『ガラスコーティングについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ガラスコーティングについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスコーティングについて

2010/01/11 05:35(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:717件

4か月ほど前に納車前にディーラー(施工はコーティング業者ですが)で親水性のガラスコーティングを施工してもらいましたが、水滴がほとんど流れ落ちません。
雨の後などボンネット、ルーフに直径1cmほどの水滴がブツブツできており、ドアやフェンダーにも水滴が付いたままです。

「走ればほとんど落ちるのかな〜?」と思い普通に2〜3km走行しても水滴は減りますがまだ残ってしまいます。

これなら以前まで施工していたはっ水性のポリマーコーティングの方が全然マシだったような気がしますが、親水性コーティングってこんなモンなんでしょうか?
もっとテフロン加工みたいにダラーっと落ちていくものかと思ってました・・・(T_T)

書込番号:10765562

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 16:32(1年以上前)

親水性コーティングと言うのは、水を弾くどころか、完全に流れず、ガラス表面に付いた水は水膜となって、水玉には為らないと言うものです!水玉が出来なければ当然、乱反射が無くワイパーの無い窓からでも外が見やすいと言う事です!正常ですよ。

書込番号:10767854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 16:43(1年以上前)

ただし、フロントガラスの場合は撥水性のレインX等の方が良いですね!ちと高いがフッ素系のスーパーレインXだと一番耐久性が有るのでお勧めです。

書込番号:10767915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/11 17:28(1年以上前)

親水性のコーティングは自分は過去に自分で塗るタイプのが
非常に良くて使ってましたが、いつの間にかなくなってしまい…
最近出てる奴は親水性というより疎水性といった方がいいみたいですね…
親水性のあるコーティングは輝きや艶がないとかの見た目が
良くないのが多いみたいで…

本当に親水性のあるコーティングは、水が水滴にならずに
ベタ〜っとして水膜になります。
ですので施工業者に確認してみるしかないかもしれません…

でも撥水タイプは雨が降った後に晴れてきたりすると塗装面に
良くないと思いますから、それなら疎水性のコーティングの方が
まだマシだと自分は思います。

書込番号:10768157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 18:18(1年以上前)

ガラスコーティングするなら、別に業者に依頼しなくても、自分で塗るのと大差無いですよ!フロントガラスには撥水性のフッ素系モノが絶対良いですね!リヤ、サイドウインド、ドアミラーに親水性のモノも一時流行ったが、もうあんまり商品見ないし、別に必要はないですね!フロント同様、撥水性の塗っておけば洗車の時も拭き取りが楽ですよ!

書込番号:10768401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/11 19:56(1年以上前)

いつも思うんだが…
湾ーKN←氏…
良く読んでくれ…
特に、彩ショーさんの書き込みの
>>雨の後などボンネット、ルーフに直径1cmほどの水滴がブツブツできており、ドアやフェンダーにも水滴が付いたままです。
の部分や!
頼むからボディコーティングの事だという事に気付いてくれ…

書込番号:10768946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 20:29(1年以上前)

スレ主さんはガラスコーティングと言っているんだよ!間違いの指摘ならスレ主さんへどうぞ!Victoryさん。

書込番号:10769163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:22件

2010/01/11 20:30(1年以上前)

ナイスなツッコミですが…そっとしておいてあげるのも優しさかと(笑)

書込番号:10769165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件

2010/01/11 20:36(1年以上前)

湾ーKN←さん
誤解を招くような文面になってしまい申し訳ありませんでした。
Victoryさんの仰る通りボディーコーティングのことです。

Victoryさん
フォローありがとうございます(^^ゞ

>最近出てる奴は親水性というより疎水性といった方がいいみたいですね…
そうなんですか・・・なんかディーラーの人もそんなこと言っていたような?
Victoryさんの仰る通り、とりあえず施工した業者に現状を見てもらうことにします。

書込番号:10769214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 20:38(1年以上前)

スレ主さん、ボディコーティングにしても、業者に依頼する必要は無いですよ!使うのはフッ素系の七ヶ月耐久タイプコーティングが良いですね!雨がビンビン弾くし、水玉が真ん丸に近いからウォータースポットなんて出来ません!洗車機掛けても落ちません。お勧めです!

書込番号:10769226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/11 21:52(1年以上前)

>>水玉が真ん丸に近いからウォータースポットなんて出来ません
ウオータースポットの原因くらい調べましょうや…
水滴が残ってるから発生するんであって、水分が少なければそれだけ
ウオータースポットは発生しにくいんです。
だから本当の親水性のコーティングはそれらに効果があるんです。
人によっては水滴がたくさん出来てると気持ちがいいみたいですが…

疎水性のは多少は表面張力の力が弱く、それだけ撥水タイプより水分が
少なくなると思いますので、原因になる水の量も少なくなると期待出来ます。
どっちにしろ雨が降ったら、すぐに洗い流すなど出来てれば問題無しですが…

ちなみに側面は撥水性のでも問題無しかもしれません。
水玉になると流れやすいですから…
でも屋根やボンネットはそうはいかない場合が多いと思います。

書込番号:10769825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 22:42(1年以上前)

知ってますよ!レンズ効果でしょ?だが、こっちは実体験から言っているんだよ!黒塗り塗装車に超撥水フッ素系使っていたが、雨上がりにカンカン晴れでもウォータースポットなんて付いたことないぜ!それが普通のシリコンワックスと違うとこなんだぜ!
何かの本で読んだか知らないが、実際にそうなるか調べたこと有るのかな?どうしても心配なら水玉に為らないアクリル系とかガラス系のコーティング剤も売られているから、そちらにすれば良いですね!最初に言った様に業者に依頼しなくても、自分で塗っても効果は大差は無いですよ!分かったかな?Victoryさん、

書込番号:10770249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/11 23:37(1年以上前)

レンズ効果は自分も最初は「原因の一つ」と思ってましたけどね…
でもちょっと考えればおかしいって事に気付きますって…
あとはご自由にどうぞ…

雨は住んでる地域で大きく変わりますし、降ってる時間でも変わります。
だから自分がそうだからと、他の人にも当てはまる物でもないです…

書込番号:10770676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/11 23:52(1年以上前)

あと業者に作業をお願いする人は、その水はじき効果だけを期待してるんではない
という事も過去ログ見て知る事も重要かと…
人それぞれ、いろんな価値観で業者に頼むんですから…
自分もペイントシーラントというのをやった事がありましたが、結構楽でしたよ^^

書込番号:10770761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 01:11(1年以上前)

スレ主さん、騙されたらイケませんよ!更に言っとくがビンビンに水弾きするタイプの方が、洗車の水拭き取りが遥かに楽ですよ!ウォータースポットが付かないのは酸性雨でさえも、浸透させないからなんだよ!普通のシリコンワックスと違ってどんな成分の雨でも耐えます。業者のコーティングはその点不利ですね!水洗いで落ちない垢は必ず付きます!専用クリーナーで研いて下さいとか言われますからね!気を付けてください。
過去のスレにも在るように業者を過信しては駄目ですよ!Victoryさんも分かったかな?

書込番号:10771209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 01:55(1年以上前)

あと本題のガラスコーティングだが、最初書いた通りフロントガラスにフッ素系の耐久性が高いモノを塗り、暇があればサイド、リヤウインドにも塗っておけば洗車の水拭き取りが楽ですよ!ただしシリコン系撥水剤ではフロントガラスに使ってもワイパーに対する耐久性が無いし、サイド、リヤウインドには、なかなか取れない頑固な垢が付くので止めときましょう!親水性のモノは昔、TOTOが出していたが、もう無いようですね!結局、良くなかったと言う事でしょう?途中で変な突っ込みが入ったが、以上だぜ!

書込番号:10771349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/12 08:57(1年以上前)

私も親水性コーティングをしておりました。
アクアキーパーと言う商品です。

施工時は水の膜?になって親水性がよくわかりましたが、時間がたつにつれてだんだんと撥水性?みたいになり水滴が残るようになりました。
メーカーでは半年間隔でのメンテナンスということで半年後とに行ってましたが、何回やっても3〜4ヶ月しか持たない。
しかもメンテナンスと言っても汚れを落としてスプレーで薬剤を散布するだけ。

これでは半年も持つとは思えないのが私の感覚です。
こんな事なら初めから撥水性のガラスコーティングにして置けばよかったと後悔してます。

汚れが撥水性よりも落ちやすいと言う説明で親水性を選びましたが、実際の所ブリス施工している親父の車よりも汚れ落ちは悪く感じます。

書込番号:10771971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 11:53(1年以上前)

親水性のガラスコーティングを塗っていてもその上からワックスから流れたシリコン等が付着すると、“撥水性?”みたいになってしまうんですね!そうそう事があるのでやっぱり、フッ素系の超撥水コーティングを使った方が良いでしょう!これなら最初からビンビン弾くので汚れどころか、油膜とかシリコン被膜等付きませんよ!手入れも水洗いでだけ楽です。

書込番号:10772397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング