『最小回転半径5.8mはデカすぎ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『最小回転半径5.8mはデカすぎ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウスα 2011年モデル 4915件 新規書き込み 新規書き込み
プリウスα(モデル指定なし) 9168件 新規書き込み 新規書き込み

「プリウスα」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスαを新規書き込みプリウスαをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ90

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

最小回転半径5.8mはデカすぎ

2011/06/21 00:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα

クチコミ投稿数:135件

◆シャリオ・グランディスからの乗り換え組です。Sグレードを注文しました。
共に最小回転半径は5.5mですので、αに乗り換えても違和感なしの感じです。
ところがSとGのツーリングセレクションタイプの最小回転半径は5.8mとなっていて
「これはデカすぎ」じゃないのと思ってしまいました。
◆カタログをあまり見ずにαを予約してしまいましたが、たまたま(というか金が無かった)
Sタイプにして良かったと思いました。
何故5.8mなんでしょう?運転の取り回しが結構きついんじゃないかと思いますが、
5.5mに出来なかったものでしょうか?
◆皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。

書込番号:13157899

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/21 00:30(1年以上前)

はい最近の過去スレ・・・http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250934/#13149543

書込番号:13157916

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/21 00:34(1年以上前)


>◆皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。

つーか、どういう意見を募ってんの?
「5.5mに出来なかったものでしょうか?」
ならば、直接メーカーに聞くべきでしょ。
ここで聞いて何になるの?

書込番号:13157931

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/21 01:03(1年以上前)

>何故5.8mなんでしょう?運転の取り回しが結構きついんじゃないかと思いますが、
>5.5mに出来なかったものでしょうか?

出来なかったんでしょう。
無理に回転半径を大きくする意味はないですから。

書込番号:13158063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/21 06:25(1年以上前)

でも、大きすぎますね。
クラウンより0.6メートルも大きい計算ですね。

最近はミニバンが流行っていて最小回転半径など気にしない人が多いのかもしれませんね。
小ちゃなボンネットにエンジンからミッションまで詰め込んでいるから、タイヤの切れ角が取れないのでしょうか?
それに慣れちゃってるから、段々と大きくなったのかも、、、確かに、最近のクルマは最小回転半径が大きすぎますね。

書込番号:13158458

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/06/21 07:36(1年以上前)

フロントエンジン、フロントモーター、フロント駆動ですからね。
最小回転半径を小さくするのは相当、厳しかったのだと思います。

最小回転半径5.8mでは取り回しが結構厳しなりましたね。

書込番号:13158551

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/21 09:05(1年以上前)

基準の違いは、理解の上での書き込みです。
前の車19インチ仕様では6.4m(20インチを履いていたので実際は6.5mを超えたのでは)でαは5.8m、今までは2回切り返しが必要だった所が、1回で済みます。


心配なのはアイドリングストップでした。アイドリングストップ付きの車両は切り返しの際にエンジンが止まって、その違和感で非常に焦ります。プリウスはそれが無いと期待してます。

書込番号:13158715

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2011/06/21 11:31(1年以上前)

プリウスの時も最小回転半径について話題になってて操舵性は親譲りの鬼門みたい。
フィアット500の一部グレードの最小回転半径は5.6メートル、見た目では判断できませんね。

書込番号:13159098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/21 21:06(1年以上前)

ホイールベースは同じなのでタイヤの大きさの影響と思います。


書込番号:13160829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2011/06/21 21:59(1年以上前)

過去スレ、あとで気が付きました。

でも5.8mはやはり大きいですね。
今後、駐車場や一般道路で切り返しをしている車は”プリウスα”ってことも…
色々とコメント有難うございます。

書込番号:13161108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:30件

2011/06/21 22:16(1年以上前)

日本市場はオマケの北米版プリウスだからですよ。

書込番号:13161205

ナイスクチコミ!4


HIRO6767さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/21 22:25(1年以上前)

そんなに最小回転半径がどうのこうのって実際にそんなに気にする場面あるの?普通Uターン禁止多いですよ。
切り返しするのが大変ですか?私は50万キロ以上運転してますが、切り返し面倒で自分が選んだ車の文句言ったことないし、いいたくない。
運転に自信なければコンパクトな車乗ったらどうですか?
気にする最小回転半径小さいですから。

書込番号:13161269

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/06/21 23:26(1年以上前)

細タイヤなら5.5mなので、太いタイヤ履くにはタイヤハウスが小さいという事でしょう。

見た目重視なら太タイヤで5.8m
実用性重視なら細タイヤで5.5m
 
トレッド広げて、車幅広げれば一応解決しますが、不便さも増えるのでメーカーもやりたがらないでしょうし、売れないでしょう。

書込番号:13161628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/06/21 23:32(1年以上前)

回転半径気にする人はリアドライブの方が有利。

ホイールベースの小さいワンボックス車はもっと有利。

ハイエースとかは小回り性能抜群だよ!

書込番号:13161666

ナイスクチコミ!3


e_maxさん
クチコミ投稿数:76件

2011/06/22 22:10(1年以上前)

× ホイールベースの小さい
○ ホイールベースの数値が小さい


× ホイールベースの小さい
○ ホイールベースの短い

書込番号:13165004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/06/23 02:12(1年以上前)

訂正有難う御座います。

ハイエースの様な「尻の下に前輪がある」タイプはホイールベースが短いので、見た目よりもずっと小回りがききます。

でも、乗り心地は悪そうです。

書込番号:13165976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2011/06/23 09:35(1年以上前)

私も回転半径を気にしますが、先日の車で行こうという番組では、17インチは快適な乗り心地ですが、16インチはプリウスから進歩はないと司会者は言い切っていました。だから17インチにするしかないです。
http://www.youtube.com/watch?v=WYJgfgR1AqM

書込番号:13166611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件

2011/06/23 21:54(1年以上前)

◆おっさんパパさん、動画情報有難うございます。
「岡崎五朗のクルマでいこう」の中で「乗りこごちの良いのは17インチタイヤ」とか、また
「プリウスαの良さを引き出せるのは17インチタイヤ」と言っていましたね。
本当にそうなら「17インチタイヤ」に変更したいところですが5.8mの回転半径と引き換え
になってしまう…う〜ん、悩むところです。
◆でも、今頃こんなことを掲示板で話さないといけないのは、カタログだけで買ってしまわない
といけない現状があるからだと思います。私は実際にαのSグレードに乗っていない訳ですから、
他人のコメントを鵜呑みにした判断をしたくありません。
早く実車に乗って自分で判断できる日を楽しみにしたいと思います。
コメント、有難うございました。

書込番号:13169091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/24 08:37(1年以上前)

回転半径が小さいと楽ですよね?
Uターンだけではなく、狭い路地に入る時に助かります。

車庫入れの時とか、、、

書込番号:13170770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/25 11:38(1年以上前)

確かに回転半径が小さいと楽ですよね!
Uターン。駐車場でも
最小回転半径が4.6mの車から5.5mの車に
乗り換えた時、最初のドライブで困ったのは
観光地の駐車場が狭くて、混んでいて、さっと入れられなかった事です
その日のドライブで何回か駐車場に入れてるうちに、すぐ馴れて来ました
Uターンに関しても、片側1車線でも、路肩に駐車スペースがある場所ですと
合計3車線分使うと簡単に切り返しせず出来ます。
5.8mでも余裕ですよ
2車線だと切り返さないとUターンできませんが、5.8mでも大差ないと思います

書込番号:13175482

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > プリウスα」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリーについて 4 2025/07/22 9:45:20
エンジン始動時に水の音が 1 2023/09/26 16:41:48
停止寸前のカクカク感 6 2022/10/20 21:21:08
7人乗りに1500Wコンセント 3 2022/09/03 7:45:48
エンジン始動後空調 6 2022/03/07 9:38:23
走行中に振動… 12 2023/06/21 9:24:19
部品について 0 2021/07/22 13:05:50
ボディーのシミ 12 2021/07/19 13:07:40
後輪縁石乗り上げ 12 2021/06/25 9:12:08
モデリスタパーツの破損 10 2021/06/23 18:17:27

「トヨタ > プリウスα」のクチコミを見る(全 9168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

プリウスα
トヨタ

プリウスα

新車価格:241〜362万円

中古車価格:39〜298万円

プリウスαをお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスαの中古車 (1,542物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング