表題のカーナビの修理依頼をしたが、結果は満足。
<修理依頼内容>
@ミニ液晶の表示不良
文字が半分写ったり、全部表示されたり。
Avol.のつまみの不良
購入時からの極稀に起きていた症状で、つまみを押すとATT(音量が小さくなる)にならず、音量が『0』になる。
BDVDの再生不良
あまりDVDやCDを再生しないため、症状の頻度はあまり体感していないが、読み込みができなくなったりすることがあった。
<修理結果>
@〜Aに関しては、修理完了。
Bに関しては、症状が確認できなかったため、手付かず。
ただし、問題のDVDのROMの送付をすれば、詳しく検証はするとなったが、『使用頻度が少ない+ナビの返却が遅れる+まだ保証期間が残っている』といった理由から、今回は見送った。
上記以外に、モニター稼動部のネジなど消耗部品の交換をしてくれていた。
※ワランティマートからパイオニアにナビを送付し修理をしている。
<注意点>
@ナビの脱着については、依頼主負担。
ナビは知り合いの店で購入し、取り付けは知り合いのオーディオショップにて取り付けをしてもらったため、オートバックスやイエローハットで購入した場合はわからないが、おそらく自己負担?
Aワランティマートの修理センターまでの送料は自己負担。
Bあらゆる製品の保証を取り扱っているため、ワランティマートの受付の方は、マニュアル通りで『購入時に付属されていた全ての配線などを送付して欲しい』と伝えてくるが、今回は『ナビ本体の問題』であったので、こちらからその旨を伝え『ナビ本体+HDD+ナビのユニット同士をつなぐ配線』のみを送付することを伝え、それで問題なく修理できた。
※今回でいうメーカーのパイオニアは、配線など完備しているが、ワランティマートの受付の方は、そこまで把握できていないと予想。
<総括>
ワランティマートのコールセンターの方の対応も良く、修理に2週間くらいは必要と言われていたが、6日で手元に戻ってきたので、『高価な物、安心が欲しい』というような方は是非加入してみても良いと思う。
ただし、上記でも触れているが、コールセンターの方は『製品については素人』です(笑)
書込番号:13734365
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 2 | 2025/10/29 17:48:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




