『mopナビ & DCM について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『mopナビ & DCM について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mopナビ & DCM について

2015/10/22 23:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

11月1日に2,5ZG納車予定です。

フィッィング、一体感を好み
10系アル、20系ヴェルZGとナビはmopを選択し
今回もmopパノラミックverを付けました。

貧乏性な私、
高額なナビを付けたからには フルに使ってやる!!
、、と20系では意気込むも
使用スマホがBluetoothとの相性悪く、すぐ諦め…

そこで今回DCMを付け、
今回こそは
DCM(しかも2年目以降 年会費いるし)で快適通信
ナビをフル活用と意気込んでおります(笑)

そこで お聞きしたいのが
・オペレーターに、どのレベルまで依頼できるのか
(こんな事まで頼んじゃった、、等)
・mopナビならではのコレ良いですよ
・DCMのアンロック通知メール
盗難時 追跡の信頼性 他
(私自身 気休め程度に捉えてますが)
などなど実際使用されて便利は案件をお願いします

私の20系での感想は
Aiシフトを設定『強く』で使用し
カーブでの手前減速、スムーズな立ち上がりは良感

17スピーカーの音響は、驚くほどではナィ

、、と言う感じです。

DCMは今回初なので未知数です。

長文なりました
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19251353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/10/23 01:33(1年以上前)

>黒ベルさん
ヨコヤリすいません。
私も納車待ちで、同じようなことが気になっていました。

あわせて、過去スレを見ていますとJBLのスピーカーがもう少しって感じなのかなと思いました。
カロッツェリアなどのサブウーファーを追加してみようかと考えたのですが、すでに追加された方いらっしゃいましたら感想やご意見をお伺いできたらと思いまして。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19251664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/23 08:47(1年以上前)

レクサス車に乗っており、月末からヴェルファイアに乗り換えます。
最初はDCM付で進めていたのですが、t-connectになりレクサスとの違いは
ハザード、窓、ドアロックのリモートが出来ない程度。
セキュリティと盗難時の追跡ですがレクサス車は夏に窓を少し開けて駐車したり
点検整備でドアロックせずに離れるとメール来るし、タワーパーキングでは振動で
侵入センサーが働きクラクションが鳴るかもしれないので忘れず侵入センサーを
切らないといけないし便利そうで不便でした。
t-connectになりスマホのテザリングでAppsも使えるしDCMは省きました。
外見上ではMOPのナビとDCMを付けると補助ミラーが無くなり、
屋根にシャークフィンアンテナが付きますね。
差別化に価値観を持つ方には素敵ですね。
オペレーターサービスは4年で3度使いました。
最初はレーダークルコンで減速する時ストップランプは点くのか。と質問。
後の2回は年末とGWに高速道路を走行中、カーナビの目的地を変更する時に
SA・PAに入るのに本線の路側帯に並んでおり、時間が無駄なので走りながら
目的地の変更を依頼したのですが、混雑期は回線も混んでいて繋がりません。
回線が混み合っているので時間をおいて接続してください。みたいな表示になる。
今後t-connect搭載車が増えると益々必要な時に繋がらないのではないかと思っています。
著名な駅をお願いすると間違ってはいけないからか、どこの県市の何駅で乗降口はどちらか
丁寧に(しつこく)聞かれるし、結構気を使うのでよほどのことがない限り使わなかったです。
案内では色々な手配をしてくれるようですが、意図しない手配をされるのも鬱陶しいので
使ったことはありません。
SBとAUの携帯とNTTのスマホを使っていますがDCMはAUの回線を使っているので
地域によっては他社の携帯、スマホは繋がっていてもDCMの表示は切断表示であることもよくあります。
緊急時は繋がる端末を使うことになるのであれば便利、あってもなくてもどうでもいい装備だと思っています。
担当の営業はセキュリティ機器は奨めない。盗人はどんなセキュリティも切って窓を割ったり
ドアを壊して開けたりするのでセキュリティにかけるお金は車両保険に回してください。
と言ってます。
人により求める物は違いますが、私は安全性、操縦性、乗り心地、静粛性、空調の順に必要で
その他の装備は期待には応えてくれず、あれば便利と思っています。
ヴェルファイアで残念なのは欧米向けがないせいか重心が高く重量級なのにタイヤの空気圧センサーが無いことです。
高速走行時にタイヤに異常が発生した場合、セダンに比べると安定を失うと思うので後付の空気圧センサーを用意しました。
それから、純正のドライブレコーダーが雨滴感知ワイパー装着車が装備できないことです。
いろいろと愚痴ってしまいすみません。

書込番号:19252049

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

2015/10/23 14:14(1年以上前)

>とら009さん
ありがとうございますm(__)m

>セキュリティと盗難時の追跡ですがレクサス車は夏に窓を少し開けて駐車したり
点検整備でドアロックせずに離れるとメール来るし、タワーパーキングでは振動で
侵入センサーが働きクラクションが鳴るかもしれないので忘れず侵入センサーを
切らないといけないし便利そうで不便でした。

・窓開けての施錠が出来ないは不便あるかもです。
侵入センサーのスイッチ
ヴェルにも あるんですかね?


>t-connectになりスマホのテザリングでAppsも使えるしDCMは省きました。

・コレは20系で『次は絶対DCM付ける』と誓う程
スマホ連携が悪かったので(機種相性もあるハズ)
あと、ネッツの店長と話した中で
店長20系でDCM付け、今回30系をDCM着けなかったら、テザリングかBluetoothかは聞きませんでしたが
繋いでる間 メールか電話が 途切れたりで 上手くいかず付ければ良かった 後悔、、との話もあり
付ける後押しとなりました。


>外見上ではMOPのナビとDCMを付けると補助ミラーが無くなり、
屋根にシャークフィンアンテナが付きますね。

・私の認識では、
mopにパノラミックを付けて キノコ 外れるハズ
ふかひれ は車体が大きく高いので
本当 目立たないですかね、、
でもデカクなっても全高あがるし、、


>オペレーターサービスは4年で3度使いました。

・貧乏性の私は年会費払う以上
何もなくてもオペレーターと語り合う位します(笑)


>最初はレーダークルコンで減速する時ストップランプは点くのか。質問

・ナビ利用だけでなく
こう言った取説的な事もokなんですね(驚)


>後の2回は年末とGWに高速道路を走行中、カーナビの目的地を変更する時に
SA・PAに入るのに本線の路側帯に並んでおり、時間が無駄なので走りながら
目的地の変更を依頼

・運転中(特に高速)コレは便利ですよね


>したのですが、混雑期は回線も混んでいて繋がりません。
回線が混み合っているので時間をおいて接続してください。みたいな表示になる。

・コレ!!この表示ですよ!!!!
20系Bluetooth接続でコレばっか出てDCM決意
でもDCMでも出ちゃうのね(>_<)


>今後t-connect搭載車が増えると益々必要な時に繋がらないのではないかと思っています。
著名な駅をお願いすると間違ってはいけないからか、どこの県市の何駅で乗降口はどちらか
丁寧に(しつこく)聞かれるし、結構気を使うのでよほどのことがない限り使わなかったです。

・オペレーターの経験・裁量で
当たり外れ(失礼ですが)もあると信じます(笑)


>案内では色々な手配をしてくれるようですが、意図しない手配をされるのも鬱陶しいので
使ったことはありません。

・ホテルの予約など出来ると聞きましたが
私もソコまではしないでしょう、、


>SBとAUの携帯とNTTのスマホを使っていますがDCMはAUの回線を使っているので
地域によっては他社の携帯、スマホは繋がっていてもDCMの表示は切断表示であることもよくあります。

・当方 鹿児島なのでauは電波強いハズです、、、、


>緊急時は繋がる端末を使うことになるのであれば便利、あってもなくてもどうでもいい装備だと思っています。

・エアバッグ作動時、緊急手配するらしいですね


>担当の営業はセキュリティ機器は奨めない。盗人はどんなセキュリティも切って窓を割ったり
ドアを壊して開けたりするのでセキュリティにかけるお金は車両保険に回してください。
と言ってます。

・確かに。セキュリティに関しては気休めで捉えて
ます。
保険はアクサ生命ですが、車両maxで掛けて400万でした。

>人により求める物は違いますが、私は安全性、操縦性、乗り心地、静粛性、空調の順に必要で
その他の装備は期待には応えてくれず、あれば便利と思っています。

・そうですね。
乗り手が何を求め 対価を払うか?で良いと思います。

>ヴェルファイアで残念なのは欧米向けがないせいか重心が高く重量級なのにタイヤの空気圧センサーが無いことです。
高速走行時にタイヤに異常が発生した場合、セダンに比べると安定を失うと思うので後付の空気圧センサーを用意しました。
それから、純正のドライブレコーダーが雨滴感知ワイパー装着車が装備できないことです。

・空気圧センサーはすごいですね
ドラレコも今後 吟味して行きます。

細かく ご説明頂き、大変参考になる事ばかりでした
ありがとうございます。
お互い納車までワクワク待ちましょう(^∀^)>

書込番号:19252723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

2015/10/23 14:21(1年以上前)

>ぼくしー8さん
いえいえ…
よこやり でも何でもナィですよ(((^^;)

私も皆さんの色んなスレ拝見し勉強させてもらってますm(__)m

私だけのスレではないし
似たようなスレが乱立するよりは
関連性のある質問いれても全然良いと思います。

その方が
見る方も見やすいと思います。

気になさらず(^∀^)>ドウゾ

書込番号:19252736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

2015/10/23 14:28(1年以上前)

初めてのスレ立て初心者で
『解決済』となっちゃいました(>_<)

まだまだ
皆様の投稿お待ちしておりますm(__)m

書込番号:19252745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/23 16:03(1年以上前)

黒ベル さん、私の主観的なレスにお答えいただき、ありがとうございます。
Appsも使ってみると面白い程度でそれほど価値を感じません。
シャークフィンアンテナは素敵ですよね。
ダミーでも欲しいところですが妻は平面の屋根に違和感がある。と拒否しました。
少しでも良い音にしたいのと、内装を剥がして施工するのが嫌でMOPのナビにしました。
画質や音質に拘るのなら不足でしょうね。
DCMであれば接続の手間も無く使えるし楽ですよね。
私は電話は携帯ですのでBluetoothで繋ぎ、テザリングはデータ通信のみの格安スマホを使いますので
電話とメールへの影響は少ないかと思っています。
会社貸与のAU携帯と個人のSB携帯、データ通信専用のスマホを持ち歩き、難儀しています。
ドラレコはカタログ上では付けららないとの表記がありますが、ディーラーは何とかなりますよ。
とのことで依頼しましたが、やはりトラブルがあっても、内装を剥がして施工するのも嫌で後日断りました。
ところが昨日、ディーラーに寄る用件があり、待っている間にパンフレット類を見ていると
COMTECのDC-DR510というドラレコのパンフレットがおいてあり、機能も良いので装着可能か、
価格はいくらか尋ねると、値崩れ防止の指定店モデルなので高い。まったく同じのHDR-251GHを
指定業者に取り付けさせた方が安いですよ。と言われ、それならばユピテルのDRY-AS400WGcが
スタートインフォメーションやレーンキープアシストが付いているのでどうだろう。と問うと、
これまでお客様に色々なドラレコを取り付けたけれどCOMTECが無難です。ということで
HDR-251GHをお願いしました。
テザリング利用のt-connectの使い心地と空気圧センサーエアモニ3、ドラレコの働きと耐久性が楽しみです。


書込番号:19252917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 18:47(1年以上前)

21クラウン・30アルファードを所有しどちらにもDCMが搭載されています。

セキュリティー機能には若干の差(ドアロック・ハザード・ウィンドウ・サンルーフの状況送信)がありますが、オペレーターとの通信には概ね満足しています。

目的地設定時に途中の休憩ポイントなども伝えてナビに送信してもらっています。
また出先で食事をしたい時などは「個室の焼肉屋さん」や「雰囲気のいいイタリアン」など人と人だからこそ伝えれる細かな要望を伝えています。

初めての人との会話に緊張を覚える方には若干の不向きなサービスかと思いますが、丁寧すぎる対応をしてくれるので悪い気もしませんよ。

私はちょっとした移動や用事の時でもオペレーターサービスを使っています。
使っていくうちにオペレーターとの会話のコツもつかめると思います。

書込番号:19253244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/10/23 18:48(1年以上前)

>黒ベルさんこんばんは。

レクサスのオーナーズデスクはホテルやレストランの予約迄してもらえますがトヨタのt-connectでは今のところしてもらえなかったと思います。。

今後DCM利用者が増える事でより一層のサービス向上に期待したいところです。

私もDCM付けましたが未だエージェント止まりです。
今後はもっと積極的に利用してオペレーターまでたどり着きたいと思います。p(^^)q

やはりセキュリティやヘルプネットの緊急通報システムは一定の安心感はありますよね。

あとフカヒレも私的にはベストマッチングだと思いますよ。

また便利な使い方を発見したら報告しますね。(*^^*)
これからも情報共有の程宜しくお願い致します。

書込番号:19253249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度2

2015/10/23 19:26(1年以上前)

黒ベルさん
アルヴェルは、レクサスに比べるといい意味でコストダウンが徹底されていますので、とら009さんが書き込まれているような
レクサス特有の不具合は、少ないものと考えます。
窓は、全開でも施錠できますし、アンロックのまま、車から離れても一々メールは、届きません。
立体駐車場でのセキュリティ解除忘れは、全てのセキュリティ共通の課題ですが、アルヴェルの場合、立体駐車場を利用する
ケースは、少ないものと考えます。
事故や故障時に現在位置を素早く正確に説明するのは、困難ですが、DCMであれば、オペレーターが対応してくれるので
安心感抜群です。
アラーム作動時にメールや電話が届くのもバッテリー上がり等の防止を含めて安心感があります。
唯一の欠点は、高さですかね。
たかが+55mmですが、アルヴェルの場合、されど55mmです。
屋根付きやシャッター付駐車場の場合、細心の注意が必要ですね。

書込番号:19253332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 19:32(1年以上前)

20系で三年半ほどDCMを活用しておりましたが、結論から言うと
年会費12000円ほどの価値は微妙です。
それでも迷いつつ30系でもつけてしまいましたが・・・・損はないかと・・・・

・MOP
キノコがなくなる事と、フィッティングおよび操作性は抜群に良くなると思います。
売却時に高評価にもなりますが、元が高いので、結果的にはマイナスになります。

・T−CONECT
自動地図更新は便利ですが、意味があるかと言えば疑問。
CDのタイトルが取れるのはかなり便利です。新作もほとんど取れますから。
これは結構うらやましがられる(笑)
お天気サービスも意外に使います。目的地の天候などは気になりますからね。
ほとんどスマホがあれば必要性のない機能ばかりですが、走行中に自身で
情報を取れる点はかなり便利だと思います。
「先読み」とかAPPSとかは、うざくなってくるので、使わなくなります。

・オペレーションサービス
自分でナビ設定をしたほうが早い。なのであまり使わないです。
走行中の目的地設定には非常に便利ですが、そんなケースは少ないです。
もっとも使うケースは「○○デパート」とかの場合。駅やゴルフ場は自身で設定した方が
早いですが、民間施設などの場合は便利です。
あとは解約の方法を教えてもらいました。

・DCM
セキュリティは気休めですが、高価なものをつける事を考えると元は取れるかも。
いちおう赤く点滅しているだけで、威嚇効果はあるかもしれません。
結局のところ車両保険しか対応策は無い点は同感です。
フカヒレは嫁に不評です「下品だと」言われ・・・。自分は好きですが。
フカヒレがつくと2.0Mの駐車場は怖くて入庫できなくなります。

20系のときはまだG−BOOKだったので、スマホの連動性を考えるとDCMの必要性
は高かったです。T−CONECTになって、スマホの連動性は抜群に上がっているので、
DCMの必要性は疑問かも。それでもVIPERでも買ったと思えば納得できます。

自分的な意見ですみません。微妙だけど、損はしないと思います。
T−子のCMが最悪ですが、今後はもっと拡大するサービスだと思います。




書込番号:19253342

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

2015/10/23 23:28(1年以上前)

皆様 こんばんは
沢山のご意見・ご教授 ありがとうございますm(__)m

>とら009さん
ドラレコって色々 特性あり
まだメーカー毎・機種毎に吟味出来てません(>_<)
私の希望では
・モニター増える為、レーダーと一体型
・画像が鮮明である
・常時録画で前後2カメラ
・スマホ連携、、、、な最強スペックを望みます(笑)
とはいえ、性能向上のスピードは早いので
そう遠くなく出ると期待します(*^^*)

>価価格格.ccoommさん
かなりのオペレーター活用者ですね(((^^;)
いやっ、い〜んです!!
その為に高い本体、年会費払うのですから(>_<)
、、と私は思います。
そして私もオペレーターさんと語り合います(笑)

>LOVE&PIECEさん
ホテル予約までは無理でしたか(^-^ゞ
とは言い、私には無縁な要望なので良しとします。
セキュリティ面では
実用性は別として、気持ち的な安心ありますね。

>高杉晋作さん
窓開け施錠okですか(*^O^*)
夏場 少し(バイザー幅位)開け 離れる事 多々ありますので、面倒はないですね。
高さに関して55mmを今後は意識ですね。
逆に車高55mm下げれば±0ですな((爆))

>gegegeno71さん
タイトル取得は唯一20系で使用してました。
タイトル名、曲名 全て一発取得は便利ですよね。
天気・情報に関しては、
例の『混雑で無理×』メッセージ頻発で
まともに利用出来なかったので今回期待です(*^.^*)
解約方法を聞いた…との事ですが
まさしく『オペレーターと語り合う』ですね(笑)


奥様に不評の多い?ふかひれ ですが
私はDCMで ふかひれ付く等 説明してませんし、
そもそも高い位置に チョこっとなので気付かない、、とも思われます(^o^)v

皆さんの使用情報を拝見し、私個人としては
高いだけ 中身のない 人工ふかひれ、、
かと思いきや、
本物の天然高級ふかひれ に感じてきました(*^.^*)

(高いだけで使えない方が、
ある意味 高級ふかひれ(>_<)ですが、、(笑))

益々 楽しみになってきました。

まだまだ、
今後とも 皆様の情報お願いしますm(__)m



書込番号:19254063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度2

2015/10/24 00:21(1年以上前)

黒ベルさん
奥様がフカヒレが下品と思われている書き込みもありますが、アルヴェルの場合、大半の女性は、フカヒレに気がつかないような
気がします。
かなり高い位置にあり、ルーフスポイラーより相当奥(前方)にあり、目立ちません。
フカヒレの下品さは、レクサス、クラウン、BMW、ベンツ、アウディ等々には、全く及びませんよ。
DCMのセキュリディ機能は、極めて実用性が高いものと思います。(必要かつ十分)
予断ですが、妻や3人の娘達があのヴェルかっこいいな。といった車は、全てヴォクシーでしたね。

書込番号:19254208

ナイスクチコミ!3


スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

2015/10/24 01:50(1年以上前)

>高杉晋作さん
ほとんど目立たないって
車高なトコに付いたフカヒレも可哀想ですが、、
案外、ひっそり付いてます的なのも良いかも(*^.^*)

DCMに関しては
なかなか費用対効果はあるのかなと認識しました。
フカヒレ目立たなければ
視覚的な抑止効果は下がるかも知れませんが、、

確かに、車に興味ない方々からすれば
ヴェルもヴォクシーも同じに見えるでしょうね(>_<)
私も嫁に
『似てるからヴォクシーで良いんじゃ?』
言われましたが
『値段もほとんど変わらないなら
大きい方が良いでしょ?』
、、と全然違うのに
ムチャクチャな言い訳しました(´・д・`)

嫁にフカヒレ指摘されたら、
コレあるから車高下げないとダメだねっ(^^)d
って言って 車高調 付ける作戦!!、、、、
ムリガアルナァ(-.-)y-~ 脱線しまくりスイマセン、、

書込番号:19254345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/25 12:18(1年以上前)

DCM付けている人の活用話は、大変参考になりました。

私は、DCM初心者ですが、参考になればと思い書き込みますね。

1 車に専用の通信機器・通信機

以前乗っていた他メーカーの車に同じ様な機能が付いていましたが、携帯電話を利用して使用するタイプだったので、携帯電話が進化したり
何かが変わると追随するために追加の装置を買ったり、大変でした。
最終的には、スマホに追随できず使用不可となりました。

この経験からDCMという、車に専用の通信機器・通信機能が付くのは、大変魅力に感じました。


2 セキュリティー

車に何かあった時の警備員の派遣や、もしもエアバッグが開く様な大きな事故に巻き込まれた時の救急車の手配は、命と大切な車に関わる
サポート機能なので、魅力を感じました。


3 費用について

DCMを付けるために、前提となる高価なMOPを購入してまでというのは、お勧め出来ませんが、前提が整っているのであれば5,6万円なので、
ありかなと。。。

年会費も、以上の機能や通信費も込みと考えて、月額千円という事なら
まあ許容範囲かと思いました。


4 アプリについて

個人的には、停止の達人はハマっています。
高速道路でレークル使った時と私の運転の違いについてカミさんに感想を聞いたら、レークルの方がブレーキが丁寧と言われてしまい
停止の達人で訓練中です。(笑)


おまけ
車高調入れる理由にするのは、思いつきませんでした。(笑)

書込番号:19258150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/25 12:26(1年以上前)

スミマセン

わたし、30アルHV-GFです。

ヴェルファイアのクチコミも、熱心な読者です。

書込番号:19258171

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

2015/10/25 21:50(1年以上前)

>コサックです。さん
ありがとうございますm(__)m

私も皆様の体験談などから
DCMは専用の通信機器として
非常に便利ではあると感じました。

スマホ等との接続など 気にしなくても済み
マップオンデマンドも
更新の都度 自動更新される様ですし

完全でないにしてもセキュリティ
ある程度の効果・価値はあるでしょう
ヘルプネットの万一の安心感

DCMあるなし関係ありませんが
Mop(dop)ナビの
語り合う(予定の)オペレーター(しつこい、、)

車高調 購入の材料となりうる(?笑?)フカヒレ

素晴らしい!!
今では、値段以上の価値があると感じてます(^o^)v

アプリは納車後
あれこれ遊んでみます(*^.^*)

新たな便利機能など発見したら書き込みしますね

書込番号:19259820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

2015/12/01 12:27(1年以上前)

納車から まもなく1ヶ月、、

現況としては
『オペレーターと語り合う』
、、と言う事は どうでも良くなりました(@_@)

今は
色々なトコ20系からの進化・向上に
只々 満足してる状況下であります(^∀^)>

機能に関して
これはDCM関係なく
T-connectナビなら大丈夫だと思いますが

Appsアプリ
安全運転?(オービス情報の奴)
私は地図2画面で使用してますが

右の画面にAppsを表示しないと
オービスの音声警告がなく
『全然使えない機能だぁ〜 』

、、とT-connectに問い合わせた所

Ver1.01 では割り込み案内がされないので
バージョンアップして下さい

との事で
(但し自動更新に設定済みですが、あえて手動で)
更新すると ver が変わり
普通に
地図2画面での
割り込み案内 が入るようになりました(^o^)/

コレなら探知機 要らない
便利なアプリだと思います。

今回は(^∀^)>以上でございます♪

書込番号:19366938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/01 16:51(1年以上前)

>黒ベルさん

アプリ情報ありがとございます。

せっかくのメーカーナビですが、なかなか触る時間が無くて…f(^^;

早速試して見ます。また宜しくお願いします。

書込番号:19367422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒ベルさん
クチコミ投稿数:43件

2016/05/09 13:23(1年以上前)

納車から まもなく6ヶ月、、

GW前半の
高速飛び石 そのままディーラー直行
即入院で 今だ代車のヴッィツ生活(>_<)

ついでに
6ヶ月点検、ETC2,0不具合

併せて
(ここが皆様に伺いたい事)
20系mopナビからすると
格段にTVの受信感度が悪い(T_T)

前車20系で
フルセグでずっと写ってたトコで
ワンセグになったり(最悪映らない)

基地局サーチ掛かったり(それも拾うの遅い)

職場の同僚は30アルですが
やはり感度は悪いらしく

ディーラーに訪ねても
通達は何も来てない…

との事でしたが

とりあえず
入院中 がっつり調べて
報告も挙げといて( ̄^ ̄)と伝えてます

皆様の
Mopテレビ感度は どんな感じでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:19860120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:90〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,379物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング