『選定に迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『選定に迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

選定に迷っています。

2012/05/04 16:00(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

築10年が経ち、住宅ローン控除も終わった為、単年ですが控除も受けられる点と環境への配慮を自分なりにできる点で太陽光発電導入を検討していますが幾つか見積もりを取った中で候補があるのですが、いずれがいいのかで迷っています。
@サニックス 3.88(194W×20枚) 全て込み込み価格 130万
Aパナソニック 5.59(233W×24枚) 全て込み込み価格 208万
B東芝 5.76(240W×24枚) 全て込み込み価格 205万
上記全ての価格に部材代、設置費用、税込みになります。又、補助金適用前になります。

発電量からすると東芝が一番良いのでAかBの選択ならBの東芝かなと思っていますが支払い総額だとサニックスに軍配が上がるので悩みどころです。

書込番号:14520506

ナイスクチコミ!0


返信する
U2!BONO!さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/05 23:03(1年以上前)

羨ましい限りですが屋根面積も広く沢山乗せられそうですね。
乗せた分だけ効率よい発電するのでしたら費用対効果が望めるパナソニックか東芝ではないでしょうか?kwあたりの単価がすごく安いので償却が早いと思います。

他社の3.88kwでは金額は安いですがそれ以上の効果が望めるならば残念ながら見劣りしてしまうのではないでしょうか?

書込番号:14526560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2012/05/09 00:45(1年以上前)

東芝の容量を見る限り当方の屋根とほぼ同じ大きさのようですね
ただ当方は片面だけ載せる形で見積もってもらったので
で金額的に言えば東芝はかなり安いですね
自分が2ヶ月前に見積もってもらったときは240万くらいだったので
ただ自分は結局両面設置のSFにしましたが(金額的な面もありましたが東芝のシステムであまり表に出てない不具合があるとの情報を業者の方からいただいたので)


しかし下がるとは思ってましたが2ヶ月でここまで下がると・・・
7月以降の売電価格が確実に下がるだろうということで導入価格が少し高くても売電価格42円のメリットは大きいと考えて早めに契約しましたが
7月以降も同じではかなり無駄だったというか、確実に7月契約の方がシステム価格が下がる分償却年数が減るので・・・
早期設置にメリットが出るような補助ではなかったんだろうか・・・
決定してしまえば本来6月末までに契約しようと思ってた人たちは急ぐ必要がなくなってしまうから
駆け込み需要は確実に減るんだろうな

書込番号:14539674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/14 22:44(1年以上前)

迷わず東芝かPanasonicのどちらかにされたらどうでしょうか?
安かろう悪かろうでは済まされませんし。
東芝かPanasonicなら、間違いなく発電量には満足できると思います。

書込番号:14561847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)