さま cc 各位

こんばんは
こちらは明日は雪です〜、参りましたね。
そちらの天気は如何でしょうか?


横レスで〜
・キヤのんきさん
 娘と共に、沼へ〜っと行きたい所ですが、どうもDSのカセット沼にハマっているみたいで・・・
 シグマ18−125は娘には重いようなので、キット18−55に変えてあげた方が良さそうです。
 嫁にはX4あたりがいいかなあなんて。

 シグマは値段の割に良いレンズですね、唯一、艶消し黒のデザインが好みが分かれるかもしれませんね。
 
 
・じーじ馬さん
>やはりこの時期はお雛様ですね! きれいに撮れていていいですね^^
ありがとうございます。ほんとうはお姉さんの方が・・・
 >じーじはいまだにきれいなお姉さんの写真を見ればウハウハしているのに(爆)
 私も同様にサーキットではウハウハです、嫁はイケメンレーサーとの握手でウハウハです。
 4月は岡山まで片道500Km一人旅、さすがに怖気づいています。

・花撮りじじさん
 >花を撮る時に必ず持って行くのですが、現在の所100Lマクロに押され
 >つい魚の目で撮るのを忘れます。
 その気持ちはよ〜く分かりますよ。マクロが楽しいシチュエーションでやはりマクロですよね。
 多分、被写体によって、これの場合は魚の目かなあ?というのがピピッと来ると思いますので
 そんな時で良いのではないでしょうか?
 私の場合は目的値に行く前からピピっと来ちゃいますので、最初から魚の目をセットしてますね。

・ちょきちょき。さん
 そう言えば、福岡にお住まいですね。
 柳川の雛祭りは、去年から行くようになりましたね、
 スナップを取って回ると楽しい所ですね。
 匂いに吊られて、ついつい、うなぎ屋に入ってしまうと結構な出費になるので要注意の場所でもあります。

 Aポリスのこのお姉さんは、去年の夏から、注目しています。春とはメンバーチェンジしてますね。
 綺麗なおヘソで〜す。

 
ということで
  

書込番号:11061691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/10 15:47(1年以上前)

会長さん 皆さん こんにちわ♪

今日はやっと決まったレンズの購入報告で〜す♪

とりあえずはやはり、使い勝手の良いズームで200mmまでを揃え、それから個別に単やマクロの購入をしようと決めました。と言うことで、今回購入したのはEF70-200mmF4L IS USMです。で、マクロも早急に欲しいので、今ヤフオクでタムキューを物色してます。(アングルファインダーも入手したので、マクロを外せなくなっちゃいました)

また、本日、このEF70-200F4Lを使ってみて思ったんですが、このレンズの写りがあまりにも素晴らしすぎるため、24-70F2.8Lがものすごくコスパの悪いレンズに思えてきました。(笑)

そこで考えたのですが、この24-70をドナして、そのお金でタムロンのA09で標準ズームを補い、ポートレートメインとして85mmF1.8か135Lを購入するというのはどうでしょうか。

お金が無いので今すぐL単も手に入れようと思ったら、この方法しかありません。タムロンのA09って、板ではものすごく評判が良いんですが、そんなに良いレンズなのでしょうか・・・

書込番号:11064296

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/10 16:08(1年以上前)

4日ほど留守にするとレスが流れて行って返事できませんでした
ROMしておきますが遅レスします



''ラフメイカー''さん こんにちは 有難うございます
驚いて申し分けません。ビデオカメラ時代から遠下がり10年ぶりの復活で
器材を揃えるまでには。。。。と思いましたが、
アナログとデジタルの器材は変わりませんね

じーじ馬さん こんにちは
すんごい馬力で恐れ入ります! じーじは馬なのに馬力は非力です(笑)

そんなに馬力はありません。50ccバイク並みの馬力ですが1300ccバイク馬力までには
行けませんが。。。別に貴方の方が被写体力馬力は凄いですよ

花撮りじじさん こんにちは
3脚を使われる場合もありますね
しかもレンズがぶれ機能持ちで羨ましい
こっちはぶれなしタム90ですがじっと構えても
すこしはぶれそうになったりします
店で1脚やミニ3脚を見かけましたがピンとしませんでした買いませんでした

エヴォンさん こんにちは 有難うございます
止まりませんね〜(笑)
もうついでですので一通り買いまくって下さい!!

止まらない誰かを止めてください。よろしくお願いします

会長さん こんにちは 有難うございます
でも凄いペースで揃えられていますね・・・この調子だと・・・・怖いです^^ 
>今度はだぶん落ち着くだろうと思います
そうです。落ち着くんです・・・・一旦は^^

何か怖いが分かりませんが沼は無限である。
落ち着く理由は防湿庫がこの間のレンズで満腹状態です笑


L_mamaさん初めまして、こんんちは
ここの常連たちは知ってるようでかなりの先輩かもしれませんがよろしくお願いします

早起きパパさん こんにちは、呪い言葉有難うございます
かなりのハイペースでいってますねまだまだL単がありますよ〜L単の沼は深いですよ魑魅魍魎の会員方々がこれ以上恐ろしく言えません

知りたいけど泥だけは。。。。。L単はEF50F1.8Uとタムロン90だけですが
135とか85などはこの先に考えてみます。5D2で17-300mmカバーしてるがボケはまだですね

キャのんきさん こんにちは
この伸び幅は新記録ではありませんか?
防湿庫、入りきれないのでは(笑)

新記録なんですかぁ??他に新記録者いますでしょうか?
うっ予測当ってる、防湿庫が今回のレンズで満腹状態です
これ以上入りません笑追加することは難しいかもしれませんね


レスできなかった方もおるかもしれませんが
お許しくださいね

書込番号:11064358

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/10 19:06(1年以上前)

椿

最後までかんばってる梅木命

何かな?

こんばんは
やっと雨上がったので、自宅庭の
夕方の雨上がり花を撮ってみました
全てタム90です

書込番号:11064995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/10 20:26(1年以上前)

100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

今日の日中は青空が出て日差しも戻って気分が良い天気でした
ので、建物の中で仕事をしているのが勿体ない気分になりまし
た。
そして夕方は一寸だけ綺麗な夕焼けを見ることが出来ましたの
で明日の天気に希望が持てそうです。
明日の朝は5時30分から散歩が出来そうです。

昨日はodachiさんへのスレの中でシャボンの大なのを作る方法
を読ませて戴きました。これは孫と遊ぶ時には大いに使えると
思いましたので、早速メモをしました。
この板はカメラのことばかりでなく色々な雑学もマスターでき
本当に助かります。

ついでに会長様はスレ文を書く時に「ワード」を利用していら
っしゃるんですね。私は以前は一太郎を使っていましたが、常
連さんでどなたであったか記憶していませんが、Windowsのプロ
グラムのアクセサリーの中にある「メモ帳」を使っています。
ファイルが軽くなるので一太郎をやめました。

今夜も植物園での春の花をアップします。
植物園が何処なのかを書いてなかったのですが、実はじーじ馬
さんのレスの中に出てきました「京都府立植物園」なのです。
財務大臣が京都へ行きたいと言っていたのを思い出し、絶好の
チャンスと捉えて急遽出かけたのです。
財務大臣のご機嫌伺いが7割を占め写真はその残りです。


ここから横レスにつき失礼します。

● odachiさん こんばんは!!

昨夜のお嬢さんを撮られた作品「おまたがぁ〜」を拝見させて戴き
思わず吹き出してしまいました。
それにしてもお嬢さんの顔の表情がとても良いですね。
注文してもこのような自然の顔の表情は出来るものでは無いと感心
しています。
もしかするとお嬢さんの将来が・・・・・(∞)

>100マクロ嵌っていらっしゃいますね

嵌っているのではなく、今の時期はまだ気に咲く花の数が少ないし
相手は背丈が低い花ばかりですのでマクロに集中しているだけです。
(100Lマクロがまだ買ったばかりなので・・・・・かもしれません。)
でも50Lも良いですが、今度のマクロも結構良いです。
しかし、手振れ補正機能に頼る傾向が有り要注意です。
手振れ補正があるから安全という思い込みが出来つつあり、要注意
な状況が今の自分です。反省


● rifureinさん こんばんは!!

花ネタしかありませんが、昨夜のrifureinさんの作例を拝見させて戴き
ましたが、色々な試みをされているのですね。
2枚目の周辺を抜いてみましたとありますがどの様になされるのか興味
があります。              
私は、黄色の花を写す時に背景を曇り空(白い雲)にして周囲を抜きます
が色々試してみたいと思っているものですから、出来ましたらその方法
を教えて下さい。

タムロンのマクロレンズの良さは十分に心得ているつもりです。
伝説のマクロと呼ばれていることまでは知りませんでした。
有り難う御座いました。
小出しと言わずに沢山見せて下さい。
待っています。


● じーじ馬さん こんばんは!!

↑の通り、じーじ馬さんのレスを拝見していて急に行きたくなり財務大臣
のご機嫌を取ることも併せて行って来たようなわけです。
CFとバッテリーの予備を沢山持って行って来ました。
今年は、こちらの天候と花の開花状況が昨年までと全然違い、何時もの場所
での山野草などが撮れないものですから「シャッター押せない症候群」に
なってしまい一寸遠いのですが、新幹線で40分位ですので近いと思います
し、暫く京都へも行っていませんでしたのでいい機会と思い出掛けました。

行ってみて本当に良かったと思っています。
広い土地に多くの植物を見ることが出来何よりもRAW-GUNSは無料と言うのに
ビックリしました。
この地方では割引があっても無料という施設はありません。
暫く植物園の写真をアップする予定です。
今度の日曜日に何時もの場所へ行ってみますが、その時に何時もの花が撮れ
れば切り替えていくつもりです。
花回廊の花が綺麗でしたし、春蘭展も最終日でしたので見てきました。


● asikaさん こんばんは!!

何とか言うレンズをお買い求めになったようですね。止まらない状態ですね。
私はこの間までマクロでも100Rマクロを使っていました。
勿論手振れ補正機能はありませんが、それで手持ちで撮っていました。
それでも三脚、1脚は持っていて肝心な時には三脚を使います。
特に紅葉の時期には70-200 F2.8L ISを主として使いますので三脚は重要です
から使います。
今度のマクロは手振れ補正機能がありますが、万能ではないので写す時には
機能がないものと考え、ピントを合わせる時にはMFが主ですので呼吸を止め
てシャッターを押しており、ピンが合わない時には呼吸困難になります。
できる限りAFを使わないように努力しています。
風がある時にはAFを使う事が多くなってきたのかなーと思っています。


書込番号:11065389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/10 20:28(1年以上前)

Yellow's彩


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日も小雨が降ったと思えば日差しがさしたりと不安定な寒空でした!
全国的に不安定な天気で特に北日本の方は荒れ模様とか、お気を付け下さいね(^^;
撮影にも行けず在庫が少しずつ減って来ました(--;

ここで一句(暇なんで・・・笑)
”春寒に 電池満杯 CFは空” 撮りに行けませ〜ん!
もう一句
”手入れ済 カメラピカピカ 寝化粧か” 5D2が泣いとります〜!
お粗末でした

気持ちが暗くなっても行けませんので今日はパッと明るいイエローバージョンです^^

★花撮りじじさん こんばんは

雨雫に濡れてたわむのを耐える馬酔木、雫のついた佇まいのクロッカスでしょうか!
どれもしっとりとした雰囲気で素敵ですね!
サンシュユ、トサモズキも背景を整理されてて、いかにも花撮りじじさん風の素晴しさですね^^

前ボケ、後ボケの良さは液晶で確認していても帰ってからPCで確認するとがっかりのときが往々にしてあります。
枚数で稼いでいいのだけ残すようにはしていますが、いつも勉強です(^^)

★エヴォンさん こんばんは

ハレギリに傘は有効ですね!
じーじも庭で撮る時、直射日光のきつい時に傘で日除けしたりきつい逆光を防いだりしています^^

EF-s10-22で始めて悪魔さまに恐れ多くも呪い返しをさせてもらいました(笑)
もっともEW-83Eのフードはおっぴろげであまりかっこよくはありませんね!
EW-83DUのほうが合うんでしょうか?

★ちょきちょき。さん こんばんは

PC選びも色々と悩む楽しみを見つけて下さい(^^
モニターもじーじは詳しくないんでDELLに付いてきたモニターが合っているのかよく判りません(--;
我が家のプリンターと色がうまく有っていないのは設定が悪いような気もするんですが(アセアセ;
でもテキトーにお気楽にやっています(笑)
再度、おヘソバージョンも含めごちそうさまです(笑)

★torakichi2009さん こんばんは

今回はきれいな梅が貼れていますね(^^

じーじも過去には画像を貼れなくて失敗したことがあります!
無理して強行したらカキコの文章まで飛んでしまってガックリしたことがありました!
最近は文章を右クリックでコピーしてから再度返信するで文章を貼り付け画像を最後に
貼るようにしてからは失敗は無くなりました(^^)

★odachiさん こんばんは

50L アイドル1号ちゃん にこにこおまたバージョン癒されます〜(^^

>じーじさんにお聞きしたいのですがタイトルってどうやって考えていらっしゃいます?

現場でイメージを感じて帰ってから膨らませる場合と、撮った写真を後でタイトルを付ける場合と様々ですね^^
先の”和芯伝心”のタイトルは連想ゲームみたいなものです。
撮っている時、これは”和”だとは感じていました!
和→和の心→和心→和芯→伝える心→伝心→以心伝心に引っかけて→”和芯伝心”に落ち着きました^^
このようにいつも言葉遊びをしていて、閃いたらマイドキュメントのメモ帳に書き残しています。
困った時は、花言葉、春夏秋冬の季語、簡単な万葉集などお気に入りに登録していて時々閲覧しています(^^)

★kiki.comさん こんばんは

7Dのキャッシュバック始まったら逝っちゃうんですね!
ミナビタは難波のカメラのキタムラですよね?
決算期で販売合戦も盛上がりそうで逝っちゃって下さいね(笑)

★rifureinさん こんばんは

そちらでは雪が降っているみたいで真冬に逆戻りですね!
車の運転には慣れておられるでしょうけれどお気を付け下さい^^

四月に家族ご旅行とは羨ましいですね(^^
じーじも旅行かレンズ資金にいくか悩ましいです(嫁さん孝行しなきゃならないし)

MP50はいつごろ出るんでしょうか、待ち遠しいですね(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

Lレンズはやはりいい写りをしますね!
特に1枚目の星空と灯台の長秒撮影のお写真が素晴しいですね!!
こういうのをじーじも一度撮ってみたいです!

135Lに決められたご様子ですね!
悪魔さまはじめ皆さまのご推奨レンズですので絶対に間違いでは御座いません(笑)
じーじも呪っている甲斐がありました〜(^^)

★よびよびさん こんばんは

ウハウハおねーさん写真、有難うございます(笑)

4月に岡山まで片道500km一人旅、どうぞ道中お気を付けて運転して下さい!
土日は行楽シーズンですから渋滞の恐れもあるし夜行運転でしょうかね。
どちらにしても楽しい旅行であることをお祈りいたします(^^)
お土産写真お待ちしていますよ〜!

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

お〜!EF70-200F4L IS USMご購入おめでとうございます(__)
アングルファインダーもゲットされたんですか! マクロには便利良さそうですね!
タム90も物色されているご様子、いつもの決断力の早さには脱帽です(^^

70-200はいい写りをしてくれる評判の高いレンズですね!
じーじも持っていますが最近はタム18-270など全然使っていません(^^)

★asikaさん こんばんは

じーじもタム90で撮っていますが買った当初は手ブレが多かったですが、やはり慣れですよね!
数多く撮っているとコツというかタイミングというかその辺の感覚が判って来ますよ!

じーじのようなヨレヨレの年寄りでも手持ちで撮れますので訓練あるのみです^^
等倍近くで撮り時は三脚か一脚を多用しますが一脚だけでもかなり違いますよ(^^)


書込番号:11065400

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/10 20:35(1年以上前)

鶴岡八幡宮の銀杏

今夜もこんばんは

未だに撮影に行けない日々が続いております
もう禁断症状が極限に近付きつつあって気が狂ってしまいそうです・・・
私が鎌倉に行けない寂しさと関係は無いでしょうけど
鶴岡八幡宮の大銀杏の大木が倒れてしまったようですね
というわけで本日の写真は在りし日の銀杏の大木です!
別にこの日のためにとっておいたわけではありません(笑)

この日に見た限りでは中が枯れていたなんて思いもしませんでした!!

ここで一句
”またひとつ 日本の宝 失われ”  御粗末でした!!


★kiki.comさん こんばんは

あのレンズのキャッシュバックの為替は偶然にも私が受け取った為難を逃れられましたが
もう息の詰まる思いを何日もしておりまして、もうこりごりです!!

キャッシュバックは
5DMKUのが先でしょうから7Dは年末だと思っております


★rifureinさん  こんばんは

私は家計を全面的に妻まかせにしておりますので
レンズ購入はへそくりですからそういった影響が無いのでお気楽です(笑)

>家内は客室露天風呂付の部屋に泊まりたいとのたまってますが

これは豪華ですね〜
ひとり2万位は覚悟でしょうか・・・
我が家はrifureinさんとこと逆で私が家族旅行に行きたがってます
今月が終われば決算出勤も一段落で通常の勤務ですので休日が取りやすくなりますが
今年から息子も就職ですので皆が揃うのが難しくなって参りました
うまくいかないものです!!

書込番号:11065439

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/10 21:29(1年以上前)

鶴岡八幡宮

続きです

★八丁蜻蛉さん  こんばんは

黒いレンズは見分けられませんので一度に総てを並べない限りばれませんね!!
白いレンズは2本だけ申請をすれば3本目は大丈夫でしょう(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

御購入おめでとうございます
コントラストが強くて私は素晴らしいレンズだと思います!

>このEF70-200F4Lを使ってみて思ったんですが、このレンズの写りがあまりにも素晴らしすぎるため、24-70F2.8Lがものすごくコスパの悪いレンズに思えてきました。(笑)

そんな事ないですよ!
EF24-70Lはキヤノンを代表するレンズですので
おもいきり使いこんで下さい
標準ズームでこれ以上のレンズは無いかと思います
買うにはちょっと高いですが持っているなら使いまくって下さい
手放された後を考えると忍びないです!!


★asikaさん  こんばんは

>止まらない誰かを止めてください。よろしくお願いします

この板の面々を見ればお分かりですね?
止めません!! 背中を押す事しか関心がありません(笑)

さあ次逝ってみよ〜〜〜!!

★じーじ馬さん  こんばんは

>EW-83Eのフードはおっぴろげであまりかっこよくはありませんね!
EW-83DUのほうが合うんでしょうか?

今時の女子高生のスカートみたいですよね(笑)
カタログを見たのですがEW-83DUはどのレンズにも付属で付いてくるものではないようですね
ひさしが長くてかっこいいですよ!!
ちょっと思ったのですが
キヤノンはこれを買わせたいがためわざとエリンギを付属させた?なんて思えました(笑)

書込番号:11065741

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/10 21:36(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

続々と新商品が発表されてますね。
タムロンからは超音波モーター内臓タイプが、ペンタックスからは中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645D」が発表されましたね。
先にシグマは5本の新タイプレンズを発表しましたし、キヤノンさんは何してるんでしょうか。
3/11から50Dや5DUのキャシュバックが始まるようですが何とも寂しいですね。


☆エヴォン さん 今晩は。
>7Dって罪な奴ですね(笑)
罪な奴ですけどかわいいやつです。
最近はほとんど7Dを使ってます。 広角も揃えたいですが、お金が足りません。
シグマとの比較待ってます。

☆odachi さん 今晩は。
今日も良い表情ですね。 「おまたがぁ〜」最高ですね。
50Lもいいのでしょうが、モデルが良いんだと言い聞かせてます。

☆kiki.com さん 今晩は。
ピンポーンです。
梅田フォトはプラナーや三脚は安いものがありますね。
はがくれが近いのもいいです。

☆rifurein さん 今晩は。
MP50は鏡胴が伸びても気にならないと思います。
MFですし、シンプルな構造ににしてあるのだと勝手に思っています。
純正のようにISやUSMが売りのレンズなら、鏡胴が伸びるのは考えもんです。

☆(^◎^) バブ−♪ さん 今晩は。
EF70-200mmF4L IS USM ご購入おめでとうございます。
開放からシャープに撮れて、軽くて、ISもバッチリ。文句の無いレンズです。
24-70ドナドナ予定ですか。A09も良いレンズですが勿体無いような気がしますね。
他のレンズの購入のためとはいえ、難しい選択ですね。

☆花撮りじじ さん 今晩は。
100Lでの優しい作例ありがとうございます。
京都府立植物園に行かれたのですね。先を越されてしまいましたね。
私も行きたいのですが、近いのでいつでも行けると思うと却って行かないもんですね。
都合がつけば京都御所の一般公開には行きたいです。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日もきれいな作例ありがとうございます。
黄色は好きな色なのですが撮るのは難しいですね。飛びやすいし、暗いと良い色が出ないし。

画像のアップの件アドバイスありがとうございます。

書込番号:11065790

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/10 22:00(1年以上前)

PLANAR T*1.4/85 ZE ゲットです

5DU+P85

会長様、皆様こんばんは。

先日からの悪天候で悶々としており、ついに血走ってしまいました。^^
画像のレンズP85を買っちゃいました!
MP50がなかなか発売されないので、それまでP85でMFの練習でもしようと思います。
ズシッと来る重厚さに、何だか嬉しくなります。

午前中に撮影に行ったものは、後ほどアップします。
取り急ぎ、嬉しくて報告でした。^^

それでは、MP50待ちのお二人へ報告の横レスです。
●rifureinさん

こんばんは。
待ちきれませんでした。^^
MP50は出れば必ず何としても買いますので、それまでP85で楽しみますね。
明日から、5DUと50Dのレンズキットのみキャッシュバックと言う事が
判明したので7Dは後回しにしました。^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
やっちゃいました!
梅田フォトに寄ったのが運のつきでした。^^
試し撮りしましたが、かなり気に入りました。
MP50には寄る撮影を担ってもらい、少し長いのはP85で行きます。
やはり、危険地帯でしたので無事生還とは行きませんでした。


家のワンと、屋外で夜景を少し撮ってみましたがかなり気に入りました。
開放F1.4と少し絞ったF2.0です。

書込番号:11065954

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/10 22:27(1年以上前)

再び失礼します。

☆kiki.com さん 今晩は。
購入おめでとうございます。
実は昨日随分迷いました。
MP50を予約するか、P85を購入するかです。
kiki.com さんとは逆になってしまいましたね。
撮影楽しんで下さい。 私はどれだけオアズケになるんでしょうね?

書込番号:11066191

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/10 22:38(1年以上前)

EF16-35F2.8LU

再度登場です。
会長〜
今日は、朝のうちに雨が少し上がったので四天王寺へ行って来ました。
聖徳太子等ゆかりのお寺ですので、平日朝にも関わらず結構な人が来てました。

まだまだ寒い中でしたが、私はEF16-35F2.8LU一本勝負で臨みました。^^
五重塔に登ったり、庭を散策したりと久々の撮影を満喫しました。
(が、その帰りに危険地帯へ寄ったのが運のつきでしたが)

その時の写真を数点貼らせて頂きます。

キャッシュバックは明日から5DUキットレンズで2万円、50Dキットレンズで1万円のキャッシュバックです。
なかなか微妙な条件だと思いませんか?24−105F4Lがさらに売りに出されそうですね。

それでは、横レスです。
●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
今日は16−35のみで動きました。
やはり、広角は楽しいですね。
水平には気を使いますが・・・
たっぷり撮って来たので、徐々にアップしますね^^


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
70−200F4LISに行かれたのですね。
良いレンズで、私も好きで良く使っています。
でも、単の魅力に最近はやられまくってます。^^
85F1.8はいつでも買えるので、135Lからが良いのではないのでしょうか?
私も、P85と悩みましたがツァイスの色合いに負けました^^


●じーじ馬さん 

こんばんは。
今日、7Dはキャッシュバック対象外と判明したのでドサクサにP85に行ってしまいました。
暫く、P85で色々と撮ってみようと思います。^^
7Dに行くときはミナピタ10%引きの時に行くと思います。


●エヴォンさん

こんばんは。
キャッシュバックはエヴォンさんの予想通り5DUと50Dでしたので、
ヤケになってP85に行ってしまいました。
なかなか、宣言通りに行かないのは全てMP50がなかなか発売されないのが
悪いので、お許し下さいね。^^


●torakichi2009さん

昨日torakichi2009さんが買われていれば、お店に無かったと思うので
状況が全く違っていたと思います。
初ツァイス、楽しみます。
でも、サンヨンとか135Lになかなか近付かないのが問題です^^

書込番号:11066270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/10 22:48(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

大変ご無沙汰しました。
大分間が開いてしまいましたが又宜しくお願いします。
満足にROMもできておらず KY のところが有ろうかと思いますがご容赦を
今パソコンのシステムをインストールし、ネットに久々接続したところで写真データもありませんが復帰のご挨拶という事でお邪魔しました。

横レス お一方
kiki.comさん
P1.4/85 ご購入おめでとうございます。
チョイ重なレトロ感覚なレンズで使い方色々ですね。
楽しまれて下さい。

セットアップ継続していますので失礼します

書込番号:11066346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/10 23:03(1年以上前)

皆様こんばんは
年度末の忙しさがついに来ました!
しばらくこのままも状態が続きそうです。
明日も早いので申し訳ありませんがズルズル返レスで^^

★よびよびさん
下げ物はオヘソに限りますね^^ ナイスなお写真ありがとうございます

★(^◎^) バブ−♪さん
70-200/F4LISご購入おめでとうございます。これは良いお買い物ですよ!! でも24-70/F2.8Lは手放しちゃあダメです!!

★asikaさん
怒涛のご購入ですが、止めてくれったってそりゃあ無理ですよ。なんたって魑魅魍魎の集まりですから(笑)

★花撮りじじさん
この板のよさは、色んな情報があふれていることですね。でも、もう少しカメラの話をしないと削除対象になったら困るので・・・ほどほどに!!

★じーじ馬さん
春らしい作例ありがとうございます。黄色大好きなんです。風水とかじゃなくて単純に黄色が好きです。これからこの色が増えてくるんですね!!

★エヴォンさん
禁断症状の方がここにも・・^^ 年度末は我慢ですね。 私もしばらくお花撮りには行くません(涙) 今月はサッカー撮りがメインです。
自分のチームが主催する大会が2週連続で開催されます。 カメラマンで大忙しです。 でもこれはこれで楽しいんですよ!!

★torakichi2009さん
ペンタの645Dはキタムラとデジオンからメールが来ました。 中版ですので買うつもりはありませんが、サンプルは見てみたいですね。
タムの超音波モーターレンズは知りませんでした。後でHP見に行きます^^ 情報ありがとうございました
MP50は決定ですか? 早く発売されると良いですね!!

★kiki.comさん
プラナー85/F1.4 ご購入おめでとうございます!! さすがに重厚な感じですね。 5DUにピッタリのバランスですね。
MFの練習・・頑張ってください。そしてMP50・・・いってくださいね!!

ここで一句
 “ご購入 お気楽板にも 春の風” いやあ、俄然明るくなってきました!!
 お粗末でした

書込番号:11066472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/10 23:14(1年以上前)

ふたたびこんばんは

★kiki.comさん
四天王寺の作例ありがとうございます。
五重塔は広角でとるのが良いですね。 私も早く17-40をうまく使えるようにしなくては^^
あらためまして、P85ご購入おめでとうございます。
私はP50ですが、MFの撮影はもどかしさがありますが楽しさいっぱいです。
ピントがきたときには感動しちゃいますね^^ いつもピンが来ないのがわかっちゃいますが(笑)
天気も回復してくれるようですので、目いっぱいMFを楽しんでください!!

★TL-Pro_30Dさん
PCの入れ替えでしたか。
結構面倒なんですよね。 私も新しくしたいのですがなかなか手が廻りません。(お金も・・・^^)
セットアップが終わりましたらまた作例のUPなどを御願いします!!

ここで一句
 “春風と 共に花粉が 舞う季節”
 お粗末でした

書込番号:11066565

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/10 23:41(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪さん へタム90

今日もこんばんは

今日は列島横断の低気圧のせいで各地で悲喜交々の天候でしたね
ところで今日は予期せずまたまたレスの書き込みが
消えちゃいました↓↓
温泉宿泊施設のパンフを眺めながら書き込みしていたのですが・・
何といきなりシャットダウンしてしまいました原因は
ウインドウズのオートアップデートのせいです
自動更新に設定してあった為 目を離していた隙をついての出来ごとでした〜
間抜けですね^^

23日に新潟へ来訪ですかぁ 静岡〜新潟泊で〜東京とは
なんだか変わった行程ですね ^^ ご来訪の際には市内であれば
お出迎えに向かいたいくらいです(笑

>松崎の桜・・伊豆高原の桜を見てくるつもりです!!

おぉ〜やっぱり桜目当てですね
宿泊施設のお勧めガイドブックを家内の命令により
眺めていたのですが静岡方面は名湯or素晴らしい施設が満載ですね
お値段の方もですが(笑
私も一泊ですが月曜に休みを取り日、月の予定で桜撮りに行くつもり
です 福島県の三春の桜も良さそうですが未だ未定で〜す

torakichi2009さん こんばんは

やっちゃいましたか^^ おめでとうございます
>浮気しない様に予約してしまいました
正解です 浮気は親父の甲斐性とか言わないですよね(笑
私は一年前に宣言してましたので後は発売を待つだけです

DAISOさん こんばんは

S-Planar60f2.8ご購入おめでとうございます
Y/C60mmの描写は分りませんが 作例を是非拝見したいものです
待ってますね^^

PS・・2枚目のお写真カッコ良いです

odachiさん こんばんは

ご近所の玩具屋さんですか ポチッしましたので
届いたら公約のネタ上げさせていただきますね!!

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

>タムロンのA09って、板ではものすごく評判が良いんですが、そんなに良いレンズなのでしょうか・・・

CPが凄く高いレンズです^^
お花のみならずポートレートのお使いの方も多いですよ
タム特有のボケ味も柔らかくお勧めの一品です

>ポートレートメインとして85mmF1.8か135Lを購入するというのはどうでしょうか。

24-70Lをドナドナは勿体無いですが タム90をお求めになられる
なら135Lがあれば85F1.8はどうかな〜AFも早く使い易い画角ですが
私はタム90と135Lでお外でのポートレートは充分間にあってます
ホントに24-70ドナるのですか

花撮りじじさん こんばんは

本日も花撮りじじさんの作例にて和ませて頂いてます^^
>2枚目の周辺を抜いてみましたとありますがどの様になされるのか興味
があります。      

えっとフォトショップライトルームと言う現像ソフトが
在るのですがブラシツールを使い周辺の彩度をちょこまかと落としていきます
消えない部分 彩度が残ってる部分に露出をフィルターかけて今回は
飛ばしちゃいました
手間がかかりますが思ってるより簡単な作業です

じーじ馬さん こんばんは

今日はYMOですね
露出の難しいイエローなお花を魅せる画で捉えられていて素敵です
私は白、黄色、は難しく避けて通りたい色柄です(笑

>じーじも旅行かレンズ資金にいくか悩ましいです(嫁さん孝行しなきゃならないし)

家の場合強制執行ですので旅行は避けて通れません
奥様孝行も大切ですね^^

エヴォンさん こんばんは

>レンズ購入はへそくりですからそういった影響が無いのでお気楽です(笑)

知ってか知らずか最近 家内はレンズが増えていても
何も言いません 以前私が買うレンズは安物の1〜2万の品ばかりだと
刷り込んでいたのを信じているみたいです
ですが自分の要求には妥協はありません・・・往きたい所に泊まり
好きな料理は譲らない頑固物です
今日家内見ていた泊まりたい宿は平日宿泊料金はお一人様27.000円の
高級なところでした  ねっ恐ろしいでしょ(笑
勘弁してもらいたいものです

>今年から息子も就職ですので皆が揃うのが難しくなって参りました
うまくいかないものです!!

一家の大黒柱としては家族全員でお出かけと行きたいものですよね
ご子息が独身の間くらいは家族揃ってですよね^^

kiki.comさん こんばんは

西洋からの使者85F1.4ご購入おめでとうございます
早速の作例4枚目は凄い立体感を感じられる作例ですね
85mmは純正F1.8が有るのですがもし私が買うとすれば85LUかな
シグマからも出るとの事ですので85mmも選択が増えて参りました

>明日から、5DUと50Dのレンズキットのみキャッシュバックと言う事が
判明したので7Dは後回しにしました。^^

情報ありがとうございます・・知りませんでした

書込番号:11066727

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/10 23:59(1年以上前)

ストックホルムの図書館に居たミムラ。

バルト海の船で見かけたミムラ姉さん

つい前日、とうとう日本上陸。なにかしでかす気の目。

会長様
皆様

なかなか晴れませんね。寒いし、春が遠くなりました。



kiki.comさん

PLANAR T*1.4/85 ZEおめでとうございます。
85ミリ単焦点はレンズが大きく見えますね。カッコいいです。
私はとても飽きっぽいので、一気に突っ走るとすぐ熱が下がってしまいそうですから、プラナーは最後に取っておきます。(笑)
実は、結構純正以外も使っています。TAM A05なんてお気に入りですよ。Sig18-125 OS HSMも悔しいけど枚数伸びています。
生活密着写真なので、超望遠とか、長いめのマクロ、ポートレートスペシャルを買うには被写体の開拓も必要なんですね。
MP50の写真を楽しみにしてます。


エヴォンさん
レンズ選びのポイントは、皆が持っていなくて、呪いがかけられるかどうか・・なんですか?
なんとまあ、恐ろしい。さすが、悪魔様です(笑)
こないだのレンズのフォーラムでは、多焦点単レンズ(例えば焦点距離が50ミリと100ミリにある一つのレンズ)や、屈折率可変レンズ(ピント合わせにレンズを前後に移動させるのではなくレンズの屈折率を可変させる)なんてのもあって、まあ、技術の進歩にはおどろかされます。EF17-40F4L用のワイドアングルフロントコンバージョンレンズですか?こりゃ高くつきそうですね(笑)
コンデジ用の0.25倍ワイドフロントコンバージョンレンズ、1万円です(笑)
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607432495.html


ちょきちょき。さん
おへそ、好いですね。マクロレンズで撮っているのもよいです。
女性ポートレートを身体パーツ別にマクロレンズで撮るって新しいかも。

お嬢さんの写真がかわいいodachiさん、(^◎^) バブ−♪さん、八丁蜻蛉さん。好いですね。
紅い服のミムラ属の妖怪の女の子、なんと、北欧の森からいすみに逃げてきたようで、UPします。
もしかしたら、春を運んでくれるかもしれません。

書込番号:11066832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/11 00:06(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

70-200f4LIS+ステテコ(流してみましたがイマイチ?)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

アジアチャンピオンズリーグ(録画放送)観てますよ〜。

昨日の灯台の写真のテンテンは飛行機ですね。
星の撮影は難しいですね。カメラの設定をどうすれば良いのか判りません(笑)
ピントも灯台に合わせましたが、そうすると星が少しボケます。
もう少し絞ると良いかもしれませんが、その分露光時間を長くしないと暗くなるし、
星も少し流れちゃうし、悩みますね。(笑)
また修行に出かけます。(笑)

密輸計画推進中。

横レス失礼します。

○じーじ馬さん こんばんは

>特に1枚目の星空と灯台の長秒撮影のお写真が素晴しいですね!!
ありがとうございます。
↑でも書きましたが、星の撮影は難しいですね。
もっと修行しないとダメですね。(笑)

もともと135Lは私の初L単レンズになる予定でしたが
50Lを先に逝っちゃいました。(笑)
遅かれ135Lは買う運命にあります。密輸計画推進中。

黄色の花はいいですね。心が和みますね。
綺麗ですね〜。


○エヴォンさん こんばんは

>白いレンズは2本だけ申請をすれば3本目は大丈夫でしょう(笑)
そうなんですよ。2本逝っちゃえばこっちのもの。
3本目は密輸で逝っちゃえそう。私もワルよの〜(笑)
自分へのご褒美ということを自分に言い聞かせて密輸計画推進中。(何のご褒美????)

○kiki.comさん こんばんは

P85のご購入おめでとうございます。
ついに逝きましたね。呪いはほどほどにお願いします。(笑)
スナップ写真が上手なので、強烈な呪い写真が想像できます。(怖)

書込番号:11066870

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/11 00:16(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

いや〜なにかと、いろいろあって撮影に行けないです。(w_−; ウゥ・・
府立植物園に行けないので過去在庫の花の回廊をペタっと〜
あっとゆう間に自分のレスが上に行ってしまうので追っかけるのは大変です(^▽^;)


横レスで〜す


●じーじ馬さん

花の回廊をすすめた本人がまだ行けてないです(;^_^A
私の場合、府立植物園はいつも2台体制で行ってます。

●torakichi2009さん
>二条城も行きたいのですが、近いとかえって行かないもんですね。
二条城の桜も綺麗ですよ〜
ライトアップもされるはずですのそれに合わせて行かれてみてはどうですか。
タムの超音波モーターはUSDなんですね。(^_^)
70-200mmF2.8にVCとUSDが付いたら考えるかも・・・

●maskedriderキンタロスさん
お久しぶりです〜
>でもここは、凄く危険なスレですね。自分の分野以外の物までどんどんほしくなる。。
>そういう危険なスレです。。。。
そうですよ〜ここは危ないですよ〜
悪魔さまもいますのでねヾ(@°▽°@)ノ
まあ、買って損な物はないんですけどね。

●kiki.comさん
>スピードライトは1台欲しいですね。
そうですね、1台あると便利ですよ〜
なんだかんだと出番が結構あります。
以前から持ってたサンパックのフラッシュがE-TTLに対応していなかった
ので430EXを購入して楽になりました。

●asikaさん 
>ボケもなくすっきり撮れてるのも凄腕ですね
お褒めいただいてありがとうございます。
いえいえまだまだ、だめですね(;^_^A
飛行機の速い動きにあたふたしてしまいます。

●遮光器土偶さん
「ゲゲゲの鬼太郎」塗装は、一昨年の美保です。
美保のHPでまだ詳細が出ていませんが、ツアーは5/23でもうすでに募集が開始しています。
シグマ120-400もよさそうですね〜新たに50-500もOSが付いてきましたね。
100-400があるのでちょっと手が出ないですがむかしみたいに500単F6.3で(以前のはF7.2)
出してくれるとチョット考えるかも・・・

●よびよびさん
今年はAポリスはS-GTがないので第2戦の岡山遠征ですか〜大変ですね。
500Kmお気をつけてくださいね。
鈴鹿の第1戦も行けるかわかりませんが、カカコムの猛者も集合される
とおもいますので会えるよいですね。

書込番号:11066933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/11 16:47(1年以上前)

ちょうちょ♪

綺麗なお花畑♪

交尾?

ハチドリ♪

会長さん 皆さん こんにちわ♪

今日は新レンズの試し撮りで、多摩動物公園内にある昆虫園に行ってきました。ビニールハウスのような暖かい(って言うか熱すぎる)園内には、綺麗なちょうちょやお花、そしてハチドリがいました。昆虫とお花撮りの練習にはうってつけの場所ですね♪

・カメラ:Canon 5D MarkU
・レンズ:EF70-200 F4L IS
・ピクスタ:AUTUMN HUES

★じーじ馬さん

>お〜!EF70-200F4L IS USMご購入おめでとうございます(__)

ありがとうございま〜す♪

やはりタムキューと135Lいいですね♪ やわらかいボケがとても素敵です。(じーじ馬ああんの腕が良いんだと思いますが) とりあえず135はまだ買えないので、中古のタムキューを物色中です。早くアングルファインダーとセットで使えるようになりたいです♪

★エヴォンさん

>御購入おめでとうございます
>コントラストが強くて私は素晴らしいレンズだと思います!

ありがとうございます♪ 本当にそうですね。コントラストが強いので、よりシャープに鮮やかに見えますね。

>EF24-70Lはキヤノンを代表するレンズですのでおもいきり使いこんで下さい。
>標準ズームでこれ以上のレンズは無いかと思います。

やはりそうですか。私の腕がまだまだ未熟だから使いこなせてないんですね。EF70-200F4Lがピントも合いやすくシャープで鮮やかなので、それと比べてしまうと、24-70ですとピンボケも連発で、発色もイマイチに思えてしまいます。
でも、エヴォンさんがそのようにおっしゃるのでしたら間違いはないと思いますので、もう少しがんばって使ってみようと思います。いつも良きアドバイスありがとうございます♪

★torakichi2009さん

>EF70-200mmF4L IS USM ご購入おめでとうございます。
>開放からシャープに撮れて、軽くて、ISもバッチリ。文句の無いレンズです。

ありがとうございます♪ 本当にそうですね。絞りを気にしないで開放からバンバン撮れるので非常に楽なレンズです。私も文句はありませ〜ん ^^

>24-70ドナドナ予定ですか。A09も良いレンズですが勿体無いような気がしますね。
>他のレンズの購入のためとはいえ、難しい選択ですね。

70-200F4Lが良すぎたのでちょっとそれに惑わされました(笑)他の皆さんも「もったいない」というご意見が大半でしたので、もう少し使ってみようと思います。アドバイスありがとうございました♪

>kiki.comさん

なんか凄いレンズですね♪ お金持ちは何でもすぐに買えていいですね(笑)私にも買ってぇ〜っ♪(←ウソです)

>85F1.8はいつでも買えるので、135Lからが良いのではないのでしょうか?

そう思ったんですけど24-70をもうしばらく使ってみることにしたので、135Lはしばらくおあずけです。でも70-200が大変面白いのでしばらくはこれで遊べそうですね。でもタムキューは安いので買いますけど(笑)

★会長さん

>70-200/F4LISご購入おめでとうございます。これは良いお買い物ですよ!!

はい!本当にコスパの高いレンズですね。良い買い物をしました♪

>でも24-70/F2.8Lは手放しちゃあダメです!!

はい。皆さんもそうおっしゃるので、もう少しこれで腕を磨こうと思います。でも正直ちょっと重たいんですよね♪

★rifureinさん

タムキューのお写真ありがとうございます♪ 本当に素敵ですね。中古で2万数千円で買えるレンズとは思えません。早く私もヤフオクで入手したいです ^^

>24-70Lをドナドナは勿体無いですが タム90をお求めになられる
>なら135Lがあれば85F1.8はどうかな〜AFも早く使い易い画角ですが
>私はタム90と135Lでお外でのポートレートは充分間にあってます
>ホントに24-70ドナるのですか

とりあえず24-70は続投になったので、タムキューの購入だけにしておこうと思います。それに70-200F4Lが思いのほか素晴らしいレンズだったので、これだけでもしばらくは遊べそうです。運動会等の園行事でも使えますので、本当にコスパも素晴らしいレンズです♪

書込番号:11069531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/11 17:46(1年以上前)

確定申告のついでに

ちょっとだけお花撮り

全て 5D2+MP100

春ですねぇ〜〜〜

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは〜 微熱マンキーmp2で〜す

今日は確定申告に行ってきました〜
で、ついでにちょっとだけお花撮りしてきました〜
だいぶ暖かくなってきましたね〜〜 ちょっと風がありましたが。。。

ではまたちょっと出かけてきますので。
またまた後ほど〜〜〜〜

書込番号:11069730

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/11 19:15(1年以上前)

P85 AV2.8

p85 AV2.0

p85 開放

会長様、皆様こんばんは。

今日もP85を貼らせて頂きます。
MFのトルク感とレンズの造り込み、高級感はLレンズでも勝てない物がありますね。
会長もP50でヒシヒシと感じておられると思います。

昨日、今日と使っていて感じたのが、最近の忙しい時代/便利な時代だからこそ
じっくりとピントを合わせてMFで撮る事に意味が有るように感じました。
私は、デジ一眼になってからのデビューですのでMFレンズを苦労しながら使った事が有りません。
使っていて気持ちが良く、ピントが来たときの「今だっ!」とシャッターを押し込む時の感じが好きになりました。
でも、AFは絶対に必要ですので更に進化させて欲しいと思ってます。

勝手な事を書きましたが、横レスです。

●rifureinさん

こんばんは。
温泉旅行は楽しみですね!ベタですが、城崎も良かったですよ^^
帰りに、出石蕎麦なんてどうですか〜
皿蕎麦ですので、20枚くらいはぺろっと行っちゃいますよ。
町並みも風情がありますので、機会があればお薦めです。

85oは、今迄一番持ち出さないレンズでした。
何故かなと考えると、50Lと100Lマクロに挟まれてつい後回しになっていたので、
P85を買えば、85を中心に選択する事が増えると思い、行っちゃいました。
(MP50が遅いのが一番問題でしたが)
16−35LU+P85での外出機会が増えそうです。もう一本追加時は理想を言うと135Lですが
取り急ぎ、70−200F4LISかなと思っています。


●紅い飛行船さん

こんばんは。
ツァイスは、最後にとことん突っ走って下さい。^^
スーパー単が沢山あるので、紅い飛行船さんのコレクションに是非加えて下さい。


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
135Lは欲しいですよね。
でも、いつも先に買っちゃうレンズが出るので悩ましいです。
100Rで綺麗に撮られているので、MP100なんか有ると感動ものですよ^^


●Panyakoさん

こんばんは。
フラッシュは、これもついつい後回しになってしまいます。
ポトレを撮るのがメインならすぐに買うと思いますが、そこが悩みです^^


●(^◎^) バブ−♪さん 

こんばんは。
70−200活躍されていますね。
タム90で、トロトロマクロ写真見せて下さいね〜^^
24−70は、良いレンズですので重いですが、是非使い倒して下さい。


●マンキーさん

こんばんは。
P85やっちゃいました^^
今、MFで撮るのが楽しくてしょうがないです。
ピンも、5DUでMFなら大丈夫ですね。
MP50が出る迄、使い倒しますよ〜



書込番号:11070067

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/11 19:28(1年以上前)

和芯伝心:ゲンカイツツジ

和芯伝心:桜草

和芯伝心:春蘭

和芯伝心:春蘭


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 年度末はどこでも忙しそうですね!
会長さまもついに到来しましたか! ご苦労様です(^^
お仕事とスレ主をかけ持ちですのでお身体には無理のないようにお願いします。

今度の土日は天気もまあまあですがサッカーの試合があるんでしたね!
サッカーの写真は撮れるでしょうが板に貼る写真がどうなんでしょう。
P50の呪いを受けて立つつもりですので待っていますよ(笑)

今夜も在庫から”和”シリーズを貼ります。

今夜も横レス失礼します

★花撮りじじさん こんばんは

花撮りじじさんも京都府立植物園に行かれたんですね!
府立植物園は良いでしょう^^
園内は広いしこれから色々と咲いてきそうですので1日遊べます。
1回行けば写真のストックがかなり出来ますね!

貼っておられるのは温室の花も含まれているのでしょうか、いいですね!
私は2回目ですが1回目の時は温室で撮りましたがカメラを室温に慣らすのに苦労しました!
レンズがバッと曇ってしまい、レンズ内部で結露したらカビが生えるんじゃないかと心配でした(^^

植物園のお写真を続けて貼って頂けるそうでお待ちしています(^^)

★エヴォンさん こんばんは

まだ撮りに行けない禁断症状に見舞われているんでしょうか(^^
今月はどなたもお忙しいでしょうから仕方ないですね!

10-22の付属のフードはエリンギと言うのですか!
あはは・・悪魔さまが名づけ親ですか! うまいこと言いますね(^^)
じーじはこのフードを持っているので使っていますがフード着けたままではバッグに入りません(笑)

★torakichi2009さん こんばんは

他社から続々と新レンズが発表されているんですね!
よくチェックされていますね^^
板に参加していると居ながらにして情報が仕入れられるので大変ありがたいです(^^

じーじも物欲がまた掘り起こされてますます沼地獄(沼極楽?)に陥りそうです(笑)

★kiki.comさん こんばんは

P85ご購入おめでとうございます(__)
マンキーさんが貼りまくっていた同じレンズですね!
kiki.comさんの腕前ならいい絵を引き出して頂けると期待しております!

作例お待ちしています(^^)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

PCを入れ替えられたんですか! おめでとうございます^^

じーじも過去にPCを入れ替えた時は立ち上げるのに四苦八苦して1周間くらいかかりました!
じーじのような年寄りはちょっとトラブルとお手上げです(^^;

★八丁蜻蛉さん こんばんは

星の写真はじーじも撮ったことが無いので書かれていることが参考になります!
一度挑戦してみたいですね^^
快晴の澄んだ日にあまり明るくない所がベストなんでしょうけど!

135L密輸計画は、ばれない様に綿密にネ(笑)

★Panyakoさん こんばんは

京都府立植物園は以前に教えて頂いて有難うございました(__)
行って来てよかったです!
1回行けばかなり撮りだめ出来ますね!
2回行ったんですが、1回目は嫁さんと一緒で帰りに京都で食事の為に適当に切り上げ!
2回目は予備のCFを持って行くのを忘れ8Gいっぱいで退散!
3回目を狙っています(笑)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

早速に70-200F4Lで楽しんでおられますね^^
シャープに写りますでしょう! まあ軽くていいレンズですね!
じーじは三脚で撮る時も三脚座無しで撮っています^^

他の3枚も素敵ですが、4枚目のハチドリのホバリングがいい感じで撮られていますね!
タム90マクロはCPの高いレンズですのでぜひ近いうちに(~~)
135Lもぜひその内に(笑)

★猿島2号さん こんばんは

たっぷりと税金納入有難うございます(笑)

MP100を楽しまれていますね!
ただ先週みたいに夜中にカメラ抱えて徘徊は職務質問に引っかかりますよ〜(笑)



書込番号:11070104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/11 20:30(1年以上前)

ブーゲンビリア 100Lマクロ

フウリンブッソウゲ 100Lマクロ

100Lマクロ

100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

年度末の忙しさに追われていらっしゃるようですね。それもこの状態が続く
ようですので身体の方が持ちますか?
サッカーの指導、それにこの板へのお出ましと大変でしょうから時々は息抜き
をして下さい。
お疲れでしょうから今夜は短めにします。
今夜も植物園での写真です。
何時もと変わらない写真ですがアップさせて戴きました。


ここから横レスにつき失礼します。


● rifureinさん こんばんは!!


タムロン90マクロの作品を見せて戴き有り難う御座います。
昨夜は、早速周辺を抜く手法について教えて戴き有り難う御座いました。
フォトショップライトルームもフォトショップも持っていませんので実
際体験は出来ませんがソフトで出来ることは理解できました。
私はRAWで撮りましてシルキーピクスで現像します。
捜査の詳しいことは分かりませんが、明るく補正したり、暗く補正したり
することは行います。
手の込んだ捜査はできませんし、トーンカーブをなぶったりはしないように
しています。
また、分からないことがあれば教えを請うことが多々あるかと思います。
その際には今回同様にお願いしたいと思います。


● kiki.comさん こんばんは!!

久し振りにレスさせていただきます。

>PLANAR T*1.4/85 ZE ゲットです

プラナー85の購入お目出度う御座います。
新しいレンズが手に入ることは嬉しいことですね。自分のことのように嬉しい
ものもでましてやペタリしてあるとこのようなレンズなんだと言うことが一目
で分かりますので良いですね。
これらの写真を見られて居ても立ってもいられない人がいるんでしょうね。
その面からすると昨夜の写真は目に毒ですね。
私にとっては高嶺の花的存在でして、心が動きませんので安心して見られます。


● torakichi2009さん こんばんは!!

初めまして。初めて返レスさせていただきます。
何時も作品を拝見させて戴いておりますが、なかなかレスできなくて申し訳け
有りません。
この間の日曜日にじーじ馬さんのレスを拝見している内に無性に行きたくなり
財務大臣のご機嫌伺いをしながら府立植物園の花回廊、温室の花、春蘭展など
を見て参りました。
身近にあのような立派な植物園があることは幸せですね。
羨ましい限りです。
桜の枝振りの良いのが沢山あり、蕾も大分膨らんでいました。
時期を検討されて是非とも行って戴きたいと思いました。


● じーじ馬さん こんばんは!!

今夜の和芯伝心シリーズを拝見させて貰っています。1枚目ゲンカイツツジと言
うんですね。初めて知りました。
春蘭を許可を貰っての撮影だとのこと、私もと思いましたがお客さんが沢山でした
のでその雰囲気ではありませんでしたので残念です。
いい春蘭がありましたね。我が家にも10株ほどありましたが、昨年1株を残して
絶えてしまいました。一株が花芽を付けています。

府立植物園は一日と言わず、2日でもゆっくり遊べますね。また四季を通じて何か
を撮れますね。
今年中にもう一度位は行きたい所です。
今夜も温室内の花をアップします。
そろそろ花回廊の花になると思います。
私の場合は単に撮った写真をアップするだけです。
じーじ馬さんのようにタイトルを考えるといいのですが考えるのは苦手です。
今夜はピンク色が多い花です。

書込番号:11070405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/11 20:32(1年以上前)

皆様こんばんは
昨日は手抜きの返レスで失礼しました。
・・といいつつ、今日もズル返レスですが^^

★rifureinさん
おお〜 タム90の柔らかさがあふれ出てきますね。
サムネイルでも奇麗なボケがよくわかります。 それを引き出すrifureinさんの腕も素晴らしい!!
>ウインドウズのオートアップデートのせいです
ありゃりゃ〜 私のPCはWinのアップデートと相性が悪いらしく、以前おかしな動きになってしまったので、それ以来アップデートはマニュアルです。
お知らせが来たら実行するだけですので難しくはありません。特に問題は無いようです!
>静岡〜新潟泊で〜東京とはなんだか変わった行程ですね ^^
はは・・私も初めての行程です。移動時間が長いので結構ハードですね。
雪が降らなければ良いな・・・と思っています。
>今日家内見ていた泊まりたい宿は平日宿泊料金はお一人様27.000円の高級なところでした  ねっ恐ろしいでしょ(笑
ん〜 宿泊でその金額は・・・うちの場合家族4人で・・・70-200/F4LISが買えちゃいますね^^
4月の旅行は、一緒に行く方の会社の保養所ですので一人4500円で2食付・温泉付きです!!
このくらいが良いですね(爆)
さて、どのレンズ持っていこうかな?

★紅い飛行船さん
おっ!ムーミンじゃないですか。 ムーミンはそういえばスウェーデンのご出身でしたか。
一枚目の作例で・・おっ! ミーだ! なんて思ったら2枚目にはお姉さんの後ろにムーミンが・・・・可愛いアニメでしたね!
今日は朝から雲ひとつ無い素晴らしい天気でした・・・が、仕事が忙しく外に出る時間もありませんでした(泣)
風が吹くとまだ少しひんやり感じますが、少しづつ春は近づいているようです。
先日の寒さも緩んできましたので、いよいよ桜の開花が待ち遠しいですね。
最近新しいアイテムを買われた方は桜を狙っているんでしょうか? 私も狙っています(笑)

★八丁蜻蛉さん
ACLはカシマだけが調子良いですね。 他のチームはどうしちゃったの? ってかんじです!
やはりあのテンテンは飛行機でしたか。
>ピントも灯台に合わせましたが、そうすると星が少しボケます
灯台と星だとかなり距離がありますから難しいですね。
EF800/F5.6Lの板で、ちょっと遡ると手持ちでISS(国際宇宙ステーション)を撮った方の板があります。
ROMしただけですが、ISSを撮る時には星にピントを合わせているとボケるんだそうです。あんなに遠いところなのにピントは合わないんですね。
作例も載っていますが、ビックリします!! 一度見に行っても良いかも!!
一枚目の作例、奇麗ですね。
点光源が入らないようにすれば八角形ボケも気になりませんね。 このようなアングルを勉強してみたいです。

★Panyakoさん
今日みたいな天気の日が休みならなあ〜って朝から思っていました。
こういう日に限って忙しいんですよね(泣)
2枚目はシクラメンですね。 白が美しいですね。 白い花って難しいと思いますが、清楚な色気のあるお花に見えてたまらんですね!! お見事です!!
>タムの超音波モーターはUSDなんですね。(^_^) 70-200mmF2.8にVCとUSDが付いたら考えるかも・・・
新しいレンズの発表が続いてますね。 キヤノンさんはどうするんでしょうか?
そろそろジーコさんたちをリニューアルしてくれませんかね!
タムとシグマに負けちゃいますよ!!

★(^◎^) バブ−♪さん
チョウチョとハチドリ・・・楽しそうですね。
AF早いですから追いかけるのも苦ではないと思います。 これからもっと楽しい季節になりますよね。
24-70のドナドナは思いとどまったようですね。
>皆さんもそうおっしゃるので、もう少しこれで腕を磨こうと思います。でも正直ちょっと重たいんですよね♪
確かに重いでしょうね。 でもあの描写は重さには代えられないと思います。私は予算が無かったので24-105ですが、今でも欲しいレンズですよ!!
どんどん使ってあげてくださいね!!

★猿島2号さん
ありゃりゃ・・風邪ですか〜? 微熱って言うのは・・・もしかして、恋わずらい?^^ 
今日は素晴らしい天気で暖かかったですね。こんな日にこそ撮りに行きたいのに・・(涙)
桜が咲いたら何を差し置いても撮ったるで〜・・・・(爆)
4枚目はさすがにMP100ですね。 切れ味鋭いなあ・・・

★kiki.comさん
>MFのトルク感とレンズの造り込み、高級感はLレンズでも勝てない物がありますね。
そうなんです。 この感触はたまりませんね。 MFの不自由さを差し引いても充分な楽しさです。
>私は、デジ一眼になってからのデビューですのでMFレンズを苦労しながら使った事が有りません。
そうでしたか。私は学生の時に初一眼レフ(当然フィルムです)を手に入れました。そのときのレンズがFD50/F1.4というキヤノンの純正でしたが
こんなに滑らかな動きでは無かったですよ。 でもそのレンズ一本だけで楽しめていましたから、今は初心に帰った気分です^^
>でも、AFは絶対に必要ですので更に進化させて欲しいと思ってます。
これも同意です! なんと言ってもRAW-GUNSですから・・・AFの精度と機能は絶対に進歩して欲しいです。
P50以外はほとんどAFなんです^^

ここで一句
 “南から ほのかに香る 桜花” 早く前線がこないかなあ
 お粗末でした

書込番号:11070414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/11 20:45(1年以上前)

Football-maniaさん みなさんこんばんは

会長〜 ご無沙汰でした
>PCの入れ替えでしたか。
は〜い
先月どうにもならなくなりまして、部品を買いあさってやっと組立て完了です。
まだモニタの手配はしていませんので東芝のREGZAで代用しています。
テレビ見ながらの ながら族はできませんが大きい事はいい事ですね。
最新のCPUではありませんがQuadなので私には十分早いです
周辺がまだなのでまだ未完成です

☆ じーじ馬さん
>PCを入れ替えられたんですか! おめでとうございます

はい 有難うございます。
懐と相談して部品を選定し自分オリジナルを組み上げました。
久々なのと初のWin7導入なので手持ちソフトのアップデートで大変でした。

残念なことにまた135L遠のいてしまいました。

書込番号:11070483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/11 21:16(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

今日はいい天気でしたね。週末もこの調子でお願いしたいですね。
年度末で忙しいと思いますが、時間がとれる時は思いっきり撮影したいですね。

☆rifurein さん 今晩は。
浮気というか、余りに音沙汰がないのでMP100に逝っちゃいそうでした。
↑にも書きましたがP85にも逝きかけましたし、早く出して欲しいですね。

☆Panyako さん 今晩は。
二条城の桜良さそうですね。
桜の時期は行きたい所がいっぱいあって迷いますね。家の近場でも良い所がいっぱいです。
タムロンはリーズナブルな価格のものが多いので期待しちゃいますね。

☆(^◎^) バブ−♪ さん 今晩は。
思いとどられましたか。何よりです。
70-200F4はどちらかと言えばカリカリ系ですね。
24-70は優しい表現も可能だと思います。いろいろ言われていますが、キヤノンのナンバーワン ズームレンズだと思いますよ。大事にして下さい。

☆kiki.com さん 今晩は。
早速楽しまれてますね。 いい写りです。質感も良いですよね。
猿島2号 さんもMP100に現を抜かしているのでP85の呪いは当分ないと思っていましたが、思わぬ伏兵現ると言ったところでしょうか。
まだまだ物欲は尽きることが無さそうです。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
やはり「和」は良いですね。落ち着きます。
レンズ板と三脚板は他社メーカーのものも含めて、すべての口コミをチェックしてます。
ボディ板みたいにギスギスしてませんし、参考になる書き込みもありますね。
ただ最近のキヤノンの駄目さ加減が目立ちますね。

☆花撮りじじ さん 今晩は。
丁寧な返レスありがとうございます。
>身近にあのような立派な植物園があることは幸せですね。
私はじーじさんと同じ奈良県民なのですが、身近に素晴らしい所が多すぎますね。
身近すぎてその素晴らしさを当たり前のように思って、勿体無いことをしています。
桜の季節はどこも込み合うと思うので、家の近くの西の京周辺で撮ろうと思っています。
時間があれば植物園にも京都御所にも二条城にも行きたいですね。
あ、奈良公園を忘れてました。

書込番号:11070680

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/11 21:32(1年以上前)

P85 開放

再度登場です。

●TL-Pro_30Dさん

こんばんは。
昨日レス頂いており、ありがとうございます。
P85は、新しい正解を発見させてくれると思います。
TL-Pro_30DさんもP85をお持ちですので、是非アップお願いします。^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
和芯伝心もさすがです。^^
桜草の背景含めた色合いが何とも素敵ですね。

温室は、先月行った時に私もレンズを曇らせてしまいました。
カメラの温度が室温に馴染むまで、かなりの時間がかかりますね〜


●花撮りじじさん

こんばんは。
いつも、作例は拝見させて頂いています。
主役と背景処理が非常に参考になります。
100Lマクロが大活躍していますので、どんどん色んな方への
アピールお願いします。^^
MFは、難しいですがじっくり撮れるので
写真への取り組み方が変わって良いと思っています。


●会長〜

学生時代から、基本の50oで訓練されていたのですね!
50oなら、見た目に近いので被写体を見付けた時にスムーズに撮影に入れるのですが、
P85だと足ズーム、プラスMFですのでイメージしている画角に持って行くのがまだ大変です。^^
寄れない85oで、練習するのも又勉強ですね!
でも、85oはマクロ以外どのレンズも寄れない物が多いですね〜


●torakichi2009さん

こんばんは。
やはり嬉しくて、撮り歩いてしまいます。^^
全て、MP50が出て来ないのが問題です。
桜迄には、MP50入手する予定でしたがこのままだと
まだ先の感じがしますので、悩ましいです。

これで、7Dと長いレンズは少し先になりました。

書込番号:11070766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/11 21:59(1年以上前)

7D+EF135mmF2L 杉本寺で

←  本覚寺で

今夜もこんばんは

もう在庫もつまらないものばかりになってしまって
見ている方もさぞや退屈な事でしょう・・・早く撮りに行きたいですね〜!
本日も5DMKU持参で出勤でしたがまたまたあいにくの内勤作業で終わってしまいました
明日こそは?って思っても最近はただ持ち歩いているだけなのが残念です!

会社の建物が檻に思えて参りました(笑)

ここで一句
”最近は ライオンの気持ち 判ります”  御粗末でした!


★torakichi2009さん  こんばんは

本日から横浜でCP+が始まりました!
見に行きたいですね!!
レンズの比較をするには絶好の場所ですし・・・
日曜までに行けたら嬉しいのですが・・・

ペンタックスの645は父が生前「お前使うか?」って聞かれ
私はセミ版に興味が無かったので父の弟に譲ったのですが
もしあの時私が使っていたら今回の645Dは気になったでしょうね!!
あれに比べると5DMKUがまるでAPS-Cのように感じるのでしょうか?
35mmの1.7倍の面積で4000万画素とは凄いですね!
これに対抗するには35mmでは映像エンジンで頑張るしかないでしょうから
次のフルサイズ機はISO25600が常用出来る程のものを作ってくるかもしれませんね!

今キヤノンに動きが見られないのはDIGICXの開発に追われているのかもしれません
もし凄いのが出来たら広告タイトルは
「35mmがセミ版を超えた!!」 なんて言ってくるかも!!

そんな事言われたら欲しくなっちゃいますね〜(笑)


★kiki.comさん  こんばんは

あらあらあら・・・7Dではなく西洋甲冑ですか〜
御購入おめでとうございます

ボディが1台ではレンズが増えるたびに使用頻度が下がりますよ〜(笑)


★rifureinさん こんばんは

27000円の旅館とは豪勢です!
旅館の価格は食事の内容で変わるかと思いますので
・・・牛食べ放題ってのではないでしょうか?

いつも我が家は4人で5万円位の予算です
妻はもっぱらバイキング式のを好んで選びます
どうやら自分の身の回りの物以外には
お金をかけたくないというのが本当のところでしょう(笑)

>ご子息が独身の間くらいは家族揃ってですよね^^

二人とも当分は独身だと思いますよ
私の遺伝子ですのでモテないですから(笑)


★紅い飛行船さん  こんばんは

>こりゃ高くつきそうですね(笑)
やっぱり?(笑)

世間はエコだのリサイクルと騒いでいるのにデジタル一眼は今や使い捨て状態ですよね?

それならCFカードを取り替えるがごとく
CMOSセンサーや映像エンジンをカード式にして将来性のあるボディが出来たら
地球にやさしいカメラではないでしょうか

ここはひとつ紅い飛行船さんの御力で何とかお願いします!!

書込番号:11070941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/11 22:07(1年以上前)

再び今晩は
またまたズル返レスですが・・

★じーじ馬さん
年度末はいつも忙しくなりますね。 これでいつもの月と同じ給料なんて・・・割に合いません^^
今日のお花も奇麗ですね。
2枚目のサクラソウが特に好きです。 色合い豊で背景も凝っていますね。絶妙なアングルでのお写真だと思います。
今度の土日はまだ大会ではないんですよ。 20,21日と27,28日が大会です。
今週末は普通の練習ですが、2週間続けて雨で練習が出来なかったので本当に久しぶりです。 疲れそうですね!!
>サッカーの写真は撮れるでしょうが板に貼る写真がどうなんでしょう。
>P50の呪いを受けて立つつもりですので待っていますよ(笑)
サッカーの撮影はP50はお休みですね。 5DU+24-105 と 40D+70-200で挑みます。 35mm換算で24mmから320mmまでをカバーできますから
それに土ぼこりがあるグラウンドですのでレンズ交換はやりたくありません。
UP出来るようなのが撮れるといいのですが・・
P50の呪いはその後でゆっくりと・・・(爆)

★花撮りじじさん
>年度末の忙しさに追われていらっしゃるようですね。それもこの状態が続くようですので身体の方が持ちますか?
御心配頂きましてありがとうございます。 忙しいのは確かなのですが、土日はだいたい休めておりますので体力的には大丈夫です、
>今夜も植物園での写真です。
作例ありがとうございます。
ブーゲンビリアは可憐な花ですね。 透き通るような花びらの色がステキですね。 背景のボケが花ビラを奇麗に見せてくれていますね。
ところで、ブーゲンビリア? ブーゲンビレア? 確か以前(浦友さんだったと思いますが)ブーゲンビレアが正式な名前だとか・・・
ちょっと調べてみましたが両方で検索できまして、どちらがほんとなのかわかりませんでした。
まあ、そんなことは関係なく素晴らしいお写真です。

ここで一句
 “サッカーは 好きで始めた 娯楽です” ですから疲れる・・ということは余り感じません
 お粗末でした

書込番号:11070992

ナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/11 22:28(1年以上前)

Sigma50F1.4

Football-maniaさん、皆様、こんばんは。

>松崎の桜・・伊豆高原の桜を見てくるつもりです!!
おお、西伊豆ですか!
10年ほど前くらいまで妻とよくダイビングで西伊豆(雲見とか浮島です)
行きました。帰りに松崎で”なんとか丼”(すみません、名前忘れました)
よく食べました。ご飯の上に刺身を載せてダシだかタレだかをかけて
食べるのですが、めちゃうまです!桜、ちょうどよいころですね♪

☆rifureinさん、こんばんは
MP50、断念ちゅうか様子見です。今月は急に壊れたガスオーブン→コンベックの工事が我が家の最重点投資先となり、次に家族旅行(といってもディズニーランドです)が仕分け人により確定されました。出資者(いつも私です)の反論、要望は聞いてもらえません、、、
>Y/C60mmの描写は分りませんが
私にもわかりません(笑)コンタックスユーザーですのでその存在は知っておりました。Makro-Planar60f2.8と構造は全く同じなのですが、何分オールドレンズなので、、、最新のレンズに比べてどれくらい差が出るのか楽しいようで怖いですね。今週あたり持ち出してタム90と比べてみます。

☆kiki.comさん、こんばんは
>MP50からY/CP60とは強者ですね〜
強者ではなく単なる意地っ張りです!
建前はコンタックスのカメラにも使える、なのですが、実際はフトコロ事情でMP50手を出せません、、50ZEや50Lも魅力だし、、、

☆八丁蜻蛉さん、こんばんは
>密輸計画推進中。
うちの税関職員兼査察官兼仕分け人様は、どうやら私の密輸倉庫の中のレンズの数は把握しているようです、、恐ろしや。ただ違いまでは興味はないようですね。私の場合70−200F4は正規輸入です。サンヨンは密輸品。今のところおとがめなしです。もしかしたらレンズは黒いものだと思い込んでいるのかしらん?それにサンヨン、大きすぎますので、もしかしたらレンズと認識されていないかも?密輸する価値ありです!!



書込番号:11071130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/11 22:39(1年以上前)

5DMKU+EF135mmF2L

7D+EF135mmF2L

続きです

★八丁蜻蛉さん  こんばんは

3本目の白いレンズって?
大型はまずいですよ!
カメラに疎い女性でも大きさには気が付きますので
EF70-200の次にサンヨンがきたら次は100−400位が限界かもしれません
意外と小さいのはヨンヨンDOですね!
でも前玉が大きい・・・ってこれ私が以前次に密輸するとしたらと考えた事でした(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

EF24-70Lは7年程前に買いそびれた思い出があります
当時EF35F2とEF85mmF1.8しか持っておらず標準ズームが欲しいなって思って
これをよく見に行ったのですが、そんな時旧型のEF28-70Lが激安処分になっていて
しかもRマクロも欲しかった私はこの両方を買ってもEF24-70Lより安い事に喜び勇んで
ついつい衝動買いしてしまったのですが
もうちょい広角が欲しいなって思ったその後にEF24-105Lが出てまたまた衝動買い!
そうしたらEF28-70Lの出番が消えました!
最初から気に入っていたEF24-70Lを買っておけば・・・ってついつい思いだされます!

レンズ購入はしっかりとした計画のもとに!! ですね〜(笑)


★じーじ馬さん  こんばんは

>まだ撮りに行けない禁断症状に見舞われているんでしょうか(^^

です!!
しかも内勤続きで触る事も出来ません!
時々聞こえるボールペンのノックの音がシャッター音に感じられる今日この頃です

あのフードは効果があるのですかね?
なんだか邪魔なだけに思えて使う気がしません
今はPLを着けっぱなしにしておりますのでフードはいりません

書込番号:11071199

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/11 23:39(1年以上前)

50L おやすみなさい?

会長 皆さま こんばんは

年度末で忙しいことこの上なしの状況ですよね、私の職場もそれはもう・・・
このところ帰宅が遅くかつ土曜も仕事やら何やらでなかなかホッと出来ません。。。
こんな日が続くと何か衝動買いしてしまいたくなる今日この頃です^^;
↑悪魔様がレンズ購入は計画的にとおっしゃっているので、ふと我にかえりました♪


今日も部活をぺったらこ&横レスも少々


★八丁蜻蛉さん
子供撮りは雨でも困りませんよね一般的には・・・部屋干しの洗濯物を避けつつ子供撮り狙っています^^v


★(^◎^) バブ−♪さん
EF70-200F4Lゲットおめでとうございます!行動が早いですね、この勢いでドンドン逝っちゃてください♪
1枚目のお子さまの後ろ姿に見入ってしまいました^^;


★じ〜じ馬さん
タイトルのつけ方をレクチャー頂きありがとうございます^^
私はいつも後付けなので撮っていときのイメージを感じることが大切なようですね。
それに連想ゲーム的な名付け方やら、花言葉、万葉集・・・さまざまなヒントありがとうございます!


★kiki.comさん
西洋甲冑85ご購入おめでとうございます^^
それでもって早速の作例UPですね、ありがとうございます。
立体感のある素晴らしい描写ですね♪


今夜はこの辺りでおやすみなさぁ〜い^^

書込番号:11071582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/11 23:40(1年以上前)

5D2+MP100

中望遠として

使ってみても

ものすごいシャープ!

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! たびたびマンチーmp2です!

会長ぉ〜! 先週は仕事の方でもなんだかんだと忙しく、レスはできませんでした(あちらで精一杯・・・)が、読んではいましたよ〜〜〜!!
会長ぉ〜!も、西洋甲冑50を楽しんでおられるのがビシビシ伝わってきました〜! やはりプラナーは最高ですよね!!!!!

あ。はい。まだ風邪を引きずっております〜 喉がムチャクチャ痛いです。
なので〜、恋わずらい ではありません。。。
ですが〜 恋わずらい。してみたいですね〜
いやいや、そんなまどろっこしいものでなくて、そんな段階はすっとばして! 一気に う○き してみたい〜!
なんてのは、もちろんウソです。はい。

あ。先ほどの4枚目。と言いますと〜
あ、土筆ですね! はい! MP100は、ものすごい切れ味ですね!
中望遠として使っても ものすごい切れ味です!
この辺はプラナーとは違うところですね。
使い分けが楽しくなりそうです。


では横レス行かせていただきま〜す!
久々の横レスで〜す ルン♪
たぶん抜けがあるかと思われます。。。 ゴメンなさい。(先に誤ります)

■DAISOさん こんばんは!
コンタックス+P&#8203;l&#8203;a&#8203;n&#8203;a&#8203;r&#8203;6&#8203;0&#8203;f&#8203;2&#8203;.&#8203;8 むちゃくちゃカッチョエエですね!!!
ワタクシ、最近、オールドカメラ+オールドレンズに興味津々です〜

・・・ま、そうは言っても使える気はしないのですが。。。 ははははは
ズボラ人間ですので。EOS+ZE版が ちょうどいいです ははははは

■rifureinさん こんばんは!
パブロン! お気に召していただけたようで〜! どんどんイキマ〜ス!
あはははは

■kiki.comさん こんばんは!
おぉぉぉぉ〜!!!! そうでした!!!!
西洋甲冑85をゲットされたのでしたね!!!!!
おめでとうございます〜!!!!
タッグを組みましょう〜!!!! あはははは
おぉぉ〜! 早速使いこなしてますね〜!!! さすがです!!!

なるほど〜 MP50がなかなかでないから。ですか〜 なるほど〜

マクロプラナーの描写はスゴイですが、プラナーは、また違ったスゴサがありますね〜
マクロプラナでは撮れない世界がプラナーにはありますね!

なので、MP50とP85。2トップ体制になると思いますよ〜〜〜


■じーじ馬さん こんばんは!
またまた新シリーズ! いつもスゴイです!!!
また『やられた〜!!!』って感じです!!!! あはははは

あ。いえいえ。たっぷりと税金納入。ってワケではありませんです〜
5月に赤ん坊が産まれたり。で、医療費控除。で行ってきました。
2万3千円くらいバックされます! イェ〜い!
・・・とは言っても、ワタクシは3千円しかもらえないのですが。。。
(3千円の病院代を自腹で払っていたことを思い出しましたので、その分です。。。)
うぅぅぅぅ

はい! MP100! これからもっともっと楽しみますよ〜 ルン♪

あ・・・ はい。夜中の徘徊。。。
ちょっと控えたほうが良いかもですね〜 りょうかいで〜す〜

■torakichi2009さん こんばんは!
西洋甲冑85 or MP100 イッちゃいましょうよ〜 ははははは

はい〜、今日は、ホントは、西洋甲冑85 or MP100の2トップ体制で行きたかったのですが、諸般の事情により1本しか持っていけませんでした〜
まあ、MP100が1本あれば、いろんな撮り方ができて便利なのですが
『あ〜〜〜 西洋甲冑85で撮りたい!!!!』っていう場面も多かったです〜


■よびよびさん こてこてマンチ〜で〜す
いえいえ。ワタクシ、こう見えましても
実はけっこう 物静か。な方です〜〜〜 ルン♪

書込番号:11071587

ナイスクチコミ!6


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/11 23:41(1年以上前)

こうなりゃありったけ タム^^

こんばんは〜

本日で期末のてんてこ舞い騒ぎが過ぎ去ったので一寸余裕かましてます^^
これで仕事の一服タイムを活用して撮影に行けそうです〜
PCのアップデートの設定は確かに手動インストールにしていたはずなのに
いつの間にか・・・?でした
温泉の宿泊施設に関しては説得がしなければと思ってます
が年に2回のお泊り旅行どうしても客室露天風呂付は譲れ無いようです
安いとこを探すしか無いですね
私の持って行くレンズは車移動ですので大体5本は持っていきます
使うのは毎回2〜3本なのに(笑

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

昨日は70-200F4Lのお祝いを忘れてました
改めておめでとうございます^^ 早速綺麗な画をものにされてますね
タム90は是非お求めになられてください
135Lは絶対欲しくなるレンズですので後々の購入期待してま〜す^^

kiki.comさん こんばんは

P85で撮影楽しんでらっしゃいますね〜

>城崎も良かったですよ^^
帰りに、出石蕎麦なんてどうですか〜
皿蕎麦ですので、20枚くらいはぺろっと行っちゃいますよ。

城崎ですか^^それはどちらでしょ お蕎麦も好きですので
ピクッついてしまいます〜ご紹介願います

>もう一本追加時は理想を言うと135Lですが・・・

えっ未だお持ちじゃ無かったのですか
それはいけませんね 70-200が相方を呼んでますよ〜(笑

じーじ馬さん こんばんは

昨日のYMOに続き「和&#8203;芯&#8203;伝&#8203;心、桜&#8203;草&#8203;」開放で綺麗にピントの深度を
合わせてらっしゃいますね ここら辺は同じレンズ、ボディを
お使いながらの違いに 首をかしげて拝見させていただいてます^^
連日の素敵な4枚アップ攻勢に対抗する術がありません(笑

花撮りじじさん こんばんは

お花撮りといったらこの板では花撮りじじさんとじーじ馬さんで
2枚看板ですね タム90も良いですが100Lの描写はまさにL単ですよね
このレンズが開放F2から使えるなら即買いだったのにと思ったりしてます

>また、分からないことがあれば教えを請うことが多々あるかと思います。

いえいえ 能書きばかりで実戦が伴ってませんが
写真好きな方との語らいは楽しいのでついついおしゃべりになってしまいます
私の作例で物を語れるように精進いたします^^

torakichi2009さん こんばんは

MP50が待たせますので 85F1.4や100F2に揺らぐお気持ち察します^^
私はその領域は70、85, 90と揃ってますが・・・なんとかマンキーさん
の機材に嫉妬してます(笑  コシナ製品はホント罪作りです^^

エヴォンさん こんばんは

本覚寺での2枚目作例は面白いですね〜
何だか困ったちゃんのようなお目めは愛嬌たっぷりです^^

>旅館の価格は食事の内容で変わるかと思いますので
・・・牛食べ放題ってのではないでしょうか?

牛食べ放題 牛づくし良いですね〜(涎・・
牛さん大好きですが 料理も勿論ですがお部屋に露天が付いてると
それだけで1万は高くなる傾向なようです
一泊で最低5回は温泉に浸かるのが良いんだそうです
私は「飲んだら入るな、飲むなら先に入れ」が温泉の浸かり方なので
5回も入ってたら湯船に浮いてしまいます(笑

>私の遺伝子ですのでモテないですから(笑)

えっそうなんですか もうエヴォンさんの顔のアイコンを
3年近く毎回見てますので アイコンの顔そのままがエヴォンさん
お顔そのものなような錯覚に囚われてます(笑

書込番号:11071595

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/11 23:52(1年以上前)

文字化け訂正の

ついでに

またまた4枚ぃ〜

全て 5D2+MP100

はてはて?マンキーmp2です〜

■DAISOさん たびたびです〜

先ほどは、なんだかスゴイ文字化けさせちゃいました。
『コンタックス+S-Planar60f2.8』
って書きたかったんです〜

ではでは〜

書込番号:11071667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2010/03/11 23:56(1年以上前)

誰が覗いてるのかな?

キット1号で撮ったニモ

会長、様皆様おばんです。(おばーさんという意味じゃまいですよ)

昨日は、何故かROMしただけでいつの間にか息子と一緒になって寝てしまいました。
秘かに疲れていたのかも?? 仕事のせい?それとも、バカ嫁のせいかも。

新しいレンズを購入した方、おめでとうございます。
個々にレスするべきですが、ご容赦ください^^;

皆様の作例を見ていると、今まで気にしていなかったレンズまで欲しくなってしまいますねぇ。
ズームレンズは、X2のWレンズキットしか持っていません。
ズームは、欲しい単レンズ揃えてからと思っていたのですが、最近どーも気になって。
でも、里子に出す諭吉さんが居ないので我慢するしかないのですが・・

キットの1号、2号は気に入っているんですよ。
安いの、軽いの、ちっちゃいのって、吉野家みたいな所が。

もっていない人はお一ついかが?

書込番号:11071696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 00:18(1年以上前)

またまたこんばんは^^
先程のレスの後、「今から薬局に行く」と強制連行され・・要するにアッシー君ですが
先程戻ってきました。まったく・・・ブツブツ・・^^

★TL-Pro_30Dさん
凄いですね〜 PC自作ですか〜・・
私も挑戦しようと思ったことはありますが、なかなか踏ん切りがつきません。
>部品を買いあさってやっと組立て完了です。
BTOで買うよりも安く作れるんでしょうか? でも自己責任ですからね、やっぱり私みたいなシロートはBTOかな?
>残念なことにまた135L遠のいてしまいました。
それは誠に残念ですね。私は5DUを買ってPCが遠のきました^^ 5DUのデータの重さにPCがへこたれています(爆)
PCも消耗品みたいになってきましたね。どんどんデータ量が大きくなって・・・・
私がはじめて買ったPCはHDDが20MBでした(20GBじゃないですよ・・MBです^^)
Windowsの前でしたからMS-DOSのコマンドなんかを少しだけ覚えました。 懐かしいですね!!

★torakichi2009さん
今日の天気は素晴らしかったですね。こんな天気の時に限ってチョー忙しいって・・・なんでしょうか?^^ 日頃の行いか?(笑)
22日はサッカーもなく休みですので、こんな天気になれば嬉しいです。
最近また購入の報告が多いですね。私もその一人ですが、他の方の購入報告を聞くと撮りに行くのも大変なのに物欲だけは膨らみます。
全く困ったものです(爆)

★kiki.comさん
>学生時代から、基本の50oで訓練されていたのですね!
エッヘン!・・・と言いたいところですが、あの頃はバイトで頑張ってやっと買ったカメラでして、レンズはそれ一本でした。
またその頃はズームレンズはほとんどありませんでしたから・・というよりあっても買えない^^
50mmしかないのにやけに楽しかったことを思い出します。
全てがマニュアルでしたので、SSを先に決めてファインダーを覗いてピントを合わせて、露出計の針をファインダーの中で確認して・・・という作業を
毎回していました。今考えたら忙しかったですね!!
50mmは使いやすい画角ですが奥が深いですね!!
>85oはマクロ以外どのレンズも寄れない物が多いですね〜
そうです!! 85/1.8もあと30cm寄れたらスーパーレンズです・

★エヴォンさん
せっかく持ち歩いても撮れないと寂しいですね。
今日当たりは素晴らしい天気でしたので外に出ていたら撮り捲りでしょうか?
>会社の建物が檻に思えて参りました(笑)
私も今週はほとんど檻の中です・・・・・昼食の時だけ外に出られます。
7D+135Lは切れ味が良いですね。 腕の差もあると思いますが、私が40Dで使ったときよりもスッキリとした写りに見えます。
ピントの精度も良いんでしょうか。 後はやっぱり画素数の差が出るんでしょうか?
梅の作例もしし脅しも素晴らしいです!!
>もしあの時私が使っていたら今回の645Dは気になったでしょうね!!
私が20代の頃知り合いで6×7のカメラを使っていた人がいました。
価格が高いし特に興味も無かったので欲しいと思いませんでしたが、デジタルであればフルサイズやAPS-Cと並べて選択肢の中に入れても良いかもしれません。
まあレンズも高くなりそうなので私はPASSですが・・^^ 作例を見てみたいですね!!

★DAISOさん
ダイビングをされていたんですか?
きれいな海で魚を追っかけるのって楽しいでしょうね。 一度はやってみたいスポーツです!!
>帰りに松崎で”なんとか丼”(すみません、名前忘れました)
ん〜惜しい!! それは効きたかったです。
>ご飯の上に刺身を載せてダシだかタレだかをかけて・・・
涎が出てきました^^ 年取ってから肉よりも魚が好きになりました。 刺身は・・・あ〜食べたい!!
桜見ながらナントカ丼・・・よさそうですね!!
>サンヨン、大きすぎますので、もしかしたらレンズと認識されていないかも?密輸する価値ありです!!
そういう話は飛びつきます^^
密輸って・・・みょーに惹かれる言葉ですね(笑)
よーし、密輸計画を企てるか!! 

ここで一句
 “かみさんに 見られちゃ困る 密輸品”
 お粗末でした

書込番号:11071810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 00:18(1年以上前)

続きです!

★odachiさん
おお〜 オネムの前の外孫ちゃんですね。 このあとすぐに寝ちゃったんでしょうか?
まだまだ遊びたい・・なんていいませんでしたか?・・・って、Exif見たら昼寝のようですね^^ 寝る子は育つ・・・
疲れたらいっぱい寝て、起きたらいっぱい遊んで・・・元気に育って欲しいですね!!
>こんな日が続くと何か衝動買いしてしまいたくなる今日この頃です^^;
そんな発言をすると、悪魔の手が伸びますよ^^ 危ないです!!

★猿島2号さん
>一気に う○き してみたい〜!
うわあ〜 危険なお言葉・・・・奥様は後ろから見ていませんよね^^ 気をつけてくださいね!!
>西洋甲冑50を楽しんでおられるのがビシビシ伝わってきました〜! やはりプラナーは最高ですよね!!!!!
ん〜 まだそこまで使い込んではいないですが、楽しさはありますね。
なかなかピントが合わないもどかしさも楽しめちゃうって感じですね。 付けっぱなしで一日あると撮影枚数は少ないです。AFの7割くらい!!
>中望遠として使っても ものすごい切れ味です! この辺はプラナーとは違うところですね。
やはり評判どおりの描写ですか? 開放でこれだけの切れ味ってハーフとはいえマクロですね。 等倍が必要なければ完璧なレンズかも・・
100mm近辺は全てこれで賄えちゃいますね。
作例ありがとうございます
ムム・・となりました。 それ以上は言いません^^ 後が怖いから(爆)

★rifureinさん
お仕事ひと段落ですか。 このときのゆとり感って嬉しいですね。 あの忙しさはなんだったのか・・・って思っちゃいます。
私もゆとりの気持ちを味わいたいので、今は頑張って仕事しています^^
>使うのは毎回2〜3本なのに(笑
まあ、もっていなきゃ使えませんから・・・使いたいレンズを持ち出すのは車だったら多くても良いんじゃないでしょうか。
私も一泊旅行で3〜4本は持ち出します。 今年はボディをどうしようか(1台or2台)考え中です^^
でもボディを2台にするとバッグを買わなきゃ・・・これは怒られそうだなあ(爆)
>えっそうなんですか もうエヴォンさんの顔のアイコンを3年近く毎回見てますので アイコンの顔そのままがエヴォンさん
>お顔そのものなような錯覚に囚われてます(笑
やっぱりそういう風に思えてきますか? 私もそうなんです。ですからアイコンが急に変わるとなんか変で^^
でも、そうだとするとエヴォンさん、浦友さん、torakichi2009さん、私・・・みんな同じ顔って言うことで^^ 四つ子ですか?(爆)

ここで一句
 “アイコンは 同じ顔でも 他人です”
 お粗末でした

書込番号:11071811

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/12 12:06(1年以上前)

ちょうちょ♪

ボケテスト♪

見張り役?

(o^<^)o クスッ♪

会長さん 皆さん こんにちわ♪

今日も良いお天気ですね♪ 1日元気にがんばりましょう♪

★会長さん

昆虫園楽しかったですよ。動物園の入園料600円で1日遊べますので、コスパも高いです(なんかレンズみたいですね♪)
これからはお花と公園の季節ですので、皆さんの作品もどんどんパワーアップされるのでしょうね。楽しみです♪

★kiki.comさん

85mm!すごいレンズのようですね♪ ここの板に来ると様々な呪いにかかると誰かがおっしゃってましが、なるほど!と思いました(笑)

★じーじ馬さん

やはりいつ見てもじーじ馬さんの作品は品が合って素敵ですね。それとタムキューのやわらかいボケ味は本当にいいですね。私も早く買わなくっちゃ♪

★torakichi2009さん

>24-70は優しい表現も可能だと思います。いろいろ言われていますが、キヤノンのナンバーワン ズームレンズだと思いますよ。大事にして下さい。

はい!皆さんにそのようにおっしゃって頂き、ドナせずにすみました。がんばって使っていこうと思います♪

★エヴォンさん

へぇ〜さすがのエヴォンさんでも色々な葛藤があったのですね(笑)でもそれこそ28-70と24-70の広角側の違い以外に、写りなんて明らかな違いがわかるものなんですかね。たぶん私にはわからないと思いますので、同じ状況なら私もそうしてたと思いますです(笑)

★odachiさん

わぁ〜やめて下さいよ〜。そんなにかわいい写真で誘惑するの(笑) 24-70売って50L買っちゃうじゃないですか(爆)でも本当にすごい透明感ですね♪ 私もしばらく「じ〜っ」と、見とれてしまいました ^^


★rifureinさん

>改めておめでとうございます^^ 早速綺麗な画をものにされてますね

ありがとうございます。これもすべてレンズのおかげでございます(笑)

>タム90は是非お求めになられてください

はい!そのつもりで物色中ですが、なかなか程度の良い安いものが見つかりません。価格.comで新品が32,000円くらいで買えるので、中古だとヤフオクなら22,000円くらいまでかなぁ〜と思ってたんですが、いつも誰かに23,000円以上入れられちゃうんですよ。キャー誰も入札しないでちょーだーい(爆)

書込番号:11073326

ナイスクチコミ!7


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/12 19:41(1年以上前)

50L うたがすき

会長 皆さま こんばんは

昨夜のおやすみなさい?は意味不明のUPでしたね^^;
あれは娘の赤ちゃんごっこでして、寒くないように赤ちゃんを毛布にくるんでいるって設定です。その時パパは赤ちゃん用のミルクを買いに行くという指示が飛んでいました^^;
おままごとの付き合いが一番骨が折れるあそびですね。。。

衝動買いの件はカラスコ20です。これを買ってしまおうか、もう少し辛抱して望遠強化しようかの思案をくり返しています。
望遠強化にしてもズームか?単か?妄想は止まりません!

それでは今日も部活をぺったらこ!


横レス失礼します。


★rifureinさん
春の温泉旅行楽しみですね、雰囲気のある旅館なんて泊ってみたいものです^^
お子さまもさぞ楽しみにされていることでしょうね♪
わが家の女・子供は暖かくなったらディズニーだと申しております、もちろん私のへそくりが狙われています。幸い車で1時間弱ですので泊りはなしですみますが^^;


★おやじ?さん
凄いかまくら?ですね、お子様が入った後に入口を閉鎖したのでしょうか?
お子さまの目が中央に寄っていてキュートですね♪

私、ズームは24-105Lの1本しかもっていません、でも使用頻度は極端に低いです。
28・50・85・100の中で今日はこれで!と決めた1本をボディにつけて、交換用に1本をウエストバックに入れて出動のことが殆んどです。

ちなみに揃えたい単焦点ってどんなラインナップですか?


★(^◎^) バブ−♪さん
昨年末から5DU+50Lで娘撮りしていますが不思議と他のレンズに手が伸びなくなっています。同じ撮るなら50Lで!って思ってしまいます^^;
超お勧めの逸品です♪

書込番号:11074839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/12 19:54(1年以上前)

5DMKU+EF135mmF2L

今夜もこんばんは

本日仕事量がさほどでないと決めつけて急遽CP+の会場に出向きました(笑)
ここは横浜なのでせっかく横浜に行くのならと思ったら三渓園にも行きたくなりまして
CP+は目的のシグマブースだけみてさっさと引き揚げましたので
いつもの”華”はたった一人だけです!(珍しいでしょ?)

もっと近いいつものお台場が会場でしたらゆっくりと見たのですが・・・
でも今回のCP+は昨年にも増して華やかさに欠けます!!
ショーではなくただの展示会に思えます

ところでシグマですが
3枚目の写真のレンズが出るようです
APS-C専用ですが8−16です!!

ここで係の方と30分程御話を聞かせていただいたのですが
表記のようにEXと付かないから価格は安いのかと尋ねましたら
今後のシグマの方針としてF値固定のレンズにEXの名称を付けるとの事でした!
でもこのレンズはこの方針前の設計のためEXにふさわしい描写性能との事です

ただ価格と発売日をはっきりと言っていただけませんでした
しつこく尋ねましたが私の予想では登場が秋で98000円になりそうですね!

フルサイズ版12−24のAPS-C版との事ですのでもしかしたら
8万位かもしれませんが実売は6万円台でしょう!!
私は一目ぼれです!
EF-s10−22ではなくこれにします!
35mm換算で12〜3mmの超広角の世界を私は見たくなりました!

ここで一句
”これはいい 凄いレンズが 出たもんだ”  御粗末でした!!


>私が40Dで使ったときよりもスッキリとした写りに見えます。

最近たまに40DのRAWファイルを見た時思うのですが7Dよりも粗い感じを受けました
40Dだけの時は全く感じなかったのですが7Dのに見慣れたせいでしょうか・・・

2枚目の写真がペンタの645Dです
ここではこの写真を撮っただけです
でもこのペンタックスブースがこの時一番の人だかりでした!!

書込番号:11074889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/12 20:35(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4LISで三渓園

続きです

今度は横浜三渓園での写真です
私は初めてここに来たのですが重要文化財も数多く点在しており
広くて見どころのあるところですね!


★rifureinさん  こんばんは

>私の持って行くレンズは車移動ですので大体5本は持っていきます
使うのは毎回2〜3本なのに(笑

私も車での旅行はやはりレンズ5本位を持って行きますが
使用本数は妻の機嫌とかかわって参りますので1本から3本といったところですね(笑)

温泉は私大好きなんですよ!
飲む前も飲んだ後でも入りますので行けば日に最低3回は入ります!

私が価格コムに登録した時のアイコンって選択肢がこれだけだっと思います
ちょっと似てるようにも思うのですがヒゲはきちんと剃ってますよ!
あっ! 白髪は増えないうちにと子供に1本1円で抜いてもらってます(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

私は銀塩の頃からすぐ欲しがるので衝動買いが多くて失敗ばかりです
ですのでレンズ板では私の経験談として後悔されないレンズ選びをお薦めしてます

レンズは永く使えますのでよ〜〜〜く先を見越して購入した方が良いですよね
この歳になってようやくその事に気がついたんですよ(笑)

書込番号:11075066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/12 20:51(1年以上前)

ぼかし 100Lマクロ

一寸お気に入り 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

何時も丁寧且つ長文でのレスを戴き本当に有り難う御座います。
他の常連の皆さま、新しくレスをされた方々に対して丁寧に対応
していらっしゃるのを拝見していて本当に頭が下がります。
スレ主さんは本当に大変だと言うことを実感しています。

明日、明後日とサッカーの大会だったですね。
趣味で自分から取り組んでいるので疲れないと仰っていますが、
それは表部分だと思います。
息を抜く時はしっかり抜き、やる時はしっかりやるメリハリのある
生活をしたいですね。
今夜も同じ植物園の春の花をアップしました。
くどくくどくアップしてご免なさい。これしか在庫がありません。


これから横レスにて失礼します。


● torakichi2009さん こんばんは!!

HNの通り関西の方とは思っていましたが、奈良県民なのですね。  
今年は遷都1300年?だったですか?
家内が近年「奈良市へ行こう。」と誘ってきますが、なかなか行け
ない都市です。
奈良市へは中学校の修学旅行で行ったきりで2回目の訪問が無いの
で元気で運転できる間に是非お邪魔したいと思っています。
帰りの日付、時間を気にしないで気ままに時の過ぎるのを気にせず、
ゆっくり写真を撮りたいと思っています。
50Lと広角又は魚の目で撮りたいです。


● kiki.comさん こんばんは!!

西洋甲冑85の威力をまざまざと見せつけられています。
目に毒ですので、さらっと永庄にしていますが、ついつい目がそちらに
引きつけられて逝きますので、私的には程々に・・・・
このような事を書くと言うことは危険な状態になりつつあるのかな?
危ない、危ない。逃げていきます。

>100Lマクロが大活躍していますので、どんどん色んな方への
>アピールお願いします。^^

ご期待に添えるように頑張ります。
これでもか、これでもかと100Lマクロの写真をペタリしています。
不特定多数の皆様方にアピールをして一台でもこのレンズを購入して
戴きたいと思いアップしています。
アップし続けたいです。


● エヴォンさん こんばんは!!

次のご購入計画決定ですか。シグマの8-16 F4.5-5.6 に決定ですか。
APS-Cサイズ専用だそうで超広角の世界が満喫できるんですね。
純正のEF-s10-22ではないんですね。
また、ペンタの645Dの写真を見せて戴きありがとう御座います。
ただ見るだけですが一度早い時期に見るだけは見たいものです。

書込番号:11075156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/12 20:52(1年以上前)

100L

ULTRON 40mm F2+クローズアップレンズ

会長様、皆様今晩は。

今日は所用もあり、代休をとりました。
私の会社は3月決算では無いので皆さんほど忙しくはありません。まあ、年度末なので忙しいことには違いありませんが。
出かける前にマクロと、ULTRON 40mm F2で遊んでみました。
ULTRON 40mm F2はクローズアップレンズを使いましたが開放だと難しいですね。
久しぶりに三脚を使いましたが、MP50が使いこなせるか不安になりました。


☆kiki.com さん 今晩は。
>全て、MP50が出て来ないのが問題です。
ホント困りものです。いろんなこと考えてしまいます。

☆エヴォン さん 今晩は。
リポートありがとうございます。
シグマに逝かれますか。私はまだまだ先になりますので、ゆっくり考えます。
645Dはいい写りをするとは思いますが、大きさや重さがネックでしょうね。
私みたいな三脚が苦手な人間には向いてないでしょうね。でも作例は早くみたいです。

☆猿島2号 さん 今晩は。
>西洋甲冑85 or MP100 イッちゃいましょうよ〜 ははははは
100Lを購入したところなのでMP100には逝きません。あくまでMP50を待ちます。
85mmですか。これが困ったものです。
しかし、シグマからも85mmが出ますのでそれを見てからという事で。
どちらにしても85mmはずいぶん先になるでしょうね。

☆rifurein さん 今晩は。
久々にULTRON 40mm F2使いましたが、結構ピンが難しかったですね。
三脚を使いましたが、手持ちだと微妙ですね。

書込番号:11075160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 21:05(1年以上前)

皆様こんばんは
今日も良いお天気でした。でも仕事が忙しくて外には出られず・・・
それでも今週の仕事は終わりました! さあ、土日は久しぶりのサッカーです。
そんなこんなで・・・ズル返レス〜 

★猿島2号さん
文字化け訂正のついでにしては凄い呪いですね〜
MP100すんばらしいですよ^^ こりゃMP50も凄いんだろうな〜・・・困っちゃうな(笑)

★おやじ?さん
>仕事のせい?それとも、バカ嫁のせいかも。
後ろの部分は伏字の方が・・・身の安全を考えましょう^^
>キットの1号、2号は気に入っているんですよ。
キットレンズはオマケじゃありませんからね。
F値が大きいため背景を大きくぼかすような撮影には不向きですが、スナップでは便利ですよね。結構しっかり撮れます!!
私もKDXをレンズキットで買いましたが、今はかみさん専用になっています。
たまには散歩に持ち出してやろうかな。
カマクラ作ったんですね〜 お子様ですか? 楽しそうですね。 子どもは風の子ですね!!

★(^◎^) バブ−♪さん
600円で一日遊べるんですか? 安いですね〜 庶民はこういうところで遊びたいですね。
お花が咲いていて虫さんがいるとなれば、マクロの出番ですよね〜 マクロと望遠もっていったら楽しそうですね。
ちなみに場所はどの辺りなんですか? 東京へ行くこともあるのでいってみたいですね!!
早くタム90手に入れてくださいね

★odachiさん
ままごと遊びでしたか。その相手はお父さんでは荷が重いですね。
私も娘が小さい時に少しだけ相手をしたことがありますが・・・ちょっと恥ずかしかったです^^
>衝動買いの件はカラスコ20です。
おっ! 来ましたねMFレンズ。 カラスコはこの板の重鎮様が布教活動をされていますね。
作例を拝見する限りでは、撮るのが楽しくなるような感じですね。私も20mm近辺の単焦点は欲しいです。
妄想するだけならお金はかかりませんので、いっぱい楽しんじゃいましょう!!

★エヴォンさん
え〜・・・一枚だけですかあ〜^^ でも飛びっきりのお華ですね〜 仕事をサボった甲斐がありましたね!!
それよりも645Dスケルトン・・・重量感のあるデザインですね! 
一番の人だかりって・・・当然でしょうね。 私でも見に行っちゃいますよ!!(買わないけど・・^^)
それからもっと気になるレンズ・・サムネイルでは「このボケは???」でしたが、そういうことでしたか。
シグマは力を入れてますね。 超広角ズームはAPS-Cユーザーには朗報でしょう。
キヤノンさんももう少し力を入れて欲しいです!
>EF-s10−22ではなくこれにします!
早っ!! もう決めちゃいましたか。 確かにこのスペックは魅力たっぷりですね。
キヤノンさんもフルサイズ用で12-24なんて出してくれないかなあ。 それとも12-24の魚の目ズーム・・とか^^

ここで一句
 “エヴォンさん オマケは一枚 だけなのね”
 お粗末でした

書込番号:11075230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/12 21:25(1年以上前)

ペンタ645D

三渓園

更に続きです

★花撮りじじさん  こんばんは

ここで説明を受けるまではフルサイズでも使えるからと
シグマの12−24F4.5-5.6EXにほぼ決めていたのですが
シグマの方の御話によりますとコーティングが今度の8−16の方が更に上だとの事で
かなり逆光を意識した設計らしいのでまず文句なしかと思います!

ペンタックス645Dには列が出来ておりましたので触れませんでした
でもセミ版ですので描写性能は5DMKUより上になるのは間違いないかと思います!

>ただ見るだけですが一度早い時期に見るだけは見たいものです。

今回のCP+で撮った写真はいつになく非常に少なくてたったの6枚ですが
その半分の3枚が645Dです(笑)
残り2枚を載せますね!!


★torakichi2009さん  こんばんは

発売は多分秋だと思いますのでtorakichi2009さんがゆっくり考える時間がありますよ(笑)
でも私はすぐにでも欲しいです!!

>私みたいな三脚が苦手な人間には向いてないでしょうね

私も三脚が苦手です!
ですので絶対に買いません!!

>でも作例は早くみたいです。
見たら欲しくなるかもしれませんよ〜(笑)

書込番号:11075350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/12 21:28(1年以上前)

噴出

ミツマタは三つ又

包囲網

春嵐


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は暖かくなりました!
明日からの土日は暖かくて撮影日和になりそうですね!
会長さまはサッカーの練習日だそうでお疲れ様です^^
P50の呪いはごゆっくりだそうでじーじもその方が助かります(笑)

今日は忙しくて撮れてませんし、明日も用事があり撮れそうもありません!
年度末だからではありませんが、じーじにも用事はあるんですよ(笑)
日曜日は空いてくるので勝負ですね^^

今日も在庫から貼ります^^

横レス失礼します

★花撮りじじさん こんばんは

100Lマクロを楽しまれているご様子でなによりです^^
じーじはタム90でしゃがみ込んでの無理な体勢で撮っている時など、ISが有ったらなあと
思う時がよく有りますね!
ISが付いてないのでぶれない様に息を止めて1枚取るとふうふうと息が切れますね(笑)
年ですかねェ(笑)

温室のお写真素敵です! とくに4枚目の前ボケ後ボケがバランスよくていい色で撮れていますね^^
花回廊のお写真もお待ちしています(^^)
と書いていたら早速の花回廊のきれいなボケを生かした素晴しいのを有難うございます^^

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

PCの部品を自分で選んでの組立とはびっくりです!
それはすごいですね!!
じーじは出来上がっているPCを買っても立ち上げに1週間かかりました(笑)

135Lがちょっと遠のいたのは残念ですね^^
それでは当面は135Lで呪わさせて頂きます(笑)

★torakichi2009さん こんばんは

明日からいよいよ週末で天気もまあまあでしょう!
ストレス溜まっているぶん撮りまくって発散して下さい(笑)
昨日、庭にまたメジロが来ていました。
カメラ持ち出せなくて逃げられましたが、まだうろうろしていますね(^^)

カキコしている間に今日のレス、代休で撮影され、沈丁花でしょうか100Lで素敵ですね!

新情報は参考になりますのでよろしくお願い申し上げます。

★kiki.comさん こんばんは

P85の作例よろしいですね!
ボケ味の良さと渋い色合いは西洋甲冑独特の写りですね!

また当面は50Lは一服でP85に呪われそうです!
マンキーさんと2本立てですね! マンキーさんはとりあえずMP100が多いでしょうが(^^)

★エヴォンさん こんばんは

素敵なお写真続々と出てきますが日付から見ますとそろそろ撮りに出ないとストレスの蓄積が
かなり膨れ上がっているご様子じゃないですかね(笑)

悪魔さまの呪いパワー発揮の為にはこの土日は撮り捲れるんでしょうか?
毎晩3レスぐらいアップされていますので大量の在庫確保が必要ですからね。
魔界の王者さまも大変ですね! ご苦労様です(笑)

と、書いていたらなんと早速の撮影ですね!
そしてカメラショーなんでしょうか、リポート有難うございます^^
シグマ8-16とはAPS-Cとはいえ凄い超広角ですね!
10-22はやめて8-16はいいでしょうね! だいぶんと先になりそうですが!

★odachiさん こんばんは

外孫1号ちゃんお昼寝ですね!
じーじもよく昼寝します(笑) 子供並みですね(笑)
年寄り早寝早起きで夜もよく寝るのに(爆)

タイトルの付け方のレクチャーなどと大袈裟な(笑)
じーじの思ったままを書いたまでですよ(^^)
でもタイトルを考えるのも写真の楽しさを倍加させると思っています(^^)

★猿島2号さん こんばんは

MP100は凄い写りをしてくれますね!
ピントの出ている所は凄くシャープですね!
やはり値段だけのことはありますね。羨ましいです(^^;
等倍は撮れないかもしれませんがそれでも十分お釣りの来る素晴しいレンズですね!

じーじには買えませんのでMP100呪いの受け身一方ですよ(笑)

★rifureinさん こんばんは

>こうなりゃありったけ タム^^
ありったけにしては素晴しいお写真です!!

お仕事が一段落とはご苦労様でした^^
責任ある立場におられると仕事も大変だとお察しいたします(^^

温泉旅行は家族露天ぶろ付きとは豪勢ですね!
それは羨ましい^^ 夜桜を愛でながら露天風呂で温泉三昧でしょうか!

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

70-200F4L 楽しまれておるようで何よりです!
特に3枚目、4枚目のアオサギがベストショットで面白いスナップですね^^

タム90は沢山出回っていますからその内ゲットできますよ!

書込番号:11075368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 21:39(1年以上前)

★花撮りじじさん こんばんは

一枚目の“ぼかし”は良い感じですね。
マクロでお花を狙うと、ついピントをキッチリ合わせてしまいますが、この“ぼかし”は帰って花の美しさが引き立ちますね
華の種類にもよると思いますが、これは素晴らしいです!!
>スレ主さんは本当に大変だと言うことを実感しています。
ありがとうございます。 結構サボることもしていますので^^ 大変だということは感じませんよ!
それはサッカーも同じです。仕事で疲れていても子供達とボールを蹴るのは凄く楽しいです。
仕事のストレスが完全に飛んでしまいます。 実際に試合をするのではないので、程よい疲れが心地良いです。
>息を抜く時はしっかり抜き、やる時はしっかりやるメリハリのある生活をしたいですね。
そうですね。最近息を抜きすぎの面もありますが^^ まあお気楽に考えて無理はしないようにしています。
>くどくくどくアップしてご免なさい。これしか在庫がありません。
とんでもないです。いつも素晴らしいお写真を見せていただいてます。
真似できるのなら真似したいんですが、これがナカナカ・・・(笑) そのうち、センスも盗ませていただきます(爆)

ここで一句
 “同じ花 撮っても??? これはなぜ?” 同じ花を撮っても、花撮りじじさんのようには行きません
 お粗末でした

書込番号:11075441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 21:40(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

代休ですかあ〜 ふう〜 平日に休めるなんて羨ましいです〜 ^^ まあ、明日と明後日は休みですが(笑)
> ULTRON 40mm F2はクローズアップレンズを使いましたが開放だと難しいですね。
5DUでもMF難しいですか?MFレンズはピントがくる確率が低いと思いますが、そこがまた魅力でもありますね。
> MP50が使いこなせるか不安になりました。
大丈夫だと思いますよ。 私のP50は5DUでのMFは良い感じです。SPMのおかげでかなり見やすくなりました。
コントラストの低い被写体では厳しいですが、フォーカスエイドもまあまあ使えますし。
私のP50はフォーカスエイドの時、ピントリングを遠側から合わせて時のほうが精度が良いようです。近からだとちょっと甘い感じが・・・
>あくまでMP50を待ちます。
初志貫徹ですね。男らしいです^^
ぜひこの板の一番乗りでMP50手に入れてください。 作例も楽しみですね!!

ここで一句
 “MFは 呼吸困難 引き起こす” かなり息を止めますね^^
 お粗末でした

書込番号:11075445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/12 21:58(1年以上前)

三渓園

← 5DMKU+EF24-105F4LIS

三渓園 7D+EF135mmF2L

この形 大好きです!!

また登場します

>え〜・・・一枚だけですかあ〜^^ でも飛びっきりのお華ですね〜 

本日はどうせ事前登録の入場なのでタダという事もあってか
目的のものだけ見て早く撮影に行きたい! と本当に駆け足の状態でした
その中であの女性だけはひときわ輝いて見えました〜♪
一瞬あの人妻になってしまった真央ちゃんに似ておりました
絶対rifureinさんも好みですよ(笑)

もっと”華”を撮りたいとも思ったのですが
それより三渓園に早く行きたいと思って急いでしまいました!!

ここで一句
”華撮ると ムラムラするから やめました”  御粗末でした(笑)


★じーじ馬さん  こんばんは

鎌倉の在庫はまだまだあるのですが
つまらないものばかり残ってますので中止です!
そのうちにまた桜が咲いた頃行って来ます!

カメラショーはもう40年位行き続けております
父が元気な頃は地下鉄の大手町駅で待ち合わせて一緒に行ったものです
昨年までの5年間は父が寝たきりでしたので父に見せるためのカタログ集めや
会場全体の雰囲気を撮影したりとけっこうな滞在時間だったのですが
もうその父がおりませんので本日も会場の写真を撮ろうとして
「そうだ・・・とうさんいないんだ〜」ってかなり孤独感を感じてしまいました

書込番号:11075562

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/12 22:03(1年以上前)

皆様こんばんは♪
先日は九州でも雪が吹雪いてビックリでした☆


●Football-maniaさん
ありがとうございます♪
パソコン選びは難航といいますか…
なるべくカメラ貯金を削らずにスペックの高いパソコンを…と思っているので
一歩踏み出せない状態なのです(キャッシュバック始まっちゃったし)


●エヴォンさん
ありがとうございます♪
お城の写真も風情があっていいですね(*^^*)
はいエヴォンさんご指名の「華」でございまぁ〜す(笑)


●よびよびさん
ありがとうございます♪
ボケに浮かぶ毬も美しいですね(*^^*)
柳川の「さげもん」って圧巻ですよね☆
ってゆーか「へそのさげもん」爆笑でした(^-^)vナイス!!


●じーじ馬さん
ありがとうございます♪
彩りのボケに引き立つ花も美しいですね(*^^*)
とりあえずモニターは付属のでいいですよね…こだわれば高くなりそうなので(汗)


●紅い飛行船さん
ありがとうございます♪
ミムラのキャラ可愛いかも(*^^*)
顔のアップも飽きるのでパーツ撮りもしちゃいました(>_<)
混雑してて場所移動もできませんでしたので(笑)



返信忘れないですよね?w
あったらゴメンなさいね m(__)m

書込番号:11075596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 22:04(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜!!

出てきましたね645D! 迫力ありますね。
4000万画素・・・この描写を見てみたい方は大勢いらっしゃるでしょうね。
以前新聞で、キヤノンが4000万画素(だったかな?)のC-MOSを開発した・・と出ていましたが、あれはどうなっちゃったんでしょうか?
まさか5DVでさらに大幅な画素数UP・・・なんてことは^^
私はそうなっても買わないでしょうね・・・・だって今のPCで現像できません。
>ここで説明を受けるまではフルサイズでも使えるからとシグマの12−24F4.5-5.6EXにほぼ決めていたのですが
実は今このレンズが気になっています。フルサイズでチョー広角を・・・夢なんです。
しばらくは無理だと思いますが・・・その前の予定が詰まっていまして^^
楽しみなレンスが出てきますね・・・タムでも新しい望遠ズームが・・・キヤノン頑張れ!!

ここで一句
 “キヤノンさん ステキなレンズ 待ってます”
 お粗末でした

書込番号:11075602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 22:05(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

明日も良いお天気のようです。サッカー日和ですよ〜・・・(←やけになっている)撮りにいけないからかな〜(笑)
> P50の呪いはごゆっくりだそうでじーじもその方が助かります(笑)
しかと承りました。 時間が出来た暁にはじっくりとお呪いさせていただきます・・・^^
作例ありがとうございます。春嵐・・・良いですね。水仙にまとわりつく葉っぱがうまく風を表現していますね
こういうセンスってどこから来るんでしょうか? ステキですね!!
日曜日には勝負ですか。
私も日曜日の練習が朝からになりましたので、午後は時間が取れそうです。 ちょっと撮りに行きたいですね・・・P50で・・(爆)

ここで一句
 “もう少し 待ってください 呪います”
 お粗末でした

書込番号:11075607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/12 22:11(1年以上前)

本日撮影 40Dで

20D

20D

5D2

やっと週末ですね〜。 会長さんみなさん こんばんは。

皆さんのお写真じっくり拝見いたしました。少しばかり親馬鹿の風が吹いてるみたいですね?
あたしもまた親馬鹿写真をアップいたしますのでご笑覧ください。

いまさらですが皆さんコメントが丁寧であたまがさがります。今日ひさしぶりに自分のスレで
コメントを書きましたらなんとも奇天烈なコメントに。。。(T-T)
いつも過不足無い、それでいてクスッと笑える会長さんのコメントを見るにつけ改めて恥じ入るしだいです。

先日の乳飲み子アップにもコメント頂戴いたしました皆さんありがとうございました。

それぞれに感謝のコメントを残そうかと思いましたがとても無理(T-T)
代わりといってはなんですが(?)このスレッドのレスに対して全レス「ナイス」を押してみました。
一気に1000超えましたヨ(笑)

写真を見ていただけた方もありがとうございました。

Football-maniaさん、これからも時々フラッと現れるので宜しくお願いいたします。
ここで一句。。。 やっぱやめておきますw

書込番号:11075646

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 22:19(1年以上前)

エヴォンさん またまた毎度〜!!

>”華撮ると ムラムラするから やめました”
ムラムラしたから4枚目の写真を撮ったんですか^^
一枚目の写真から順に見ていって、4枚目になった時「おおっ!! ○っ○いだ!!」(この場合あえて伏字です^^)って思っちゃいました(笑)
タイトルを見て笑っちゃいました。「やっぱり考えることは同じか」(爆)
あっ!他の親新もステキですよ!! ただ4枚目のインパクトが強すぎて^^
>それより三渓園に早く行きたいと思って急いでしまいました!!
奇麗なお姉さんを振り切ってまで行かれた三渓園は良いたたずまいですね。
落ち着いた雰囲気で心が休まります。 これはやはり行きたくなりますね・・・で4枚目ですからね!! サイコーです(爆)

ここで一句
 “この形 男はみんな 大好きだ”
 お粗末でした

書込番号:11075707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 22:20(1年以上前)

ちょきちょき。さん こんばんは

>パソコン選びは難航といいますか…
高スペックのマシンは高いですからね〜 i5なんていいましたが、5DUの現像をするのにストレスの無いスペックは実のところ私もよくわかりません
PCに詳しい方に相談するのが一番だと思いますが。
あわてずに良い買い物をしてくださいね。
そうでないと、カメラ貯金が・・・・こちらも重要ですから!!

ここで一句
 “パソコンに キャッシュバックが あったらなあ”
 お粗末でした

書込番号:11075709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/12 22:31(1年以上前)

ざんこくな天使のてーぜさん 

>あたしもまた親馬鹿写真をアップいたしますのでご笑覧ください。
うわ〜 赤ちゃんを抱いているのはお姉ちゃまですか? 可愛いですね!! 2枚目のお写真では母親のような表情になっていますね
赤ちゃんが可愛くてたまらない・・・という感じです。
女の子って赤ちゃんが好きですね。やっぱり母性本能が強いのでしょうか。 良いお母さんになってね〜・・てまだ早すぎますね^^
>ここで一句。。。 やっぱやめておきますw
え、えっ〜・・・^^ 一度やってみましょうよお〜 私なんか惰性でやっています^^ もうかれこれ2年と4ヶ月になります^^
ヘタレですが、続けることに意義がある・・って何の意義だか^^ と思いますので、これからもお付き合いください(爆)
・・で、一緒に一句やりませんか?

ここで一句
 “覗き込む 天使の瞳に ほほ緩む” 子どもって可愛いですね!!
 お粗末でした

書込番号:11075782

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/12 22:36(1年以上前)

西洋甲冑85

← 美味かったです

会長様、皆様こんばんは。

今日は、早めに帰宅出来たのでゆっくりしながらレスしています。
皆さん在庫が少なくなって来られたみたいですので、この週末は晴れると良いですね。
私も、P85を持ち出したいです^^

それでは横レスです。 
●エヴォンさん

こんばんは。
>ボディが1台ではレンズが増えるたびに使用頻度が下がりますよ〜(笑)
うわ〜!言わないで〜^^
一番気にしている事ですので(爆)

広角はシグマ8−16で決まりですね!12oの世界は確かに興味あります。


●rifureinさん

こんばんは。カメラネタでなくてスミマセン。
城崎温泉は兵庫県の県北に有ります。
貼付けた西村屋は有名ですので、URLを貼っておきます。^^
私は、本館は泊まった事は無いのですが、招月庭は一度泊まりました。
老舗の宿ですので、4人一部屋だとそこそこの価格になると思います。
城崎は、外湯が有名で7つを巡るのも風情があって良いですよ!
http://www.nishimuraya.ne.jp/honkan/

帰りに、出石蕎麦(城崎から車で40分から50分くらい。)で、蕎麦屋巡りもお薦めです。^^
http://www.izushi.co.jp/

参考にどうぞ〜^^


●DAISOさん

こんばんは。
標準域のレンズは魅力的な物が沢山あって、大変ですよね〜
底なし沼の入り口が、撒き餌の50F1.8でした!


●odachiさん

こんばんは。
外孫ちゃんの表情が又良いですね〜
どんどん思い出を増やしてあげて下さいね。


●猿島2号さん

こんばんは。
そうなんですよ〜ゲットしちゃいました!
MP50が出る迄、じっくり楽しみますよ〜
MPの世界は覗いていませんが、かなり期待していますので。


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
70−200活躍していますね〜^^
そのうち、タム90でマクロの世界から逃れられなくなりますよ〜
そして、寄れるレンズが欲しくなるのも間近ですね!(爆)


●花撮りじじさん

こんばんは。
一寸お気に入りの写真、好きです!
背景のパープルが効いてますね。

P85の件、花撮りじじさんから危険だというお言葉を聞けて嬉しく思います。^^
私も100Lマクロは大好きなレンズですので、これからもっと持ち出す予定です。


●torakichi2009さん

こんばんは。
ピントの件ですが、P85もMF難しいときはLVで拡大し、ピントを合わせてから
画面を標準に戻して構図を整えて撮ると結構行けますね!
その時に、ストラップをピシっと張って距離感は合わすようにしています。^^
LVは三脚でしか使っていませんでしたが、
P85で違う使い方が発見出来て自分では良かったと思っています。


●じーじ馬さん

こんばんは。
噴水に前ボケ、上手いですね〜
メモメモ^^
50LもAF含めて万能レンズなので、夜は絶対に50Lです。
後は、ゆっくり撮影出来ない時はMFは辛いのでやはり50Lです。^^

書込番号:11075821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2010/03/12 22:41(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

やっと週末は、晴れそうですね。撮影に行けるか分かりませんが、わくわくします。
Part10へのお引越しおめでとうございます(おいおい、今頃かよ!)
Planar50ZEの発色良いですね。
夏のボーナス前後で1本狙いたいのですが、驚きの作例ばかりで絞りきれません。
発売前なので誰も手を出されていない、シグマの85mmF1.4も気になりましたが、
やはり寄れない85mmの様です。
切れ切れのシャープレンズか、トロトロのとろけるレンズか、さあどっち!(爆)

会長さんが、掛川花鳥園に行かれた日に富士花鳥園に行こうと企んでいたのですが、
見事に娘に一蹴され、ロッククライミングもどきのインドアクライミングなるものに
付き合わされました。
天気の影響も有りますが、皆様同様全く撮影できていません(涙)

今年は、お雛様を出せませんでした。
皆さんのお写真を拝見してから、無理してでも出せばよかったと悔やんでいます(爆)


あまりにも久しぶりで、何処から返レスすればよいのか分からないので、
思いっきりサボらせていただきます。大変申し訳有りません。

☆猿島2号さん こんばんは
 MP100ご購入、おめでとうございます。
 一度欲しいと思ったレンズですが、価格が重く圧し掛かって諦めましたが、
 今でも気になります。
 このレンズ1本とEF135mmF2L&EF100mmマクロISの価格が結構近く悩ましいです。


☆遮光器土偶さん こんばんは
 シグマ120−400 ご購入おめでとうございます。
 コゲラを見事に撮られていますね。
 あ〜一度コゲラにお会いしたい。


☆じーじ馬さん こんばんは
 じーじ馬さん、また一人ファンが増えましたよ。私がお気楽板を見ていると
 娘が、「じーじ馬さんの写真見せて」と近寄ってきます。
 娘:「パパもこんなの撮ってよ!」
 私:「じーじ馬さんは上手だからこういう風に撮れるんだよ。
    パパにはまだ無理だからここで勉強しているの。」
 娘:「だめだなぁ。ぱぱは!」
 だそうです。お勉強させて下さい。


☆ちょきちょき。さん こんばんは
 華の写真有難うございます。
 ちょきちょき。さんのお花の写真も好きなので、パソコン更新後にでも、
 お時間があるときにUPをお願いします。


☆asikaさん こんばんは
 EF17-35mmF2.8L USM ご購入おめでとうございます。
 ズーム準備完了!次は、単ですね(笑)うらやましいです。


☆(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
 EF70-200mmF4L IS USM ご購入おめでとうございます。
 レンズをレンタルしてレンズの良し悪しを確認後購入される(^◎^) バブ−♪さんですから、
 何をゲットされるかとても楽しみにしていました(参考にするつもりでした)
 EF70-200mmF4L IS USMは既に持っていますので、次のレンズを参考にさせて頂きます。


☆kiki.comさん こんばんは
 Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ゲットおめでとうございます。
 素晴らしい結婚式のお写真を見せて頂いたばかりですので、
 P85ZEでの結婚式のお写真が見たくなりました。
 次回の結婚式では是非お願いします。


☆エヴォン師匠 こんばんは
 CP+に行かれたのですね。土日は晴れると撮影に行きたいので、CP+には行けないかもです。
 先週、先々週の天候であれば、きっとCP+に行ったと思います。
 ミニスカポリスの撮影会にどなたか参加されていないのでしょうか?(ウフフ)

 APS-Cの広角は、シグマに決定ですか。
 でも、(^◎^) バブ−♪さんへのレスで。。。

書込番号:11075859

ナイスクチコミ!5


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/12 23:16(1年以上前)

雪割り草かな? タム

何だろう タム

←です

こんばんは

今日は暑かった〜15℃くらいまで気温が上がりました〜^^
梅も咲きだし一部には気の早い桜も綻んでたりして

>そうだとするとエヴォンさん、浦友さん、torakichi2009さん、私・・・みんな同じ顔って言うことで^^ 四つ子ですか?(爆)

私から見れば4つ子です(笑・・・世代も大体一緒くらいですよね
・・・失礼しました^^
ここの板の常連の方の中には私と双生児な方は見受けられないようですが

会長も明日は午後からplanarぶら下げて撮影ですか
久しぶりに会長の新作が楽しみです
ところで ごく最近縦撮り時の持ち方を変えて試してますが
腰より下の被写体を撮影するにシャッターボタン
を下にして構えた方がぶれ難い(マクロなどの極近接時)のに気付きました
考えてみれば理に適ったスタイルなので当たり前だったのかも知れませんが^^

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

>いつも誰かに23,000円以上入れられちゃうんですよ。キャー誰も入札しないでちょーだーい(爆)

それはここの(価格の住人)かも知れませんね(笑
オクは落としどころが難しいですよね 自身の決めた価格で落とされるまで
待つのも良しですが 後が(135L)つかえてますのでお早目に^^
作例の蝶がとても美しく魅入ってしまいました


odachiさん こんばんは

おぉそうですね ご地元はお近くでしたね
ネズミーランド(家ではそう言います)家の住人も今年も行くと言ってます
私は苦手なのでその折には一人のんびり撮影に浸る予定です^^
・・・資金は私から出て行いくのは言うまでもありません--

PS・・カラスコが・・・と聞こえたのは気のせいじゃないような気がしますが(笑

エヴォンさん こんばんは

おっと久々のお華を拝見させていただきました^^
お目めくりくりのお嬢さんは可愛いじゃないですか◎です

ペンタの645は流石にマウント部がデカイですね〜
とても買えた価格じゃありませんが見てみたい触ってみたい衝動にかられますね
あと・・シグマ8-16 う〜ん換算12-16の世界興味ありますね
このレンズでおみ足の美しいお嬢さんを下から足長〜く撮ってみたいものです^^
私露天風呂は大好きですが長湯はいけません お外の風がつい気持ちよく
長〜く浸かってしまいがちですが 何べん湯あたりした事やら
内風呂は駄目です 特に熱い湯は苦手です 熱い食べ物はOKですが
熱い湯は猫からだの私には無理なのです(笑

じーじ馬さん こんばんは

今日は半年ぶりのシグマ70mmにてさら〜と撮影してきました
現像は未だですが・・そのうちにです
作例 春嵐のゆる〜いカーブを描いた周りの葉が花を引き立ててますね
雰囲気あります
温泉旅行までまだ一月ありますがそろそろ宿を選定しないと予約
が取れ無くなります 会長の地元やじーじ馬さんのお住まい方面にもお出かけ
したいのですが 年々運転が億劫になってきてまして・・が何時か行きたいものです 

torakichi2009さん こんばんは

ウルトロンのクローズアップレンズ付きでの作例を早速ありがとうございます
特に4枚目の作例のボケの柔かさもナイスですが
思いの他拡大してくれるものなのですね参考になりました

>三脚を使いましたが、手持ちだと微妙ですね。

なんの参考にもなりませんが 私はMFは「感です」(笑
何とかなるものです^^

書込番号:11076120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/13 00:10(1年以上前)

kiki,comさん こんばんは

P85の作例ありがとうございます。
不思議な立体感がありますよね。 これやっぱり魅力です。
2枚目の、銀のオブジェと手前の木の枝の感じが凄く良いですね。こういうのを見ちゃうと単焦点から離れられないんですよね。
この週末は天気がまあまあなようなので、何とか時間を作って撮りに行きたいです!!

ここで一句
 “やっときた ぽかぽか陽気の 週末が”
 お粗末でした

書込番号:11076479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/13 00:11(1年以上前)

ひ ろ っ ちさん こんばんは

>夏のボーナス前後で1本狙いたいのですが、驚きの作例ばかりで絞りきれません。
おおっ! 一本行きますか? 85mmに惹かれてるようですが、選択肢がたくさんありますね。
純正で2本、西洋甲冑、そしてシグマの新鋭(いつ出るんでしょうか?)
私は2年前に85/F1.8を手に入れました。これは非Lですが素晴らしいレンズですよ。でも寄れないのですが^^
しばらく出番がなかったのですが、5DUでジャスピンなので使ってあげようかと思っています。
>切れ切れのシャープレンズか、トロトロのとろけるレンズか、さあどっち!(爆)
懐かしいフレーズですね^^ よく見ていましたよ!! 関口宏と三宅裕司の掛け合いが面白かったです。
・・・で、さあ どっち??(笑)

ここで一句
 “トロトロの レンズで撮るなら お姉さん” 撮ってみたいなあ〜
 お粗末でした

書込番号:11076488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/13 00:12(1年以上前)

rifureinさん 毎度です!!

>私から見れば4つ子です(笑・・・世代も大体一緒くらいですよね
あははは・・そうなんですよ。みんな50台半ばですね!! (あれ?違っていたかな? まっそんなもので^^)
>久しぶりに会長の新作が楽しみです
いやあ〜 明日はサッカーバカになりますので明後日の午後がお楽しみかな?
まあ、2週間ぶりの撮影となりますが・・・やっぱりP50がメインでしょうか。
>考えてみれば理に適ったスタイルなので当たり前だったのかも知れませんが^^
やっぱりそうなんですね。カメラの構え方・・なんて本で読むと、縦位置の場合はシャッターが上・・が標準のようですね。
BGなんかでもシャッターは上に来るように作られていますね。
私はその辺テキトーに覚えたので、縦位置の時の向きはその時々で違います。 標準の構えが多いことは多いですが、まっテキトーです^^
人と同じことをするのが好きじゃないので・・・天邪鬼です(爆)
タムの呪いを振りまいていますね。
2枚目はサムネイルでチラッと見たときには・・・蓮華かな?・・と思いましたが、拡大したら違いました。何のお花でしょうね?
一枚目の雪割り草はフンワリの中にクッキリですね。 ん〜 マクロの王道ですね!!

ここで一句
 “お気楽な 親父は構えも お気楽だ”
 お粗末でした

書込番号:11076495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/13 00:22(1年以上前)

これの次は

やっぱりこれでしょうか?(ヘソ隠しでも出るところは・・・)

会長さま cc 各位

こんばんは!
今日は暖かったですね^^。
昨日は、スーパーGT岡山のチケット(予選〜決勝通し)をポチりました。
しかしながら、決勝日の駐車前売りチケットだけは、予約殺到で取れて無いので
また、毎週木曜PM7:00に、GETできるまでがんばらないといけません。
(予選日は運よくGETできましたが)
ということで、4月初は岡山500Km一人旅が決定しちゃいました。
距離が距離だけにちょっと不安が・・・行きはよいよい帰りは・・・

横レスで〜
・(^◎^) バブ−♪さん
ついつい、イクラちゃんと呼んでしまいそうです。
 >また、本日、このEF70-200F4Lを使ってみて思ったんですが、このレンズの写りがあまりにも素晴らしすぎるため、
 >24-70F2.8Lがものすごくコスパの悪いレンズに思えてきました。(笑)
 購入おめでとうございます。
 実は、70-200f4Lは私にとって、2本目のレンズだったのですが、第一声、絵がまぶしすぎる〜というか、生々しいというか
 嫁でもレンズの差が見分けられる位、全く別物でしたね〜。特に人物や、生き物を撮った時なんかは特に・・・。
 24-70f2.8はCP悪いですか〜、憧れの一品で、将来の一本に狙っているのですが。

・じーじ馬さん
 >4月に岡山まで片道500km一人旅、どうぞ道中お気を付けて運転して下さい!
 お気づかいありがとうございます。 

 もうすぐ桜でウハウハ、4月は岡山行ってウハウハで、
 その後も、5月まで2レース程ウハウハしてくるつもりです。
 結構、重労働ですが・・・

・Panyakoさん
 もうチケット買ってしまったので、覚悟は決めているつもりなのですが、でもやっぱり〜って感じですね。
 帰ってきたら、今度はD1がAポリスで開催なので、4月はけっこうヘビーです。

・真夜中のマンキーさん
 そろそろ出没の時間かなあ〜なんて、楽しみにしてますよ〜。
 
・ちょきちょき。さん
 この時期に、雪は反則ですよね〜。
 会社休もうかと思ったぐらいで、参りました。
 柳川のさげもんとヘソの下げもんは、我ながら上手く落とせたかなあ〜なんて。
 
ということで・・・

書込番号:11076546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/13 00:43(1年以上前)

うらら♪

なのでみんな

おねむです♪

会長さん 皆さん こんばんわ♪

★会長さん

え〜!?会長さんも東京こられるんですかぁ? じゃぁ場所の詳細書いておきますね♪都内からの行き方ですが、京王線の「新宿駅」から「特急」、又は「準特急」に乗り、「高幡不動」という駅で降ります。(特急だと新宿から30分以内です)
今度は高幡不動から「多摩動物公園」行きに乗り、1駅で約7分くらいでつきます。駅を降りたら改札を出てすぐ目の前が多摩動物公園なので、すぐにわかると思います。600円のキップを買って中に入るとすぐに園内地図がありますので、それを見れば「昆虫園」の場所もすぐにわかると思います。
昆虫園は高さが3階建ての建物くらいあり、らせん状にまわりながら下に降りて行きながら、花や昆虫を見て周れます。「狭いところでは三脚禁止」という張り紙がありますが、人が3人は通れる安全地帯みたいな所もたくさんあるので、そのような場所では三脚を立ててじっくり撮ることも可能です。
また、昆虫園だけでも色々なお花や昆虫(ちょう、バッタ、カマキリ、ハチドリ等)がいますので、お花や昆虫を撮るのが好きな人ならここだけでも1日遊べると思います。
もちろん動物園ですので、その他広い園内にはたくさんの動物がいますので、1日ですべて満喫するのは逆に難しいかもしれませんね。でも、お花、樹木、昆虫、動物と、たくさんの被写体がありますので、本当にコストパフォーマンスは高い遊び場だと思います。東京へ起こしのさいは是非お立ち寄り下さい (y^^y)

★odachiさん

>昨年末から5DU+50Lで娘撮りしていますが不思議と他のレンズに手が伸びなくなっています。
>同じ撮るなら50Lで!って思ってしまいます^^;超お勧めの逸品です♪

ですよね〜♪ あんなに綺麗な写真がバシバシ撮れたら、他のレンズなんて、ましてやズームなんて使う気おきませんよね。でも24mmから70mmまで使えるのって、本当に便利なんですよね。ネックはそこだけなんです。便利を取るか?、画質を取るか? 思案のしどころです (*。*) オヨヨ

★エヴォンさん

シグマの新広角ズーム、すごそうですね。実は私は前からフルサイズ用の広角は、シグマの12-24EX DG HSMにしようと思ってました。ただ、純正レンズじゃないので、周辺減光が気がかりだったんですが、このあたりはどれくらい絞ると減光が軽減されるんですかね。風景ではだいたいF8以上が多いので、F8で減光が目立たなければ良いんですが。。。エヴォンさんはその辺はどのようにお考えですか。

>レンズは永く使えますのでよ〜〜〜く先を見越して購入した方が良いですよね
>この歳になってようやくその事に気がついたんですよ(笑)

じゃぁ私はまだ早く気がついた方ですかね(笑)でもデジイチ歴はまだ1年半くらいですが、KissX2から始まり、40D、50D、D90、KissX3、7Dと買い替えを繰り返し、やっと今の5DUに落ち着きました。レンズもかなりの本数を売り買い&レンタルをしています。売り買いで損をした金額でL単1本は買えたのではないでしょうか(笑)

★じーじ馬さん

「噴&#8203;出」カッコイイお写真ですね。どうしたらそんな構図思いつくんですか? やはり写真は構図のセンスと技量ですね。いつも本当に参考になります♪

>タム90は沢山出回っていますからその内ゲットできますよ!

そうなんですけど、ヤフオクって、価格コムの新品と変らない値段からのスタートで出してる人も多いから、これが意外とお安くはないんですよね。で、タムキューは人気もあるからちょっと安いとすぐ入札も増えちゃうから、結局高くなっちゃうんです。なかなか思うようにはいきません。o(;△;)o エーン

★kiki.comさん

85mm使いたおされてますね♪ でもなんとも言えない不思議な空気感がとても不思議です。これが人気の秘密なのかもしれませんね。

>そして、寄れるレンズが欲しくなるのも間近ですね!(爆)

寄れるレンズいいですよね。ちなみにエクステンションチューブの12とか25とかって、どれくらい短縮できるんでしょうかね。CanonのHPの0.25×とかっていう表記の意味が全然わかりません。計算式とかってわかります?

★ひ ろ っ ちさん

>レンズをレンタルしてレンズの良し悪しを確認後購入される(^◎^) バブ−♪さんですから、
>何をゲットされるかとても楽しみにしていました(参考にするつもりでした)

え〜そうなんですか♪ でも私も初めのころはレンタルなんていう発想もなかったので、だいぶムダな投資をしてきました。でも途中で価格の掲示板でレンタルボンバーの存在を知り、それ以来たびたびお世話になっています。
なので今では同じ失敗を繰り返さないように、かならずレンタルして自分の好みにあっているか確認してから購入するようにしています。それからは今のところレンズ選びで後悔はしていません。
※でも本当にお金を節約したいときは、量販店での試し撮りです。最近はぜんぜん買わなくなったので、けっこう煙たがられているようですが f(^^;) ポリポリ

★rifureinさん

あの〜タムタムうるさいんですけど(笑) わかってますよ。タムキューが良いことはもう十二分に!! 希望価格で買えないんですよ〜。えっ、なら新品を買えって? はいっ!来週中に希望価格で落とせなければ、価格コムで32,000円出して新品を購入するつもりでございます。それでよろしいでございますか!!  も〜う(*'へ'*) ぷんぷん

★よびよびさん

こちにちわ〜♪ イクラちゃんです(^◎^) バブ−♪

とまぁ冗談はおいといて、24-70は良いレンズだと思いますけど、コスパはけっして良いとは思えません。だって70-200は価格で11万円で買えますけど、UD1枚しか使ってない開放甘めの24-70が14万円って、ちょっと高すぎると思いませんか?
私の顧客満足度では24-70はせいぜい12万円以内ですね。って言うか、なんで70-200F4Lみたいなすごいレンズを11万円で出せるのに、同じように開放からシャープに造れないんでしょうね。わざとでしょうか?

書込番号:11076662

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/13 01:00(1年以上前)

呼んだかにゃ?

んにゃ、呼んでるみたいだにゃぐ

でも在庫切れなのにゃ じーーー

だから寝るにゃぐ ※5D2+mp100

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! MKミッドナイト猿mp2です!

いや〜〜〜。今夜はサボッテ、梅酒にワインに飲んで寝よう〜〜〜
と思ったら、よびよびさんに呼び止められてしまいました〜

ですが〜 あいにく在庫切れでして〜

あ、じゃあ久々に ころ参上にゃぐ〜


・・・・ ぐぅ


おっと睡魔が〜〜〜


というわけで、今日は寝ちゃいます〜 オヤスミなさい〜 ぐぅ。。。

書込番号:11076735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/13 01:45(1年以上前)

エヴォン師匠、この形!私も好きです(笑)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

会長〜!皆さん! 無断欠勤失礼しました(^^ゞ
ん!知らなかった!? カナ・・(爆)
ここのところ仕事が3連ちゃん午前様で返レス出来ずにすみませんでしたW

★会長! こんばんは
流石! 例の一言ありがとうございますW (お付き合いありがとうございましたW)
入部許可されました(笑)ただし、”仮”です!!審査は厳しいのです(笑)
近い将来、内孫ちゃんUPで正式入部となりますW
末永〜く!この素敵な板を継続して頂き、正式入部を心よりお待ちしております(笑)
また、PART15あたりで、親バカ・メモリアルキャンペーンをやらせて頂きます(^^ゞ
なんか、私のまた画像が壊れてますね! とりあえず当分の間SP製CFはやめてみます!
 
 ★じーじ師匠 こんばんは
>親バカ部活も大変盛り上がっていて板の半分は乗っ取られていますね(笑)
じーじ師匠筆頭に皆さまのご理解と応援のお陰です!!
>じーじも頑張って撮りまくって貼りまくりますぞ!
>てか、毎日貼り倒してはいますが(爆)
いつも、素晴らしいお写真と楽しくて元気が貰えるコメントありがとうございます(笑)

 ★エヴォン 師匠 こんばんは
忍城のお写真大感激デス!!! 日付も違うしカメラも全部違いますね\(◎o◎)/!
ホントに愛情(呪い?)あるUPをありがとうございますW
エヴォンUさんの時のはよく拝見してましたが、師匠は川越もいらっしゃるのですよね!
関宿城の事も教えて頂きありがとうございますW
忍城が水攻めにも耐え抜いたというのを確認してきたいと思いますW

 ★odachi P こんばんは
唐突ですが、odachi P はやはりTDL&TDSは良く行ったりしますか?
我が家は、たいがい年に2回それぞれ2泊行きます!
最初はオフィシャルホテル専門でしたが、最近はパートナーズ・ホテルですが、
これが結構良いです! 葛西臨界公園とTDL・TDSの3点セットです(笑)


 ★torakichi2009さん こんばんは
卒業式の予行練習は、課題多しでしたW
私のレンズでは70-200F4の選択になるのですが、結局は撮影場所がすべて!な印象です(笑)
とりあえず2台持っていくことにします!
ところで、MP50決定ですか!羨まし〜い!!
645D! 凄いの出ましたね〜!

 ★八丁蜻蛉さん こんばんは
>子供三人もいると、国から謝礼金が欲しいですね。
>少子化を改善するには、手当を増やせ〜って言いたいです。(笑)
激しく同意!!
>でもレオタードをを履く趣味はありません。むしろ私にあります。(嘘です)(笑) 
爆笑しました(笑)
んん!!とうとう135Lに決定ですネ!サンヨンは確かに躊躇しちゃいますね(^^ゞ

 ★kiki.comさん こんばんは
P85ご購入おめでとうございますW
次はいよいよワンちゃん撮り、7Dでお待ちしてま〜す(笑)

 ★(^◎^)バブー♪さん こんばんは
70-200F4L IS USM ご購入おめでとうございます!
このレンズは、ズームでは全てにおいて一番良いと思います(笑)
これにエクステ×1.4は是非揃えて下さい(^^ゞ 運動会はこれで決まりです!!

では、またW

書込番号:11076935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/13 09:09(1年以上前)

P85

Football-maniaさん みなさんおはようございます

会長〜
モニタまだ買ってないのでTVをモニタ代わりにしていますが文字は良く読めません
特に夜は・・・目が疲れていますので(泣
PCの自作はBTOと比較して2〜3割かもちょっと高くなりますね。
ただ部品単位で買えるので長期的な計画で、更にレアなものでも組み込む事ができます。
なので実質上限は?で非常に危険な趣味でもあります(笑
あっPC作るのが趣味なんです(爆
 
★ kiki.comさん
>P85をお持ちですので、是非アップ・・・
 ↑のような状態なので画像調整はできていませんがペタリっと。

★ じーじ馬さん 
>135Lがちょっと遠のいたのは残念ですね^^
>それでは当面は135Lで呪わさせて頂きます(笑)

まだモニタ買ってないのでROMも満足にできません
なので今のうちに呪っておいて下さい(爆笑。

書込番号:11077689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/13 09:20(1年以上前)

皆様おはようございます!!
今日も良い天気ですね。 お花撮り日和・・・かと思ったら、結構風が強いです。
こりゃあ花粉がいっぱいです(泣) 鼻づまりはゴメンですからね〜 マスク、マスク^^
・・で、早速恒例の・・・

★よびよびさん
おっ! 凄くきれいはお華・・・もちろん2枚目のほうですよ^^
あれ?誰かに似ているぞ〜・・と思ってよく見ていたら、なんとなく梅宮アンナと飯島直子をたして2で割ったような・・・に見えます^^
>4月初は岡山500Km一人旅が決定しちゃいました。
うへ〜 ご、ご、ごひゃくキロですか・・・・気が遠くなりますね。
気をつけていってきてくださいね。
・・で、狙いはお姉さんですか? 車ですか? もちろんメインは○○さんでしょうね(爆)
そういえば今朝のニュースで、高知では桜が開花したそうです。
このお天気が続けば南から続々と開花の声が聞こえてきそうですね。
いよいよだな〜・・・ん〜・・楽しみです!!

★(^◎^) バブ−♪ さん
詳しい説明ありがとうございます。 なーるほど、多摩動物公園でしたか。
実は20数年前に東京で仕事をしていまして、都内・都下、いろいろ廻りました。
多摩地区もかなり走りましたが、仕事なので多摩動物公園は行ったことがありませんでした。昆虫園ってあるんですね。これは楽しそうですね!!
>お花、樹木、昆虫、動物と、たくさんの被写体がありますので、本当にコストパフォーマンスは高い遊び場だと思います。東京へ起こしのさいは是非お立ち寄り 下さい (y^^y)
一度で何度でも美味しい・・・グリコよりもかなりお得ですね。(これ、わかる人はかなりの年です^^)
これからの季節は家族連れで賑わいそうですね。
>私の顧客満足度では24-70はせいぜい12万円以内ですね。って言うか、なんで70-200F4Lみたいなすごいレンズを11万円で出せるのに、
>同じように開放からシャープに造れないんでしょうね。わざとでしょうか?
もちろんわざとです(爆)
・・というのは冗談ですが^^ 開放F値が2.8ですので開放では若干甘くなると思います。少し絞ったらかなりシャープだと思いますね。
でもF2.8は凄い魅力ですよ。 私も憧れのレンズです。ちょっと重たいけど^^ ぜひ使い倒してください!!

★猿島2号さん
う〜ん ネコちゃん可愛いですね!!
>よびよびさんに呼び止められてしまいました〜
呼ばれて飛び出しジャジャジャジャーン!!! ハックション!! ご主人様お呼びですか〜・・ですか?
ゆっくりとお休みくださいね・・・おっと、この時間ならもう起きてるかな〜^^

★キヤのんきさん
凄い雪ですね・・・今週の水曜日ですか?
学生の頃埼玉に住んでいましたが(東大宮です)結構寒かったですね。
静岡市内(市街地近辺)ではこんな光景は見られませんよ。
・・・で、やっぱり○っ○い形・・・出てきますね。見たら撮っちゃうんでしょうね。親父の習性としては^^
エヴォンさ〜ん お仲間がいましたよ〜(爆)
>入部許可されました(笑)ただし、”仮”です!!審査は厳しいのです(笑)
え〜・・(仮)ですかあ〜・・・厳しいですね(笑)
息子と娘の状況から行くと正式入部までは後数年かかりそうです(涙) 先は長いぞ〜・・・・
>PART15あたりで、親バカ・メモリアルキャンペーンをやらせて頂きます(^^ゞ
その頃には姪っ子が子どもをつれて遊びに来てくれると思いますので、私も少しUP出来そうです!!
なんか、楽しみになってきました!!

ここで一句
 “仮入部 何でもやります パシリでも”
 お粗末でした

書込番号:11077730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/13 09:34(1年以上前)

TL-Pro_30D さん おはようございます

>モニタまだ買ってないのでTVをモニタ代わりにしていますが文字は良く読めません
REGUZAをモニター代わりにされてるなんて贅沢だなあ・・・と思いましたが、画面の解像度が違うんですかね。
やっぱり専用のモニターでなきゃ・・ですか?
>PCの自作はBTOと比較して2〜3割かもちょっと高くなりますね。
昨日、仕事でお付き合いのある方に(この方PCが趣味)聞きましたら同じようなことを言っておられました。
この方の自宅にはPCが4台とモニターが5台あるんだそうです。・・で、同僚のPCが壊れた・・となって修理を引受け、
分解してマザーボードのコンデンサを取り替えて直しちゃったそうです。 聞いていて頭が爆発しそうになりました(笑)
やっぱり私はBTOでいこうと思います(爆)
>あっPC作るのが趣味なんです(爆
こういう方は、素直に尊敬しちゃいます!!!
作例ありがとうございます。雪割草ですか? 地面から直接咲くような可愛らしいお花ですね。
春の訪れを感じさせてくれるお花だと思います。 ネーミングが絶妙ですね。 この名前を付けた方は凄いと思います!!

ここで一句
 “足もとに 春の芽生えか 雪割草”
 お粗末でした

書込番号:11077771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2010/03/13 09:45(1年以上前)

70-200F4LIS

タム90

70-200F4LIS

70-200F4LIS

会長さま 、 みなさま おはようございます。

まだまだ期末の忙しさが継続中で、今日もこれから出勤、おそらく明日も。。。
で、明後日から2泊3日で中国(大連)出張。。。 ここのROMもままなりません。
でも、みなさんからの熱いご希望(そんなもん、ない?(笑))にお応えして、オマケ特集をようやく作りました。
中には正面からのショットもあります。
パスワード付きの期間限定公開としますので、興味のある方はお早めに ^^;
http://www.imagegateway.net/p?p=DnuDMuMMm5j
パスワードは。。。 会長が認定者となっているこの板の常連さんがたくさん入っている(私も入っています)クラブの名前です^^
公開期間は、、、そうですね〜、、、日曜日までとしましょうか^^
今日貼りつけた写真は、水曜日の神戸出張の折、神戸ポートアイランドにある花鳥園と言うところでのものです。


ちょこっとだけ横レスを。。。

●エヴォンさん おはようございます
カメラショー、行かれたんですね! うらやましい!!
大学生の頃(30年も前の大昔ですね)、良く行きました!
カタログをたくさんもらって、隅から隅まで熟読したものです(笑)
そういえばやってるなー、とは思っていたのですが、忙しくて手も足もでませんでした^^;

●kiki.comさん おはようございます
P85ゲット、おめでとうございます!
85mmは純正、Pに加えてΣが参戦して、楽しくなってきましたね!
実はΣに興味津津でして、またまた欲しいものリストが増えてしまいました。。。
でもその前にゲットしたいものがたくさんありすぎて(笑)

●(^◎^) バブ−♪さん おはようございます
70-200F4LISゲット、おめでとうございます!
私の初Lがこのレンズだったのですが、あまりの写りに衝撃を受けたことを今でも覚えています。
これが沼への入り口だったんですね〜。。。
24-70Lは手放すべきではないと思いますので、思いっきり使い倒してください!

●TL-Pro_30Dさん おはようございます
お久しぶりです。
PC自作が趣味なんですね!
渡しも2世代前のPCまでは3世代自作をしました。でもおっしゃる通り、結局高くつくんですよね(笑)
色々あって、その趣味も止めてしまい、今はDELLです^^


ではそろそろ出社しますので、これにて m(_ _)m

書込番号:11077817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/13 10:15(1年以上前)

ハッシブ2世さん おはようございます

オマケ特集、拝見しましたよ〜・・・正面のショットが一枚だけだったのはちょい寂しかったです^^
出来たら浴衣姿の正面ショットも欲しかったなあ〜・・・なんて思っちゃいました。
別嬪さんですね! これはある意味犯罪です(笑)
中で、紅葉を背景にボカした一枚がありましたが・・・この際紅葉なんてどーでもいいんだあ〜・・と思っちゃいました。
別嬪さんの背景にされては紅葉も可愛そうです。ボカしてわからなくなったのが良かったと思います(爆)
作例ありがとうございます・・・って、別嬪さんの後ではちょっと^^
>神戸ポートアイランドにある花鳥園と言うところでのものです。
神戸も掛川、富士と同じ系列ですね。フクロウさんもいらっしゃるようで、楽しめますね。
>で、明後日から2泊3日で中国(大連)出張。。。 ここのROMもままなりません。
はーい! とっとと行ってきてください(笑) 無事のお帰りを〜

ここで一句
 “オマケです 本日本板 初公開” 早く見ないと期限切れになっちゃいますよ
 お粗末でした

書込番号:11077941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/13 18:01(1年以上前)

50L

16-35f2.8LU

70-200f4LIS+ステテコ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日は少々お疲れモードだったのですが、朝の短い時間で
モクレンを撮りに行ってきました。
旬の花を撮っとかないと後悔しますので。
白い花は難しいです。

このあと、家で爆睡でした。(笑)

ACL,個人的にはガンバにもっと頑張ってほしいです。

横レス失礼します。

○DAISOさん
密輸庫の中身、うちは鬼嫁に把握されていないと思っています。たぶん(笑)
24-105L、100Rマクロは密輸品です。
全レンズ一緒に見せるとマズイかも。(笑)

○エヴォンさん こんばんは

>3本目の白いレンズって?
>大型はまずいですよ!
>カメラに疎い女性でも大きさには気が付きますので

そ、そうなんですよね〜。
申告で先に白い巨砲に逝けば、次のサンヨンあたりは密輸で大丈夫かもしれませんね。
でも、先の白い巨砲は経済的に困難ですよね〜。(笑)
鬼嫁が許してくれるはずもないし。
巨砲は欲しくなった時に考えます。(笑)

○odachiさん こんばんは

われわれ子持ちは家にいても被写体があるので嬉しいですよね。
雨でも関係なく撮影できますね。

○キヤのんきさん こんばんは

私は次のは135Lですね。
でも、変わっちゃうこともあり得ますが。(笑)

レオタードの件、三谷幸喜がレオタードを着てるのを想像してください。
私は嫁に三谷幸喜に似てるって言われます。ふざけるな〜です。(笑)
自分では三浦友和だろ〜っと思ってます。(笑)

あっ!レオタード着る趣味はないですから〜(笑)確認まで。

書込番号:11079659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/13 18:03(1年以上前)

100L

←トリミング

←トリミング

会長様、皆様早めの今晩は。

今日は気合十分に朝起きましたが、空模様が…。昼過ぎからは所用があるので午前中が勝負と思っていましたが、今にも降り出しそうです。
昼前からは本当に降りだしてしまいました。馬酔木でも撮りに行きたかったのですが残念です。今頃晴れ間が出ています。

昨日撮った沈丁花を今日もUPします。 白い花はピンも露出も難しいですね。


☆エヴォン さん 今晩は。
三渓園は名前はよく聞いていましたが良い所ですね。横浜にもこんな所があるんですね。
>発売は多分秋だと思いますのでtorakichi2009さんがゆっくり考える時間がありますよ(笑)
その頃は鳥さん用に長いものに目が行く時期ですね。広角は次の春以降でしょうか。
ペンタ645Dはどんな写りか興味はありますが、私のようなズボラものには使いこなせないでしょうね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
噴出も春嵐も素晴らしい一瞬を捉えていますね。 ただただ脱帽です。
今日は朝方、庭に鶯が来てたようです。驚かしたくなかったので探さなかったですが、梅の木に来てたようです。
まだ幼鳥のようで、上手く「ほー ほけきょ」が鳴けて無かったですね。
上手くなってまた来てほしいです。
ん、今は鳴き声からするとメジロが来ているようです。

☆ちょきちょき。 さん 今晩は。
亀レスですが、パソコンはBTOというのですか、パソコン工房というところのオリジナル品を使ってます。 
信頼性がちょっと?ですね。1年以上使っていますが、今のところ何ともありません。店も近い(車で20分ぐらい)ので何かあれば持ち込むつもりです。
ビスタですが、買った当時は結構はハイスペックな物が安く買えましたよ。
お金がかかりますが、モニターは大事ですよ。全然変わりますよ。

☆ざんこくな天使のてーぜ さん 今晩は。
今回はお姉さんですね。 4枚目雰囲気があっていいですね。
いつでもお待ちしてますので遊びに来て下さい。

☆kiki.com さん 今晩は。
西洋甲冑85やはり良いですね。 グラグラ来ていますので、シグマを見てからと堅く言い聞かせておきます。
昨日のULTRONはLVで撮りました。MP50も近接は一応三脚を使うつもりです。
使うかな?

☆rifurein さん 今晩は。
ULTRONを使っていると。「MP50で無くても、これで十分かな」なんて思ってしまいました。
早く出してくれないと何が何だか分からなくなりそうです。

☆キヤのんき さん 今晩は。
随分雪が降ったんですね。こちらも雪はちらつきましたが積もるまではいかなかったですね。子どもたちは大喜びでしょうね。
>ところで、MP50決定ですか!羨まし〜い!!
そのつもりなんですけど、発売がいつになる事やら。

☆ハッシブ2世 さん 今晩は。
オマケ特集拝見しましたよ〜。 
なんて言ったらいいのでしょうか? ん〜、羨ましい…。
お忙しいようですね。出張気を付けて行ってきて下さい。

書込番号:11079670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/13 19:28(1年以上前)

八丁蜻蛉さん こんばんは

>白い花は難しいです。
私も難しいと思います。 なんか奇麗に撮れないんですよ〜
白の色が違うんですよね。 まあ、淡い色のお花はみんな難しいですが・・・だから紅梅の方が好きなんだ・・(爆)
おおっと! 部活動御苦労様です。
お嬢様ですか? 美人さんですね〜 こういう子がいると写真を撮るのが楽しいですよね!!
親バカ部・・・いいですね!! 

>ACL,個人的にはガンバにもっと頑張ってほしいです。
全くです。2試合連続ドローなんて・・・
ガンバレ・・・ガンバ!!

ここで一句
 “花の白 奇麗に撮れる 腕がない” ん〜 桜も難しいんですよね!
 お粗末でした

書込番号:11080032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/13 19:29(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>昼前からは本当に降りだしてしまいました
えっ? 雨ですか? 静岡は朝から良い天気でしたが風が強くて・・・夕方には少し雲が出てきました。でも暖かかったですよ!!
・・で、明日のサッカーが急にお休みになりましたので^^ 朝から出掛けることにしました
これで少しはストレスが解消できそうです。
さあて、どこに行こうかな〜 決めていなかったので困っちゃいますね

ここで一句
 “突然の 休暇が出来て どこに行く?”
 お粗末でした

【業務連絡】
これからサッカーのコーチ会議(たぶん飲み会^^)に行きますので、今日はレスが出来なくなると思います
明日また出てきますので、宜しく御願いします

書込番号:11080033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/13 20:22(1年以上前)

花回廊の花 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

日中にこの板を覗いて見ましたところハッシブ2世さんのオマケ特集の
公開のレスがあり、会長様もお出ましでしたので早速パスワードを入力
してアクセスに成功しては意見しました。
初めから最後まで一気に拝見させて貰いました。

今日は土曜日ですので勤務でした。
明日は、日曜日ですので天気次第で何時もの場所へ行く予定です。
今夜も植物園の春の花をアップさせて戴きます。


ここから横レスにつき失礼します。


● ハッシブ2世さん こんばんは!!

オマケ特集のアドレスを公開して戴き有り難う御座いました。
ポートレート、凄腕なのですね。
最後まで150%に拡大して拝見させて戴きました。いずれも素晴らしく
正面の姿も素晴らしいですが
 12/23 「日比谷公園にて」の噴水のある作品
  2/28 「栗林公園にて」の梅の香りを感じている作品
が特に良いなーと思いました。
素晴らしい作品を拝見できて嬉しく思いました。
Part2を楽しみにしていますので宜しくお願いします。
今夜は皆さんからレスがあり忙しくなりますね。

● 猿島2号さん こんばんは!!

昨夜の猫さんのミニ・ストーリーには思わずニヤリしてしまいました。
皆さんのユーモアたっぷりのタイトルに感心しきりです。
長くだらだら書くのは好きなのですが、単文でポイントを表現する能力
が無いものですから羨ましく思っています。
何時も猿島2号さんのレスを読ませて戴き一人で吹き出したりしています。


● (^◎^)バブ−♪さん こんばんは!!

久し振りにレスさせていただきます。
遅くなりましたが、EF70-200 F4.0L IS の購入お目出度う御座います。
あちらの縁側へはまだお邪魔できていませんが、その内にお邪魔できる
ようにしたいとは思っています。
私は相も変わらず100Lマクロに嵌り込んでおりますので他のレンズ
での作例には動揺しないようにしています。
西洋甲冑マクロ、タムキュウなど危険なレンズには近づかないようにし
ています。
タムキュウも良いレンズだと思います是非近づいてシャッターを切る楽
しみを味わってみて下さい。是非お奨めしたいと思います。
私は★魑魅魍魎クラブ員ではありませんので呪いではなく心からマクロの
楽しさを味わって欲しいだけです。
その次には50Lが良いと思っています。

● よびよびさん こんばんは!!

花の次に華の作品をアップして戴き有り難う御座います。花は好きですが
華の方はとんと苦手でしてこれまでに近づいたことさえ有りません。
何だか恥ずかしくて・・・・(恥ずかしがる歳か?)
近くにこのようなチャンスを・・・有るか。鈴鹿に行けばチャンスは・・・
でも一生無いでしょうね。
皆様方の作品を拝見させて貰い堪能することにします。
これからもお願いします。

● rifureinさん こんばんは!!

今回も雪割草等の綺麗な作品を見せて戴き有り難う御座いました。
1枚目、2枚目のように背景に同じ花がボケで取れている作品には直ぐに
反応してしまいます。
良いボカし方ですので、真似をさせて戴きます。

● kiki.comさん こんばんは!!

西洋甲冑の作品オンパレード、今回も強烈ですね。
ISO3200の2枚の作例を拝見させて戴きましたが、綺麗ですね。
レンズもさることながら腕の方も良いんですね。

昨夜の4枚目の「一寸お気に入り」の写真に目を向けて戴き有り難う
御座います。あのタイプの写真が好きなのです。
何枚か同じような構図の写真がありますが、自分で眺めて満足してい
ます。
趣味の写真ですから、自分が気に入ることが先決と言うのが私の考え
です。
自分が気に入る写真が一枚でも多くなるようになりたいです。

● じーじ馬さん  こんばんは!!

噴出の作品バック(前ボケ?)のピンク系統の色が聞いているように
感じました。
この作品を拝見して、自分なりに色々なことを想像させてくれた作品
でした。(自分勝手に想像)
4枚目の「春嵐」の曲線が好きです。曲線があることで動きがあるよ
うに感じました。
じーじ馬さんの作品からは色々なことを想像させて貰ったり、感じさ
せて貰います。
作品を見てくれた人に色々なことを想像させるような写真を撮りたい
と思いました。


書込番号:11080256

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/13 21:00(1年以上前)

透かし・・シグマ

←・・シグマ2

・・・その3

こんばんは〜

今宵は良い気分で酔っ払らってる頃でしょうか^^
明日は一日撮影時間が取れそうですなんですね 静岡方面はお天気も
まずまずで気温も14℃くらいまで上がりそうですね
こちらは晴れ間も出そうですが最高気温7℃はちぃ〜とばかし辛さそうな予報です
さて明日の晩の作例を楽しみによこレスでも・・・(笑

よびよびさん こんばんは

ちょいとお久です^^

昨晩の一枚目はシグマ150ですね 順当にいけば悪魔様より先に入手していた
レンズですので作例が目につきます^^
シグマは70mmを使ってますがお花撮りとなると長〜いマクロは
綺麗な花弁を選択して撮影する際には便利ですよね
前ボケも綺麗にボケせそうですし
70mmに90mm  50mm(これは予約済み)となるとお次のマクロがさて・・

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

叱られてしまいました〜(笑
ですので今日は誰も呪われないシグマ70ですこれなら大丈夫でしょ〜^^
ライオン君達のお眠してる配置が同じ方向を向いていて面白いですね
彼らは雄 同士でも仲良くしてますね 野生では考えられない光景です
遠くて行けそうにありませんが多摩動物公園は動物達と昆虫さんも一緒に
楽しめそうで羨ましい〜
周辺減光を気にされているようですがソフト補正が簡単 且つどこのレンズ
でも使えるので便利です

キヤのんきさん こんばんは

>この形!私もすきです&#8203;(笑)

嫌いな親父はいないですね^^
子供の頃神社の外側の建物の周りを囲んでる廊下みたいなところの
角々にある短い柱にま〜るくて先の尖がった金属の黒い部分が
その形そっくりでした・・この表現じゃ分らないですよね(笑

八丁蜻蛉さん こんばんは

お久です!
50Lでのお嬢さんとても可愛いですね きっと奥様似なんでしょう
だって八丁蜻蛉さんは三谷幸喜さんなんでしょ^^
・・・失礼しました友一さんでしたね(笑
お次の135Lはお手持ちの24-105あたりと区別がつきにくそうなので
密輸は易そうですお早目にどうぞ!

torakichi2009さん こんばんは

そうですね〜毎日コシナのページにアクセスしては あくせくしてます(笑
MPでの桜撮りが間に合わなくなりすね
私も待ちきれなくなが〜いマクロが耳元で早く買えと囁いてます^^



本日の終わりに・・・最近タム続きでしたので久々にシグマ70mmです

書込番号:11080454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/13 21:13(1年以上前)

三渓園-横笛庵

三渓園-合掌造

三渓園-合掌造

今夜もこんばんは

>キヤノンが4000万画素(だったかな?)のC-MOSを開発した・・と出ていましたが、あれはどうなっちゃったんでしょうか?

シ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
会長も5DMKU買ったばかりですのでキヤノンを煽らなくて良いですよ!

>実は今このレンズが気になっています。フルサイズでチョー広角を・・・夢なんです。

はい!聞きましたね皆さん? 会長のリスト更新で〜〜す!!
シグマの12−24F4.5-5.6EXだそうですよ!!
今事務局長がメモメモしてます(笑)

>ムラムラしたから4枚目の写真を撮ったんですか^^

写真では判りにくいのですが凄く輝いておりました!
まるでバフをかけたかのようにテカってました
いつも磨きあげられているのでしょうか?
それとも触る人が多いのでしょうか(笑)

ここで一句
”手のひらの 真ん中に当たる 心地よさ”  御粗末でした(笑)


★ちょきちょき。さん  こんばんは

現代の建築物は主に四角ですので広角レンズでは
真正面に水平垂直でないと変形しますよね
お城はさほど神経質にならずにお気楽な撮影が出来ますね!
我が家は妻を除いて皆歴史好きなので旅行は多数決でお城が必ず含まれます(笑)
でも御機嫌を損ねない配慮は忘れません!!

華は大歓迎ですので在庫は吐き出して下さいよ!!


★kiki.comさん  こんばんは

>広角はシグマ8−16で決まりですね!12oの世界は確かに興味あります。

???もしかして欲しいのですか???
では7Dと同時購入でしょうか?
事務局長〜〜また出番ですよ〜


★ひ ろ っ ちさん  こんばんは

ミニスカポリスの撮影会は初日でしたね
料金を払うのが残念です!

>APS-Cの広角は、シグマに決定ですか。
シグマには決定ですが発売日が決定しておらず
あまりに遅いようですと待ち切れずに12−24に逝っちゃうかもです!
ですので8−16が70% 12−24が30%の確率です!


★rifureinさん  こんばんは

やっぱりお好みでしたね(笑)
今回は三渓園へ寄って行こうと思いついたら華撮りより見るものを見てさっさと行こう
って思ったのですが、「ンン〜〜?」って彼女が眼に止まってしまいました(笑)

>シグマ8-16 う〜ん換算12-16の世界興味ありますね
これで3人目! 事務局長も大変だ!

>このレンズでおみ足の美しいお嬢さんを下から

ってここで切るといやらしいですね〜(笑)
超広角で下から撮ると12頭身位になりそうです

>熱い湯は猫からだの私には無理なのです(笑

私はいつも熱い風呂に入ってから寝ます!
そうするとぐっすり眠れるんです
でも夏はダメで、水浴びしてから寝ます!

書込番号:11080509

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/13 21:33(1年以上前)

17-35

17-35

17-35

みなさんこんばんは

うずうずしていられないから
(明日はいい天気らしく予定が有りカメラが使えません(T_T))
関西空港のりんくう公園へ行きました。
色々撮ってきました

レンズはEF17-35とEF24-105(無料借り物)です

書込番号:11080622

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/13 21:35(1年以上前)

24-105

24-105

24-105

その2

書込番号:11080635

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/13 21:38(1年以上前)

24-105

24-105

17-35

17-35

その3

曇り空 にわか雨あり

書込番号:11080658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/13 21:55(1年以上前)

24-105f4LIS(電線が。。。)

←(霧が濃すぎ?)

70-200f4LIS+ステテコ(今が旬)

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

会長はアルコール消毒に行かれているようですので、いきなり

横レス失礼します。

○rifureinさん こんばんは ご無沙汰です。

>だって八丁蜻蛉さんは三谷幸喜さんなんでしょ^^
いやいや、ただメガネをかけているだけです。
自分いうのもなんですが、ややイケメンです。。。たぶん。。。(笑)

>135Lはお手持ちの24-105あたりと区別がつきにくそうなので
アドバイスありがとうございます。
なるほど、安心材料の提供ありがとうございます。
すでに二回ほど前歴がありますので、何とかいけるでしょう(笑)


書込番号:11080783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/13 22:23(1年以上前)

三渓園-合掌造 ISO12800

再びです

今度の写真は先程の三渓園の合掌造の内部で撮ったものですが
5DMKUのISO12800で撮りました!
さすがに5DMKUは素晴らしいですね〜
こうなるとフラッシュの必要性はほとんどの場面で感じられませんね!!

ここで一句
”ISOあげて 撮れないものは おばけかな”  御粗末でした!


★(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

>実は私は前からフルサイズ用の広角は、シグマの12-24EX DG HSMにしようと思ってました。

またまたここにも・・・事務局長〜〜  (忙しいですね〜)

>F8で減光が目立たなければ良いんですが。。。エヴォンさんはその辺はどのようにお考えですか。

私は100%RAW撮りですので減光があった場合はD.P.Pで処理します!
5Dの頃は総てこれで処理しておりました

>売り買いで損をした金額でL単1本は買えたのではないでしょうか(笑)

使い捨ての「写るんです」ですが私買った事ありませんので良く覚えてないのですが
36枚撮りで1000円としたら3600枚撮れば10万です

今のデジカメも使い捨てみたいなものですので「写るんです」を考えれば
まだ経済的かもしれませんね!
そう思ってすでに売り買いしたカメラの事はもう忘れましょう!!


★キヤのんきさん  こんばんは

関東にはお城が少ないので最近はお寺巡りが多くなって参りました
川越には川越城の本丸御殿が残っているのですが後1年は修理のため見られません!

その直ぐ近くに喜多院というお寺があります
ここには徳川家光の乳母「春日局」の部屋が残っております
当時火災がおきて江戸城から移築したとのことです
かなり見所がありますのでついでに行ってみて下さい(けっこう混んでます)

>この形!私も好きです(笑)

輝いておりませんでした?(笑)


★ハッシブ2世さん  こんばんは

当時のカメラショーって用品ショーと別会場なのが疲れましたよね?
昨年父の遺品整理をした時にカメラショーのカタログ本が30年分位出て参りました(笑)
父がマーキングした跡もありますのでずっととっておこうかと思ってます!


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

私がサンヨンを買う時に妻が 「もう欲しいレンズは無いでしょ?」
と言った時、せっかくの許可が台無しになってはいけないと思い
「これが最後のレンズだね」  なんて心にもない事を言いました(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

三渓園はけっこう広いのですが花が少ないですね!
入場料500円と駐車料金500円ですのでコスパは悪いです(笑)

645Dで撮るなら三脚はいりますよね〜
三脚立ててじっくりと被写体を捉えるような事・・・
せっかちと言うか横着と言うのか・・・私の性分には合いませんです(笑)

書込番号:11080929

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/13 22:25(1年以上前)

春陰

春光

花提灯

匂い優しく


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は所用で朝の7時ごろから出かけていて先程帰って参りました!
暖かな一日でしたが、時折小雨がパラッしたりしていまして不安定な陽気でした。

静岡は良い天気みたいですね^^
サッカーの練習のご指導、ご苦労様です。
明日は半日は撮影三昧に明け暮れて下さいね〜(^^

今日はカメラを触っていませんので在庫が少無くなって来ました!
明日は時間があるので撮り捲くるどぉ〜〜(笑)

横レス失礼します

★エヴォンさん こんばんは

鎌倉の鶴岡八幡宮の大イチョウが強風で根元から折れたみたいですね!
老木で空洞になっていたらしいですが名物イチョウで残念ですね(^^;

>カメラショーはもう40年くらい行き続けております

うわ〜、お父様と一緒にずっと行っておられたのですね!
大人のなっての親子での見物を続けられてるご様子をお聞きし、羨やましく妬ましく(笑)思いました。
見物に一人で行って孤独感を感じるエヴォンさんに亡きお父上も天上でうれしく感じていらっしゃるでしょう(^^)
うちの息子だったら「おやじ〜、一人で行ってきたら〜」でしょう!
エヴォンさんの爪の垢を煎じて家の息子に飲ませてやりたい(笑)

★ちょきちょき。さん こんばんは

付属のモニターでも十分に機能を発揮すると思います^^
じーじのDELLの付属のモニターで適当にやってますから(笑)
微妙な色にこだわらなければ大丈夫だと思いますよ(^^)
ハイエンドなモニターは結構な値段しますからね!

★ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは

お姉ちゃんが赤ちゃんを大事そうに抱っこしているショット、和みますね!
可愛いお子様ですね^^ 
赤ちゃんが出来てよりお姉ちゃんらしくなってきたんじゃないですか(^^)

★kiki.comさん こんばんは

西洋甲冑85に嵌まってしまいそうですね^^
上品な味のある写りをするレンズですね!
マンキーさんがUPしていたのをそう感じていましたが、ますますそう思います(~~
 
お休みには撮りまくって楽しまれて下さい(^^)

★ひろっちさん こんばんは

>夏のボーナス前後で一本狙いたいのですが、・・・・

お〜、どれかを狙っていますね〜!
まだ時間がありそうですから充分に悩んで下さい!
皆さまがたっぷりと呪ってくれるでしょうから(笑)

お嬢さんがじーじのフアンになって頂けたのですか、それはうれしいですね\(^o^)/
お礼を言っておいてください(__)
ひろっちパパさんもお上手ですよ〜とお嬢さんにお伝え下さい(^^)

★rifureinさん こんばんは

今回のお花もハイキーな感じで素晴しいですね!
恐れ入りました(^^
そちらも花が咲きだしてきて春に近づいてきているんですね^^

シグマ70の作例が楽しみです〜!
シグマは切れ味が鋭いんでしょうか?
待ち遠しですよ〜(^^)

★よびよびさん こんばんは

スーパーGT岡山とはモーターレースのことでしょうか!
レースのお写真も楽しみですが、お華のほうもお願いしますね(笑)
せっかく遠征に行くんですから両方とも目一杯に撮ってきて下さい(^^)
ウハウハ気分では運転しないで下さいね〜!

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

70-200楽しんでいますね〜^^
ライオンの態度何ですか〜! 百獣の王もだらしが無いですね〜(笑)

そうなんですか、ヤオフクでの入札は高く出てくるんですか!
覗いたこともないですからよく判らないんですがタム90は人気なんですね^^

★キヤのんきさん こんばんは

4枚目のお椀形の形じーじも大好きです^^
”○○び”らしきものがツンとしているのがなんともいい〜、いや、いやらしい(笑)
品の無いことを言って失礼をいたしました!!
さいなら〜っ!

★ハッシブ2世さん こんばんは

おまけ特集拝見いたしましたよ〜!
有難うございます〜(笑)
正面のお顔が特に素敵でじっくり見させていただきました(^^
正面は1枚だけですが訪問者数はダントツの多さでした(笑)

ハッシブ2世さんのお若い彼女を皆さまは口をあんぐり開けて見ていたことでしょう(^^)


※ ちょっと遅めの出勤ですので返レスが一周遅れぐらいになっているみたいで失礼します。


書込番号:11080946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/13 22:35(1年以上前)

今日は

風が強かったので

ピントを合わしきれませんでしたが・・・

全て5D2+MP100 (最短にて)

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは センチメンタルマンキーmp2です!

会長ぉ〜! は、今夜はハイオク補給でしたっけ。
いまごろはニトロ投入!ってころでしょうか〜 ははは

MP100。
先日upしました『中望遠として使ってもすごい切れ味』の、緑のトゲトゲ葉っぱの写真ですが、ワタクシもあの描写に驚きました。
あの葉っぱには、けっこう陽が当たってましたので、西洋甲冑85で開放であればパープルフリンジが盛大に発生する状況ですが、MP100は開放でも影響ありませんでした!
(まあ絞り開放値自体も違いますが。。。)

このレンズ、中距離・遠距離でのフォーカスリングの回転角度がもうちょっと大きければカンペキなんですが〜。。。
(フォーカスリングの回転角度:350度くらい のうち、ほとんどの回転角度が短距離用です〜)
まあその辺は慣れかもしれません。。。

では横レス行かせていただきます〜

■エヴォンさん こんばんは!
三渓園! イイですね〜!
ワタクシも、こないだから行こう。行こう。とは思っていたのですが〜。

あ、そういえば、4月あたりには桜のライトアップがあると思いますので、その時期に行こうかなぁ。と思います〜

では一句。
”夜桜を、あの娘(こ)と見たの、三渓園” あ・・・ なんでもないです。。。
ちょっとオセンチに。。。 なりません!!!! がう!!!!


■torakichi2009さん こんばんは!
あ! そうでしたね! シグマから85mmが出るんでしたね!
たしかに〜、きっとモノスゴク良いのでしょうね!
最短も85mmなんでしたっけ! かなり寄れますね〜!
これはワタクシも気になります!(ワタクシが買うことはないと思いますが〜)


■じーじ馬さん こんばんは!
はい! MP100! スゴイレンズです!!!
ズボラに撮ってもイイ写りなので感心してしまいます!
ただ、この描写に頼りすぎてもイケマセンね! なはははは


■ひ ろ っ ちさん こんばんは!
どうもどうも〜 ありがとうございます〜

あ。。。 はい。。。 たしかに〜、ちょっと強烈な価格ですよね。。。
身内に借金しました。。。

あ、EF135mmF2LとEF100mmマクロISとMP100。この3本でお悩みですか?
難しいところですよね〜 MP100が1本あればオールマイティかなぁ。とも思うのですが
ただ、MP100は中〜遠距離のピント合わせがちょっとキビシイところがあります。その領域のフォーカスリングの回転角度が小さすぎる気がします。。。(慣れかもしれません)


■ハッシブ2世さん こんばんは!
アルバム!拝見させていただきました!
いや〜、ずっと”会ってみたい(見たい)”って思ってました〜!
おぉぉ〜〜〜!
悔しいので綺麗とは言いません! 言いません! 言いません!

綺麗ですね!!!

あ! 言ってしまった!

くやしぃ〜!!!!!!!!!!!!


■花撮りじじさん こんばんは!
どうもどうもです〜! ちょうど、今回は花撮りじじさんに横レスさせていただこうと思っていたところでした〜

あ。昨夜の猫のミニ・ストーリー。ですか〜 あはははは
いやいや〜〜〜 昨夜のも手抜きレスですよぉ〜〜〜
ワタクシも〜 ホントは、みなみなさまに、もっともっと横レスさせていただきたいのですが〜
赤ん坊のことやら〜、仕事のことやら〜、なかなか ゆとり が無いことが多く〜〜、最低限の横レスしかできていないことが多いです〜。

なので、いまいち”盛り上がり”についていけないことも多く、そういうときは寂しく感じちゃっていることもあります〜です〜

で、先日、花撮りじじさんがワタクシにくださった横レスで、
MP100で何を撮る。とありました。まだ返レスできていなかったのですが、
MP100で最も撮りたい被写体は お花です!
そのお花撮りには、主に2パターンあります。

1つは、西洋甲冑85の”最短撮影可能距離1m”の束縛から解放されること。
まずは西洋甲冑85で撮って、『あ〜〜、もうダメだ! もっと近づきたい!』ってなったらMP100にチェンジ。のパターン。

で、もう1パターンは
子供と散歩している道中。
道端の植木鉢に綺麗な花が咲いているのを見つけたら、
子供に『お父さん、この花を撮るから、ちょっとだけ待ってて』って
フォーカスリングをピント最短に回して、ササッとしゃがんで、構図とか気にせずストレートで バシっと撮る! で、その描写に酔う!のパターンです。
上の4枚がこのパターンです。 ははは
こっちのパターンは、もしかしたら飽きちゃうかもしれませんが。いまは気に入っております〜〜


書込番号:11081015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/13 23:20(1年以上前)

パフィオペディラム(真上から)

パフィオペディラム(正面から)

ポティナラ

雨上がりの沈丁花

 会長さん、みなさん、こんばんは。

 このところ、どの板覗いても、マクロの作例が多くて、非常に頭が痛いです。宣言してることですし、いっそ無理してでも逝ってしまえ、と思わなくもないのですが、先日新レンズを購入したばかりで、早くも次というのも、予算的な問題もありちょっと考えるところです。
 で、今日のところは、先日、近所で開催された、ごく小規模なランの展示即売会での写真と、庭の沈丁花をペッタンと(^^♪

 返信しないといけない方がいらっしゃるのですが、レスが早すぎてついていけないので、お詫びして省略させてもらいますm(__)m

 最後に一句

”Lマクロ いっそ逝けたら 楽なのに?”

書込番号:11081315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2010/03/13 23:55(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは

昨日、返レスしようと思い、一生懸命書き終わって内容確認のボタンをポチしたところ、何故かログイン画面に変わってしまって心が折れそうになってしまいました(ToT)

今日は、うちの社長と酒を飲みに行って少し込み入った話をして帰るのが遅くなってしまったので、後日改めてレスします。


それでは、今からひっくり返らせて頂きます。

ケータイからなので簡単にですが、返レス頂いた方、どうかご容赦下さいm(_ _)m

書込番号:11081541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/03/14 00:39(1年以上前)

D21

MP100(ヤシコン)

MP100(ヤシコン)

MP100(ヤシコン) 1枚目と同じところ

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
長らくご無沙汰しています。
仕事が立て込んでいる上に風邪でダウンしてしまっておりました。
休んでいる間にスレを一つ飛ばしてしまいすみませんでした。(- -;;;;

本日やっと休みが取れたので、久しぶりにカメラを持って出かけてきました。V(^ ^)V
かなり曇って一時雨も降りましたが、撮っている間に大分回復してきました。
白浜の平草原へ行ってきました。
途中の道沿いの山桜はは散り始めていました。
ソメイヨシノはもうすぐ咲き始めるような感じで蕾が膨らんでいます。
公園の中で名前の知らない白い花(1枚目と4枚目)が満開で、花の香りがすごかったです。
あと、コブシの花(2枚目)とキンモクセイも咲いていました。
バラはさすがに剪定されて、すごく短くなっていました。
おそらく5月頃には咲くとおもいます。


まずは会長様、西洋甲冑P50ご購入おめでとうございます。
MFでも問題なく、気に入って使われているようですね。(ニヤリ)
きっと次も西洋甲冑か値段の下がってきているヤシコンが気になるのでは無いでしょうか?
こちらのお仲間が増えると私もうれしいです。 \(^ ^)/

猿島2号さん。
怒濤の購入ダッシュですね。
MP100ご購入おめでとうございます。
西洋甲冑のMP100の方がヤシコンより解像度は高いように思います。
さてお次は?

kiki.comさん。
私もMP50の発売が待ち遠しいです。
ミツバさんなど予約を受け付けているショップもありますが、正式発表がないとなかなか注文する気にならないですね。

rifureinさん。
MP50がでたらまずまちがいなく私もいってしまうともいます。
こちらでは梅の花には間に合いませんでしたが、桜の時期までには発売して欲しいです。

ひ ろ っ ちさん。
D21ももっと使いたいのはやまやまですが、時間がなくて...
今日は久々に使いましたが、天気が良くなかったので。

じーじ馬さん。
みかん作戦をやってみましたが、なかなか見ているとやってこないです。
で、目を離していると知らぬ間に中身が無くなってました(笑)
またそのうち挑戦してみます。

書込番号:11081810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/14 07:20(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

16-35f2.8LU

100Rマクロ

Football-maniaさん みなさん おはようございます。

本日は休日ですので早く目が覚めます。(笑)
しかし、こちらは風が強いので、花を撮るのが難しくなりますね。

横レス失礼します。

○エヴォン さん おはようございます。

>私がサンヨンを買う時に妻が 「もう欲しいレンズは無いでしょ?」
うちの鬼嫁も、「もう買うレンズは無いでしょ?」って同じ事を言ってます。
購入した後だと、「あと一本ねっ」て言ってます。(笑)
まちゃくちゃ機嫌が悪くなります。(苦笑)

話題遅れですが、鶴岡八幡の大銀杏、植え替えで検討してるそうですね。
新しい根が出てくれると嬉しいですね。

カメラショー40年、凄いですね。私の年齢とほぼ同じです。(笑)
カメラの歴史をご存知なんですね。私なんか3年くらいしかしりません。(笑)


○ハッシブ2世さん おはようございます。

ありがとうございます。
おまけ特集みましたよ〜。いや〜うらやましいですね。(笑)
忘れもしません、カクテルコンペの写真で「美人だ〜」ってビビッ!ってきました。
あの時の直感は見事当たってましたね。さすが俺!(笑)
すみません、興奮して自分を褒めてあげました。(笑)
また特集お待ちしてます。


○KDN&5D&広角がすきさん おはようございます。

白い花、ユキヤナギですかね。違ってたらごめんなさい。
綺麗ですね。
ソメイヨシノ、開花が楽しみですね。作例お待ちしてますよ〜(笑)

書込番号:11082531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2010/03/14 09:11(1年以上前)

EF70-200F4LIS

会長さま 、 みなさま おはようございます。

>出来たら浴衣姿の正面ショットも欲しかったなあ〜・・・なんて思っちゃいました。
正面ショットですか。。。一枚では少なかったですかね(笑)
>別嬪さんですね! これはある意味犯罪です(笑)
あはははっ! これ、以前も言われたことがあるような気がします(爆)
こればっかしは、神の思し召しと言うか。。。^^;

この写真集と作例では、ケンカにならんですよね(笑)
よーくわかります! なので、今回は先日の神戸花鳥園での作例1枚でご勘弁くださいm(_ _)m
午後から会社へ出張準備のため出社するのですが、その前に2時間ほど昭和記念公園で写真を撮ってきます。
もし綺麗な花が取れたら、夜アップします。


ではとりあえず私へレスいただいた方だけでも返レスさせていただきます。

●torakichi2009さん おはようございます
>なんて言ったらいいのでしょうか? ん〜、羨ましい…。
お恥ずかしい限りです・・・
最近は私が忙しいのと彼女が忙しいのが重なって、なかなか昼間に写真を撮れないので、欲求不満ですね(笑)
しょうがないので、今日は午前中だけ一人で昭和記念公園へ行ってきます。。。
午後は明日からの出張準備で会社へ出社です^^;

●花撮りじじさん おはようございます
>12/23 「日比谷公園にて」の噴水のある作品
> 2/28 「栗林公園にて」の梅の香りを感じている作品
ありがとうございます^^
この2枚は私もお気に入りなんです!
特に栗林公園の写真は、空気感が伝わったかな、、、と自己満足(笑)
Part2はいつになるかわかりませんが、撮りたまったらと言うことで^^;
花撮りじじさんの100Lマクロ作品、いつもながら綺麗なボケと色使い、さすがですね!
私も今日あたり、少し撮れれば撮ってきます^^

●エヴォンさん おはようございます
>当時のカメラショーって用品ショーと別会場なのが疲れましたよね?
そうそう、そうでした! それを一日で見て回るのがけっこう大変で(笑)
現像、引伸ばしもやっていましたので、用品ショーも重要でした^^
まだ、実家の物置には「ハンザ」の現像タンクや「アサヒダースト」の引伸ばし機があるんじゃあないかな。。。

●じーじ馬さん おはようございます
>正面は1枚だけですが訪問者数はダントツの多さでした(笑)
そうなんですよね(笑)
このレスを書いている時点で、アルバムへの訪問者数28人、正面写真の訪問者数25人でほとんどの方が正面写真を見に来られている感じでした^^;
しかし、こうやって数をカウントしていると、常連さん以外にもROMされている方が多いということなんでしょうね^^;
まぁ、そんなことはイイとして、「春陰」 素晴らしいですね! こっちこそ見とれてしまいました^^

●猿島2号さん おはようございます
>あ! 言ってしまった!
>くやしぃ〜!!!!!!!!!!!!
(笑)
ありがとうございます^^
外見と性格が比例しているかどうかは謎ですが(爆)
彼女の写真を撮るようになって、ポートレートって難しいなと思うようになりました^^;
それにしても、MP100全開ですね!
色のりはこってりした感じなんでしょうか? ポートレートにもよさそうですね^^

●八丁蜻蛉さん おはようございます
>あの時の直感は見事当たってましたね。さすが俺!(笑)
(爆)!
あのカクテルコンペの浴衣写真を載せちゃったのが運のつきでした ^^;
いつまで彼女に知られずに写真をアップできるかわかりませんが、アップできそうな写真がたまったら、第2弾も考えましょうかね ^^
あっ、作例の中でモクレンでしょうか? もう咲いているんですね!
今日あたり時間を作って撮りに行きたいです!!

書込番号:11082802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/14 10:16(1年以上前)

ヒカンザクラ? タム90


Football−mania会長さま 皆さま おはようございます

今日は快晴で暖かです! 絶好の撮影日和ですよ!
とりあえず近所のヒカンザクラ(?)が満開みたいなので歩いて撮って来ました^^
会長さまは昨夜はハイオク満タンで馬力UPでしょう(笑)
今日はたとえ半日でも撮りまくってストレス解消して下さい(^^

春爛漫の切取り写真ですが一足早く味わって下さい(笑)
これをカキコした後撮影に出かけます^^

横レス 夕べからの続きです

★八丁蜻蛉さん おはようございます

川沿いの50Lでの夕景、雰囲気がよくて素晴しいですね!
部活も素敵で50Lは益々と欲しくなります^^

モクレンorコブシ?でしょうか、これが咲きだすと桜も近いですね(^^)

★torakichi2009さん おはようございます

ウグイスはうちの近所ではまだ鳴き声を聞いていません(--;
早く聞きたいですね。 この声を聞くと春だなあと実感します!

沈丁花がきれいに撮れていて爽やかさを感じます^^
うちの沈丁花はそろそろ花が傷んできて匂いが少なくなりました(^^;

★花撮りじじさん おはようございます

続けての花回廊素晴しいですね!
ボケをうまく取り入れて花撮りじじさんの個性が感じられるお写真にみほれています(^^

じーじの思い付きの写真褒めて頂いて恐縮です(__)
今日も時間があれば3回目の京都府立植物園に行ってこようと思います^^
夕方の帰りに京都・東山花灯路が昨日から始まっていますので寄ってこようと思います^^

★rifureinさん おはようございます

シグマ70のお写真素敵です! シグマ70は初めて見たような気がします^^
これでMP50が入れば益々とrifureinさんの呪いの幅が広がりますね(笑)

独特の透かしての撮り方、今じーじは真似させて頂いて練習しています^^
今日も1枚貼っていますが、成功したのはこの1枚だけです(^^;
もっと撮りまくって練習しなければと参考にさせて頂いています(__)

★KDN&5D&広角がすきさん おはようございます

しばらくのご無沙汰でしたが、お仕事の忙しさとお風邪でダウンでしたか^^
お見舞い申し上げます。無理はなさらないで下さいね!

和歌山は比較的暖かいかして色々と咲き始めていますね!
ユキヤナギはこちらでは今から満開を迎えるみたいですね\\

めじろミカン作戦は忍耐力が要りますよ(笑)
じ^じは窓から見える所にミカンを置き来ればそっと外へ出るかガラス越しに撮りました!

★ハッシブ2世さん おはようございます

ゲートウェイのお写真改めて有難うございます(__)
正面のお写真以外の素敵なのも見せて頂いていますよ!
でも正面の素敵な笑顔を見続けたいのも人情です。理解できます(笑)

こんな美人のお若い方にモテてぐやじい〜(笑)


※ ああ〜! もうすぐ撮影に出かけなければ(^^)

書込番号:11083061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/03/14 11:18(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

今日はよい天気ですが、午後から仕事です。
少し早めに出社して会社からレスしておりますので写真はまた次の機会に。


八丁蜻蛉さん。
花の名前を教えてくださりありがとうございます。
ユキヤナギであっているとおもいます。
ソメイヨシノはきっと撮りに行けると思います。
もう一か所紀ノ川市に桃山町というところがあって、ここは名前の通り桃の産地です。(「あら川の桃」というらしいです)
ここの桃の花が3月末から4月初めにかけて咲くということなので、一度行ってみたいと思っています。


じーじ馬さん。
お見舞いありがとうございます。
平草原は日当たりの良いところなので、なおさら開花が早いように思います。
今年は温かいので吉野の桜も早く咲くでしょうか。

書込番号:11083299

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/14 12:03(1年以上前)

シグマ50(宵雛バージョン)

部活動(お気に入りの一枚です)

会長、皆様。こんにちは。
オサボリ事務局ですぅ〜(^_^;)
何やら仕事があるような雰囲気なので登場です。

最近はどごぞのマンキーさんのMP100祭りやkiki.comさんのP85、会長のP50…
西洋の呪ウイルスが蔓延中のようで。。。
ワタクシも頭が痛くなっております。
これでMP50が発売となったらココは危険な板になりそうな予感…(笑)

横レス失礼します。

★悪魔様。こんにちは。
なにやらシグマの8-16や12-24の購入希望者が沢山いるよのこと。。。
え〜と。。。( ..)φメモメモ

シグマ8-16
・悪魔様
・kiki.comさん
・お師匠様

シグマ12-24
・会長
・(^◎^) バブ−♪さん


他にも仕事がありそうですが、後からじっくり確認しますね♪
皆様に返レスをしなくてはならないところですが、完全に流れに乗り遅れましたので、控えさせていただきます。
ご了承くださいませ!m(__)m

今回も在庫より真壁のひなまつりの写真で失礼します。
あぁ〜写真撮り行きた〜い!!(>_<)


ではでは〜良い休日を〜(^o^)丿

書込番号:11083469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/03/14 14:40(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!


うぉー!!!凄い進行の早さにびっくりです!

★キヤのんきさん・・・お声がけありがとうございます!僕の方もお名前は以前より存じ上げていました。今回、縁ありまして・・・ってなんか肩苦しいですね!どーぞ、よろしくです。
>我が家では悔しいかな妻がコンデジで撮ったものに私のデジ一があっさりと負けます(^^ゞ
 これは僕もよくあります。本当、(皆さんと比べるレベルではないですが)ボディ、レンズ、3脚(1脚)、レリーズ....とお金を使った自分の写真より2列目ほどの席で妻がコンデジで撮った写真の方が良かったりする事があります。(なので妻にもコンデジを預けているのですが・・)

★八丁蜻蛉 さん・・・はじめまして!我が家の子供は(特に下の子)カメラを向けると途端に動き始めます。どうも、ウチの子達はお父さんが撮るのは「自分達が動いている写真」と思っているようです。
 そうでない時、いいチャンスを逃さなかったときには、小さくガッツする自分がいますw

★football-maniaさま・・・
>忘れてなんかいませんよ〜
ありがとうございます!

>この気持ちがあれば素晴らしいお写真が撮れているはずです。 パラパラ漫画・・見てみたいですね^^

その中で、「最高」ではないのですが、Upさせていただきます。

>写真を撮りに行くのに毎回ブツブツ言われたくありませんから^^ 時には奉仕も必要です。
すごぉ〜い!えらぁ〜い!です!その精神を見習いたいと思います。

★エボォンさん・・・広角、どれになさいますか?今後各社から8mmスタートで出そうですね。僕も広角欲しいのです。

★じーじ馬さん・・・お久しぶりです。覚えていただいてあるようで嬉しい限りです。
>どんどんとお越しをお待ちしております!
はい、そうしたいのですが、ここのレベルまで到達しているものが少ないです(笑)

白って、本当難しいですよね。白と黒をしっかりと表現できるようになりたいと思っています。

★torakichi2009 さん・・・以前、このシリーズで1度お会いしたと覚えております。(違ってたらごめんなさい)でも、ほとんどはじめまして!ですね。
>いろいろな板でお決まりのフレーズは良く拝見していました。
はい、一向に上達しない自分にたいする照れ隠しで使っております。でも、価格に登場する以前から「口上」が好きだったのですよ。

★rifurein さん・・・すばらしいタムキューの作例、rifureinさんの写真がタムキュー1番の宣伝だと思います。見ていると、やはりタムキューかなぁ?とも思います。(使いこなせるのか??自分)

★odachiさん・・・odachiさんの写真のよさは機材だけでなく、やはりファインダーの奥の奥に「愛」が溢れているからだなぁーと感じます。僕のは50F1.8ですが、50Lで撮るとまたちがうのでしょうね。
 ところで、「親バカ部」の部長さんはodachiさんなのですか?

★COB-HATECREW さん・・・お久しぶりです。ご両親、良くなりましたか?本当、親には今の今まで甘えていますが、出来る限り帰していきたいですね。小さいお内裏様、かわいいですね。

★Lmamaさん・・・お久しぶりです。色々と精力的に活動されてありますね。ネットがたまにしか出来なくてもLmamaさんの丁寧なレスへの感動は忘れられないです。

★”ラフメイカー”さん・・・シグマ50のひな祭りシリーズ、いいですねぇ〜。同じ焦点距離の単でいいのがいっぱいあり、本当とてもヤバイです。

今日は「晴れ」の予報なのに「曇り」です。。残念!

書込番号:11084050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/14 17:01(1年以上前)

ターンテーブルのティーカップにモデルさんが。

かいちょうさま
みなさま

たまたま家族で横浜に遊びに行ってたので、CP+にちょっとよってきました。
かみさんも子供達も全く興味ナシなので、そのままお買い物。私だけでちょこっと。

デジタルになってお手軽に写真芸術ができるので写真表現を趣味にする方は確実に増えているのでしょう。
お客さんも若い方はオシャレですね。ポートレート好きの彼が一眼カメラ、彼女が丸レフもってデートするようになるのでしょうね。ハッシブ2世さんところもそうなんでしょうか。

一方、縦グリ一体型の長い白ズームレンズの「私はお客」タグを下げた一般の方の多いこと!。カメラ機材を買うときにはすこし後ろめたかったのですが、こういうおじさんも沢山いるんだ。わたしなんかまだまだだな!と妙に安心しました。

シグマの8-16も押さえておきました。シグマのお兄さんからは何ミリからフルサイズ素子のイメージサークルをカバーするか、教えてはもらえませんでした。エヴォンさんのレポートに期待してますよ!実際APSに超広角ってアリだと思います。標準〜広角はAPSの旨味が活きますね!

私はカメラメーカーよりパナソニックのような家電・住宅メーカーに注目しているのですが、新しい提案を聞く時間がありませんでした。コンデジ派のLmamaさんも西洋甲冑派のみなさんも、自分で取った作品を家庭でどのように楽しむか、住宅メーカーからの提案が知りたかったのです。

あ、それからハクバがお土産の気前よいですよ!。ギリで頂けませんでしたけど(笑)

キヤノンブースを一枚ペタリ。

書込番号:11084595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/14 18:42(1年以上前)

大池より薬師寺を望む

唐招提寺にて

会長様、皆様今晩は。

今日は天気も良かったので久しぶりに唐招提寺へ行ってまいりました。
閑散とした雰囲気を撮りたかったのですが、結構人出も多く上手く撮れません。特に必ずと言っていいほど、人がカメラを構えている前に割り込んで来るおじさんがいましたので諦めて花撮りに切り替えました。

お花の方は探していた菜の花や彼岸桜?もありまして結構楽しめました。
100Lで撮りましたが、「MP50が発売されてたらなぁ〜」という思いが強かったですね。


☆rifurein さん 今晩は。
>私も待ちきれなくなが〜いマクロが耳元で早く買えと囁いてます^^
誰かさんに見つかるとまずいですが、ワーキングディスタンスの長い望遠マクロの方が花撮りなどでは使いやすいかもしれませんね。
今週ぐらいに発表してほしいですね。

☆エヴォン さん 今晩は。
奈良のお寺巡り第一弾として唐招提寺に行ってきましたが、散々でした。
カメラを構えるごとに、わざとかと思えるぐらいに邪魔されちょっとキレ気味でした。我慢しましたが、マナーの悪さに辟易しました。

odachiさん用にカラスコで臨んだんですが、まともな物がありません。ご容赦ください。

☆猿島2号 さん 今晩は。
MP100楽しまれてますね。私も早くMP50楽しみたいです〜。
85mmはまだまだ先になりますのでゆっくり考えます。

☆ハッシブ2世 さん 今晩は。
東京にいた頃はカメラより釣りでしたので、昭和記念公園へは行ったことが無かったですね。
いろいろな方の作例見ているとお花の多い良い場所ようですね。
作例待ってます。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
彼岸桜きれいに撮られてますね。今日唐招提寺への行き帰りに咲いてましたので撮ってきました。そのうちUPします。ウグイスも上手に鳴いてましたよ。
家の沈丁花は日当たりの悪い所に植わってますので、まだ咲ききってません。まだ蕾のものも多いですよ。


☆maskedriderキンタロス さん 今晩は。
一度お会いしてたんでしょうね。どちらにしてもよろしくお願いします。
豪快な大根切りの分解写真ありがとうございます。イチローも真っ青な豪快なスィングですね。
目指すはメジャーでしょうか。

書込番号:11085015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/14 18:53(1年以上前)

お花が少なかったので

のらネコちゃんや

ワンちゃん(おっと恥ずかしい!)

初めてのヘリ(ブレてます)まで撮っちゃいました

皆様こんばんは
案の定昨日はコーチ会議(飲み会)でひっくり返りまして^^ 何時に帰ってきたのか???・・でした(笑)
今日は朝からへんなスケジュールになっちゃいまして、じっくりとお花撮りが出来ませんでした。
さらに、今からまたまた飲み会になっちゃったので、まことに申し訳ありませんが
個別レスが出来ません。
昨日からレス頂いた方々にはお詫び申し上げます。

・・で、今日は何を撮ったのかまとまりがありませんが、とりあえず4枚だけ現像しました。
明日からまた返レス頑張ります!! m(_ _)m

ここで一句
 ”年度末 土日も会議(飲み会)で 大忙し” 飲んでばっかりです^^
 お粗末でした

書込番号:11085069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/14 19:14(1年以上前)

昨日の昼メシ〜。

みなさん、こんにちは。
レスの早さに拝読すらしていません。お許しを!!
また、先般のカキコミへの返事が出来ないことをお許しくださいませ。 m(_ _)m m(_ _)m


Football-maniaさん、こんにちは。
最近天気が悪く、思うように写真が撮れません(涙)。
九州に住んでいるので、比較的春は早めに訪れると思います。
近所では梅が散り、椿が咲いています!!


また寄ります〜。

ではでは。

書込番号:11085168

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/14 20:45(1年以上前)

西洋甲冑85 

この石は○○○石です(○に入る言葉は?)

会長様、皆様こんばんは。

今日は、快晴で暖かく撮影日和でしたね〜
会長は、お付き合いで不在との事ですので、勝手に薦めますね〜^^

私も、ちょっと撮って来ましたので数点アップ致します。
P85一本のみ持ち出して、MFを楽しんでいました。^^
最初の三枚は、ボケ方の確認をしましたのでアップします。

★ところで、皆様へ問題です。
4枚目の石には、名前が付いています。
何かに見えるので、じっくり見て当てて下さいね〜^^

それでは横レスです。
●ひ ろ っ ちさん

こんばんは。
結婚式の件ですが、あの時にP85があればなんて思いますが、
その時は夢にも思ってなかったので仕方ないですね〜^^
今度、またの時に使います。


●rifureinさん 

こんばんは。
先日のレスが、恐らく入れ違いで見て頂けなかったと思いますので、
又時間があればご覧になって下さいね〜^^
温泉情報アップしてますので。

P85は、使うたびに喜びが湧くレンズですね〜
早く、使いこなせるよう頑張ります。
MP50への期待が、どんどん膨らみます。

書込番号:11085591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/14 21:09(1年以上前)

70-200f4LIS+ステテコ(モクレン)

100Rマクロ

50L 部活動(カメラのお手入れ)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

会長さんは本日もアルコール消毒のようですね。
楽しんできてください。

横レス失礼します。

○ハッシブ2世さん こんばんは

特集の写真、どれも綺麗に撮れていますね。
やはり愛情が綺麗に撮らせるのでしょうか。(笑)
私は子供を綺麗に撮れるよう頑張ってます。(笑)

時々、おまけペタリくださいね。

○maskedriderキンタロスさん こんばんは はじめまして

子供の写真いいですね。
フォロースルーが大きくてきっと長距離ヒッターになります。
良く見ると左ききなんですね。それとも右投げ左打ち?格好いいですね。(笑)

子供の撮影は楽しいですよね。また楽しい写真お願いします。(笑)

○じーじ馬さん こんばんは

4枚目の桜、カッチョイイですね。
背景の緑に浮かぶ桜がとても印象的で綺麗です。見事です。(笑)
タム90の強烈な呪いですね。

私は本日、体調が悪く外出しませんでした。(花粉症の影響かな?)
家で子供を撮ってましたが、こんな綺麗な写真見せられると、私も頑張って
花を撮りに行きたいと思いました。

書込番号:11085733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/14 21:17(1年以上前)

ヒント。山口市のどまんなかの驚くべき施設です。

kiki.comさん

岩ですね!
おじいさんに見えます。

「じじいわ」「翁岩」 ではどうでしょう。

でわ、わたしから。写真の狐の石像はなにをしているでしょう。

書込番号:11085792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/14 21:36(1年以上前)

雪割り草

シャイなカタクリ

やっと咲いた

先日の雪害

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

会長は期末の打ち合わせと言う名目の宴会でしょうか。
飲み仲間が沢山居られるのはいい事ですね。

先日の雪もすっかり溶けたその後にカタクリが咲き出しました。
春ですね〜
>雪割草ですか? 地面から直接咲くような可愛らしいお花ですね。
スミマセン あれは福寿草なんですよ
雪割り草はもっと小さい花です ↑

★ エヴォンさん
>三渓園の合掌造の内部で撮ったものですが5DMKUのISO12800で撮りました!

私まだ4000までしか撮った事ありません。
これなら夜桜しっかり撮れそうですね ありがとうございます。
三枚目の農業用道具(機材)の中央にある木の臼 私の家では現役です(笑
奥の方にある丸い形状の道具 玄米とゴミカスを風力で分別するものですが懐かしく拝見いたしました。
 
★ ハッシブ2世さん
>2世代前のPCまでは3世代自作をしました。でもおっしゃる通り、結局高くつくんですよね(笑)
>色々あって、その趣味も止めてしまい、今はDELLです

ハード構成をいじくり回すのが好きなもので DELLではチョット
他のメーカー品は高くて触れません・・・結局自作機が一番なんですね。
現在メインマシンを倅にぶんどられ、サブ(古いノート)が故障したので、急遽組み立て再開となったのですが資金難でモニタをTVで代用しています
文字を読むのに難儀しています。

★ 八丁蜻蛉さん
モクレン 白の雰囲気 いい具合に出ていますね。それに咲くの早いですね。
私の町では紫色のモクレンを馬のベロっていいます。
まだ咲いていませんが 散り際のだらんとした感じからの連想と思います。

書込番号:11085931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/14 22:03(1年以上前)

会長さん 皆さん こんばんわ♪

今日は写真がないので横レスのみで失礼しま〜す♪

★会長さん

2.8のアドバイスありがとうございます。今日、早速娘を被写体にしてF3.5〜F4で実験してみました。そしたらおっしゃるように、ものすごくシャープで綺麗な絵が撮れました。あと気がついたのですが、2.8LはISがないのと、娘が動きまわるので、それで手振れや被写体ブレもおこし、「甘い」絵が出来上がっていたようにも思いました。三脚でしっかり固定してレリーズで撮ったら、2.8でも非常今までよりはシャープな絵が撮れました。やっぱり腕も悪かったようです。これからもっと勉強しま〜す♪

★キヤのんきさん

エクステのアドバイスありがとうございます♪ やはりフルサイズでは200mmだと運動会などでは少し足りないですよね。ちなみにエクステ1.4とエクステチューブEF12とダブルで使ってマクロみたいに使うことは可能でしょうか?また、その場合画質はかなり低下しますか?

★ハッシブ2世さん

70-200F4LISとタムキューのお写真素敵ですね♪ 上手な方のお写真を拝見すると、良いレンズがさらに良く見えますね ^^

ちなみにタムキューのお写真が90mmにしては大きく見えるのですが、これはトリミングでしょうか?またはチューブか何かを使用しての撮影でしょうか? 差し支えなければ教えて頂けると幸いです。

パスワードが分からなかったので期間限定画像見れませんでした (T_T) ウルウル

★花撮りじじさん

100Lマクロでの素敵な作品、いつも拝見させて頂いてます♪ ちなみに今日また量販店でタムキューと100LISマクロの試写をしてきたのですが、確か最短撮影距離はタムキューが29cmで100LISマクロは30cmでしたよね。
しかし100LISマクロは20cm以内でピントが合い、シャッターが切れました。タムキューは公表通りで約29cmくらいでした。また、レンズも伸び縮みしないし、ISも良く効くので、非常に使いやすいと感じました。当然ですが見た目もカッコイイ。。。だとしたら、やはり多少無理してでも100LISマクロを買った方が良いのでは。。。と、自問自答している今日この頃です^^

★rifureinさん

すみません ^^ 怒ったフリは当然ネタですのでどうかご容赦下さい♪

>周辺減光を気にされているようですがソフト補正が簡単 且つどこのレンズ
でも使えるので便利です

え〜そうだったんですかぁ。私はてっきり純正しか使えないのかと思っていました。でもそれはDPPで修正が効くという解釈で良いんですよね。それにしても安心しました。ありがとうございました♪

★エヴォンさん

大丈夫です。お金のことを気にしているから書いたんではなく、いつものネタみたいなものですから(笑)DPP補正可能な件、ご教授ありがとうございます。マクロ購入後の次の購入レンズはシグマの広角で決まりです ^^

★じーじ馬さん

いつもながらの素敵なタムキューの呪い?ありがとうございます^^ ただ今日100LISマクロとタムキューを同時試写したことで、また迷いが生じてしまいました。レンズ選びって迷いだすとキリがありませんね。


※返レスにもれがありましたらご容赦下さい

書込番号:11086074

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/14 22:08(1年以上前)

P85 モクレン

P85 

続いて連投です。

●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
ライオンの昼寝、ユニークですね!
ホッとする写真です。

ご質問の計算式ですが、スミマセンお気楽ですので
計算した事もないです。^^
私は、これを使う時はMFでピントを合わせてSSを上げて撮ってます。
近距離しかピントが合わなくなるので、付けたり外したりするのが少し面倒ですが・・・

計算方法について詳しい方がいたら、(^◎^) バブ−♪さんへご説明お願いします。


●キヤのんきさん

こんばんは。
う〜!ここでも、7Dの呪いが・・・^^
2台体制は羨ましいですが、5DUを使い倒してます!


●TL-Pro_30Dさん

こんばんは。
P85ありがとうございます。
難しい黄色が、上品な色で撮れていますね。
参考にさせて頂きます^^


●ハッシブ2世さん

こんばんは。
PWで拝見しましたよ〜^^
羨ましいな〜メチャ優しそうな方ですね〜

花鳥園の写真、ありがとうございます。
大阪在住ですが、花鳥園知りませんでした。
ポーアイにあるのなら今度行ってみます。

Σ85も良さそうですよね。
私は85oが苦手だったので、MFの楽しさとプラナーの絵によって
使いたいと思えると良いな〜と思っています。


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
私の、好きなレンズ3本セットでアップ頂きありがとうございます。^^
次は135Lですね〜。私も、早く入手しなくては・・・


●torakichi2009さん

こんばんは。
>グラグラ来ていますので、シグマを見てからと堅く言い聞かせておきます。
P85やはり思っていた以上に、気に入りました。
torakichi2009さんなら、素晴らしい写真を撮られると思いますので、いかがですか?
MP50とP85があれば、寄れるしボカせるし楽しいですよ〜(爆)


●花撮りじじさん

こんばんは。
花回廊の2枚目の浮かび上がった描写は、良いですね〜
主役が、凛としています。
私も、頑張って良い写真が撮れるよう日々精進します^^


●エヴォンさん 

こんばんは。
まずいですよ〜!事務局長へメモられました〜
でも、よく考えたら8−16を買うという事は、ご指摘通り5DUで使えないよ〜(爆)
W呪いだったとは〜〜〜(汗;)


●じーじ馬さん

こんばんは。
春陰もさすがじーじ馬さんです!
独特の世界が有りますよね〜
私も、P85で世界を作ってみたいです。^^


●猿島2号さん

こんばんは。
P85で撮って来ましたが、天気が良すぎてSSが早くなり開放があまり使えませんでした。
でも、MFの楽しさが判ってきましたよ〜^^
MP100の呪いは、みなさんへ強烈に届いていますので
これからもドンドンお願いします。^^
私は、P85で援護射撃に入ります。


●遮光器土偶さん 

こんばんは。
マクロ攻撃に耐えるのは、大変ですよね!
Lマクロは使い勝手が抜群ですので、お早めにどうぞ〜^^


●KDN&5D&広角がすきさん

こんばんは。
お久し振りです。
この間にP85に嵌っちゃいました^^
そして、MP50も予約中です。(9.1万で約束更新出来ました^^)
出たらすぐに欲しいですので!


●''ラフメイカー''さん 

こんばんは。
あ〜!メモられましたか〜^^
悪魔さんからの、発信はすぐに届くので超危険です!

4枚目、曲げてますね〜
いい雰囲気です。

書込番号:11086102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/14 22:13(1年以上前)

会長さん、皆さん、ご無沙汰しておりますm(__)m

昨日、退院後初の遠征に行って来ましたw
曇天から晴れへの変わり目を撮れたら・・・と思い、一か八かで行ったのですが
富士山は顔を出してくれたのですが、すでに陽が昇った後・・・しかも、東の空も曇天で^^;

でも、その後は綺麗に富士山も見れたので満足でしたw
結局その後、他にも行こうかと思ったのですが無理をせず、帰宅してしまいました!

そして、今日は水元公園にカメラを持って散歩がてら行って来ました。

徐々にですが、復活していきたいと思ってますので、宜しくお願いします。

書込番号:11086134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2010/03/14 22:23(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは

今日は、天気が良かったので息子を連れて動物園に行ってまいりました。
先日のヘンレス喪失事件にへこたれず亀レスですが・・・


☆ Odachiさん こんばばんは
キュートだなんて、そんなことないですよ^^
Odachiさんの娘さんのほうが、100倍キュートですよ。家なんて機嫌が悪くなると怪獣に変身します。
今、横で寝ているのですが寝ている時が一番です。

>ちなみに揃えたい単焦点ってどんなラインナップですか?
えーと、幼稚園までに85/1.8、保育園位に135F2がとりあえずの予定ですネ。予定は未定なので、ひよっとするとボディーになってるかも?

☆ 会長〜 こんばんは
>キットレンズはオマケじゃありませんからね。
キットの1号2号のおかげで、被写界深度やらシャッタースピード、絞り、ISOの基本的な事を勉強できたつもりです。(あくまで、つもりですが・・)
>後ろの部分は伏字の方が・・・
今日の○○嫁は、しんどいと言って一日ねておりました。
こんな感じで伏せておけばよろしいでしょうか?(笑)
あのカマクラはスキー場で誰かが作って放置していた物を勝手に拝借しました〜^^

☆ ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは
赤ちゃんもそうですが、娘さんもかわいいですね。
私も、二人目ができるのであれば、女の子が欲しい〜〜
この板には女の子が沢山いるので本当に羨ましいです。
しかたがないので、アイコンだけでも女性にしてしまいましたわ


土日をはさんだせいか、伸びが速くて付いて行けてない〜
今日、撮影した写真も早く現像しなければ^^;

書込番号:11086219

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/14 22:25(1年以上前)

昨晩の続き シグ 透かし

親B・・・ポトレ^^

こんばんは〜

会長はどうやら今晩も^^連投のようで 尿酸値は大丈夫ですか〜
今日は日差しは強く爽やかな一日でした お出かけしたい場所も近場に無く
親B撮影に明け暮れて来ました
会長の作例にも在るように暖かくなってくると道端で気持ち良さそう
なノラニャ〜ちゃんの姿も沢山見かけますね〜

よこに入りますが 最近・・まぁ以前からですが^^
余りのレスの多さにレスをいただいた方へのレスを見落としがち
の様です・・

ハッシブ2世さん こんばんは

せっかくの「オマケ特集!」でしたが何度PASを入れても
見れなかったのは私だけ????凄く残念なんすが^^

花鳥園・・良いですね〜鳥さんとお花を一度に楽しめる場所近場にありません

花撮りじじさん こんばんは

昨晩は入れ違いだった様ですね
雪割り草はとても小さくマクロでないと中々捉えるのが難しい被写体ですね
どうしても等倍付近まで寄らないといけないので手持ちだとブレに
要注意ですよね・・手持ち派の私にとってはIS付きマクロが羨ましく感じる
瞬間です^^
花&#8203;回&#8203;廊&#8203;という植物園が有るのですね
こちらも未だ気温が低いのでお花撮りはもっぱらフラワーランドでの
撮影です お花はどちらかと苦手な被写体なのですが
チャレンジのしがいがあり一年を通して撮影枚数が多いのです(笑

エヴォンさん こんばんは

>>ここで切るといやらしいですね〜(笑)

いや、そこで切らんでください(笑
まぁどの道 思ってる事に違いはないのですが〜^^

>私はいつも熱い風呂に入ってから寝ます!

いょっ!!流石 江戸っ子ですね〜
いや 熱い湯に直ぐ浸かれる方は羨ましい・・私は温泉に最初に
浸かる時お尻のその部分が熱くて熱くて手で押さえながら変な格好で恥ずかしい
やら熱いやら(笑〜〜

>これで3人目! 事務局長も大変だ!

また迂闊な発言をしたようで反省しきりです・・

八丁蜻蛉さん こんばんは

昨晩は大変失礼をば^^
八丁蜻蛉「やや」 いけめんなのですね 私は20年前までは
かなり いけめんでした〜(笑 しょうも無いことばかりを度々失礼^^
24-105と似たような物と昨日は言いましたが密輸はご慎重にされてくださいね
家は密輸に失敗した際には密輸品の倍額物を請求されます(笑

じーじ馬さん こんばんは

昨晩の春光の背景の緑とピンクの色彩が溜まりません^^
香るようなお花の作例ありがとうございます
シグマの透かしのネタですが実際はかなりシャープな描写です
あまりの切れの良さにどちらかと言うとお花撮りにどうかなと思ってます
今回のはシグマネタは今二つの出来です(このレンズの名誉の為に)
・・とじーじ馬さんの今日の作例を見て見れは これまたあっさりと・・・
桃色に透けて・・(一寸いやらしい^^とても美しい彼岸桜ですね

猿島2号さん こんばんは

MP100攻勢が羨ましいです・・なんで未だ出ないMP50!
ここの板だけでもう焦れてしょうがない方が少なくとも3〜4人いるのは
真実です それにしてもMP100開放から濃厚な色彩ですね^^

KDN&5D&広角がすきさん ご無沙汰です

お加減はすっかり回復されたのでしょうか 寒暖の差が激しい季節
ですのでご自愛くださいね〜
MP50をお待ちの方は多いですね
私はZEマウントに対して1年半越しで待ってます 今年の桜に間に合うか
微妙になってきました

''ラフメイカー''さん こんばんは

素晴らしくお雛さんの目にビシッとピンがきてる作例ですね
>シグマ8-16・・・お師匠様

えっとちょっとタンマです(笑
悪魔リストから全く減ってないので・・・長〜いマクロもまだですし

maskedriderキンタロスさん こんばんは

過分なお言葉をありがとうございます
まだまだひよっ子ですのでお手柔らかに願います^^
マクロの中ではタム90 CP最高です またボケ味もこれまた最高です
やっぱり足らないのは私の腕だけですが タム90 お一つどうぞ(笑

kiki.comさん こんばんは

せっかくリンクまで張って頂いたのレスが遅れ申し訳ございませんでした
西村屋さん素晴らしいですね 牛さんづくしも良いですが
本生かに会席も堪りませんね(笑
出石第40回そば喰い大会も私が予定してる日時なので
参加したいのは山々なのですが一寸遠過ぎなのが残念です
良い宿とお蕎麦どころをご紹介いたたきましてありがとうございます

PS・・P85のF2くらいの描写素晴らしいですね・・85mmは
    85LUしか眼中に無かったのですが 唸ってしまいました^^

書込番号:11086236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/14 22:59(1年以上前)

京都・東山花灯路

祇園舞妓 奉納舞い

花灯路


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さまは今日も打合せでガソリンハイオク補給ですね^^
今日は色々撮られてバラエティに富んでいますね!

朝のレスに書きましたように、京都・東山花灯路に行ってまいりました!
灯りと花の路で行燈でライトアップされています。
八坂神社で舞妓さんの奉納舞いがありましたので撮って来ました!
きれいな華ですよ(笑) これぞ日本の花です(^^)

さっき帰ってきてすぐ現像、とりあえずUPします。
ご返事は次レスでさせて頂いて失礼します(__)


書込番号:11086499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2010/03/14 23:00(1年以上前)

連投でこんばんはです。

○rifureinさん こんばんは
rifureinさんの所も可愛らしい女の子ですか。いいなぁ〜
バックは川ですか?海ですか?海だとしたら寒くなかったですか?

>せっかくの「オマケ特集!」でしたが何度PASを入れても

見れなかったのは私だけ????凄く残念なんすが^^
実は、私もです。何だか寝つきが悪くなりそうな・・^^

書込番号:11086503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2010/03/14 23:10(1年以上前)

サンヨン

さんよん+ステテコ

サンヨン

タム90

会長さま 、 皆さま こんばんは

明日からの中国出張のため、先ほど会社より帰宅しました。
でも午前中は昭和記念公園で少し写真が撮れましたのでまぁ満足です^^
その写真を張り付けて、ちょっとだけ横レスを・・・


rifureinさん と(^◎^) バブ−♪さん

パスワードはかの有名な●●●●クラブ の●の部分をローマ字でいれてください。
ちはchi、「−」の部分はu です。

あと1時間以内に非公開にしますのでお急ぎください(笑)

ちなみに、(^◎^) バブ−♪さん、前々回の私のレスのタム90の写真はトリミングしていませんよ。今日のもトリミングなしです^^

書込番号:11086572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/14 23:17(1年以上前)

ルリビタキ?

ツグミ?

ウグイス?

メジロ

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 今日は、近くで梅まつりをやってたので、ちょっと見に行ってきました。色々な種類があるのはいいのですが、咲く時期が種類によって微妙にずれてるみたいで、散りかけもあれば蕾もあるといった状態で、上手く撮れませんでした。さて、その梅林で見かけない青い鳥を見つけました。咄嗟のことで写りはイマイチですが、調べた限りではルリビタキのようですが、自信がありません。詳しい方教えてくださいm(__)m

★パッシブ2世 さん

>このレスを書いている時点で、アルバムへの訪問者数28人、正面写真の訪問者数25人

 25分の1でございます(笑)普段「ち」を「TI」で打ってるのでPASSに苦労しましたが、そのかいあって、いいものを拝見できました。PART2は正面が多いといいな、浴衣大賛成です(爆)

★エヴォン 師匠

 広角はシグマで決まりですか?シグマ大好きな私は、師匠のレポートが待ち遠しいような、呪いが怖いような、複雑な心境です(笑)

★torakichi2009 さん

 変なおじさんの妨害(?)で苦労されたようですね。唐招提寺は学生の頃に行ったきりですが、「閑静な」という形容詞がぴったりくるようなお寺だったと記憶してます。奈良ならポイントを絞れば日帰りできるので、年度が替わって落ち着いたら、いってみようかな。

★じーじ馬 師匠

 ヒカンザクラですか?こちらはまだ蕾です。そちらは満開なんですね、いいな〜〜。相変わらずのカラーマジシャンぶりでどれも素敵ですが、特に4枚目の色彩が私にはツボに来てます。

★kiki.com さん

>4枚目の石には、名前が付いています。

 「カエル」を連想してしまった私は不謹慎でしょうか?

>Lマクロは使い勝手が抜群ですので、お早めにどうぞ〜^^

 今日もね、デジオンのHP覗いて、買い物かごに入れるところまでは逝ったんですよ。でも、最後の一押しが出来ませんでした(爆)

★会長 さん

 連日の会合ご苦労様です。でも、飲みすぎにだけは注意してくださいね。

で、一句

”梅林で 梅を撮らずに 鳥を撮り”

書込番号:11086638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/03/14 23:33(1年以上前)

こんばんは。

遮光器土偶さんの[11086638]の鳥さんの名前、
ウグイスは状況証拠もほしいところですけど、
多分、全部合ってると思います。
(雄ルリビ、おめでとうございます!!)

取り急ぎ、失礼します。

書込番号:11086792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/14 23:45(1年以上前)

三渓園

今夜もこんばんは

またお引っ越しが近づいて参りましたね
このPART10の間に1回しか撮影に行けませんでした
それというのも実はみけちゃんがもうながくはありません
もっと前にお伝えしようかと思ったのですが
初めてご覧になられる方も多いと思って控えておりました

異変に気がついたのは2月初め頃だったのですがもし手術となるとまたあの首輪をするので
大好きなこたつに入り辛いだろうからもう少しで暖かくなるからと
私の勝手な判断によって命を縮めさせてしまいました
総ては私の責任なのです

体全体に癌が転移してしまい
もう手術は不可能と言われ後は死を待つだけという最悪な結果にしてしまいました
今は食欲も無くやせ細ってしまってますが
声をかけるとか細いながらも「ニャー」と応対してくれるのが非常に辛いです

いつまで生きていてくれるか判りません
でも最期まで精いっぱいの介抱で今までの恩に報いたいと思います

今後レスが少なくなると思いますが宜しくお願い申します!!


★じーじ馬さん  こんばんは

あの銀杏は今までだって強風に耐えてきたでしょうにいったいどうしたというのでしょう
急にあーなるのは寂しさを感じます

中学の頃は私身長が低くてショーのテーブルに並んでいるカメラが見えなくて
カメラショー自体が楽しくなかったのですが父が無理やり連れてくるので
ほとんどいやいや見に来てました(笑)
楽しくなったのは見えるようになった高校卒業の年辺りからですね!


★センチメンタルマンキーmp2さん こんばんは

三渓園は花が少ないですが景色の見ごたえは抜群ですね!
この日も平日なのにけっこうな人混みでしたので
桜の季節では混んでいてどこ写しても人が入り込みそうですよ!!


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>購入した後だと、「あと一本ねっ」て言ってます。(笑)
火は着けない方がいいですよ(笑)
私は今後暫くは密輸だけでいくつもりです!

次回鎌倉に行った時にあの場所を見てきます

>カメラの歴史をご存知なんですね。

これは父のおかげです
父の仕事が写真でなかったら私はカメラに無関心の生涯だったかもしれません
きっとこの板にもいなかったでしょうね!


★ハッシブ2世さん  こんばんは

>実家の物置には「ハンザ」の現像タンクや「アサヒダースト」の引伸ばし機があるんじゃあないかな。。。

私の実家にもありましたが父が寝たきりになった頃母が処分しちゃったのが惜しまれます!

おまけですが・・・
パスワードが判らずに見られませんでした
漢字ではなく英数ですよね?

書込番号:11086856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2010/03/15 00:00(1年以上前)

会長さま、いきなり横レス失礼します。。。

あれあれ、、、エヴォンさんまで見れませんでしたか?

全て英文字(小文字)、最初はtiではなくてchi、最後はuです^^

明日は5時に出なければならないので、出発直前に非公開にしますので、お急ぎください^^

書込番号:11086983

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/15 00:00(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

愛猫の気持ちしみ込んできます
私も昔17年間愛犬が老衰で、その1年後16年間娘愛犬も老衰で亡くなりました
そのときの愛犬の気持ち強く覚えています
末永く最後まで見てあげてくださいね

書込番号:11086988

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/15 00:05(1年以上前)

ボレーシュート

必死のクリアー

コーナーキック

ドリブル突破だ!

Football-maniaさん 
みなさん

こんばんわ

今日は、毎年恒例の京都サンガのホーム初戦の観戦行って来ました。
1点リードされていましたが、終了間際ディエゴの一発で同点に追いついて
終了しました。

DFも耐えてよく1点に抑えてくれました。

これから、暖かくなっていろんなイベントが続きますね〜


横レスで〜す。

●kiki.comさん
>何かに見えるので、じっくり見て当てて下さいね〜^^
私は、蛙にみえますね、蛙石ですか?

●じーじ馬さん
おー東山花灯路行かれましたか〜
期間は22日までやりますね。
青蓮院から清水寺まで4.6kmもやってるんですよ。
清水、高台寺のライトアップも始まっています。

●よびよびさん 
嫁を説得中にて、鈴鹿のS-GT初戦に行けるかもしれません。
>帰ってきたら、今度はD1がAポリスで開催なので、4月はけっこうヘビーです。
鈴鹿も4月に2&4、5月にS耐、6月に300Km耐久ロードと続きます。
とても全部には行けませんが・・・

●(^◎^) バブ−♪さん 
70-200F4L IS お気にめしたようですね〜
このレンズ使うと焦点距離のかぶる他のレンズを使わなくなるんですよね〜

●ハッシブ2世さん
特集拝見さていただきました〜
ごちそうさまです(⌒-⌒)
みなさんが、第二弾を希望されていプレッシャーですね。

●エヴォンさん
シグマ8−16ですか〜、うちの嫁が喜びそうですね〜
私の場合はどちらとゆうと望遠派なんですけれど・・・

●一ノ倉 沢太郎さん
プチ復活ですね。
あまり、無理をされないでリハビリでっとゆうことで。
(−p■)q☆パシャッパシャ☆

書込番号:11087012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/15 00:12(1年以上前)

 エヴォン 師匠

>実はみけちゃんがもうながくはありません

 えっ、あのみけちゃんがそんなに悪かったんですか!?
 さぞ辛いでしょうね。奇跡的な回復があればいいのですが・・・・。何と申し上げていいかわかりませんが、希望は捨てないでくださいね。
 

書込番号:11087059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/15 00:14(1年以上前)

三渓園

食事が喉を通らなくなった頃です

続きです

★事務局長  こんばんは

発売日が未定ですので判りませんが
即日購入する予定ですのでその後は事務局のお仕事が忙しいですよ(笑)


★maskedriderキンタロスさん  こんばんは

>僕も広角欲しいのです。

事務局長〜! 早速ですよ(笑)

シグマは品数が多くて嬉しいですね!
私はEF17-40F4Lも生きる8−16にします


★紅い飛行船さん  こんばんは

EF-s10−22の御紹介は有難かったのですが
これにすると5DMKUでEF17-40Lを使っているようなものと思いまして
更なる広角の方が面白いしEF17-40Lの使用頻度にもさほど影響がないかと思いました

購入後はしっかりレポート致します!


★torakichi2009さん  こんばんは

やはり奈良のお寺は良いですね〜
>マナーの悪さに辟易しました。
おりましたか〜  残念です
この三渓園でもおりましたよ
ちょうど上の3枚目を撮ろうと構えていたら右側から私の前に立って撮ってました(笑)


★TL-Pro_30Dさん  こんばんは

5DMKUなら夜桜は得意でしょう!
高感度はけっこう積極的に使ってます
ISO12800はモードダイヤルのC2にしてあります
C1がISO6400で C3がISO25600です
ISOボタンで変更するのは大変ですからね


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>マクロ購入後の次の購入レンズはシグマの広角で決まりです ^^

12−24ですね!
私はいつ買えるのか判らないレンズに決定なのがちょっと残念です!


★kiki.comさん  こんばんは

まず先に7Dに早く逝って下さい!
7Dの場合たかがAPS-Cではありません
素晴らしい幸せが待っていますよ!!

書込番号:11087069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2010/03/15 00:29(1年以上前)

エヴォンさん

先程は私へのレスのみ見て、全体を見ていませんでした。

ミケちゃん、そんなに悪かったんですね。。。
確かに「クタッ」とした感じです・・・
残りの時間、大切にしてあげてくださいね!

書込番号:11087138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/03/15 00:32(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

会長様、皆様こんばんはー。今日はいつものように妻が仕事で家に閉じこもり、でも夕方少しだけ近所を散策しました。(本当に近所だけです)

★torakichi2009 さん・・・いえいえ、メジャーだなんて、まずは野球中継でも見るようになって欲しいものです。ちゃんとレベルでも振れるんですが、もう少しヘッドを立てて振り出すようにスイングさせたいのですが・・・お寺は情緒があって良いですね。

★八丁蜻蛉 さん・・・木蓮、綺麗ですね。お子さんのカメラはトイカメラでしょうか?将来いいカメラマンになるかも?です。
>長距離バッター
なってくれると嬉しいです。僕は生涯HR0なので、草野球でも打ってくれると本当嬉しいですね!

★一ノ倉 沢太郎さん・・・決して無理なさらずに!でもそんななかでも沢太郎ワールド炸裂ですね!

★rifurein さん・・・タムキュー、いいですよねぇ〜。でも動き物の確立UPの為7Dも欲しく、また広角も狙っておりまさしく資金難に悩まされております。あー、庭に埋蔵金でも埋まってないかしらん!w

★エヴォンさん・・・ネコちゃん、悲しく寂しいですが、みけちゃんは良い飼い主に恵まれて幸せだったのではないかと想像します。(勝手な言い分で気分を害されたらすいません。)

★Panyako さん・・・サッカー、格好いいですね!こういうスポーツの写真大好きです!

よーし、僕もとりまくるぞぉー!!!!w

書込番号:11087154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/15 00:55(1年以上前)

会長さま 皆さま こんばんは

いきなり横レス失礼しますW

 ★エヴォン師匠 こんばんは

みけちゃんのことお辛いですネW お声掛けのお言葉が見つかりません・・W
私もちょうど2年前(16才にて)愛猫を亡くしました。
うちのも癌でした。口腔癌でしたが、最後は口が破れてしまい部屋中血の海(表現がきつくてすみません)
ということが4〜5回ありました、やがて脳にも転移してしまい足腰も立たず・・壮絶なものでした。
あれから2年、みけちゃんのお写真を親戚の猫ちゃんの様に感じながら拝見させて頂いておりましたW
>総ては私の責任なのです
そんなことは誰にも分からないと思いますW
当時私も延命の手術はやめましたW 愛情あるからこそのご判断ですので、どうぞご自分を責めずに!
変な言い方ですが、残りの時間を大切に悔いのない様に見とって差し上げて下さいW

ハッシブ2世さんのパスは私が最近加入させて頂いたCHIから始まるものですW
私も先ほど20回目ぐらいでやっと開けました(^^ゞ

皆さん!本日も(横)レスいただきありがとうございますW
他の皆さんには明日にも返レスさせて頂きますW

書込番号:11087249

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/15 11:46(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん こんにちは。

大変ご無沙汰しております。
どうにも忙しく、半月以上カメラを触っていません。
また、この板を拝見するとムズムズが止まらなくなるので、適度に読み飛ばしていましたが、
どうしても反応しなければならない事態になりましたので、レスいたします。


エヴォンさん こんにちは。

ミケちゃんそんなにお悪かったんですか?
さぞ、お辛いでしょうが、最後の時を心安らかに過ごさせてあげてください。

私も子供の頃からネコを飼っており、何匹も死なせましたので、お気持ちは痛いほど判ります。
しかし、ミケちゃんと違い、私が実家で過ごしたネコたちは一枚も写真がありません。
今思うと、何故写真の一枚も・・・と思いますが、あの頃はネコの写真なんて
と言われる時代でしたから仕方ないですね。

それに比べ、ミケちゃんはエヴォンさんの撮られた素晴らしい写真がいっぱいあります。
それが残るのです! そして、それがみんなの心にも残るのです。
良い思い出とともに良い写真が残っているネコちゃんなんて少ないですよ。
再びになりますが、最後の時を心安らかに過ごさせてあげてください。
それが一番の供養になると思います。


私事ですが、4月5日までは忙しい予定で、撮影どころかカメラを持ち出すのも
厳しいと思われますので、みなさんの桜の写真で癒されようと目論んでいます。
来る桜の時期、素晴らしい写真で楽しませてくださいね〜。

それでは〜。

書込番号:11088475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/15 15:51(1年以上前)

水ぬるむ候は・・・

桜色にあふれ・・・

春色うらら・・・

落花もこれまた情けあり


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

昨夜は会長さまの連夜の飲み会で、さぞ盛り上がったと思います!
板の方も皆さまが盛り上げていつもの通りの早い進行ですよ^^
今日も午後から天気が下り坂、○○○心と春の空!!
めぐるましく晴れと雨模様の繰り返しで桜の頃は安定してほしいですね!

昨日はまた京都府立植物園に行ってきまして春の情景を切取って来ました。

横レス失礼します

★エヴォンさん こんにちは

ミケちゃんがそんなに大病だったとは知りませんでした。
以前に手術をしたと載っていましたがそこまでだったとは!
じーじもネコではありませんが、犬は過去に飼っていました。
14年ほど生きた老犬でしたが亡くなった時は家族で悲しんだものでした。
ペットを飼えば家族同然になりますからね。

じーじもミケちゃんのあの眼に魅せられてレンズを買った経験がありますから他人事とは思えません。
お辛いでしょうがどうぞ最後の時まで添ってあげて下さいね(--、

★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは

今冬は暖かかったから全般的に開花が早いように感じますね。
吉野山も桜の開花が早いかもしれませんね!
奈良におりながらまだ一度も行ってないので今年は行ってこようかな^^

★maskedriderキンタロスさん こんにちは

>じーじ馬さん・・・お久しぶりです。覚えていただいてあるようで嬉しい限りです。

忘れるもんですか! ユニークなこのお名前と最初の一言のキャッチフレーズ!
他の板でもよくお見かけして大活躍のご様子でなによりです(^^
当板も親バカ部大活躍ですのでそんなことおっしゃらずに毎日のようにお越しを(^^)

★torakichi2009さん こんにちは

薬師寺、唐招提寺はやはりいいですね! シャープに撮られています!
エヴォンさんには奈良の寺社巡りを勧められていますがまだ行けてません(--;

特に薬師寺は池から明け方に撮りに行きたいのですが駐車場が無いと聞いております(^^;
昼間は薬師寺駐車場がありますが明け方とか夜は皆さんは自転車か徒歩で来ておられるんですかね。
嫁さんに車で送り迎えも気を使いますし(恐妻家の鏡です・・笑)

★八丁蜻蛉さん こんにちは

花粉症とはお辛いですね!
嫁にいった娘もこの季節になるとグスグス言っております(--;
じーじはいたって鈍感んで花粉症には大丈夫なので花撮りウキウキです(笑)

親バカ部も大活躍ですので家での部活お写真ばかりでもいいんじゃないでしょうか(^^)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

タム90と100Lマクロと迷っておられるようですね^^
正直な所を申しますと、じーじもISのついた100Lが欲しいんですよ!
年寄りには手振れ補正は強力な武器です。

タム90のトロトロボケにはものすごく愛着を感じてはいますが(^^)

★kiki.comさん こんにちは

西洋甲冑85のMFを楽しんでおられますね^^
ボケの美しさは天下逸品ですね!
皆さまがこのレンズに魅せられるのがよく理解できますよ!

所で例の石ですがてっぺんちょが顔に見えますね(笑)

★一ノ倉 沢太郎さん こんにちは

遠征も出かけられるようになってきて順調に回復されているようでなによりです(^^

病み上がりですので(沢太郎さんの文面からは、元気で病み上がりに見えないんですが・・笑)無理をなさらない様に!

相変わらず風景のお写真いいですね!

★rifureinさん こんにちは

透かしのお写真はやはり本家本元ですね! 素晴しいです!
お嬢さんも相変わらずの可愛さで将来はモテそうですね(^^
お父様は妬かない様に(笑)

>桃色に透けて・・(ちょっといやらしい^^とても美しい彼岸桜ですね
そうなんです!撮り手がスケベですとあんな色になるんです(爆)

★遮光器土偶さん こんにちは

>ヒカンザクラですか?こちらはまだ蕾です。そちらは満開なんですね。

はっきりは分かりませんがエドヒガンザクラの系列じゃないかと思っているんですが(アセアセ;
小輪の花で白もしくはピンク系ですので、じーじが勝手に無責任に思っています(笑)
桜は掛け合わせの花が多いですから専門家でないと見極めが難しいですね(^^)

★Panyakoさん こんにちは

お〜!珍しくサッカーのお写真ですね^^
400mmですと目のまん前のように撮れて臨場感あふれていますね!

京都・東山花灯路行ってきましたよ!
府立植物園の帰りに知恩院の近くの駐車場に預けて歩いてうろうろとしました!
けっこうな人出でペアが圧倒的に多かったですね(笑)
植物園と花灯路の連チャンで疲れました(--;

書込番号:11089265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/15 16:08(1年以上前)

7D+100Rマクロ

7D+17-40F4L

←トッピング!

Football-mania会長さん、みなさん こんにちは

このところの日曜日! 2週続きの雨が晴れ、久々に撮影に出掛けることが出来ました!
やはり晴れると心が躍りますネ(笑)
イチゴ狩り&温泉プールに行ってきましたのでUPさせて頂きま〜すW
晴れたのに何故に室内!?って感じですが、花粉症が〜〜!!
で、室内デス(^^ゞ 

 ★会長〜 こんにちは
埼玉って意外と3月にドカ雪が降ったりします! でも、この時期の雪は水分が多いので直ぐ溶けちゃいます(笑)
子供達もそれを知ってるものですから、通学前に雪遊びをしたようです!

会長〜さんが以前にも東大宮に住まれてたことを書かれてたのは拝見しておりました。
確かこのスレに参加し、日が浅かったので失礼と思いつつスルーしてしまいましたが、実は私も2年通いましたW
帰りに駅前のパチンコ店に寄ったり、友達の家に寄ってマージャンをしたりと青春の思い出が詰まってますW
会長さんとは年齢が7才違いますので、たぶん当時すれ違ったとは考えにくいですが、同じ場所にいたかと思うと
なんだか嬉しいです(笑)そうそう!東大宮駅ホーム内の立ち食いソバはよく食べました!

 また後程続きのレスしま〜すW

書込番号:11089323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/15 17:12(1年以上前)

今夜はいきなり横レスすることをお許し戴きたいと思います。


● エヴォンさん こんばんは!!


みけちゃんが大変な状態になっているとのこと、家族の皆様方も
いたわっていらっしゃることと存じます。
猫、犬とか小鳥を飼ったことがありませんのでその時の気持ちと
精神的ショックとか実感することが出来ません。
しかし、良く家族同様だとお聞きすることがありますから、実際
その通りだと思うとなんと言葉をおかけして良いものなのか言葉
につまります。
どのような言葉をおかけすればいいのか分かりませんのですが、
気を落とさないで、悔いのない日々を送られることをお祈りしま
す。
私の場合、みけちゃんについて詳しいことは知りませんが、この板
へお邪魔するようになる前に135Lの方や5OLでみけちゃんの
愛くるしい顔をたくさん見せて貰いました。
その姿はしっかり脳に刻み込まれています。
この板の常連さんも同様だと思っています。
うまく慰めも出来ない私ですが心穏やかにお過ごし下さることを
お祈りしています。

今夜は写真をアップするのも失礼させて戴きます。

書込番号:11089508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/15 18:28(1年以上前)

70-200f4LIS+ステテコ

100Rマクロ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

会長さんが不在の間、この板は凄い伸びですね。
昨日の夜、早い時間帯でしたが私の書き込んだレスがずっと上に行ってしまってます。

本日、近所のキタムラに寄ってきました。
いつもお話している店員さんが不在でしたのさらっと一周して帰ってきて
しまいました。
ちょっといろいろレンズの値段を聞いてみようかなと思いまして。。。

横レス失礼します。

○TL-Pro_30Dさん こんばんは ご無沙汰です。

>モクレン 白の雰囲気 いい具合に出ていますね。それに咲くの早いですね。
ありがとうございます。でも白い花はちょっと難しいですね。苦手です。(笑)
この辺りはもうモクレンは見頃ですね。よそ様の庭にも満開のモクレンを
見かけます。

へぇ〜、馬のベロですか〜。私は牛のベロは好きでよく食べます。(笑)

そちらのカタクリのほうが早くないですか?今年は早いのでしょうか?
もしそうだとしたらうかうかしてられないですね。(笑)
昨年、一昨年のカタクリを撮りに行ってますので。今年も行きたいです。

○kiki.comさん こんばんは

モクレン綺麗ですね。
私も撮りに行きましたが、私のは曇り空でどんよりした感じになってます。(笑)
私のはへたっぴ〜でしたね。(笑)

P85撮りまくりですね。
呪い先は見つかったでしょうか? こっちに来ないで〜。(笑)

○rifureinさん こんばんは

アドバイスありがとうございます。密輸は慎重にやります。

お子さん、モデルさん並みのポーズですね。
可愛いく撮れてますね。

○エヴォンさん こんばんは

ミケちゃんの病状、悪かったのですね。
大事になさってくださいね。

なんとお声をかけたらよいか。
ただ、エヴォンさん自身が自分を責め過ぎないようにしてくださいね。

お大事に。

○maskedriderキンタロスさん こんばんは

うちの暴れん坊二才児は、7Dのコマーシャルが大好きです。
おもちゃのカメラを持ってきて、カシャカシャッて言ってます。(笑)
いつもは暴れん坊ですが、この時はかわいいやつです。親バカ御免!(笑)

○浦友さん こんばんは

たいへん忙しそうですね。
時間ができましたらご登場くださいね。

○じーじ馬さん こんばんは

チューリップの写真綺麗ですね。
いつも暖かい写真ありがとうございます。
って135Lじゃないですか。(しらじらしいか?)(笑)
もうすでに呪いにかかっておりますので。
早く欲しいな〜。

花粉症は病院で薬をもらって飲んでます。少し体調もよくなりました。
花粉症ってほんと軽い風邪のようになります。
花粉症知らずのじーじ馬さんが羨ましいです。(笑)

書込番号:11089784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/15 20:02(1年以上前)

三渓園-旧東慶寺仏殿

3月6日

今夜もこんばんは

皆様暖かいお言葉本当に有難うございます
手術も可哀そうでしたが手術も出来ないとなるともう何と言っていいのか・・・

昨年の父もそうでした
肺気腫という病気は手術で治る病気ではなく
片肺をとって呼吸を楽にするという手術しかできずそれでも5年と言われ
ただ死んでいくのを見守っていくしかないということで
どうも私には父とダブって思えてしまいます

全く食事はとらないのですがそれでもまだ幾分トイレへと歩いてくれるので
まだ大丈夫だと信じております!


★rifureinさん  こんばんは

広角レンズでポートレートは撮った事があまりないのですが
美しい女性は寄って撮りたいですね〜(笑)

ちょっと閃いたのですが太めの方のポートレートは広角で撮ればもしかして・・・
娘と妻は細身なので姉で試してみようかと(笑)


★遮光器土偶さん  こんばんは

有難うございます
2月頃までは至って元気だったのですが
急にせき込むようになってきたので医者に行ったら手遅れとの事でした

>広角はシグマで決まりですか?

決まりです!
でもどっちになるかは8−16の発売日次第です


★asikaさん  こんばんは

暖かいお言葉有難うございます!
みけちゃんも今年で14歳です
でも三毛猫の寿命は永いとの事ですのでとても残念です

書込番号:11090209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/15 20:35(1年以上前)

三渓園-旧燈明寺三重塔

3月6日

続きです

★Panyakoさん  こんばんは

>シグマ8−16ですか〜、うちの嫁が喜びそうですね〜

多分それに逝きます
でも奥様と何かかかわりでも?


★ハッシブ2世さん  こんばんは

有難うございます

おまけは拝見出来ました!!
もっと見たいですね〜
御顔をインプット致しましたのでもし鎌倉でお会い致しましたら声をおかけしますね・・・
おまけの方に(笑)


★maskedriderキンタロスさん こんばんは

有難うございます
猫は人に懐かないって言われたのですが
みけちゃんは呼ぶと返事をしたり傍に寄ってきたりとほとんど犬と一緒なので可愛いですよ
写真撮っているとブラブラしているストラップをパンチしてから
さっと逃げるところがまた可愛いのですが
今はただ寝てます!!


★キヤのんきさん  こんばんは

有難うございます
みけちゃんはすでにキヤのんきさんの猫ちゃんと同じところにも転移しているそうです
状況を参考にさせていただきます!

>ハッシブ2世さんのパスは私が最近加入させて頂いたCHIから始まるものですW

はい! chiはtiで打ってました(笑)


★浦友さん  こんばんは

有難うございます!

私は子供の頃からペットと一緒でしたが
今までは犬ばかり4匹でしたので猫がこんなに可愛いとは思いませんでした!

我が家にやってきた時から撮り続けておりますが
もしかすると子供達より枚数が多いかもしれません(笑)


★じーじ馬さん  こんばんは

有難うございます
ペットといえど家族同然ですね!
存在感はとても大きいです

いつまでかは判りませんが
まだまだ撮りまくって可愛がって行くつもりです!!

書込番号:11090370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/15 20:49(1年以上前)

会長さん、みなさん、こんばんは♪


いきなりの横レス失礼します♪

■rifureinさん

こんばんは♪

逆光を利用されての作品、素敵です!
特に、お子様の逆光に煌めく髪が柔らかそうな感じを出していて、本当に素敵ですね♪


■じーじ馬さん

こんばんは♪

参道に置かれた灯籠が雰囲気を醸し出していて素敵です!
また、舞妓さんによる奉納舞い・・・本当に綺麗に撮られていますね!!

非常に勉強になります・・・が、自分は写真より実物の舞妓さんの方が・・・いや、聞かなかったことにして下さい(笑)

本当に、素敵な作品です♪

>遠征も出かけられるようになってきて順調に回復されているようでなによりです(^^

有難う御座います!
この1ヶ月以上、長かったです^^;

>病み上がりですので(沢太郎さんの文面からは、元気で病み上がりに見えないんですが・・笑)無理をなさらない様に!

はは^^;
無理をしないように、ブレーキを掛けながら楽しんでいきたいと思いますw


■ハッシブ2世さん

こんばんは♪

サンヨンの解像感とボケは良いですね!
自分の主たる被写体には、必要のない焦点距離で良かったです(笑)
紅梅にヒヨドリの絵柄も素敵ですね!!


■遮光器土偶さん

こんばんは♪

ルリビタキ綺麗に撮られてますね!
羨ましいです^^;

これだけのものを撮られるのなら、白い大砲を持てば鬼に金棒ですねw


■エヴォンさん

こんばんは♪

みけちゃん、残念ですね(T^T)

>総ては私の責任なのです

自分のようなものが言うのはおこがましいのですが、それら全てがみけちゃんの寿命だったんだと思います。
誰のせいでもなく、それが天から授かってきた運命だったと思います。

どんな事にも始まりがあれば、終わりが来るものです。

そのために、いつ別れが来ても良いように・・・と言う所から「一期一会」と言う言葉も生まれたのではないかと思います。

ですから、残る余生をエヴォンさんと御家族で今までと同じように接して行かれれば良いのではないかと思います。
偉そうなことを述べまして申し訳ありませんが、エヴォンさんにそこまで思われて、みけちゃんは幸せだと思いますよ!


■Panyakoさん

こんばんは♪

サッカーは余り知らないのですが、あの速い動きの中で絶妙なチャンスを見事にゲットされてますね!
余程、サッカーを熟知していないと予測して撮れないんでしょうね!!

格好いい作品、有難う御座います!

>プチ復活ですね。
>あまり、無理をされないでリハビリでっとゆうことで。

はいw
まだ、プチ止まりにしておきます(笑)有難う御座います。

この絵文字いいですね♪
頂きます(笑)


■maskedriderキンタロスさん  

こんばんは♪

えっ!モンシロチョウがもう出てきているんですか!?
本当に、春なんですね♪

>決して無理なさらずに!でもそんななかでも沢太郎ワールド炸裂ですね!

有難う御座います!
いえ、こう言う写真しか撮れないもので・・・(笑)


■キヤのんきさん

こんばんは♪

2枚目の作品のアングル、面白いですね♪
勉強になります!!


■八丁蜻蛉さん

こんばんは♪

モクレンの白が本当に柔らかく、良い感じで出ていますね!
絶妙なSSで撮られたんでしょうね!!

白は難しいのに・・・勉強になります!

書込番号:11090447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/15 21:00(1年以上前)

ワンパターンですが

道端ショット

4連発・・・

全て 5D2+MP100 最短

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは。

ワタクシからも一言。。。

みけちゃん!!!! がんばって!!!!!

書込番号:11090504

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/15 21:14(1年以上前)

こんばんは。
いきなり横レスです。

●エヴォンさん

今、帰って来て何気なくPCを立ち上げてみるとミケちゃんの事が・・・
私も、ワンを飼っているので痛い程良く解ります。
最後迄、愛情をかけてあげて下さい。
うちのワンも、シニアに入っていますので常に考えます。
居なくなったら、辛い・・・

良い思い出を一杯お持ちだと思いますので、
最後迄、優しく見守ってあげて下さい。

書込番号:11090600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/15 21:22(1年以上前)

100L

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

★ 八丁蜻蛉さん
>そちらのカタクリのほうが早くないですか?今年は早いのでしょうか?
山野草類が1週間ほど早いようです。
カタクリだけでなくイチゲも咲き出しましたから。
ニリンソウも蕾が大分大きくなりました。
でもなんだか草丈に本来の伸びが無く咲き急いでいる様でもあります。

★ エヴォンさん
>高感度はけっこう積極的に使ってます
私も勇気を持ってISO4000まで使っていましたが、屁見たいなものでしたね。
今度20000超え挑戦して見ます 有難うございました。

ミケちゃんの件 良かれと思った事が・・・なんとも言いようが有りませんが、猫は病状回復の面では難しい生き物のようです。
猫によるようですが動物病院の先生に言われたことが有ります。
お大事になさって下さい。

書込番号:11090642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/15 21:27(1年以上前)

皆様こんばんは
2日続けての会議(飲み会)のおかげですっかりサボってしまいました。
今日も先程戻ってきましてPCを開いたら・・・ありゃりゃ〜・・これはまたまた相当なズル返レスで・・・

★よぉっし〜さん
九州では椿ですか。四国高地では桜が開花しましたね。楽しみな季節になります。・・・さあ撮るぞ〜!!

★kiki.comさん
私もこれ一本というと最近はP50になっちゃいます。 MFで不便なんですが楽しいですね!! もっととってMFに慣れなきゃ^^

★八丁蜻蛉さん
花粉症ですか。この時期は辛いですね。私は今年1月から薬を飲んでいますので症状は出ていません。薬は早目が良いみたいです。

★紅い飛行船さん
これはなんでしょう? 山口市のどまんなか・・・温泉ですかね〜

★TL-Pro_30D
飲む口実はいくらでも作れます^^ 平日は飲まないので、かみさんも休みの日ぐらいはあまり文句を言いません。土日は何かといっちゃあ、飲んでいます^^

★(^◎^) バブ−♪さん
24-70は良いレンズだと思います。ただ、レンズを言い訳に使えない辛さはありますね^^ 頑張って使い倒してください!! 

★一ノ倉 沢太郎さん
ご無沙汰しています。だいぶ元気になられたようですね。暖かくなってきましたのでウズウズしているんじゃないかと思います^^ まあゆっくりと・・・

★おやじ?さん
あれっ? 女の子になっちゃいました? 今流行のニュー○―フじゃないですよね(爆) 

★rifureinさん
尿酸値は大丈夫だと思います。毎日クエン酸のパウダーを飲んでいます^^  親Bって、奥様にそっくりってことですか?(笑)

★じーじ馬さん
舞妓はん奇麗ですね。 日本が誇るお華ですね。 まだ、たくさんお写真ありますよね〜・・(笑)

★ハッシブ2世さん
オマケ写真堪能させていただきました。 またの機会をお待ちしております^^ ちなみに私は一発で見られました。さすが会長!!(爆)

★遮光器土偶さん
昨日は私も3週間前にいってチラホラだった梅園に行ってきましたが・・・ほとんど散っていました。今年は3回も行ったのに全く見られませんでした^^

★long journey homeさん
ご無沙汰しています。やはり専門家ですね。私は鳥さんの名前がわかりませんので勉強になります。 またお越しくださいね!!

★エヴォンさん
ミケちゃんかなり悪かったんですね。
価格コムに書き込みを始めたころから、エヴォンさんの暖かいレスとミケちゃんの可愛らしい瞳を感じていました。
もともと犬派だったのですが、ミケちゃんのお写真を拝見しているうちにネコ派になってしまいまして、
昨日のようにノラちゃんを見つけるとつい撮ってしまうようになりました。
あまり御自分を責めないようにしてください。そして、ミケちゃんを優しく見守ってあげてください。
気のきいた言葉が見つかりませんが、ミケちゃんに癒されたものとしてお見舞い申し上げます。
気持ちが乗らない時はこちらへのレスは結構ですよ。
今はミケちゃんの優先順位がが一番です。

★Panyakoさん
良い試合を見に行かれましたね。京都えらい!! よく鹿島と引き分けた。 え〜・・・磐田ファンです^^(最近情けないです・・・)

★maskedriderキンタロスさん
私も昨日は近場だけですね。おかげであまり収穫はなかったです。ノラちゃんくらいかな? 

★浦友さん
ミケちゃんのことはショックですね。私もこの2年余り、自分のところのネコちゃんみたいに思っていました。 お別れって来るものなんですね。

★じーじ馬さん
飲んでいる間に皆様に盛り上げていただきまして・・・^^ ○○○心・・・おやじ心ですか? (爆)

★キヤのんきさん
東大宮に2年間って・・・もしかして○○工業大学ですか? 私は駅前北側の食堂“きらく”によくいきました^^

★八丁蜻蛉さん
えっ? またレンズ買うんですか? 事務局長さんに申告するのを忘れないで下さいね^^

今回はミケちゃんの回復をお祈りして、一句は無しとさせていただきます。

書込番号:11090679

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/15 21:29(1年以上前)

こんなのも有りかと! シグマ

またこれも有りか! シグ

135Lでポトレは最高だぁ〜

こんばんは〜

今日は流石の会長もご自宅でしょうね ・・まさかの3連投は無いですよね(笑
どうやら好天も本日までのようでお外はしとしと雨が降ってます
ところで現在のX4の付属になってるDPPは傾き補正がいよいよ搭載された
ようですね・・・そのうちにダウンロードできるように発表があるでしょう

おやじ?さん こんばんは

>バックは川ですか?海ですか?海だとしたら寒くなかったですか?

ハイ家は一人娘です 目の中に入れたらとっても痛そうですが^^
男親にとってはとても可愛いですね
背景はお池です ポーズを指示した訳ではないのですが
勝手にポーズをとってくれるので楽ですね(笑

ハッシブ2世さん こんばんは

昨晩はお手数おかけいたしまして・・でも何故か蹴られてしまいとっても
残念でした!! 次回の御開帳を楽しみにさせていただきます^^
サンヨンの呪いもありがたく頂戴いたしました(笑

エヴォンさん こんばんは

今回のミケちゃんの報告は昨晩の夢に出てきました・・
14才だったんですね・・・これからのミケちゃんとの時を大切に過ごされて
ください 
家にもトラとら猫が20年程前にいました 普通猫は家の中では死なくて
死期がせまると何処かに行ってしまうとよく言いますが
家のトラは私の父の腕の中で静かに息をひきとりました・・・
リアルな話をして申し訳無かったのですが なるべく安らかなこれからの
時をエヴォンさんご家族の一員としてミケちゃんが過ごせるよう願っています

>娘と妻は細身なので姉で試してみようかと(笑)

これまたリアルなお話ですね 家では母がミシュラン人形そっくりな体型です(笑

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

全然気にてませんYo〜^^と言うか意地悪親父でした〜
こちらこそ気を遣わせてしまいましてごめんなさいね

>私はてっきり純正しか使えないのかと思っていました。でもそれはDPPで修正が効くという解釈で良いんですよね

えっと正確にいうと純正は当然使えますが稀に社外品でも誤って認識して
使える物もあるという程度です
私は社外ソフト シルキーピクス〜フォトショプライトルームを使ってます
全てのレンズに使えますしライトルーム便利ですよ^^

浦友さん こんばんは

お疲れ様ですね〜お仕事の手が空いてご参加できるようになるまで
つなぎますので ROMしててくださいね^^

じーじ馬さん こんばんは

春うらら・・・・・ホントに春うららっといった表現がピッタンコな作例ですね
優しい色使いが今回も素敵です^^

>落&#8203;花&#8203;も&#8203;こ&#8203;れ&#8203;ま&#8203;た&#8203;情&#8203;け&#8203;あ&#8203;り

えっとどこからその発想が湧いてくるのやら 作例が更に引き立ちます
タイトルって大切ですね 作例で何を訴えたいのか如実に画になって表れてます

ピンクと言えば可愛いイメージですが「桃色」になるとどことなく淫びな感じ
を想像してしまうのはおっさんの証です(笑

PS・・・何故か何辺タイトルをコピペじゃなく書いても文字化けしてしまい
     すみませんです

八丁蜻蛉さん こんばんは

部活お疲れ様です^^ いや〜私のと違ってほのぼのしたお子さんの
一瞬を捉えられてます その辺が私は家内より下手です(笑
家の子はレンズを向けると本人はモデル気分になり勝手にポーズを
とってしまいますので難しいところです^^

torakichi2009さん こんばんは

順番が前後してしまいました
MP50今週中に出ないと考えてしまいますね〜
お花シーズン望遠マクロってホント便利そうですよ(笑
純正は高いので事務局長ご推薦の品に触手が反応してます
ただ買うとは未だ言えませんが^^









書込番号:11090690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/15 21:34(1年以上前)

元興寺 かえる石

久々に見つけた土筆

会長様、皆さま今晩は。

会長〜、公私に渡りお忙しそうですね。
返レスは無理しないで適当にやって下さいね。

今日は雨でしたが随分暖かかったです。この分だと週末辺りにちらほら咲きだすのもありそうですね。
開花が土日と上手く合えばいいのですが、咲くのも散るのも早いですしね。


☆kiki.com さん 今晩は。
P85きれいなボケですね。50mmや85mmは苦手でして、70-200でも使うのはほとんどテレ端です。228の方が良かったんじゃないかななんてよく思います。
85は50が使えるようになってからですね。

石は蛙のように見えます。
奈良の元興寺には一時期大阪城にあったと伝えられているかえる石がありますよ。


☆紅い飛行船 さん 今晩は。
かわいい狐さんですね。お風呂に入っているのでしょうか?

☆TL-Pro_30D さん 今晩は。
PC自作されるのですね。凄いですね。
一度やってみたいのですが時間も無いし、目も悪くなってきました。手先も更に不器用になってきています。 でも楽しそうですね・

カタクリかわいい花ですね。以前サイクリングで多摩湖周辺を走っていた頃に近くに群生地があったように記憶しています。いつどんな花が咲くのかな〜なんて思っていましたが、そのまま忘れてました。
作例ありがとうございます。


☆一ノ倉 沢太郎 さん お久しぶりです。
いきなりの富士山ですね。富士山は嬉しいのですが、無理はしてませんか。
寒い時に無理は禁物ですよ。徐々に馴らしていって下さいね。

☆rifurein さん 今晩は。
そろそろ開花も近いと思いますが、動きが無いですね。
発売日が決まっても宮仕えの身、その日に受け取れるかわかりません。
ましてやその日に入荷されるかもわかりません。

実は、5年ほど前に20D+撒き餌で撮った桜が妙に気に行っているので、7D+MP50に期待しております。敵わぬ夢になりそうな。


☆遮光器土偶 さん 今晩は。
シグマ120-400楽しまれてますね。
ルリビタキのオスはまだ撮ったことがありません。正直羨ましいです。

唐招提寺は室生寺と並んで大好きなお寺です。閑散とした風情がお気に入りです。変なおじさん(2枚目)には困ったもんです。


☆エヴォン さん 今晩は。
お辛いと思いますが、あまりご自身を責めないで下さいね。
みけちゃんもエヴォン さんの気持ちは分かっているでしょう。今は少しでも長くみけちゃんと過ごしてあげて下さい。

>おりましたか〜  残念です
完全に確信犯ですね。
風景は諦めてマクロで彼岸桜をとっていると、何と肘で押してきました。
お寺じゃなかったらさすがに殴っていたでしょうね。


☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日も素晴らしい作例ですね。チューリップの花びらが薄く透けているのなんか最高ですね。脱帽です。

家から西の京へは歩いて40〜50分ぐらいです。日曜も健康のため歩いて往復しました。朝早くだと薬師寺の駐車場もまだ空いてないので、車だとちょっと厳しいでしょうか。ちょっと避けれるようなスペースが有ったような無かったような。

書込番号:11090726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/15 22:03(1年以上前)

またまた続きです

会長有難うございます
昨日からはトイレ以外ほとんど動こうとしません!
呼べば小声で「ニャー」って言ってくれますが・・・
もう家族の一員なので家中暗くなってます!

上の写真は3月6日のですが
この4枚目のようなじゃれるそぶりはこの時が最後です

どうもお騒がせしてすみませんです!!


★花撮りじじさん  こんばんは

有難うございます

価格コムに写真を載せられるようになった時に何を載せて良いのやらと思った時
目の前にいるみけちゃんをみて「そうだ!」って思って以来
相当な枚数を載せ、ある時は「つまらない」「くだらない」「なんで猫なんだ」・・・
と言われ続けましたがボケの参考にはなるだろうと思っておりました!

そんな私の遊び相手なのにどこが痛いのか判ってあげられないのが辛いです!


★八丁蜻蛉さん こんばんは

有難うございます

上の写真のように同じ場所で何枚も撮れる事は今までならありえなかったのですが
今はその場にじ〜っとして声をかけないと目を閉じてしまいます


★一ノ倉 沢太郎さん  こんばんは

>それら全てがみけちゃんの寿命だったんだと思います。

そうですね
昨年の父の時は自分もそう信じて諦めを作りました


★猿島2号さん  こんばんは

有難うございます
頑張ってくれる事を祈ります!

★kiki.comさん  こんばんは

有難うございます
kiki.comさんもワンちゃんの写真を撮りまくって思い出をたくさん残して下さいね!


★TL-Pro_30Dさん  こんばんは

有難うございます

>猫は病状回復の面では難しい生き物のようです。

私も同じような事を言われました
一日でも永く、そして私と遊んでくれると嬉しいです!

書込番号:11090940

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/15 22:07(1年以上前)

シグマ150

会長様 cc 各位

こんばんは!
週末は天気が悪かったので、前回の温室に再訪問でした。
玄海原発なのですが、子供が遊べる公園もあって、家族でお気に入りの場所なんです。


横レスで〜
・エヴォンさん
 ミケちゃんは本当に心配ですね、私の実家にも、20年近く生きている
 主がいまして、だいぶ、おばあちゃんになってしまいましたが、
 若かった頃は、ミケちゃんそっくりで、どうも他人事には
 思えなくて、私も心配しております。
 こちらは、10年前位に全身の毛が抜ける程の大病を患い、ほぼ諦めていましたが
 それから奇跡的に持ち直し、今日に至っております。
 これからは自分を責めるよりも、もっともっと可愛がってあげて下さい。

・(^◎^) バブ−♪さん
 >UD1枚しか使ってない開放甘めの24-70が14万円って、ちょっと高すぎると思いませんか? 
 開放甘めですか〜、レンズ板で作例を見る限り、そうでもなさそうなのですが。

・じーじ馬さん
 スーパーGTは国内レースで一番人気のモータースポーツですね。

 岡山へは深夜に出発して、明け方到着を予定してまして、車中で仮眠とれるように
 寝袋が必要そうですね。って言う位、気合を入れないと・・・
 ちなみに、道中を楽しむ余裕は、全くなく、体を休めるだけに終わりそうです。
 サーキットオンリーで終わっちゃいそうです。もったいないですけど・・・

・一ノ倉 沢太郎さん
 退院後、お元気そうでなによりです。
 また、凄いのをお撮りになられて。
 名前は忘れちゃいましたが、以前プレミアムアーカイブで、北海道で変形太陽を撮るため
 雪の中を歩き回る写真家の事を思い出しちゃいました。

・Panyakoさん
 >嫁を説得中にて、鈴鹿のS-GT初戦に行けるかもしれません。
 マッチとイケメンレーサーをパドックで見ようと、とどめを射してみてはみては如何でしょうか?
 ちなみに、私は嫁から、F1に連れて行けと説得されているのですが、
 こればっかりは私でも懐事情を考えてしまって、躊躇しています。
(多分、家族全員だとチケット、宿泊で5D2レンズキットぐらい楽に買えそうな金額に・・・)

・花撮りじじさん
 >何だか恥ずかしくて・・・・(恥ずかしがる歳か?)
 もうピットは凄い熱気で、鼻息が荒いまま突進で〜す。
 その時、恥ずかしいという言葉は一気に吹っ飛んでますから大丈夫です。
 おねえさんの目線頂いた時には、多分、無意識のうちにシャッター切り続けてますよ。

・rifureinさん
 >70mmに90mm  50mm(これは予約済み)となるとお次のマクロがさて・・
 近寄れて150mmf2.8は他に選択肢はないですからね、決まりでしょう。
 フルサイズだと尚の事でしょうか?
 
ということで
ミケちゃんを元気づけよう!
ペタっと

書込番号:11090975

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/15 22:50(1年以上前)

昨日の答えです。^^

P85 開放

奥行き感が好きです

会長様、皆様再びこんばんは。

ミケちゃんの事は、私も自分の事のように辛いですが
頑張ってレスされているエヴォンさんのように通常通りレス致します。

会長は、体調大丈夫ですか〜
私は、週末にかけて二連ちゃんが待っており少し不安です。^^
P50、どんどん見せて下さいね〜

先程に続いて横レスです。

★紅い飛行船さん、遮光器土偶さん、Panyakoさん、じーじ馬さん、torakichi2009さん

こんばんは。
お答え頂いてありがとうございます。^^
答えは、「かえる石」でした。
正解頂いた方へは、会長から目録が届きます^^中は呪いかも(爆)

●紅い飛行船さん

狐は、足湯に浸かって汗を拭いている狐さん!違うかっ!
何でしょうか???

●rifureinさん 

この度貼った奥行き感の写真は、是非rifureinさんへ!
私も、85Lを見てはいましたが価格と重さが両方とも約倍のため
軽くて楽しいP85にしました。
85LUの予算で、P85とMP50が買えますね^^


●遮光器土偶さん

こんばんは。
100Lポチッと行きかけたのですね^^
お気持ち判ります。
でも、買うのなら桜の前ではないでしょうか???(殺し文句!^^)
7Dとは最高に相性が良いですよ!(更に呪う^^)


●エヴォンさん

7Dを買ったと妄想してますよ^^
5DU+16−35、7D+70−200で撮影に出かけるのが夢ですね。
レンズをクロスさせると、16−450のほとんどがカバー出来るので凄い事ですよね〜
判っているのですが、レンズの物欲が・・・


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
135Lも欲しいですが、P85も楽しいですよ^^
MFがこんなに楽しいとは使う迄知りませんでした。
このレンズもお揃で行きましょうよ^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
元興寺にもかえる石が有るのですね。
メチャ、蛙ですね^^

85は私も、苦手で全然持ち出さなかったのですが
好きなレンズを買えば、持ち出したくなると思って買いました。
思った通り、今では5DUに付けっぱなしですね!

私は85oくらいの奥行き感が、一番好きかもしれません。^^
望遠とは違った奥行き感が何とも言えません。

書込番号:11091275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/15 23:04(1年以上前)

Football-mania会長さん、みなさん こんばんは

会長〜続きの横レス失礼しま〜すW

 ★八丁蜻蛉 さん こんばんは 毎度です
毎度 50Lの強烈な呪い付き部活ご苦労様です(笑)
三谷幸喜がレオタード! げっ!想像してしまったではありませんか〜〜!(笑)
でもお嬢さんを拝見すると、親父さん(八丁蜻蛉 さん)も相当なイケメンだと思います(笑)

 ★torakichi2009 さん こんばんは
プロフのカワセミ! あらためてお見事ですW
100Lでのトリミング! こちらもデジタルならではで,トリミングしても画像も良いですネ!

 ★rifurein さん こんばんは
シグマの淡い感じ素敵です! 私呪われやすい体質ですのでヤバいです(^^ゞ
>角々にある短い柱にま〜るくて先の尖がった金属の黒い部分が
>その形そっくりでした・・この表現じゃ分らないですよね(笑
あれって何を意味してるのでしょうね!? 私の親戚がお寺の住職なのでいつか聞いてみますね(笑)

 ★asikaさん こんばんは
>レンズはEF17-35とEF24-105(無料借り物)です
あれっ!EF24-105はお持ちでなかったでしたっけ!? 
万能ズームです! 例の”危険クラブ”よりお勧めします(^^ゞ 是非に〜〜(笑)

 ★じーじ師匠 こんばんは
”例の形”大評判ですね! 
私も可能な限りツン〜〜としたのがダイダイダイ好きで〜〜す(^^ゞ
すみません! 取り乱しました(^^ゞ

 ★マンキー! さん こんばんは
言い訳けでごめんなさいW 
2週続きの雨で写真が撮れず、なかなかマンキーさんの板にUP出来ずにすみませんW

 ★KDN&5D&広角がすき さん こんばんは
D21と100MPの魅かれます!
もしかしてご存知かも?と思いますが、私はヤシコンズームを2本処分してしまったので
マウントアダプターが2ケ余ってるので・・(^^ゞ、ヤシコンがとても気になります(爆)

では、今夜の一弾目W

書込番号:11091370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/15 23:15(1年以上前)

タム180

会長、皆様。こんばんは。


ソッコーの横レス失礼します!m(__)m

★悪魔様。こんばんは。
ミケちゃんの件。。。なんと申し上げれば良いか。
一日でも生き長らえることをせつに願います。

価格の板でミケちゃんの顔が見えなくなると思うと寂しい気持ちでいっぱいです!(>_<)
あの眼差しで何人の方がレンズ購入に至ったことか。。。

あっ!?
シグマの8-16にmaskedriderキンタロスさんが追加ですね♪( ..)φメモメモ

★会長。こんばんは。
本日お休みを頂きまして、偕楽園に行ってきましたよ。
友人と一緒でしたので、あまりゆっくり写真は撮れませんでしたが…(^_^;)


今日は先日タム180を持って散歩した時の写真をペタリとさせて頂きます。
ではでは〜

書込番号:11091472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/15 23:41(1年以上前)

あっ!これはプラナーじゃなかった^^

ついこんなものを撮っちゃいます P50です

←静岡浅間神社です

再び今晩は
ミケちゃんへのお見舞いのレスが後を絶ちません。
皆様ミケちゃんには癒されてきたからなんでしょうね。

★TL-Pro_30Dさん
高感度のお話ですが・・・私はまだ使い始めたばかりということもありまして、ISOオートで最高3200までしか使っていません
ISO6400でも私には十分実用範囲だと感じていますが、今のところ高ISOを必要とする場面に出くわしません。
夏には結婚式の撮影を控えていますので、意識的に高感度の撮影も練習しておきたいと思います。
でも昔のフィルムからしたら考えられないほど奇麗ですよね。 私はEOS650でISO1000を使ったことがありますが・・・がっかりでした^^

★rifureinさん
>今日は流石の会長もご自宅でしょうね
はいっ! さすがに自宅でおとなしくしています。 角が生えると困りますので^^
>ところで現在のX4の付属になってるDPPは傾き補正がいよいよ搭載されたようですね・・
そうらしいですね。 やっと要望が通った感じです。今までは建物を撮る時にはかなり気を使っていても、PCで見るとあれっ? っていうことが多かったですが
これでやっとその悩みからも開放されます。 まあ、遅すぎた感はありますが対応してくれたことに感謝です!!

★torakichi2009さん
>会長〜、公私に渡りお忙しそうですね。
>返レスは無理しないで適当にやって下さいね。
ありがとうございます。 無理はしていませんよ!! 何といってもお気楽板の主ですから・・^^
今日も一回目のレスは相当にズルしちゃいました(笑)
>開花が土日と上手く合えばいいのですが、咲くのも散るのも早いですしね
そこなんですよね。せっかく奇麗に咲いても週の中ごろだとつまらないですね。
良いお天気の休みの日に満開・・・ってならないでしょうか(笑)
4月に伊豆に一泊旅行なんですが、3日に松崎の桜並木、4日に伊豆高原の桜(大室山の近く)と計画しています
天気もそうですが、桜が残っているかなあ!!

★エヴォンさん
>上の写真は3月6日のですが
>この4枚目のようなじゃれるそぶりはこの時が最後です
知らずに見たら、おとなし目のネコチャンに見えますね。 でも、目を閉じているところは辛そうにも見えます。
エヴォンさんが以前UPされていた時のミケちゃんは、目に威厳がありましたよね。 
素晴らしいモデルさんであったと共に、エヴォンさんの家族だったんでしょうね。
>どうもお騒がせしてすみませんです!!
そんなことはありません。
この板にはミケちゃんファンが大勢いらっしゃいます。皆様ミケちゃんのことが心配でたまらないのです。
何も出来ないからこそ、エヴォンさんにミケちゃんを優しく見守ってくださるように御願いするだけなんです。
最近ミケちゃんの写真が出てこないなあ・・とは感じていましたが、まさかこんな事とは思いもしませんでした。
こちらの板は気になさらずに、少しでもたくさんミケちゃんと遊んであげてください。

★よびよびさん
>玄海原発なのですが、子供が遊べる公園もあって、家族でお気に入りの場所なんです。
原発の近くっていろいろな施設がありますよね。やはり地元民への気遣いなんでしょうか。
お子様の遊べる公園があるって嬉しいですよね。 私の家の近くには小さな公園があるだけです。
もっと公園をたくさん作って欲しいです!!
昨日のネコちゃんを撮った公園は車で7分くらいの場所です。 歩くと・・・45分くらい。 ・・で、車でいっちゃいます^^
作例ありがとうございます。
さすがにシグマですね・・・・切れ味が・・・やっぱりカミソリ系でしょうか?

★kiki.comさん
>頑張ってレスされているエヴォンさんのように通常通りレス致します。
そうですね。私達はただ祈るのみです。一番辛いのはエヴォンさん家族だと思います。

今週末2連チャンですか・・まあ今度は3連休ですから回復する時間はあると思いますよ。 飲んじゃいましょう!!(笑)
>P50、どんどん見せて下さいね〜
はーい! まっかせなさい!! (笑) ウソです^^ 今回はそんなにたくさん撮れませんでした m(_ _)m
作例ありがとうございます。
2枚目のサツキの垣根ですか? 私もよく撮りますね。 開放でボケを試したい時は一番わかりやすい被写体ですよね。
やっぱりボケをうまく使いたいですね。

★キヤのんきさん
>あれって何を意味してるのでしょうね!? 私の親戚がお寺の住職なのでいつか聞いてみますね(笑)
やっぱりあの形は大好きですよね!
ぜひ聞いてみてください。 知りたい方は・・・大勢でしょうね(爆)

★“らふめいかー”さん
いいなあ〜 偕楽園ですか。
水戸に住んでいたこともあって、私の大好きな公園です。 梅園も素晴らしいですが、芝生広場、千波湖・・・素晴らしいの一言です。
偕楽園の作例も御願いしますね!!
タムの作例ありがとうございます。 いつかは望遠マクロを欲しいと思っているんですが、タムの180は候補のひとつです。
純正はちょっと高くて手が出ませんので・・・使用頻度を考えたら、タムかシグマですよね。
以前銀座で純正の180マクロを試したことがありますが・・・AFが遅い・・・迷う・・・という印象しかありませんでした。
それならMFで良いじゃん!! ・・・こんな考えなので、タムとシグマ・・・いつかは、あっ! いつかは・・ですよ!!(爆)

ここで一句
 “いつの日か 望遠マクロで お花撮り” あくまで、いつかは・・・ですからね!!
 お粗末でした

書込番号:11091680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/16 00:27(1年以上前)

市内の足湯

かいちょうさま
torakichi2009さん、kiki.comさん

これは街頭の足湯なんですね。山口市の街のメインストリートの脇に足湯があって、地元の高校生が学校の帰りなんでしょうか、アベックで入っていて、こりゃあ、良い街だわい、とたまげました。観光地にあるのはたまにみかけますが、街の真ん中にあるとわ。
きっと近隣の中学では「下校途中の足湯温泉禁止」とかの「ご当地校則」があるにちがいない。

で、答えは、足湯に入って、ガールフレンドを待っている狐さん・・でした。(笑)


P85良いですねえ。85ミリの明るいレンズが欲しいです。初志貫徹で100Lマクロかなあ。
でも、迷うときには買わないってのも手ですよね。


エヴォンさん
ミケちゃんはkakakuのレンズ板の看板猫ですからね。悲しいですね・・。

書込番号:11091940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/16 00:41(1年以上前)

5DU+70-200+エクステ

←+EF12チューブ

←+EF25チューブ

←+EF12+25チューブ

続きですW レディファーストで(^^ゞ

 ★ちょきちょき。 さん こんばんは
会長〜さんの板は、楽しいお気楽板ですが、皆さん一応理性を保ってますが(^^ゞ・・、
ちょきちょき。 さん の様な女性の皆さんから、お色気ネタを振って頂くと
板が俄然盛り上がります(笑) またイイ風をよろしく〜〜!

 ★ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは
上に同じくデスW
>あたしもまた親馬鹿写真をアップいたしますのでご笑覧ください。
お子さん!色々な板でお見かけしてます! こちらの板でもありがとうございますW
私は一人っ子ですので、子供は妻に頑張ってもらい3人授かりました(^^ゞ
それぞれの子に何番目が良かった?と聞くと全員”今の自分の順番が良い”と言います!
なんか、凄く嬉しいです! 

 ★(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
2つ上に同じくデスW 
エクステ(この板ではステテコと呼びます)の件、話題を広げて頂きありがとうございますW
参考になるか解りませんけど、今日撮りましたので5D2+エクステ1.4+各チューブの70mm域のUPしますね(笑)
より広角域で威力を発揮するようです! 200mm域のは(^◎^) バブ−♪さんの縁側に後日UPしますねW

 ★ハッシブ2世さん こんばんは
拝見しましたよ〜〜! 
昭和記念公園のは、ホントに同じ時間に居ましたね(笑)
今度は、オマケさんで解ると思いますので、お声掛けさせて頂きますね(^^ゞ

 ★遮光器土偶 さん こんばんは
long journey home さんがお答えですので、大丈夫デス!
ルリビタキのオスはお見事です!! 幸せの青い鳥デスネ(笑)

 ★maskedriderキンタロス さん こんばんは
もうバットを振らせてるのですネ! 
私の軟弱長男(小2)はゲームに夢中デス!
私のHNご存知でしたか!激嬉しいです!! 今後は、馴れ馴れしくさせて頂きま〜す(笑)

 ★一ノ倉 沢太郎 さん こんばんは お待ちしてました!
>2枚目の作品のアングル、面白いですね♪
>勉強になります!!
ありがとうございますW 変な恰好で撮りましたので、多分変なおじさんに思われたと思います(^^ゞ
一ノ倉 沢太郎 さんテイスト! 久々に撮影されたそうで、嬉しさが伝わりましたW

 ★kiki.com さん こんばんは
私は1か月前、ボディに走りまして・・もう今年は何も買えないと思ってましたが、もう物欲が再燃し始めました(^^ゞ
kiki.com さんは、レンズでしたね(笑)そろそろ物欲は・・?? この板に居るといや〜キリがない!!

 ★会長〜 毎度
例の物の件、了解!
それから東大宮には医療系・・学校デスW もしや会長はあちらの大学ですか?
あ!スルーでも全然オーケー!デス(笑)

 最後に

 ★エヴォン師匠
書くべきか迷いましたが、我が家の愛猫は全く食べなくなってから3日間!頑張ってくれましたW
家族一同お別れの準備が出来、今となっては感謝してますW
ミケちゃん! どうか苦しまずに! と、ただただお祈り申し上げますW

では、レス漏れありましたらお許しをW

書込番号:11092007

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/16 08:24(1年以上前)

いきなりの横レスです。

エヴォンさん おはようございます
ミケちゃんのその後の病状がおもわしくないとのこと残念ですね。
家族の一員のように愛されてきたミケちゃんはきっと幸せですよ、ご自身を余りお責めにならないで下さいね。ミケちゃんも元気なエヴォンさんと接している方が嬉しいはずですから。

書込番号:11092760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:299件

2010/03/16 09:36(1年以上前)

カタクリ タムロン180マクロ

◆Football-maniaさん みなさん こんにちは

おひさしぶりです。
写真は先日撮ってきたカタクリです。タムロン180mmマクロ。
最近忙しくて、なかなか参加できません。


◆エヴォンさん
ミケちゃんの件こちらまでつらいお気持ちが伝わってきます。

◆''ラフメイカー''さん
''ラフメイカー''さんお得意のタムロン180mmマクロまた使ってみました。
なかなか難しいですね。

◆タツマキパパさん 亀レス失礼します
いうもきれいな花ですね。
少しはきれいに撮りたいけど、難しいです。
カタクリやイチゲ咲き始めました!

書込番号:11092949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/16 16:02(1年以上前)

雫World:乙女椿

雫World:やぶ椿

雫World:ルピナスの葉

舞妓はん 会長さまへ


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

会長さま 昨夜は溜まっていた返事大変でしたですね!
ご無理のないようにして下さいね^^

本日は夕べからの雨が降っていまして10時ごろにやっと上がりました。
PCでネットを見ていると物欲がむくむくと起きそうなので庭で撮ることにしました(笑)
雨後で撮ると言えば花びらは傷んでいて駄目!
水滴しかありません!
うろうろとRAW眼を駆使して探してみると有るもんですね!
一つ勉強になりました。被写体はどこにでもあると! 要は見つけられるかだと思いました!

で、撮りたての雫Worldを3枚貼ります。2枚目は全ての水滴に写り込みが見えます^^
>舞妓はん綺麗ですね。日本が誇るお華ですね。まだ、たくさんお写真ありますよね〜・・(笑)
えへへ〜!たくさんはありませんが、会長さまたってのご要望ですので1枚貼ります(笑)

横レス失礼します

★八丁蜻蛉さん こんにちは

キタムラに寄ってなにやら物色されているご様子、135Lですか(笑)
買うまではじーじは135Lは何遍でも呪わさせて頂きます(爆)
残念ながら今日はタム90と24-105です!

花粉症はホント風邪の症状のように華水がでてお辛いみたいですね(^^;
抗アレルギー薬を飲まれているんでしょうか。

★エヴォンさん こんにちは

みけちゃんはおつらいでしょうが天運ですので余命を全うさせてあげて下さい。
元気を出していつもの大悪魔さまのご活躍を続けて下さい^^
3月6日のみけちゃんのお写真では、かっての生気は少ないですがまだまだ大丈夫に見受けられますよ!
家族以上にみけちゃんのお写真を撮っておられるみたいですのでみけちゃんも本望でしょう^^

★一ノ倉 沢太郎さん こんにちは

そうですか!もう一月になりますか!早いものですね!
じーじが早々と年を取っていくのがよく判ります(笑)

お写真を見る限り完全復活のご様子、おめでとうございます(^^)

★rifureinさん こんにちは

じーじも経験がありますが、娘は男親にとってはホントに可愛いものですね^^
娘も今じゃアラフォーのおばちゃんですが(笑)
じーじも若いころに一眼をやっていればrifureinさんのように素敵な写真が残せたのに!
もっともデジイチはない時代ですから、フイルムではそんなに沢山はとれなかったかもしれませんが。

やはりシグマ透かし撮り、痺れますね〜!
お嬢さんも可愛いしぐさのポーズを取ってくれて写しがいがありますよね(^^

あらら、文字化け^^ 気にしないで下さいね〜(^^)
じーじも過去に打ちこんで貼ったら文字化けが有りましたですね(^^;

★torakichi2009さん こんにちは

薬師寺の駐車情報有難うございます(__)
朝早く撮りに行く時は嫁はんを拝み倒して送ってもらいます(笑)
まだ薬師寺は一度も撮りに行ったことは無いんですよ!
torakichi2009さんは40〜50分ほど歩いて行かれるとは健康的ですね!

元興寺のかえる石、kiki.comさんのとよく似たのがあるんですね(^^
土筆も生えてきましたですか、これからが益々と撮りに行くのが楽しみになります(^^)

★よびよびさん こんにちは

サーキットのスーパーGT楽しみにしています〜!
レースの流し撮り見せて下さいね!参考に致します。

じーじは車よりも楽しみにしているものがあるんです(^^;
サーキットの花!お願いしますね〜(笑)
板を代表して最高齢者がお願い申します(爆)

★kiki.comさん こんにちは

あの石はやはり顔でしたか! 蛙かなとは思ったんですが自信はなかったです^^
正解者はP85が貰えるのでしたら、もっと必死に考えたのですが(爆)

P85の奥行き感いいですね! 渋い色合いとボケががじーじは好きです(^^)

★キヤのんきさん こんにちは

”例の形”もいいですが、もっと生身に近いやつで・・あわわ!!
年甲斐もなく取り乱してしまいました!
みけちゃんがこんな時に不謹慎な!!(じーじ馬反省)


書込番号:11094283

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/16 16:52(1年以上前)

50L MF挑戦 DPP傾き補正あり

50L またまたMF挑戦

50L 広角風? とんでけぇ〜

会長 皆さま こんにちは!

3日間のおさぼりでした^^;
土日の日中は子供の相手をし、子供を寝かしつけてからお酒を飲みます。
すると気持ち良いほどにひっくり返ってしまいます。
娘は8時就寝ですが、家族3人で川の字で寝かしつけるとそのまま3人とも寝てしまう事も・・・

会長の西洋甲冑レポートに刺激をうけ50LでMFの練習してみました。いつもより絞っていたので単純に比較できませんが子供の動き位だとMFいけそうかも・・・
もうちょっとコツを掴めばブランコの最高到達点辺りに置きピンして撮ってみたいなぁなんて考えています。

そう言えば本日DPPとZBの新バージョンのダウンロードをしました、傾き補正を早速使ってみました、トリミングツールで傾き補正用のスライダーを動かすだけの簡単操作でした。
なかなか良い感じですよ♪


でもって週末の部活動をぺったらこして遅レスの横レスです^^;


★rifureinさん
ネズミーランドは4月に決行のようです、お天気が良ければGOです^^
娘さんのポトレ素敵です、ホントに同じ学年とは思えないお姉さんぶりですね。
逆光の中ポーズを決めるだなんて・・・今後も楽しみなモデルさんですね♪

そうそうカラスコですがこれも娘撮りの幅を広げようかと・・・家の娘は公園にいっても私の周りから離れません、ですので望遠で自然な表情を狙うというよりも接近戦でいつもと違う画を撮りたいなぁと思っています。


★キヤのんき部長
>唐突ですが、odachi P はやはりTDL&TDSは良く行ったりしますか?
年に1回ですね、なにせ車で1時間かからない位ですので泊りはしませんが。
もっとも私のへそくりをあてにされるので泊りだなんてとんでもないです^^;

最近は部活が活発になってきて嬉しいですね、部長この勢いで部活の縁側でも始められませんか?
と振ってみたものの縁側のシステムはいまいち理解しきれてないのですが^^;
本日の部活ははブランコ三昧です♪


★ハッシブ2世さん
完全に出遅れてしまいました・・・う〜ん残念^^;
土日はPCを開かないことが多いので今気が付きました。
次回に期待します(爆)


★八丁蜻蛉さん
マクロあり、広角あり、望遠あり、標準単あり、でもって部活動といつも変化に富んだ作例ですね。
三浦友和似のナイスパパを想像していますよ♪お嬢様はパパ似でしょうか?
お嬢様から察するにかなりのイケメンですね〜


★maskedriderキンタロスさん
大物を予感させる豪快なスイングですね、将来が楽しみです^^v
そうそう、「勝手に親バカ部」の部長はキヤのんきさんですよ、私は賑やかしの部員です♪
お子さん写真のUPを頂いたので部員に勝手に入部させちゃいます!
いつでもお好きな時にいらして下さいね〜


★torakichi2009さん
カラスコ20mmの作例ありがとうございます^^
ほぼ購入の意思が固まっているのですがあと一歩が・・・絞ってパンフォーカスで娘撮りのつもりです(爆)
あと5DUとカラスコを仕事鞄に忍び込ませて街スナップにも挑戦してみたいなと・・・


★紅い飛行船さん 
私が学生の頃には足湯は無かったですね、湯田温泉は市内のど真ん中にある温泉ですので情緒は?ですね^^;
地元の高校生は足湯デートなんてしてそうですね♪


★一ノ倉 沢太郎さん
お待ちしておりましたよ、お帰りなさぁ〜い♪
遠征と地元水元公園でと体調も随分良くなられたご様子でなによりです。
3日ぶりの私が言うのもなんですが、またお気楽に参加して下さいね〜


★おやじ?さん
え〜っと、EF85F1.8とEF135F2Lの呪いをご所望ですね、了解です^^
みなさぁ〜ん!カミングアウトですよ〜
なんて言いつつ私も135は常に気になる存在です^^;
↑でrifureinさんへのレスにも書きましたが娘が近くから離れません^^;
ですので135を気にしつつもいつも違うレンズへ逝ってしまいます。

書込番号:11094495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/16 20:32(1年以上前)

セリバオウレン 100Lマクロ

100+エクステンションチューブ

100マクロ

Football-mania様 皆様こんばんは!!


日曜日はサボりましたし、昨夜は会長様のほか皆様方への返レスを
省略させて戴きました。申し訳ありませんでした。
昨夜は会長様の西洋甲冑50の作品を拝見させて戴きました。
在庫の方は沢山溜まりましたか?  
私の方は日曜日に何時もの場所へ春の花を撮りに行きました。
丁度1カ月位遅れて今盛りの状態でしたのでシャッターを沢山切り
ましたが、力を入れすぎた(力みすぎ)のかそれとも雑にシャッター
を切ったためかボケボケの写真を大量に作ってしまいました。
手振れ補正を過信しすぎました。それとじっくり時間を掛ける事
を疎かにし過ぎたと思っています。
今夜はその時の「セリバオウレン」の花をアップしますが、この花
は背丈が10センチ前後の小さな花ですがシベが綺麗です。


ここから横レスにつき失礼します。


● 猿島2号さん こんばんは!!

日曜日、月曜日の両日返レスの方をサボりましたので返レスが遅れ
てしまいました。
前回はMP100のオンパレードで花の作例でした。西洋甲冑の作品
については現在のところ変な気持ちを持たないように危険信号として
見ても良いが出来る限り脇道へ行くように誘導しています。

以前の質問に丁寧にお答え戴き有り難う御座いました。
皆さん色々な考え思って対応していらっしゃる事を再確認させられま
した。
他愛もない質問をしたことをお許し下さい。
今後も楽しいレスを期待しています。


● 遮光器土偶さん こんばんは!!

久し振りにレスさせていただきます。13日のレスには洋ランや沈丁花
の作品をアップして戴きましたので拝見させて貰いました。
マクロの作品が多いことが頭痛のタネになっているとのことを聞いて
一寸気になりましたのでお邪魔します。
洋ラン展や植物園などを訪問しますと綺麗な花が所狭しと展示されてい
ます。それを捕るにはマクロは重宝します。
私は、クローズアップは余り撮りませんが、一寸離れてとりますが結構
ぼけの効いた写真が撮れます。
遮光器土偶さんは長い大砲を購入されたばかりで鳥さんなどの作品を撮
っていらっしゃる訳ですから余りお奨めできないですが、

>”Lマクロ いっそ逝けたら 楽なのに?”

と思っていらっしゃるのならば是非とも次回には100Lマクロを手に
して下さい。その方が精神的にもよろしいかと思います。
何だか自分のことのように気になりました。


● ハッシブ2世さん こんばんは!!

先日はオマケ特集公開して戴き有り難う御座いました。重ねてお礼申し
上げます。皆様方沢山訪問された様子で何よりでした。
特集の続編を期待しています。
私はマクロの写真ばかりを飽きずにアップしていますが、嬉しい言葉を
掛けて戴けるだけで有頂天になってしまう位単純人間だと思っています。
これからも花を中心に撮っていきたいと思っています。
今のハッシブさんには自然の花に目を向けてと言っても無理だと思います。
それよりも大事して欲しい「華」に目を向け、目を離さないで欲しいと
願っています。
うまく言えませんがご理解戴けたら幸いです。
またオマケで結構です。アップを・・・・・待ってまーーーーす。


● じーじ馬さん  こんばんは!!

3回目の府立植物園のあと東山花灯路へ行ってこられたのですね。
作品のアップをして戴き有り難う御座います。
情緒ある京の夜の情景や祇園舞妓の奉納舞いなど堪能させて戴きま
した。
本当に有り難う御座いました。
また、府立植物園の作品などを是非とも見せて下さい。

そして今夜のレスを拝見していますと

>被写体はどこにでもあると! 要は見つけられるかだと思いました!
いい言葉です。
被写体を見つけるための観察眼を養うということと判断しました。
一面耳の痛い言葉でもあります。
今後年齢のことを考えてこの事を少しでも実行して行きたいと思います。


● よびよびさん こんばんは!!

久し振りにレスさせて戴きます。
今回もシグマ150mmの作品をアップして戴き有り難う御座います。
拝見させて戴き2枚目および4枚目の作品の花を初めて見たように思い
ます。
面白い被写体で是非お目にかかりたいと思っています。
特に2名目の花というのか実なのか見当もつきません。面白いです。
実物を見てみたいと思いました。
また、面白い花などを見せて下さい。

● 一ノ倉 沢太郎さん こんばんは!!

ご無沙汰しています。退院なされて1カ月が経過するのですか。
術後の経過が良いようなので何よりです。
もう復帰されて色々な所での作品を見せて戴いております。
独特の風景の作品がこれからも拝見できることと思いますが、術後の
健康管理には十分配慮して下さい。   
私事ですが、術後の経過観察と定期検診だけは欠かさず行っております
し、投薬も受けて服用していますが、いつまで続けなければならないや
らと思っています。
これからもいい作品を見せて下さい。

書込番号:11095390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/16 21:28(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

日に日に春本番って感じになってきましたね。
私の花粉症も本番って感じです。グスッ!(笑)
でも花粉症に負けずに、撮りまくりますよ〜って気合いの入りすぎですね。
実はカタクリの花が撮りたくてウズウズしてます。
近場のカタクリの状況を調べるとすでに見頃になってました。
やばい。急がなきゃ!(笑)

横レス失礼します。

○一ノ倉 沢太郎さん

体のほうは大丈夫でしょうか?無理しないように大事になさってください。

写真のほうは、富士山や鳥さんやお花さんといろいろ撮ってますね。
私も負けずに撮りまくりますよ〜(笑)

○TL-Pro_30Dさん こんばんは ご無沙汰です。

>山野草類が1週間ほど早いようです。
そうなんですね。近場のカタクリの状況を調べたら既に見頃のようです。
まずいです。カタクリはずっと楽しみにしてた花なので、あせってます。
来週行けるかな〜。(笑)

100Lは私には呪いですよ〜(笑)

○rifureinさん こんばんは

3枚目の135Lでのお嬢さんの写真、いいですね〜って、これ135Lじやないですか
下に書いてますね。(笑)
強烈な呪いありがとうございます。

○エヴォンさん こんばんは

ミケちゃんの看病、大変でしょうが、この板へは時々顔を出してください。
そして呪いウイルスを撒き散らしてくださいね。
エヴォンさんの呪いがないと寂しくなりますので。

○kiki.comさん こんばんは

P85のお誘いですか〜。(笑)
確かに今は単焦点しか興味がなくなってまして
50mm(済)、そして135Lに逝った後は???
広角側?それとも望遠側? 今はわかりませんね。(笑)
欲しいものは無限です。(笑)

○キヤのんきさん こんばんは

>でもお嬢さんを拝見すると、親父さん(八丁蜻蛉 さん)も相当なイケメンだと思います(笑)
いえいえ、もうただの親父です。
腹周りはLサイズになりつつあります。(笑)いやですね〜。(笑)

でもLレンズは大好きです。(何のこっちゃ〜)

○じーじ馬さん こんばんは

2枚目の水滴の写り込みの写真、凄いの一言です。
私も先々週の雨の時に水滴の写り込みを狙いましたがこんなには上手くいきませんでした。
私のは一つで精いっぱいでした。
お見事です。

○odachiさん こんばんは 

3枚目のアングルいいです。動きが感じられますね。
ブランコがもどってきたらカメラマンとぶつかるんじゃないって感じの緊張感があって
いいですね〜。

>三浦友和似のナイスパパを想像していますよ
いえいえ、三谷幸喜のほうで想像しておいてください。
もしお会いすることがあるきは、ショックをうけるといけませんので。(笑)

書込番号:11095716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/16 21:49(1年以上前)

会長さま、皆様今晩は。

会長〜伊豆へ旅行とはいいですね。
一碧湖のそばに会社の保養所が有ったりしたので、大室山と聞くと反応してしまいます。
静岡は、静岡の他、焼津、藤枝、富士、富士宮などにお客さんが有ったので良く行きました。富士宮の浅間神社の駐車場から見た富士山何て最高でした。
また、行きたいですね。


☆rifurein さん 今晩は。
寄れる50mmで標準域のレンズの修業をしようと思っていたんですが…。
やはり標準域とは縁が無いのでしょうか。

☆よびよび さん 今晩は。
微妙なタイミングでのシグマ150の登場ですね。
中古で5万弱で有ったのが気になっているこの頃です。
MP50を待ってるより…。

☆kiki.com さん 今晩は。
P85の作例は目の毒ですね。特に花の作例はまずいですね。
マクロも良いのですが、ちょっと離れたのが好きなんです。
135が気に入ってたんですが、この写りだと吸い寄せられてしまいますね。
危険です。

☆キヤのんき さん 今晩は。
カワセミさん気に入ってもらったようですね。
アレは逆光でフレアーっぽくなったものをトリミングしました。
かえって良くなったようです。
あ、7D+456です。

☆紅い飛行船 さん 今晩は。
足湯ですか。それも町ん中ですか、良いですね。
足湯はまだしたことが無いので、ぜひつかりたいもんです。
近場に無いか探してみます。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
雫World良いですね。最後の1枚も良いですけど。
薬師寺は今東塔が改修の囲いが無くなっています。もうすぐ解体修理が始まるので東塔を写すのなら今のうちですね。
駐車場は一度下見をすると何か解決策があるかもしれません。
桜が咲けば、秋篠川からも良いですよ。

☆odachi さん 今晩は。
外孫ちゃんはホントに良い表情をしますね。ブランコを楽しんでいるのが良くわかります。大好きなお父さんと一緒なのが、より嬉しいんでしょうね。
カラスコは風景を撮るなら、絞れば問題無いです。
近接の開放は難しいですね。
DPP、ZBの情報ありがとうございます。傾き補正やってみました。使えますね。

書込番号:11095891

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/16 22:27(1年以上前)

16−35LU 16o

16−35LU 35o

会長様、皆様こんばんは。

今日は、先日の四天王寺に行った時の在庫があるので、そこからペタッ!
会長〜「ついつい撮っちゃいます P50です」のように私も、必ず撮っちゃいますね〜^^(4枚目)
広角一本で臨んだので、記録写真にならないよういつも意識していますが、まだまだ奥が深いです。
でも、広角は止められないですね!

エヴォンさんが良くコメントされていますが、私も水平と真正面からを強く意識します。
特に5DUだと、40D+10−22の時より難しく感じていますが、納得いく物が撮れた時は
やはり嬉しいですね!

今日も、仕事の合間に広角16−35一本で撮って来ましたが、それは又にします。^^

それでは横レスです。
●紅い飛行船さん 

こんばんは。
狐さんはガールフレンドを待っていたのですね^^
足湯は当たったのですが、それは予想外でした(笑)

P85は良いですが、紅い飛行船さんは先に純正を揃えてからですよね!
100Lは大好きなレンズですのでお早めに〜^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
ステテコ+Wチューブ、なかなかのマクロですね!
今度私もチャレンジしてみます。^^
お互い、物欲は尽きないですね〜
レンズも7Dも・・・(爆)


●じーじ馬さん

こんばんは。
雫の写真、綺麗に撮れていますね^^
しっかりと、写り込んでます。特に、2枚目の雫オンパレードは良く発見されましたね!
時々狙いますが、狙っていると窒息しそうになります(爆)


●odachiさん

こんばんは。
50LでのMF楽しまれてますね。
MFはツァイスのピントリングを回すと、虜になるので注意が必要です。
一度試してみられますか?特にP85は外孫ちゃんには最高の描写が約束されますよ〜^^


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
マクロの色遣い綺麗に出てますね。
部活も順調ですので、更なる武器をどうですか?^^
P85でポートレート!いいと思います!


●torakichi2009さん

こんばんは。
MP50にやきもきしている間に、他のレンズ欲しくなりますよね。^^
でも、買うと出そうですし悩ましいですね。
寄れる50oは、絶対に楽しいですので出たら即買いですよ!
 
P85は寄れませんが、構図を考えるのも楽しかったりします。^^

書込番号:11096216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/16 22:30(1年以上前)

P85+薄チューブ F1.4

← F2.8

← F3.5

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

>高感度のお話ですが・・・私はまだ使い始めたばかりということもありまして、ISOオートで最高3200までしか使っていません
>ISO6400でも私には十分実用範囲だと感じていますが、今のところ高ISOを必要とする場面に出くわしません

高感度良いと頭で理解していますが実際撮影を始めると不安になってガンバッテも4000程度になってしまいます。
夜桜は高感度撮影の検証にはもってこいの場面と思います。
来週位には桜の開花情報が入って来るでしょうから試して見ます。
5D2の高感度はリバーサル(ISO100)が長かったので夢のようですね。

5D2+P85+薄チューブで姫リュウキンカの作例です。
f1.4は難しいですね。


★ torakichi2009さん
>PC自作されるのですね。凄いですね。
>一度やってみたいのですが時間も無いし、目も悪くなってきました。手先も更に不器用になってきています。 でも楽しそうですね・

通常半年位掛けて部品選定&購入(自己決済型分割払い)と気の長い計画で進めています。
計画段階が長いので楽しみも長く持続します(爆 
かみさんは怒りますが

>カタクリかわいい花ですね。
大変な気難しやさんで住み難い土地だと消滅しちゃうんですよ。
栽培失敗が続いていますが今回は順調に肥培しているようです。

書込番号:11096231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/16 22:39(1年以上前)

再びです

★ 八丁蜻蛉さん

>そうなんですね。近場のカタクリの状況を調べたら既に見頃のようです。
>まずいです。カタクリはずっと楽しみにしてた花なので、あせってます

カタクリ咲き始めるとどんどん進みますし個々の花の見ごろが短いので急いでください
たぶん私の家より進んでいるようですから

書込番号:11096318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/16 22:45(1年以上前)

偕楽園

←(魚の目)

タム180(お師匠様へ)

会長、皆様。こんばんは〜


ソッコーの横レス失礼します!m(__)m


■kiki.comさん。こんばんは。
遅くなりましたが、P85ご購入おめでとうございます♪( ..)φメモメモ
開放使いのkiki.comさん。
これからも素晴らしい作例をお願いします!m(__)m

>あ〜!メモられましたか〜^^
>悪魔さんからの、発信はすぐに届くので超危険です!
あい。
悪魔様がに呼ばれたら、何処にいてもワタクシは参上いたします!
それが悪魔リストを管理するワタクシの役目ですから(笑)

■maskedriderキンタロスさん。こんばんは
>シグマ50のひな祭りシリーズ、いいですねぇ〜。同じ焦点距離の単でいいのがいっぱいあり、本当とてもヤバイです。
お褒め頂き、どうもです♪(*^^)v
50L・Σ50・P50・MP50…確かに良いのが沢山あって悩みますよね〜(笑)

★お師匠様。こんばんは
>素晴らしくお雛さんの目にビシッとピンがきてる作例ですね
あい。三脚のおかげでしょうね。きっと(笑)

>えっとちょっとタンマです(笑
>悪魔リストから全く減ってないので・・・長〜いマクロもまだですし
えぇ〜MP50の次は長マクロですか??
そう言えば…タム180が気になっているご様子でしたね〜( ..)φメモメモ??

★会長。こんばんは。
>…偕楽園の作例も御願いしますね!!
ワタクシ広すぎて何を撮って良いか分からない状態でしたぁ(^_^;)
そんなUP出来る写真は撮れませんでしたが少しだけ。。。

>純正はちょっと高くて手が出ませんので・・・使用頻度を考えたら、タムかシグマですよね。
本当ですよね〜純正は高すぎです。頻度を考えると…確かに確かに。
タム180で十分ですよ〜ということで。はい。( ..)φメモメモ

■多摩川うろうろさん。こんばんは。
>''ラフメイカー''さんお得意のタムロン180mmマクロまた使ってみました。
>なかなか難しいですね。
援護射撃ありがとうございます!!
ココでは数少ないタム180使い。。。布教活動に共に励みましょう♪

カタクリの花たまらんですね〜めちゃくちゃ綺麗です。
これがフルサイズとタム180の力ですか〜うーーん。
知らぬ間にフルサイズの呪いになっていますね(笑)

★ハッシブ2世さん。こんばんは
ワタクシもおまけ特集拝見いたしました!!
見えそうで見えないのも何とも魅力的ですよね(笑)



今夜はここらへんで失礼します!m(__)m

書込番号:11096370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 22:46(1年以上前)

紅い飛行船さん こんばんは

足湯なんですね。狐君が手ぬぐいを持っていたのでお風呂関係かなあ・・と思っていました。
それにしても町の真ん中に足湯なんて・・・気が利いてますね^^
私の職場も町のど真ん中ですが、近くに足湯があったら毎日でも行っちゃいそうです。仕事にならないかもですね(笑)
>きっと近隣の中学では「下校途中の足湯温泉禁止」とかの「ご当地校則」があるにちがいない。
絶対にありそうです。足湯の辺りで風紀委員や先生が見張っていたりして^^  
>でも、迷うときには買わないってのも手ですよね。
P85と100Lマクロで悩まれているんですか?
焦点距離は近いですが性格の違う2本ですから、いずれは2本とも・・・なあんて^^
でも決められない時は決まるまで待つのも吉かもしれませんね!!
わたしはEF85/F1.8を所有していますのでP50に行きましたが、もっていなかったら揺れたでしょうね。

ここで一句
 “昼休み ホッと一息 足湯かな”
 お粗末でした

書込番号:11096378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 22:47(1年以上前)

キヤのんきさん こんばんは

チューブ3段活用の作例ありがとうございました。
チューブの効果が一目でわかりますね。・・・でもダブルはさすがに難しそうです。
私的には薄チューブが良いなあと思いました。 このくらいでないとピントが・・・・RAW-GUNSですので^^
>例の物の件、了解!
御願いしますね。楽しみにしておりますから。何故あんな格好なのか^^
>それから東大宮には医療系・・学校デスW もしや会長はあちらの大学ですか?
あら〜そうでしたか。私は専用バスの出ていたあのS工業大学です^^ なんか懐かしい話ですね。 卒業後37年もたっています(爆)

ここで一句
 “あの頃は むかしむかしの お話です” 年を感じますね〜
 お粗末でした

書込番号:11096380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 22:47(1年以上前)

多摩川うろうろさん こんばんは

カタクリの花ですか。奇麗な色なんですね。
これは一面に咲いていたら素晴らしい光景でしょうね。
タム180で手持ちですか? SS1/2500 それにしても奇麗です!!

ここで一句
 “目に刺さる 望遠マクロの 呪い来た”
 お粗末でした

書込番号:11096385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 22:48(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

雨の日でも精力的に撮られていますね。 水滴のお写真素晴らしいです。 今回はかなり絞って全体にピントを合わせてますね。
マクロで絞るのって一度やってみようと思うんですが・・・つい開放で撮っちゃいます^^
これだけ絞るとさすがのタム90も丸ボケにはなりませんね。でも描写が素晴らしいのでボケには目が行きません。
>被写体はどこにでもあると! 要は見つけられるかだと思いました!
そのお言葉・・・全くその通りだと思います。
ただ、以前公園で葉っぱを撮るのに、上から見たりしたから見たりと、いろいろな方向から覗き込んでいたら
近くにいたオバちゃんから「何か虫でも居るんですか」って不振そうに聞かれました(爆)
>えへへ〜!たくさんはありませんが、会長さまたってのご要望ですので1枚貼ります(笑)
え〜・・一枚ですか〜  でも嬉しいです(笑)
>”例の形”もいいですが、もっと生身に近いやつで・・あわわ!!
フフフ・・やっぱり オ・ト・コ ですね(爆)

ここで一句
 “本当は 花より華が 大好きです”
 お粗末でした

書込番号:11096388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 22:48(1年以上前)

odachiさん こんばんは

>土日の日中は子供の相手をし、子供を寝かしつけてからお酒を飲みます。
>すると気持ち良いほどにひっくり返ってしまいます。
私も子どもが小さい頃はそうでした。 子どもと遊ぶのは大好きですので疲れは感じないんですが、お酒が入るとどっと出ますね!!
>会長の西洋甲冑レポートに刺激をうけ50LでMFの練習してみました。
おおっ! いよいよ西洋甲冑購入の準備ですか?(笑)
50LでMFはさすがに開放付近は難しいでしょうね。まして動きまわるお子様だったら・・・
P50は近距離でのピントリングの回転角が大きいんです。それで近くにいるものが被写体の場合は動き物を追いかけるのはかなり厳しいと思います。
もっとも私は動き物をあまり撮りませんので気にはしていませんが^^
>そう言えば本日DPPとZBの新バージョンのダウンロードをしました
私もDLしました。 すぐに傾き調整を試しましたが、感覚的に使えますね。難しいことは無いと思います。 これは使える機能ですね!!
キヤノンさんありがとう!!
後は5DUのファームアップをいつやろうかな。

ここで一句
 “MFの 楽しさ知って 甲冑へ” 甲冑への道は近いですよ!!
 お粗末でした

書込番号:11096399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 22:49(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

>昨夜は会長様のほか皆様方への返レスを省略させて戴きました。申し訳ありませんでした。
いえいえ、御気になさらずに。
ミケちゃんのことを皆様心配されていてそのことについてのレスがほとんどでしたね。
少しでも元気になってくれると良いんですが・・・
>在庫の方は沢山溜まりましたか?
日曜日は、市内の近場ばかりを廻りました。結局思ったように被写体を見つけられずに・・・収穫が少なかったです。
しっかりとリサーチして、腰を据えてかからなきゃいけないかもです^^
チューブの作例ありがとうございます。↑の方でキヤのんきさんもチューブの作例をUPしてくださっていますが
やっぱりお手軽で楽しいですよね。最近使っていないので次回は持ち出そうと思います。
P50とチューブ+三脚+LVで・・・開放でお花撮りなんてどうでしょうか?

ここで一句
 “RAW-GUNS LV使うも 虫眼鏡” LVも老眼鏡が必要なんです(爆)
 お粗末でした

書込番号:11096407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 22:50(1年以上前)

八丁蜻蛉さん こんばんは

>私の花粉症も本番って感じです。グスッ!(笑)
それは大変ですね〜 私も花粉症歴30年以上です^^ でも、今年は1月中旬から早めに薬を飲み始めましたので、ほとんど症状が出ていません。
この季節に会社の机の上のティッシュが全く減らないのは嬉しいです。 いつもなら1週間で一箱位は使っちゃいますから。
やっぱり予防ですかね。 年明けから通勤時はマスク着用です。 今日は暑かった〜(笑)
>近場のカタクリの状況を調べるとすでに見頃になってました。やばい。急がなきゃ!(笑)
はい! 急ぎましょう!! って、私の近くでカタクリの花が見られるところってあるのかな?

ここで一句
 “真夏日に マスクはやっぱり 暑かった”
お粗末でした

書込番号:11096415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/16 22:59(1年以上前)

会長さん、皆さん、こんばんは♪


いきなりの横レス失礼します!


■Football-maniaさん

こんばんは♪お久し振りです^^;

>だいぶ元気になられたようですね。

はい!大分痛みが引いてきたのでw

>暖かくなってきましたのでウズウズしているんじゃないかと思います^^ まあゆっくりと・・・

流石に1ヶ月以上の軟禁生活には飽き飽きしましたw
ボチボチとやって行こうと思います♪


■torakichi2009さん

こんばんは♪ご無沙汰しておりました!

>富士山は嬉しいのですが、無理はしてませんか。

はい!ちゃんと体と相談しながらやっている・・・と思います(;^_^A アセアセ…

>寒い時に無理は禁物ですよ。徐々に馴らしていって下さいね。

有難う御座います!少しずつ慣らし運転をしながらやっていきます♪


■エヴォンさん

こんばんは♪

>そうですね
>昨年の父の時は自分もそう信じて諦めを作りました

結局、自分が書いた言葉は、第三者の言葉でしかないんですよね^^;
当事者は本当に辛いと思いますが、余り御自分を責めないで下さいね!


■よびよびさん

こんばんは♪

>退院後、お元気そうでなによりです。

有難う御座います!お陰様で順調に回復してきています♪

>北海道で変形太陽を撮るため雪の中を歩き回る写真家の事を思い出しちゃいました。

いいですね〜♪
雪の中を歩き回って写真撮影したいです(笑)


■キヤのんきさん

こんばんは♪

>一ノ倉 沢太郎 さんテイスト! 久々に撮影されたそうで、嬉しさが伝わりましたW

有難う御座います!
撮影した時間は、本当に短時間でしたが楽しかったです♪


■じーじ馬さん

こんばんは♪

>そうですか!もう一月になりますか!早いものですね!

本当に、経ってしまえば早いもんですね〜

>じーじが早々と年を取っていくのがよく判ります(笑)

いえいえ、若返ってきてるんじゃないですか!?w

>お写真を見る限り完全復活のご様子、おめでとうございます(^^)

まだまだ、完全復活宣言は出せないのですが、これで少しは外に出られるとは思いますw


■odachiさん

こんばんは♪

>お待ちしておりましたよ、お帰りなさぁ〜い♪
>遠征と地元水元公園でと体調も随分良くなられたご様子でなによりです。

ただいま〜w
はい!痛みが引いた分、大分楽になりました♪

>またお気楽に参加して下さいね〜

はい!無理せず気楽にやっていきたいと思います♪


■花撮りじじさん

こんばんは♪

>退院なされて1カ月が経過するのですか。
>術後の経過が良いようなので何よりです。

はい、長いようでいて経ってしまうと短い物ですね!

>術後の健康管理には十分配慮して下さい。   

有難う御座います!
明日は、頸椎のオペ後1年半の検診です^^;

>これからもいい作品を見せて下さい。

有難う御座います!
楽しみながら撮影出来たらと思っています♪


■八丁蜻蛉さん

こんばんは♪

>体のほうは大丈夫でしょうか?無理しないように大事になさってください。

有難う御座います!もう、痛みが大分引いたので!!

>写真のほうは、富士山や鳥さんやお花さんといろいろ撮ってますね。
>私も負けずに撮りまくりますよ〜(笑)

もう暫くは何でも屋で(笑)
八丁蜻蛉さんもカメラが嫌がる位に撮りまくって下さい(笑)

書込番号:11096490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 23:20(1年以上前)

torakichi209さん こんばんは

>一碧湖のそばに会社の保養所が有ったりしたので
あの辺りは保養所がたくさんありますね。
今回泊まるのは、一緒に行く方が勤めていた会社の保養所なんです。
ちょうど4月の3,4日が大室山付近(伊豆高原)の桜祭りらしいので凄く楽しみです。
>富士宮の浅間神社の駐車場から見た富士山何て最高でした。
富士宮は富士山のふもと・・・というより富士山の膝元ぐらいですから・・静岡から見るよりもかなり大きく見えて圧倒されます。
今の時期は雪化粧していますので美しさも倍増ですね。
ぜひ時間を作ってお越しください!!

ここで一句
 “静岡も 結構良いとこ あるじゃない” 地元にいると気がつかない場所もありますね!
 お粗末でした

書込番号:11096649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 23:21(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

これ一本って嵌りますよね。 制約もありますが結構楽しめます。
四天王寺の作例ありがとうございます。
最近お寺周りをしていると必ず目にするのが、3,4枚目の、龍と手洗いですね。
・・で、ついつい撮っちゃうんですね^^ なぜか撮りたくなっちゃうヤツラですね(爆)
>私も水平と真正面からを強く意識します。
私も5DUになってからさらに意識をするようになりました。 水平は大事ですね。
DPPで傾き調整は出来るようになりましたが、広角でひずんだ写真は救済が出来ませんから!

ここで一句
 “息を止め 水平保って シャッターを”
 お粗末でした

書込番号:11096659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 23:22(1年以上前)

TL-Pro_30Dさん こんばんは

>夜桜は高感度撮影の検証にはもってこいの場面と思います。
そうですね。夜桜がありました。ただ来週は出張やらで忙しいんです。 桜さん、次の週からにしてくれないかなあ!!
>5D2の高感度はリバーサル(ISO100)が長かったので夢のようですね。
私はフィルムの時にISO1000を使って愕然としました。 本当にがっかりでした!!
40Dの高感度でもあの時よりは数段ましだと思いますが、やっぱり5DUの高感度が欲しくてついに手にしちゃいましたね。
作例ありがとうございます。
これは最近接くらいですか? かなり薄いですね・・・ピント面が。 こりゃあ難しいぞ〜!!

ここで一句
 “お花撮り 夏じゃなくても チューブだぞ”
 お粗末でした

書込番号:11096661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 23:22(1年以上前)

“ラフメイカー”さん こんばんは

懐かしい、偕楽園だあ〜 今でも梅園は入場無料なんですか? これは凄いことですね。
梅祭りの時だけ電車が止まる駅なんて・・・これも凄いですね!!
おっと!! 和服姿のお姉さん・・卒業式かなんかですかね。 この時期は女性はやけに奇麗に見えちゃいます^^
>本当ですよね〜純正は高すぎです。頻度を考えると…確かに確かに。
>タム180で十分ですよ〜ということで。はい。( ..)φメモメモ
だからあ〜 あくまでも、いつかは・・・ですからね!! □\(..)ケシケシ (爆)

ここで一句
 “失敗だ 事務局長に 言っちゃった”
 お粗末でした

書込番号:11096665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/16 23:27(1年以上前)

一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

>流石に1ヶ月以上の軟禁生活には飽き飽きしましたw
>ボチボチとやって行こうと思います♪
行動派の沢太郎さんにじっとしてろっていうのは無理なんでしょうか^^
行動力が裏目に出ないように充分に注意して撮りに出掛けてください!
実は沢太郎さんの風景写真を心待ちにしている親父です^^

ここで一句
 “お気楽に でも作例は UPしてね”・・・勝手なことばかり言ってます(爆)
 お粗末でした

書込番号:11096708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/17 01:04(1年以上前)

美味しそうなウニが・・・トルコキキョウ?

聞いたけど忘れました

何かの葉っぱの表面

会長様 cc 各位

こんばんは!
>お子様の遊べる公園があるって嬉しいですよね。 私の家の近くには小さな公園があるだけです。
>もっと公園をたくさん作って欲しいです!!
今回の原発施設の公園は、確かにすばらしいのですが、車で下道を1.5時間位の所でした、私にしたら近所?(爆)
こんなふうに、車でブラブラ〜が毎週のように続いているのです。
今回は、嫁の車で出かけたので、1/3程度は運転させましたので多少は楽でしたが・・・

横レスで〜
・じーじ馬さん
 椿の雫が凄いです!舞妓はんもいいです。
 着物姿は一度撮ってみたいですね^^。

 >じーじは車よりも楽しみにしているものがあるんです(^^;
 >サーキットの花!お願いしますね〜(笑)
 >板を代表して最高齢者がお願い申します(爆)
 了解しました。私もサーキットに行くと、いつも欠かさずです。
 えっ?最高齢者?ほんとですか?

・花撮りじじさん
 >今回もシグマ150mmの作品をアップして戴き有り難う御座います。
 >拝見させて戴き2枚目および4枚目の作品の花を初めて見たように思います。
 そんな、とんでもございません。

 嫁曰く
 2枚目:ミッキーマウスプラント
 4枚目:ワックスフラワー
 というらしいです。
 私には全く知識がございませんで、只今勉強中です。

・torakichi2009さん
 >中古で5万弱で有ったのが気になっているこの頃です。
 もう逝っちゃって下さい!飛距離アップ間違いなしです。
 私はそのうちシグマステテコを履いて、210mmマクロで参戦を考えています。

・''ラフメイカー''さん
 竹林はやっぱり魚の目で、根こそぎ^^逝ってしまえって感じですね。
 これからが楽しみです。

そいうことで

書込番号:11097197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/17 01:05(1年以上前)

5DU+70-200+エクステ

←+EF12チューブ

←+EF25チューブ

←+EF12+EF25チューブ

Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は長女の中学校の卒業式に行きました!
あっという間の3年間でしたW カメラは7D+24−105Lでした!
2列目に位置しましたが、前の人の頭で思うようなアングルで撮れませんでした(^^ゞ

 ★会長〜 こんばんは
出身大学の件、ありがとうございましたW
以前、”○大宮”とイルミの板での”昭和記念公園の建設に携わった”というキーワードで
実は確信してましたW 私が後輩だったら即効にレスさせて頂いたのですが・・、
でも、後輩の様なものですので凄く嬉しいです!! 
>食堂“きらく”
は、行かなかったかもしれません(^^ゞ でも目にはしてたと思います!
昼食は学食以外に麻雀ゲームのある喫茶店に良く行きました(笑)
“きらく”って、なんか現在のお気楽板を彷彿させる店名ですネ(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんばんは
>”例の形”もいいですが、もっと生身に近いやつで・・あわわ!!
こら〜! じーじ師匠!! ・・、ウソウソ(^^ゞ(失礼W) 
私が書きたかったことをありがとうございます(爆)
みけちゃんも笑ってくれてると思いますよW

 ★odachi P こんばんは 
TDLの件ありがとうございますW お近くの方って意外と行かないものですよね(^^ゞ
私は、自宅にて自営業なので平日は全く出費が(昼食&交通費等)ありませんW
その分で、年2回だけ贅沢してます(笑) ホントはレンズ代に回したいのですが(爆)
>最近は部活が活発になってきて嬉しいですね、部長この勢いで部活の縁側でも始められませんか?
嬉しいですネ!! odachi P のご人徳以外のなにものでもありませんW
私は、スレ主&運営者になる器ではありませんW この板の皆さんの全員がそうであると思いますが
私は”会長〜に惚れて”この板の住人になりましたので、この板内で泳がせて頂きま〜す(^^ゞ
”勝手に親バカ部”は皆さんご周知ですが、odachi P の部です(笑)
当初、こんなに大きく楽しい部になるとは思っておりませんでしたので、最初に部長就任を辞退すれば良かったのですが・・(^^ゞ
その odachi P に、(多分私が年上なので)持ち上げて頂いて嬉しいです!!
odachi P こそ、縁側に立ち上げられたら、速攻で応援に行きますよ〜〜!
私が作るより参加者が多いと思います(笑)マジな話(^^ゞ

 ”勝手に親バカ部”業務連絡ですW

とりあえづは、会長様にPART15でのメモリアル”勝手に親バカ部”の枠を頂きましたので、
部活&板の皆さんのアイデアをお待ちしてま〜す(笑)
PART15は多分父親参観日あたりだと思いますので、お子さんやお孫さんの絵や作品をUPして頂こうと考えてますW
たぶんスレタイ無視ですが(^^ゞ 皆さん!如何でしょうか(笑)

 ★八丁蜻蛉 さん こんばんは
上の様なことで、よろしくお願いしますW
>腹周りはLサイズになりつつあります。(笑)いやですね〜。(笑)
>でもLレンズは大好きです。(何のこっちゃ〜)
あちゃ〜!私もウエスト83ぐらいですW しかも息を止めて・・(大汗)

 ★torakichi2009 さん こんばんは
プロフの!トリミングですか!!
>あ、7D+456です。
7D良いですネ。今日は卒業式で結局7Dにしましたが、難しかったデス(^^ゞ

 ★kiki.com さん こんばんは
>ステテコ+Wチューブ、なかなかのマクロですね!
>今度私もチャレンジしてみます。^^
ありがとうございますW 私もこの発想は無く、(^◎^) バブ−♪さんに振られてやってみましたが目から鱗でしたW
折角話題にして頂きましたので先日の最短70mm域とは別の200mm域のを貼らせて頂きますW
感想は最大望遠200mm域では全く恩恵は感じられませんでしたW
最短70mm域とこんなにも違うのですネ!!
ただ、重いだけ・・(^^ゞ

それではヒックリ返りま〜すW

書込番号:11097203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:299件

2010/03/17 09:13(1年以上前)

タムロン180mmマクロ イチリンソウ

タムロン180mmマクロ カタクリ

◆Football-maniaさん

タムロン180mmマクロの呪い、事務局長の命により貼ります!

書込番号:11098013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/17 19:28(1年以上前)

自然はカラーマジシャン

自然はカラーマジシャン

自然はカラーマジシャン

自然はカラーマジシャン


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は天気は良かったですが気温はあまり上がりませんでした^^
近所の桜の開花情報(笑)をテクテクノロジーで調査しました!
蕾が膨らんで薄紅色が見える蕾がある木もチラホラしてきてもう1週間ぐらいで開く気配です!
今年は桜開花が早いような気がするのは、じーじだけでしょうか(^^;

板も400に近づいてきて少し重くなりつつありますね!
今日明日がお引越しでしょうかね(^^

今日も横レス失礼します

★odachiさん こんばんは

DPPとZBのバージョンUPの情報有難うございます^^
傾き補整が追加されたのは便利になりいいですね!
じーじはいつも左下がりなり、右に傾いて写っているのが多いです(--;
傾き補正に頼らずに撮れるように努力は致しますが最後の手段としては強力なソフトですね(^^

外孫1号ちゃんの動いているのをMFできれいに撮られているのはさすがodachiPaPaさんですね!

★花撮りじじさん こんばんは

セリバオウレンと言う花は初めてですが清楚な花ですね!
しべが綺麗でバックを黒くして品よく引き締って上手に撮られていますね。さすがですね!
主役のセリバオウレンがひときわ映えますね
この花は野生で生えているんでしょうか?

>府立植物園の作品などを是非見せて下さい。
今日の写真は14日に府立植物園で撮ってきたものです。
たいした写真ではありませんが在庫ですので貼りました(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

カタクリの花は写真好きの方に人気がありますね!
じーじも探して撮りに行かなくては(笑)
琵琶湖バレイの近くに群生地があるみたいですがどうも例年は4月になってからみたいですね^^

水滴の写り込み写真は絞りすぎてゴミが写っていました(--;
思い切り絞る時はシュポシュポで念入りにゴミを除去して写すよう勉強になりました^^

★torakichi2009さん こんばんは

秋篠川の桜は写真をやる前に観に行きました^^
両川沿いに結構な大木で咲いていて綺麗でした!
今年は是非撮りに行ってみたいですね。

今日東大寺の隣の氷室神社の枝垂れ桜の開花の状況を買い物ついでに見に行きました!
車で前を通過しただけですが、かなりピンクがかっていて近日に咲きそうな気配でした。
ソメイヨシノよりは例年は1週間から10日ほど早咲きだったと思います(^^)

★kiki.comさん こんばんは

四天王寺の広角のお写真さすがですね!
明るいレンズですからシャープに撮れていて開放のボケも綺麗ですね^^

じーじも明日は納骨している一心寺に彼岸のお参りに行きます。
四天王寺はすぐそばですから寄れたら寄ってみたいですね。
ただ明日から彼岸の入りですから凄い人出でしょうね(^^;

★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

>いえいえ、若返ってきてるんじゃないですか!?w

気持ちはそうなんですが体力的には最近は年を感じますね!
昭和17年生ですから誕生日が来れば満○8才になります(笑)

★よびよびさん こんばんは

150マクロは少し離れて撮れるのでいいでしょうね!
きれいに撮れていて素敵です^^

サーキットのお花写真楽しみです! あっ、もちろんメーンのレースお写真はもっと楽しみです(笑)

>えっ?最高齢者?ほんとですか?
↑で書いたように今年で満○8才になります!
花撮りじじさんより多分1歳上ですから最高齢者でしょう!

★キヤのんきさん こんばんは

桜の70-200とエクステとチューブの比較作例有難うございます^^
背景のボケ具合が少しづつ違っているようですね!
色合いがホントの桜色で美しいです!

例の形も桜色にほんのり・・・あわわあわわ(^^;アセアセ 冷やアセ 脂アセ

★多摩川うろうろさん こんばんは

タム180マクロの呪い有難うございます^^
素敵です!

もう一輪草、カタクリが咲いているんですね!
どちらも撮りたい花です(^^)



書込番号:11100057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/17 20:42(1年以上前)

花回廊の花 100Lマクロ

Football-mania様 皆様こんばんは!!


会長様、お引っ越しがもうすぐに迫ってきましたか?
400をオーバーしそうですね。
今度のスレタイは何になるのでしょうねー。
楽しみにしています。

>P50とチューブ+三脚+LVで・・・開放でお花撮りなんてどうでしょうか?

P50でチューブと言うと純正ですか?
それともP専用のチューブが有るのですか?
LVについてはこれまでテストはしたことがありますが、花撮りで使った
事がありません。
何時、どのような時に使うのか?等と宝の持ち腐れ的な感覚です。
作品としてどうしても残したい写真を撮る時に三脚+LVで撮るのでしょう
か?
きっと使わないでファインダーで決めると思います。

ここから横レスにつき失礼します。


● 八丁蜻蛉さん こんばんは!!

久し振りにレスさせていただきました。100Rマクロでの作品を拝見させて
貰っています。また、50Lでの部活動の作品も拝見しています。
カタクリの花が見頃になっているそうですが良いですね。
私はカタクリの花を撮るのが苦手です。群生しているのを広角で撮ってみたいと
思っていますが、そのような場に巡り会ったことが未だに無いのです。
もし出会ったら広角とか魚の目で攻めてみたいと思っています。
八丁蜻蛉さんのカタクリの作品を是非拝見したいです。待っています。


● kiki.comさん こんばんは!!

四天王寺の広角(16-35L2)での作品を拝見させて戴いていますが

>エヴォンさんが良くコメントされていますが、私も水平と真正面からを強く
>意識します。

私も広角での写真に興味がありますし、時々撮っていましたが、
   「水平と真っ正面からを強く意識します。」
このことに反応してしまいました。
これまではこのようなことに無頓着にシャッターを切りデフォルメされた建物など
に興味がありました。
今後考えてみたいと思います。貴重な事を教えて貰いました。


● “ラフメイカー”さん こんばんは!!

偕楽園の作例を拝見しています。和服姿の女性もアップされていてやはり華やいで
いいですね。
それに竹林の作例、魚の目で意気を意が感じられると思います。
私の近くに竹林の良い場所が有るのかもしれませんが、知らないので羨ましいです。
良く京都などの竹林の作品を見ますが、一度でいいから撮ってみたいなーと思って
います。広角か魚の目で・・・・


● 一ノ倉 沢太郎さん こんばんは!!


頚椎の定期検診どうでした。安心できる内容でしたか?
一ノ倉さんは2回オペを受けられたのですね。
以前にもお尋ねしたような気がしますが、頚椎は重要な部分ですのでオペを受け
られる時には一大決心をされたのではないかと勝手に推測しています。
他人であるのにくどいようですが、御身を第一に、また大切に考えられて慎重な
行動をお願いしたいと思います。
完全に回復されたら今まで以上に行動範囲が広がるのではないかと思っています。
そして、風景写真で皆様方を癒してやって下さい。


● じーじ馬さん こんばんは!!

府立植物園での作品のアップ有り難う御座いました。初めの3枚は前回訪問した
時には気づかなかった花です。
特徴ある色遣い、ぼかしを拝見しました。
自然派カラーマジシャンとタイトルにありますが、これまでの作品を拝見していて
じーじ馬さんこそがカラーマジシャンだと勝手に思っています。
カラーマジシャンでもありテクニシャンでもあると思っています。
私が勝手に思うことですから否定しないで下さい。

セリバオウレンは薬草だそうです。ピンク色のシベの花を探して取ります。
雄と雌とがあるそうで、ピンクのは確か雄の花だったと思います。
背丈は10センチ前後で小さな花ですのでチューブを使いました。
ブログの方にも少しアップしております。

それから、私は昭和19年のバレンタインデーに生まれていますので、じーじ馬さん
より2歳年下になるんですね。
今夜の府立植物園の花をアップしています。

書込番号:11100383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/17 21:54(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

こちらの方は、今日はちょっと寒かったです。
気温が上がって3連休あたりでちらほら咲きかなと勝手に予想していましたが、外れそうですね。
次の週末まで持ってて欲しいもんです。雨や強風で飛ばないことを祈るばかりです。
その頃にはMP50も…。

あ、今、関西の開花予想は3/25と言ってました。27,28が見ごろかな?


☆kiki.com さん 今晩は。
広角も難しいですね。どうも傾いてしまいます。
DPPで補正ができるようになりましたが、やはりきちっと撮っておかないと補正も上手くいかないですね。
MP50は予約してあるので待った無しです。店に何時入荷するかどうかが問題です。

☆TL-Pro_30D さん 今晩は。
チューブは使ったことがありませんが、マクロでも開放は難しいですね。
私などF2.8でも上手くいかないのに、F1.4などとんでもないことです。

私も凝り性で、魚釣りをやっているときは仕掛けは全部自分で作ってました。
魚を釣るだけでなくそれまでの過程も楽しいんですよね。
PCの自作を楽しまれているのは自分のことのようです。


☆一ノ倉 沢太郎 さん 今晩は。
富士山が嬉しいというのは、富士山をもっとUPしてほしいという事ではありませんよ。
あまり無理せず、近場で楽しんで下さいね。
水元公園なんていい場所もあるじゃないですか。私の代わりにカワセミUPお願いします。

☆よびよび さん 今晩は。
シグマ150の作例ありがとうございます。ハッキリ言って危険です。
最近は中古レンズのある店の近くのお客さんに行けないので助かってます。
↑にも書いたようにすでにMP50は予約してますので、こちらまではちょっと手が出ません。

☆キヤのんき さん 今晩は。
チューブっていろいろ使い道がありそうですね。また欲しいものが増えそうです。
>今日は卒業式で結局7Dにしましたが、難しかったデス(^^ゞ
そうですか、でも何枚かは上手く撮れたのでしょうね。大事な記念になりますね。
私は室内での撮影はしたこともありません。完全にお手上げです。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
桜はぱっと咲いてぱっと散ってしまいますね。一番いい時に雨や強風だと困ったもんです。
去年は、秋篠川に撮りに行った時が強風だったのを覚えています。あまりやりたくないのですが、思わず枝を抑えてました。

情報ありがとうございます。

書込番号:11100818

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/17 22:02(1年以上前)

山桜

こんばんは

やっと春の予感が近づいてきましたね。
自宅周辺に新しい花を発見したのでアップします

書込番号:11100863

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/17 22:04(1年以上前)

その2

書込番号:11100879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/17 22:16(1年以上前)

皆様こんばんは〜!!
静岡では今日開花宣言がありました。
記録に残っている限りでは史上2番目の早さだそうです。
そうはいっても、気象台の特定の木の特定の枝で咲いただけなんですよね。
まだまだ周りでは桜は見えません^^
そんなこんなで400レスオーバーしますので、今日お引越しをします!!
その前に、ズル返レスを^^

★よびよびさん
>車で下道を1.5時間位の所でした、私にしたら近所?(爆)
ん〜^^ 私だったら遠い場所ですね。仕事ではしょっちゅうですが遊びではめったに行きませんって。
>今回は、嫁の車で出かけたので、1/3程度は運転させましたので多少は楽でしたが・・・
これは羨ましいです。うちのかみさんは免許を持っていないのでいつも私が運転です。
まあ、かみさんが免許を取ったら社会のためにはマイナスかも^^
シグマ150mmマクロ・・・ボケが良いですね。
これももちろん候補だなあ!! あっ! いつかは・・・ですからね(爆)

★キヤのんきさん
お嬢様の中学校ご卒業、おめでとうございます!!
4月からは高校生ですね! 早く高校無料化になると良いですね^^
>前の人の頭で思うようなアングルで撮れませんでした(^^ゞ
最近の卒業式はカメラ持参の方が多いんでしょうね。
私の子どもの時はデジカメ自体がまだ普及していませんし、フィルムカメラでも一眼を持っている人は少なかったです。
やっぱり良い時代になったと思います。たくさんの思い出が残せますね。
>昭和記念公園の建設に携わった”というキーワードで
ありゃ? これは少し大袈裟ですね^^
当時私の会社で昭和記念公園に設置されたソーラーエネルギー灯の販売をしていまして、その調整に立ち会っただけなんです。
ですから現場に行ったのも一回だけ。しかも2時間くらい^^ これは遊びに行ったと同じです!!
>とりあえづは、会長様にPART15でのメモリアル”勝手に親バカ部”の枠を頂きましたので、
おお〜 今日PART11にお引越ししますので、あと少しですね。
PART15のタイトルは・・・・楽しみです!!(楽しいタイトルを考えておきますよ!!)

★多摩川うろうろさん
>タムロン180mmマクロの呪い、事務局長の命により貼ります!
う〜ん、命令が行き届いてますね^^ こりゃ油断できません!!

★じーじ馬さん
テクテクノロジーって楽しそうですね。
ゆっくりと周りを見渡すって結構楽しいと思います。普段は何気なく見逃している光景が見えてくるんですよね。
>蕾が膨らんで薄紅色が見える蕾がある木もチラホラしてきてもう1週間ぐらいで開く気配です!
静岡では今日開花宣言がありました。史上2番目の早さだそうです。といっても廻りはまだまだ蕾ですが・・・
今年の桜は早いのでしょうか? そんな気がします。
>今日明日がお引越しでしょうかね(^^
エヘヘ・・この後お引越しです^^ 400レス超えましたからね〜・・・・・
カラーマジシャン・・・いつもながら素晴らしいです。この季節にはピッタリのタイトルですね。3枚目が特に好きです!! 
>例の形も桜色にほんのり・・・あわわあわわ(^^;アセアセ 冷やアセ 脂アセ
○8才とは思えません。若いですよ〜(爆)

★花撮りじじさん
>それともP専用のチューブが有るのですか?
え〜と、P50もEFマウントなのでチューブが使えると思っているんですが・・・まだ使っていませんので間違いでしたらゴメンナサイ!
P50の開放付近はピント面が薄いのでゆっくりとお花を狙えるときにはチューブで三脚、と思った次第です。
せっかくの描写を楽しみたいと思ったんですが、確かに50mmで三脚では撮影倍率が足りないですね。
40Dでは風景撮りでも時々LV+三脚ってやっていました。
ピントは思った場所にピッタリ来ますし、手振れもほぼなくなります。

★torakichi2009さん
>気温が上がって3連休あたりでちらほら咲きかなと勝手に予想していましたが、外れそうですね。
静岡では開花宣言がありましたが、まだまだ蕾は固いです。3連休はまだまだでしょうね。
来週の中ごろから咲き始めるのかな。土日は雨模様だし。
>あ、今、関西の開花予想は3/25と言ってました。27,28が見ごろかな?
開花から1週間くらいで満開になるようですから、27,28は少し寂しいかもしれませんね。
ちょうど休みに満開になってくれませんかねえ〜

★asikaさん
春の色ですね〜 タム90の作例ありがとうございます。
私はお花の名前がわかりませんので他の方にお任せしますが、タムはやっぱりお花撮りには良いレンズですね!!

ここで一句
 “静岡に 桜咲いたら お引越し”
 お粗末でした

【業務連絡】
お引越しをします。
後ほど新しい板を立てますので宜しく御願いします。

書込番号:11100970

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/17 22:50(1年以上前)

会長さん、みなさん、こんばんは♪

今日は検診後、仕事を休んで水元公園に行って来ました(笑)
なんとか、かわせみの飛翔のシーンが撮りたくて行ったのですが、遠すぎでした^^;
これ以上求めてしまうと、大砲になってしまうので、これで満足とさせて頂きます(笑)


■Football-maniaさん

こんばんは♪

>行動派の沢太郎さんにじっとしてろっていうのは無理なんでしょうか^^
>行動力が裏目に出ないように充分に注意して撮りに出掛けてください!

いえいえ、今回は本当に自重していますw
はい!十分に留意しながら行きたいと思います!
有難う御座います!!

>実は沢太郎さんの風景写真を心待ちにしている親父です^^

有難う御座います♪
以前のようになるには、まだ数ヶ月必要かと思いますが、ゆっくりと焦らずに楽しみながら撮って行きたいと思います!


■じーじ馬さん

こんばんは♪

>気持ちはそうなんですが体力的には最近は年を感じますね!
>昭和17年生ですから誕生日が来れば満○8才になります(笑)

いえいえ、気は持ちよう・・・と言いますから(笑)
と言っても、自分も色んな所がアチコチ悲鳴を上げてきて・・・(;^_^A アセアセ…

でも、気力が萎えると良い写真も撮れないと思うので、じーじ馬さんの作品を見させて頂くと、本当に気力が充実されて
いるのでは・・・と感じます!!


■花撮りじじさん

こんばんは♪

>一ノ倉さんは2回オペを受けられたのですね。

頸椎は一回ですw
今回は別のオペです^^;

>頚椎は重要な部分ですのでオペを受けられる時には一大決心をされたのではないかと

いえいえ、頸椎のオペは自分の方が昔から医師にやって欲しいとお願いしていた物ですから^^;
長いこと経ってオペ適応と言われた時は嬉しかったですw

それまで、爆弾を持って運動をしていたので・・・

>御身を第一に、また大切に考えられて慎重な行動をお願いしたいと思います。

はい!肝に銘じて!!
有難う御座います♪
体、大事にしたいと思いますm(__)m


■torakichi2009さん

こんばんは♪

>あまり無理せず、近場で楽しんで下さいね。

はい!無理だけはしないようにします!!
有難う御座います♪

>水元公園なんていい場所もあるじゃないですか。私の代わりにカワセミUPお願いします

今日、行って来ました(笑)
今日、撮ってきました(爆)

書込番号:11101223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/17 22:50(1年以上前)

【業務連絡】
PART11立てました
   ↓
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11101195/

こちらに宜しく御願いします

ここで一句
 ”11は サッカー親父の 記念碑だ” やっぱり11は大事にしたいです
 お粗末でした

書込番号:11101224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/17 22:56(1年以上前)

Football-maniaさん 皆さん こんばんは。

会長〜
お引越しですか
その前に横レスです

★ torakichi2009さん
>チューブは使ったことがありませんが、マクロでも開放は難しいですね。
>私などF2.8でも上手くいかないのに、F1.4などとんでもないことです。

MFなので1.4は難しいです。
試写以外使いません ボッケボケになりますから F2が良いとこでしょうね。

>私も凝り性で、魚釣りをやっているときは仕掛けは全部自分で作ってました。
>魚を釣るだけでなくそれまでの過程も楽しいんですよね。
>PCの自作を楽しまれているのは自分のことのようです。

あっははは・・・そうなんです 凝り性って自覚はないんですが他人から見れば十分凝り性なんですね。

書込番号:11101284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/17 23:21(1年以上前)

一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

カワセミですね。
嵌っちゃうと大変だと思いますが^^・・・
まあ70-200F4LIS+ステテコでこのくらい撮れたら私だったら満足しちゃいます。
いや、無理やりに満足します^^
大砲に逝っちゃうときりが無いと思います。恐ろしい沼だと思いますよね(笑)
>以前のようになるには、まだ数ヶ月必要かと思いますが、ゆっくりと焦らずに楽しみながら撮って行きたいと思います!
当分は近場でお楽しみください。焦らずゆっくりですよ!!

ここで一句
 “カワセミが 近場で見れたら 嬉しいな”
 お粗末でした

書込番号:11101490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/17 23:22(1年以上前)

TL-Pro_30Dさん こんばんは

はーい! お引越ししちゃいました!
あちらの板でも宜しく御願いします。
あっ! チューブ・・・結構遊べますよ!!
マクロを持ち出さないときは・・プチマクロになります。

ここで一句
 “不思議だな ただの輪っかで ほらマクロ”
 お粗末でした

書込番号:11101493

ナイスクチコミ!0


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/18 18:02(1年以上前)

会長さん、皆様、こんばんは。

本日まで予定が重なっており、バタバタしていました。
まだ返レスが済んでいませんので、遡って確認しています。
手抜きレスm(u_u)mが揃いましたら、お引っ越し板に持ち込ませて頂きます。
今日、間に合わなければ、明日伺わせて頂きますm(u_u)m

書込番号:11104635

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「レンズ > CANON」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング