『ディーラー機種”NMZP-W62”』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ディーラー機種”NMZP-W62”』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラー機種”NMZP-W62”

2012/07/10 18:20(1年以上前)


カーナビ

スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

恐れいりますが、ご教示下さい。

ダイハツディーラー機種”NMZP-W62”は、市販パイオニア機種の
どれと同等の機種なのでしょうか?
外観はオリジナルとしても、中身は流用と推察します。
それとも、完全な別物でしょうか?

何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:14789332

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2012/07/11 00:09(1年以上前)

x_nakaさん、こんばんは。

予想ですが、機能面から推測すると、楽ナビLite AVIC-MRZ05 が同等品だと思います。

ただ、純正ナビとして花を持たせる為に、市販品のAVIC-MRZ05に比べてNMZP-W62では、DVD再生機能が備わっていると推測しました。それと、純正ナビの場合は、ルート案内の音声が運転席のスピーカーのみに発せられる程度の差はあると思います。
あとは、細々と操作面が変更されていたりすると思いますが、ナビ機能自体は変化ないと思います。

書込番号:14791168

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

2012/07/11 08:58(1年以上前)

とある地方のマニアさん

こんにちは。

まったく、ナビには疎いので、とある地方のマニアさんの情報を元に
パイオニアサイトで確認してみました。

※実は、購入前でなく、既にディーラーから納車されています。
(取り付けられて。)

比較欄がありましたので、確認してみました。
ご推察のAVIC-MRZ05には、Bluetoothが見受けられませんが
当機”NMZP-W62”にはBluetoothの設定項目がございました。
という事は、もう一つ上の機種”AVIC-MRZ07”に該当するのでしょうか?

”NMZP-W62(カスタマイズ版)”+3年保障(約15万)、”AVIC-MRZ05 or AVIC-MRZ07”の実勢価格。

購入してから言うのもなんですが、どう採るべきなのでしょうか?。
知らぬが仏だったかも知れません。w

ご回答ありがとうございました。

書込番号:14792074

ナイスクチコミ!1


EL31 sx-iさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:89件

2012/07/11 13:52(1年以上前)

楽ナビLiteのAVIC-MRZ09とAVIC-MRZ07の間、もしくは楽ナビの2010年モデルのAVIC-MRZ99に近い仕様ではないかと思います。

楽ナビLiteの2011年モデル「AVIC-MRZ09」は渋滞予測データが収録されたことによって地図データの内蔵メモリ容量が「16GB」となっていますが、ご質問の「NMZP-W62」はカタログ表記では「8GB」となっています。
同じく楽ナビLiteの2011年モデルの「AVIC-MRZ07」の場合は内蔵メモリは8GBと同じ容量ですが、テレビチューナーがフルセグには非対応でワンセグのみとなります。


しかし一部違う箇所もあるようで、「NMZP-W62」には楽ナビLite(カロッツェリアモデル)には無い本体前面のAUX入力端子(音声のみ)が付いていたり、逆にDSP機能(楽ナビLiteでは「VSC」の名称です)や映像の外部入力機能が無かったり外部モニター出力端子が省かれていたり(←リヤモニター接続不可)など全く同じというわけではないようです。※バックカメラは接続可能です。

それと、SDカードに記録した動画データの再生については、2010年モデルのMRZ99では「Divx形式」にも対応していましたが、「NMZP-W62」では楽ナビLiteの2011年モデルと同じく非対応のようです。(MPEG4/H.264/WMV形式のみに対応です)

また、無料の地図更新の期間につきましても、楽ナビLiteでは購入日に関係なく予め決められている期間(2011年モデルは購入日に関係なく2014年10月までとなっています)の間だけ無料となりますが、「NMZP-W62」ではカタログに「購入後3年間は無償」との表記になっています。

リヤモニター(後席用モニター)を設置予定の場合、楽ナビLiteのワンセグモデル(MRZ07やMRZ77など)を購入される場合は、ワンセグの映像はリヤモニター等への外部出力ができませんのでご注意ください。※DVDビデオの映像はリヤモニターへ出力可能です。(MRZ09のフルセグの映像や、MRZ07でも後付けでフルセグチューナーを接続した場合はリヤモニターへ出力可能です)

書込番号:14792931

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

2012/07/11 18:32(1年以上前)

EL31 sx-iさん

ご解説ありがとうございます。

なんとなくベースありきも。オリジナル色の強いナビのようですね。
(小さな事ですが、ナビにくるくる式のボリュームが付いてます。
今流行りのステアリングリモコンに対応していない車種としては
操作性、安全性にはもってこいと気に入ってます。私的には…。)

他の車メーカーのHPを参考に見てみましたが、このタイプに似た様な
(主に外観ですが。細かな仕様まで比較してません。)ナビはあまり見かけませんでした。

価格.COMでも、あちこちでディーラーのナビは高いから、社外を取り付けたい…。の声が上がっていますし、車体販売数=ナビ取り付け数にはならないでしょうから、ナビメーカー側も
独自の製造ラインを設けて、採算が取れるんでしょうかね?w(そのために、高いのかww。)

今回質問させて頂いたのは、このナビがどの機種に相当し、各種トラブルや、使用上の質疑を参考にさせてもらいたかった為です。

おおまかな全体像が見えました。
大変勉強になりました、本当にありがとうございました。

書込番号:14793784

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング