


PC何でも掲示板
皆様、はじめまして。 初投稿です。
タイトル通り自作PCを組みたいと思っているのですが、
初めて組むものですからいろいろと知識・経験不足で困っております。
そこで、皆様にアドバイスを貰えたらと思い書き込みました。
自作PCを作ろうと思ったきっかけは、
大学の研究でそこそこ性能のあるPCを組む必要があったからです。PC自体は自宅用です。
基本的にはCUDAという開発環境を使いたいと思っていまして、
せっかくなのでPCゲームも遊べるような性能が欲しいと思っています。
また、PCはできるだけ小さく、静かな物が良いと考えています。
自作するにあたって、ビデオカードはLEADTEK WinFast GTX 280 (PCIExp 1GB)を
貸してもらえる事になったのでこれを組み込みたいと思っています。
その他パーツ構成についてはインターネットで調べて適当に選びました。
CPU intel Core i3 530 BOX
ビデオカード LEADTEK WinFast GTX 280 (PCIExp 1GB)
マザーボード ASUS P7H55-M
メモリ CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
HDD HGST HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)
光学ドライブ 東芝サムスン TS-H663B+S
PCケース タオ ST-566T-B
電源ユニット HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX
とりあえずなるべく新しいもの、価格comで人気のあるものを選択しました。
また、PCを小型にするためにmicroATX規格のマザーボードを選びました。
この構成で気になっているところは、
・電源は700Wで十分か、または多すぎ? 少ない?
・このマザーボードには大きいビデオカードを取り付けられるか、干渉しそう?
・PCケースにきちんと収まるか、熱は大丈夫か
です。
実際に組み立てて見ないと分からない点もあるとは思うのですが…
このPCの構成で良くない点、変えた方がいい点があればアドバイスをお願いします。
書込番号:11358713
0点

電源は80Plus↑で600w積んでおけば大丈夫でしょう。
唯一GTX280がネックかな?爆熱ボードなので。ですのでMATXケースだと内部の熱がかなりのものになると推測出来ます。
エアフロー対策も考えられたほうがよろしいでしょう。
書込番号:11358776
1点

招きにゃんこさん、返信ありがとうございます。
600Wでも大丈夫そうですね、600W位の物を選びたいと思います。
エアフローについてですが、ケースファンは買い足した方が良さそうですね。
その他の構成は特に言及がないので、問題なさそうですかね?
とても参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:11359150
0点

>エアフローについてですが、ケースファンは買い足した方が良さそうですね。
熱対策に追加するとしたら向くのは排気強化ですからElement T (VK90001N2Z)辺りが善いと思うけど…。
http://www.thermaltake.co.jp/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001398&id=C_00001399&name=ElementT&ov=n&ovid=
書込番号:11359774
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 15:59:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 12:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 11:21:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 10:13:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/10 8:25:52 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)