『飲酒運転無くすアイデア思いついた』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『飲酒運転無くすアイデア思いついた』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

飲酒運転無くすアイデア思いついた

2010/01/13 10:51(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:10152件

それは懸賞金制です。

悪く言えば,密告です。

これくらいしないと、なくならんでしょう。

他にアイデアあれば、どうぞ。

書込番号:10777325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/13 12:24(1年以上前)

なにっ!チクると金貰える?それは良い!だが、チクってやった相手の飲酒ドライバーから、飲酒反応が出無かったら、逆に訴えられるぜ!

書込番号:10777608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2010/01/13 12:27(1年以上前)

ノンアルコールビールをたらふく飲んでいることもあるだろう。

書込番号:10777619

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/13 12:58(1年以上前)

なくなるワケないじゃん。

懸賞金だか報奨金だかを設定するとゆーことは、
その情報とゆーか密告が検挙の貴重な決め手となる、という前提でしょ。
つまり密告→検挙までいって初めて成り立つわけだが、密告してもしなくても取り締まりと検挙は常時行なわれているのであまり変わらないと思うよ。

まあ例えば自分の生活圏内で、みためふつうの実はアルコール依存症のオッサンが毎日毎日クルマで徘徊してて、なぜか他人はまったく気付いてなくて、おまわりさんにも捕まらず、気付いてる自分だけ家族の生命と財産がおびやかされて気が気でない日常を送っている…というような極端でマンガな場合なら有効かもしれないが、

そもそもそんな場合なら懸賞金がなくても通報するに決まっている。

書込番号:10777749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/01/13 13:11(1年以上前)

現行犯でないとダメなんでしょ。
タレこんでわざわざ警察が出動しますかね。
オマケに懸賞金?
人手や予算が足りない。
焼肉屋や居酒屋の駐車場から出てきた客を狙って検問したほうが手っ取り早いよ。
よってその案は没。

書込番号:10777801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/13 14:34(1年以上前)

片山左京さんの意見に1票!

書込番号:10778069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件

2010/01/13 18:41(1年以上前)

勿論検挙にいたればの報奨金ですね。
現行犯っても数十分でアルコールが抜ける訳じゃないしね。警察が専門のコールセンターでも設けて電話後至急検挙に迎えばいいんじゃないの?電話する人は登録制にでもすればいい。誤報に対しても一定の罰則を設ければいいでしょ。


昨年懸賞金かけたらすぐに逮捕に至った事件覚えてない?
警察官を何十人も投入して検挙するより、ピンポイントで効果あると思うな。

要は違反抑止が目的だから、みんな見てるぞって思わせるだけでいいんじゃない?


ちなみに懸賞金額は違反金の半分くらいでいいんじゃない?これくらいならみんな通報するでしょう。


だいたい、こういう話題で反対する人は飲酒運転の常習犯ですか?やらないなら反対しなくてもいいんじゃないの?不思議だな〜



書込番号:10778871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/01/13 19:50(1年以上前)

>昨年懸賞金かけたらすぐに逮捕に至った事件覚えてない?

殺人事件と飲酒運転ではその数がぜんぜん違う。
いくらほどの予算が要るの。

>警察官を何十人も投入して検挙するより、ピンポイントで効果あると思うな。

検問や飲み屋の駐車場狙いをピンポイントと言う。
タレコミによる出動は、ピンポイントとは言わない。

ま、お遊びスレとしてもあまり話に発展性がないっすね。

書込番号:10779149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件

2010/01/13 20:10(1年以上前)

↑ねね、なんでそんなに反対するの?

誰にも迷惑かかんないじゃん。ちゃんと飲酒運転しない人にはさ。
そんなに必死に反対するって、あなたも常習犯?

通報制にすれば、もう検問なんてしなくていいんだよ。検問で渋滞とか関係ない人への迷惑も無いんだよ。日本には交番っていうすばらしいシステムがあるんだから最寄の交番の警察官が追跡に向かえばいい。もちろんパトロール中の警官が行ってもいいでしょう。


飲酒運転なんて準殺人罪みたいなもんでしょ。麻薬や覚せい剤使用や所持と同じくらいの刑罰でもいいくらいだと思うね。


>殺人事件と飲酒運転ではその数がぜんぜん違う。いくらほどの予算が要るの。

それはどっちの意味で?殺人事件より飲酒運転のほうが多いと思うけど、そういう意味?
予算って何?懸賞金は結果的には検挙された人の罰金から支払われるんだよ。
お上はその上前をはねるだけの感じだね。殺人事件で懸賞金予算を組むより簡単。

書込番号:10779232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/01/13 20:16(1年以上前)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090831/biz0908311616010-n1.htm

これを義務化すれば良いのでは?

書込番号:10779272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/01/13 20:18(1年以上前)

>↑ねね、なんでそんなに反対するの?

>誰にも迷惑かかんないじゃん。ちゃんと飲酒運転しない人にはさ。
>そんなに必死に反対するって、あなたも常習犯?

誰か賛成する人いるの?
反対するから常習犯?なんちゅう短絡的な発想。
そんなに合理的かつ効果的な方法なら、キミがこんなところで能書きタレなくても
行政がとっくに動いてとるよ。
お遊びスレなんでしょ?
お遊びじゃないんだったら、オツムの程度を疑われますよ。

書込番号:10779279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/13 20:19(1年以上前)

ドイツは交通違反の密告制度があるそうですが、一般的には不興を買っているようです。

陰険な密告が幅を利かせるのは、社会主義国家みたいで嫌ですね。

書込番号:10779288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/13 21:57(1年以上前)

誰が密告するんだろ…
するとしたら飲んだという事が解ってて、それでもなお車に乗ろうと
してる人だと解らなければいけないんですが…
人間的にそういう場合は止めなきゃいけないんですよね…
それが知り合いなら自分も責任を負わされかねない。
現状はお酒を出した人や、その車に同乗した人だけが責任を負わされるん
でしょうが…

アルコール検出装置も飲まん人には余計な出費やし、飲む人が付けるんなら
最初から飲んだら乗らない人やろうし…
抜け道はいくらでもあるから、現状では実用化は難しいだろうな…
それよりも、まぶたなどをチェックして居眠り運転などを検出する装置を
搭載出来るようにした方がまだいいと思う。
まあこれも絶対ではないけど、必要以上の速度が出せないようにするとか
何らかの対策を出来るようにしておけば、事故を未然に防ぐ装置として
多くの人が受け入れやすいとは思う。
対策も異常を検知したら強制的にブレーキをかけて安全に停止させるとかね。

書込番号:10779905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/13 23:57(1年以上前)

いずれにしても、個人的に懸賞金目当てでの行動は法的にひっかかる難しい部分があるような気がします。

それとやはり個人的に動くと 密告した人が密告された人に知れてしまい報復に合うという可能性もあります。あくまでも可能性でありかなり低いとは思いますが?

駐車違反の民営化バ-ジョンはどうでしょうかね!
酒気帯運転撲滅パトロ-ル隊を民営化するということです。
真っ赤な制服が似合いそうですね!

書込番号:10780778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/01/14 00:47(1年以上前)

どうでもいいけどそのお金はどこからでてくるの?

これ以上税金上げられたらたまらんわ

書込番号:10781070

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ルームランプの動作について 4 2025/09/27 21:34:03
e:HEVの充電メーター 4 2025/09/27 19:46:05
e-boxerのエンジン再始動時の異音について 6 2025/09/27 20:49:00
4WDの走破性について 10 2025/09/27 23:15:36
プロパイロット1.5について 1 2025/09/27 14:38:34
350Fスポーツがデイリーオーダー化 4 2025/09/27 23:15:25
電気自動車の普及にブレーキ 9 2025/09/28 0:56:55
静粛性について 6 2025/09/27 18:41:06
エアロ部分 10 2025/09/28 1:06:46
スマホホルダ探しの旅 5 2025/09/27 18:43:51

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2579178件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング