『ゴミ箱やティッシュ箱の置き方は?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ゴミ箱やティッシュ箱の置き方は?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32263件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ131

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミ箱やティッシュ箱の置き方は?

2015/07/25 23:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:194件

クルマの中で、一番置く場所に困るのが、ゴミ箱とティッシュ箱です。皆さんのお知恵を拝借したいと思います。

書込番号:18998890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/25 23:32(1年以上前)

ティッシュボックスは市販のティッシュケース(赤ステッチ入り)に入れて助手席のヘッドレストに引っ掛けて後ろ側に吊るしてます。
ゴミ箱は置いてないです。溜まらないようにコンビニ行った時に捨てます(ゴミの元はコンビニで購入した食べ物の袋類です)

書込番号:18998924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16232件Goodアンサー獲得:1325件

2015/07/25 23:41(1年以上前)

CXー5から始まった今のマツダですが
小物入れとか便利アイテム等は全く持って無いに等しく
この面はとってもチープです。
激しい競争の軽四たちを見習って欲しいです。

書込番号:18998952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/26 00:30(1年以上前)

ゴミ箱や小物入れがいっぱいあったほうがチープじゃね?

書込番号:18999078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2015/07/26 01:03(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/tees-factory/kety_sale/?force-site=pc&l2-id=item_sp_pcview_header

こんなのはどうでしょうか?。

安いけど高級感はあります。

書込番号:18999130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2015/07/26 01:47(1年以上前)

私は、ゴミ箱はコンパクトな物を助手席足元ですね。
運転に支障が無いところです。
ティッシュボックスは後部座席が使いやすいと思います。
良くダッシュボックスなどに取り付けるものがカーショップなどで売っていますが、何も使わない、買わないで行うのであれば後部座席が(人が乗らない場合〕いいと思います。

書込番号:18999200

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/07/26 02:18(1年以上前)

デミオオーナーではありませんが‥

シンプルが好きなので、ティシュボックスはどの車も後部座席にポンと置いて、ゴミ箱は設置しません。

ゴミが少なければサイドポケットにでも入れて、多ければコンビニ袋に入れて助手席足元にポン、そして降車時に毎回捨てています。

書込番号:18999236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/26 02:31(1年以上前)

ゴミ箱やティッシュボックスってなんで必要なの?

私は、たまに車内で飲み食いした場合は、車から降りる度に、
ゴミは持って降りますし、家のごみ箱に捨てます。
コンビニ袋をドアのサイドポケットに忍ばせてます。

乗るときは車内にゴミ等は常に無い常態ですね。

逆にゴミ箱などあったら、ゴミがいつも車内にある状態になるので、嫌ですよ。
私はいつも『車の中が汚い人ってなんであんなに汚くなるんだろう?』と不思議ですね。

友人が海外の知人を乗せた時に、ゴミ箱とティッシュを見て
『おまえは車で生活してるのか?』って笑われたと以前言ってました。

日本人くらいですよね、車にゴミ箱置くってw
特に年齢の高い方々は、ゴミ箱やティッシュ箱を置かれる傾向にありますねw

書込番号:18999243

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/26 03:39(1年以上前)

うちはゴミ箱までは置かないですね。狭い軽ってこともありますが、やはりスペースを有効に使いたいので。

書込番号:18999295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/26 11:14(1年以上前)

ゴミ箱は必須アイテムですね。私の場合、オートバックスで細長いレザータイプのを千円程度で買いまして、助手席の足元に置いています。スーパーの袋をかぶせてますのでまとめて捨てられますし、ゴミ箱も汚れません。運転席からは少し手を伸ばすだけで捨てられます。

ティッシュについては、箱ではなくポケットティッシュを助手席の車検証入れの所に何個か常備しています。なくなってきたら補充が必要ですが、そう頻繁にする必要はありません。

本題から少し外れますが…助手席の人が喫煙するのに困ったのが灰皿。写真のようにタンブラー型の携帯灰皿をドアのドリンクスペースに置いて、喫煙時は携帯灰皿を持ちながら吸ってもらってます。

書込番号:19000039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2015/07/26 13:37(1年以上前)

ゴミ箱の置き場所は本当困りますよね…。

私の場合は5人フル乗車は稀なので、後部センターに置きました。
偶然にも100円ショップで購入した車用ゴミ箱がぴったりでした!(マットに止める部品付属なので走行中横に落ちたりもしません)

ティッシュは…諦めて誰かに出してもらうか助手席に置いてます。

書込番号:19000401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/26 14:29(1年以上前)

こんにちは!
うちは二人しか乗ることがなく後部座席を使用しないので参考にならないと思いますが、写真のように奮発してGRACE雅のティッシュカバーを購入しました。
ゴミ箱は後部座席の足元センターに居座っています。
でも、おっしゃるとおり、余りティッシュもゴミ箱も使用しませんね。(笑)

書込番号:19000514

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ラミ太さん
クチコミ投稿数:57件

2015/07/28 07:00(1年以上前)

私は、ティッシュは助手席のサンバイザーにゴムバンドでくくりつけてます。左右2ヶ所止めるだけで落ちてくることもありません。ゴムバンドは、弁当箱用として売っていた物を買ってきました(笑)

ゴミ箱は、普段は助手席の足元に置いていますが、たまに助手席に人が乗る場合(普段は一人です)に移動できるように、運転席・助手席の斜め後ろ移動できるように、100均で買ってきた磁石をゴミ箱の底に数ヶ所つけて固定(?)してます。助手席の足元と、後ろ席の盛り上がり部分には、同じ磁石を貼り付けてます。

ほかにも、携帯や腕時計などの小物入れとして、S字フックと紐と小物入れのカゴを使って、ヘッドレスト支柱から助手席の背もたれ部分に吊り下げてます。
それも、助手席に人が来る場合にはクルッと回して後ろにいきます。

高級感を求める方には合わないかもしれませんが(笑)、私にはぴったりです。

書込番号:19005132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:14〜172万円

デミオをお気に入り製品に追加する <960

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,747物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング