




Ellfaeciaさん、まったくおっしゃる通りです。ちゃんと検索してみます。また、質問が漠然としていて、答えるのに困りますね。気をつけます。
ぷちしんしさん、やっぱり、RAIDO-0と書くべきでしたか。失礼しました。
ブートディスクをストライピンぐにするのは,ちょっと無謀でしたか?そんな使い方ちょっと面白いかな?って思ったもんで。ここは、ミラーリングにした方が良いですかね。0+1て云うのも面白いかも知れませんが,ちょっと予算が・・
Ellfaeciaさんのおっしゃる通り,まずは組み立て、いろいろ試してみるしかないですね。ん〜、安定動作への道は長いような気がします。
書込番号:102463
0点


2001/02/11 03:13(1年以上前)
右上の返信でしてくだされ。わしも以前プロマイズのRAIDカードを使ってストライピングで快適なPCライフを送ってたことがありますけんど、なんかの弾みで(多分使用中にケーブルが緩んだと思います)全てのデータを喪失したことがありますだ。そのころは今みたくCDRが手軽に買えるような状況ではなかったので、ZIPにこまめにとっておいたつもりですが、災難は突然やってくるもので、結構大事なデータを失いました。もちろんサルベージなどできるわけもありませんでした。その後から、仕事用のPCはなるべくオーソドックスな構成にしてきたのですが、今日CPUを1GHzに換えたら、やはりHDDの非力さがみにしみました。SCSIにするかRAID0+1にするかまた迷い始めていますど。ちゃんと動けばRAID−0は快適ですど。HDBENCHなんぞ、振り切れちゃいますからな。
書込番号:102571
0点



2001/02/11 09:12(1年以上前)
ぷちしんしさん、返信で書くべきでしたか。掲示板の書きこみに慣れていないもので,失礼しました。
RAIDカードを使っていた事があるんですか。すごい!やっぱり、ストライピングって快適な様ですね。ストライピングを使っていて,動かないソフトってありました?今愛用しているウィルスバスターは、『動いている報告はあるが、保証対象外』と、マイクロトレンドのページにはありました。
Ellfaeciaさん、ご指摘通り、検索かけました。まずは、MSN Searchから、そしたら、沢山出てきました。蒸気機関車関連のページが。その後、Excite、フレッシュアイ、infoseek Japan、goo、と、検索かけましたが、関連したのは、価格についてぐらいでした。うまくヒットするエンジンがあったら教えてください。
書込番号:102651
0点


2001/02/11 09:51(1年以上前)
とりあえずは、ここらあたりから。後はリンクをたどってけばええど。
http://www2.ocn.ne.jp/~pcwizard/
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/yama/index.htm
http://www.septor.net/lab/docs/
書込番号:102663
0点



2001/02/11 10:05(1年以上前)
しまった、かんじんのYahooで探すの忘れた、で、探したんですが、2件ヒット、でも、SL-68C+についてなし。Yahooに貼られていたLycosのリンクを見つけ、soltekで、検索かけたら出ました、1057件、SL-68Cで、絞り込んだら、ヒットなし。ん〜、厳しいなあ〜。
書込番号:102669
0点



2001/02/11 10:18(1年以上前)
ぷちしんしさん、ありがとう。じっくり検索してみます。
書込番号:102670
0点



2001/02/18 18:51(1年以上前)
Help!
どなたかお助け下さい。
今、SL-68C+をつかい、RAID-0で組み上げている所ですが、RAIDコントローラー(HPT370)の設定のところで、つまずいています。
ブロックサイズの設定の項目で、4,8,16,32とありますが、どれを選べば良いのでしょうか?Defaultは、32になっています。
よろしくお願いします。
書込番号:107426
0点


2001/02/18 19:33(1年以上前)
実は私、人柱2号になる予定です。
Nuts様、一緒に頑張りましょう。
もっとも、作業中に使用するセカンド機組んでから
本体にかかりますんで当分追いつけないですが。
書込番号:107440
0点



2001/02/18 19:49(1年以上前)
へばへばさん
うすうす感じていたんですが、やっぱり私は人柱にならないといけないんでしょうね。いろいろと情報を探したんですが、マザーボードが新しすぎて、私はこうして成功しましたなんて云うのは見つけきれませんでした。
OSは、W2Kのアップグレード版なので、上手くインストールできるのか不安ですが、人柱一号として、突っ走ってみます。応援よろしく。
書込番号:107447
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > SOLTEK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/20 0:36:23 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/15 1:02:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/01 1:38:48 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/08 10:05:29 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/02 9:04:52 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/21 22:12:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/16 23:37:26 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/03 23:21:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/02 18:59:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/15 19:26:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





