『ATA100カードにHDDを繋げると異常が発生しました』 の クチコミ掲示板

『ATA100カードにHDDを繋げると異常が発生しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 立花道雪さん

以前こちらでお世話になった立花道雪といいます。
最近をIBMのIC35L060を買いました。
これをまず、私のPC(ソーテックのM350)のIDEのプライマリのスレイブに
に繋げました。正常に認識した様で、旧HDD(パーティションを切らずに
12GB位使用)を丸ごと新HDDに引越して、新HDDをマスターに繋げ替えました。
そして、起動ドライブとして無事に動きました。
しかし、私のマザーボードはATA33なので、プロミスのUltra100を装着して
ドライバも入れてSCSIと認識されました。
でもここからが問題で、新HDDをUltra100に繋げて電源を入れると、
バイオスのチェック画面で1分以上待たされて、次にwin98setupMenuに
なってしましました。セーフモードで起動出来たのですがCドライブを
調べて見ると、12GB使用していたのが6GB位になっていました。
何度再起動しても一緒です。マザーに挿し直しても一緒です。
データが半分壊れた様なのです。
それでもう一度、旧HDDから新HDDへのコピーからやり直して
マザーに繋げると正常なのですが、Ultra100に繋げると今度は
OS(win98se)も起動しません。それで、旧HDDをマザーのマスターに
して新HDDをスレイブにして調べてみたら、また使用領域が
5GB位になってデータが壊れていました。
要するにATA100カードに挿すとデータが壊れる様なのです。
これは新HDDかUltra100の初期不良でしょうか。
もしくはPCとカードの相性か私の手順ミスでしょうか。
ちょっと気になるのが私のPCは電源が弱いです。
大変長くなりましたが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:146528

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2001/04/18 02:59(1年以上前)

面倒でも構わないようでしたら、新HDDをUltra100に繋げてWin98を新規インストールされては如何ですか?丸ごとコピーは何かと不具合出やすいですし・・・。
原因は多分Ultra100のHDD認識エラーの部類かと。
わたしも似たような経験してますが、やっぱりOSの新規インストールが一番スムーズに移行できましたよ。

書込番号:146537

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/18 07:38(1年以上前)

Ultra100につなげた状態でブートして、FDISKで一回領域開放、設定。
Dos上でFORMATかけて、OS再インストールしてみては?

書込番号:146607

ナイスクチコミ!0


スレ主 立花道雪さん

2001/04/18 23:19(1年以上前)

Susinekoさん、けん10さん返信有り難う御座います。
両氏の言われる様にしようと思い、その前に1つ試してみました。
旧HDDをマザーのIDEプリ・マスターにして、新HDDをATA100カードに
繋げてみました。そして適当なファイルを新HDDにコピーしてみると、
途中でコピーが止まってディスク書き込みエラーになったり、
フリーズしたりします。けん10さんの言われる様に、
FDISKで領域開放、設定、Dos上でFORMATも試してみましたが、
同じようにフリーズやエラーになります。
これは何が問題なのでしょうか。やはり初期不良でしょうか。
また宜しくお願いします。

書込番号:147037

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/19 00:29(1年以上前)

初期不良の可能性も考えられるので、早めにショップに行って確認してもらった方がいいと思います。

書込番号:147105

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/19 02:42(1年以上前)

増設すると壊れるのはSOTECの仕様ですだ。

書込番号:147190

ナイスクチコミ!0


スレ主 立花道雪さん

2001/04/24 03:02(1年以上前)

皆さんどうも有り難う御座いました。報告遅れました。
ショップでATA100カードを交換してもらったら直りました。
また宜しくお願いします。

書込番号:150553

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング