『このレンズか85mm f/3.5G ED VRか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,700 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:60mm 最大径x長さ:73x89mm 重量:425g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

『このレンズか85mm f/3.5G ED VRか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

このレンズか85mm f/3.5G ED VRか?

2012/06/04 08:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 Golden Boyさん
クチコミ投稿数:291件

はじめまして。

他社一眼を使用でして、大変気に入ってはおりますが、動体に弱く、
当初は動体を撮らないので問題なかったのですが、最近、仕事上で、
動体を撮ることが出てきてしまい、苦しんでいます。

そこで、D800を検討するに当たって、最近、花の撮影に目覚めてしまい、
どうせならと、マクロレンズも視野に入れております。
そこで、この2本を候補にあげたのですが・・・

1)イメージクォリティそのもの
2)焦点距離の利便性
3)VRある、なしは大きく影響するかどうか(できれば三脚は避けたいです)
  ※D800が高感度にとても強いので、ISO上げてSS稼いで撮るとか?
  ※今のカメラがボディ内手振れ補正なので、全てVRのようなものです。
4)2.8と3.5微妙な明るさの違い

以上4点が気になっております。
識者の方、アドバイスお願いします。

書込番号:14639664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/04 09:38(1年以上前)

85mmの方はDXなのでフルサイズ対応ではないですよ。

単純に天気のいい外での使用なら問題ないでしょうが、手ブレ補正が必要かどうかはその人次第なのでなんとも言えませんが、室内で手ブレ補正がないと2.8でも自分は背面液晶で拡大してみるとぶれてることが多いので自分はボディ内手ブレ補正の方が好きです。



書込番号:14639758

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2012/06/04 10:06(1年以上前)

D800で使われるのなら回り道せずにMicro105mmF2.8Gにしましょう。
60mmは短くて使いづらいと思います。タム90mmという選択肢もありますがD800の高機能を活かすには純正が一番と思います。

書込番号:14639829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/06/04 11:25(1年以上前)

こんにちは。

その2本で、フルサイズのD800でご使用ですと、60ミリマクロの方がいいです。
60ミリの焦点距離は、マクロ撮影以外でも、フルサイズのD800では、スナップ撮影でも使えます。

ただ、D800はブレにシビアで、バックをボカそうと、絞りは開放で撮りますと、被写体深度が薄くなり、手持ちではブレ易くなります。
手持ち撮影では、少し絞りを絞って、被写体深度を深めにされて、バックのボケ具合とシャッタースピードを見ながら撮られるといいと思います。

ブレないためにも、速いシャッタースピードはあった方がいいですが、あんまりISO感度を上げ過ぎますと、折角の美しい花の階調が失われ見栄えが悪くなります。

書込番号:14640020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2012/06/04 12:41(1年以上前)

Golden Boyさん、こんにちは。

花のマクロ撮影でしたら、私も、できるだけ焦点距離の長いレンズの方が、使いやすいように思います。
焦点距離が長いということは、被写体から離れられるということですので、カメラの影が被写体にかかることを避けることができますし、また圧縮効果に寄って背景を整理しやすくもなります。

またブレについてですが、屋外の花は風で揺れることも多いですし、またマクロ撮影ではカメラのわずかな揺れも大きなブレにつながりますので、多少ISO感度を上げてでも、シャッタースピードや絞りを稼ぐようにしてます。

ちなみに絞り開放値のわずかな違いは、私は、マクロ撮影ではガンガンに絞ってしまうことが多いので、まったく気にならないです。

書込番号:14640205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/06/04 12:48(1年以上前)

85/3.5VRはDXレンズなので、D800で使えないのは皆さんおっしゃる通りですね。
なので中望遠マクロ(90〜105クラス)と標準マクロ(50〜60クラス)の一般論としての意見です。

1)のイメージクオリティについては、現代出そろっているレンズなら大きな違いはないかと。
シチュエーションや技術でカンタンにひっくり返ってしまう程度の違いじゃないかと思います。

2)利便性については標準域に近いほうがなにかと色んな場面で使える融通は利くと思います。
ですがマクロレンズとして使う場合はそれぞれ全く性格の違うレンズで、作画の意図によって使い分ける
ものですから、それを比べても仕方ないように思います。スレ主さんがどのような写真を撮りたいかじゃないでしょうか。

3)D300で85/3.5VRを使った経験で言えば、手ぶれ補正はあればとても助かります。
ないならないなりに工夫のしようはありますが、三脚を立てられない上に不自然な体勢を強いられる場合などは
やはりありがたいものです。あって邪魔になるものではないです。

4)2.8と3.5の違い
よほどボケが得やすいシーンでもなければ、違いはほとんど感じないと思います。
また、接写域で開放で使う事ってあまりないのでは? 普通はあるていど絞る事が多いと思います。
少なくとも私は実用上不便を感じたことはないです。


ところで、なぜD800なのでしょう?動体&マクロ主体ならば、一般的にはさほどフルサイズにこだわる必要は
感じられませんし、「フルサイズじゃなければできないこういう表現をしたい」とまで具体的にお考えの方であれば
レンズ選択で他者に意見を求めることはしないと思いましたので・・・

書込番号:14640227

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/04 15:20(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503511929.K0000063198.10503511532

VRが必要でも、D800にDXレンズはいかがなものでしょうか?

書込番号:14640521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/06/04 19:11(1年以上前)

D800にはDXモードがあるんですけど、あれって使うレンズはFXだけってことですかね。DXレンズ使ってDXモードで(画素数ダウン)使用できないんですかね。

書込番号:14641045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/06/04 19:51(1年以上前)

Golden Boyさん こんばんは。

D800ならばDXの85oは有り得ないと思います。

花でもアップを撮りたい場合は、ワーキングスタンスを考えるとVR100oマクロが良いと思います。

書込番号:14641183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2012/06/05 01:06(1年以上前)

ニコンのVRは角度ブレに対応していて、ボディ内補正の場合も角度ブレ対応でしょう。
キヤノンでは(100L)シフトブレにも対応していますが、露出倍率が1段かかれば手ぶれ補正の効果も1段減少するのは同じでしょう。
したがってマクロ撮影では手ぶれ補正の効果は、スナップなどに使う場合に比べ激減します。
露出倍率がかからない場合でも、至近距離の手ぶれではVRが効果を100%発揮するのは無理です。
わたしはマクロ撮影しませんが被写体ブレを緩和するためには、VRは効果が無いと理屈で分かります。
ニコンユーザーであれば60mm F2.8Gは買っておいて損はないでしょう。
素晴らしいレンズです。
マクロ撮影以外にも多くの分野で使われています。

書込番号:14642541

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2012/06/05 01:37(1年以上前)

こんばんは(^^)

D800が動体に強いかは分かりかねますが、
DX機のD7000+60oマクロ
のコンビなら迷うことありません(^^)
動体にも強く60oマクロが(35o換算で)90oになります。
DXなので85oマクロもアリですね(^^)
個人的にはD7000ならタムロン90oでも画質的に不便を感じません♪

書込番号:14642598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/06/06 22:34(1年以上前)

当機種

軽さも重要、しかもナノクリです

マクロ撮影、写真をご所望でしたら専用レンズ(マクロレンズ)を購入されたほうが断然よろしいかと思います。

数日前このレンズを購入しました。ピント面はしっかり、ボケも素直だと感じております。D800のお供でしたら断然お勧めします!
あっちなみにVR(手ぶれ補正機能)あったほうがいい場合も有りますがデジ一で「どこまでも寄れるレンズ」ってそうは無いと思いますし等倍撮影できる思いの外軽量標準域レンズ重宝すると思います。

(駄文失礼)

書込番号:14649232

ナイスクチコミ!1


スレ主 Golden Boyさん
クチコミ投稿数:291件

2012/06/19 13:27(1年以上前)

返信が遅くなりまして申し訳ありません。

大いに参考になりました。
マクロ歴が浅く、勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:14699263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/06/19 16:46(1年以上前)

マクロ歴?
意味がわからん FXとDXじゃないの?

書込番号:14699818

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズのチリや劣化について 23 2024/11/18 23:16:10
100万円!? 8 2021/06/22 1:04:40
ニコンHPで旧製品になっています。 7 2021/06/11 17:22:45
Z6Uとの相性はいかがでしょうか 6 2021/05/15 5:11:55
赤ちゃん撮影用の寄れるレンズ 20 2020/12/08 20:03:54
60mmか105mmどちらが? 14 2020/06/07 19:46:15
60mmか50mmか85mm 26 2020/02/15 15:37:29
Dタイプと比べて 1 2019/09/25 9:18:54
遠景での解像度はどうですか? 6 2019/08/13 14:42:28
サイズを教えてください。 2 2019/07/26 14:18:55

「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミを見る(全 4199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <2095

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング