『買い替えか修理して車検を通すか』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『買い替えか修理して車検を通すか』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替えか修理して車検を通すか

2012/12/27 22:02(1年以上前)


自動車

質問させていただきます。
平成10年式のインテグラタイプRを7年前に中古で購入しました(左前修復アリ)。
来年2月に車検を控えておりますが、前から気にはなっていたのですが、ハンドルを放すと
右に傾いて走っていきます。
コバックの車検屋に伝え運転して確かめてもらったところ、足回りやり直してフレーム修正をかけて直るかなあ。。。と言われました。他にも走行中にボデイーからガラガラと音がします。
直すにしても相当かかるし買い替えを勧められました。

昨日、某中古買取店で査定をしてもらったところ30−35万で買い取れますという返事でした。
質問
@35万として、その範囲で収まるのであれば、修理したいのですが、もっとかかるでしょうか?
やはり買い替えた方がいいでしょうか?
A今までで一番長く乗っており多少なりとも愛着があるので、買い換えるとして記念にシフトノブを取って置いて、次の車に使いたいのですが、査定には影響するでしょうか?
B購入の資金についてですが、現金一括で買うお金はある場合、ローンで買うという選択肢はあり
でしょうか?いわゆる残クレです。目標にしていた貯金額を達成したのでできれば減らしたくありません。
Cボディーも補強して完璧に修理した場合でも、今売ってる車と比べて安全性は劣るのでしょうか?というのは、昔の車のほうが、頑丈かつ丁寧に作られており、材料などいいものを使っている
と思うのです。
D車の売却は年をまたいでしまうとどれくらいの金額が下がりますか?
長々と書きましたがよろしくお願いいたします。

書込番号:15537350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/27 22:19(1年以上前)

自分なら買い替えですね。

直したところでまたすぐにどこかが悪くなると思うからです。

書込番号:15537434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/27 22:26(1年以上前)

平成10年式なら98SPECですか?

それなら実際何に乗り換えても物足りない車になると思いますので

98SPECの程度の良い車に買換える事をお勧めします(ただ程度の良い物は高いでしょうね)

ちなみに安全性については現行車の方がクラッシュテストとかの規則が厳しくなったので完全に上です
http://www.honda.co.jp/ACCORD/webcatalog/safety/passive/  こんな感じで。

書込番号:15537471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/27 22:31(1年以上前)

買い替えを考えた時点で、ほぼ決まっているような気がしますね。
しかし真っ直ぐ走らないクルマに7年も。余程愛着があったと見受けられます。

仮に乗り換えるとして、時期愛車候補はあるのでしょうか。
無ければ、程度の良い個体を見つけパーツを移植。箱変えを検討されては如何でしょう。

書込番号:15537489

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2012/12/27 22:32(1年以上前)

(1) 足回りをやり直すには、劣化したショックアブソーバーやゴム製ブッシュの交換になると思います。
これだけなら工賃込で10万円程度で新品部品に交換可能と思われます。
ただ、フレーム修正は程度にもよりますので工賃は分かりかねます。

乗り替えるかどうかは何とも言えません。
私は2002年式のFRのスポーティセダンに乗っていますが、あと4〜5年乗ろうか迷っています。
購入を迷う理由は現在乗っている車に置き換わる適当な車が無いからです。
この辺りは、くりーむぱんおやじさんも同じでは・・・。

(2) 代わりのシフトノブを付けておけば査定額は下がらないと思います。

(3) ローン金利を考えると現金一括をお勧め致します。
目減りした預金はローンを組んだつもりで積立預金で取り戻して行けば良いでしょう。

(4) 私の2002年式の全長4.4mのFRセダンは車重1.3tを超えます。
インテグラと良く似たボディサイズで、インテグラよりも200kgも重たいのは衝突安全性を高めた事が一因でしょう。
やはり、新しい車ほど重たくなりますが安全性も高くなる傾向だと思います。

(5)マニア向けの車ですので、来年になっても下取り額は殆ど下がらないと推測します。

書込番号:15537498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/12/27 22:33(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
98スペックです。コバックの車検屋さんにも同じ車で探しましょうか?と言われました。
120万くらい出せば程度のいいのがあるみたいです。ただ、遠方にある場合などは
試乗なども困難になりますので、当方大阪ですので近辺にあれば考えようかと思っています。
ただ、昨年の大震災の際の原発事故で放射能に汚染された中古車が出回っていると聞きます。
少し前では車のコンディションだけ気にしていればよかったのに、なんだか悲しくなってしまいます。

やはり進化ってすごいですね。相手にも衝撃減るように作ってあるあたりなどは特にそう思います。

書込番号:15537500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/12/27 23:07(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。
>マイペェジさん
もう買い替えしかないのかなあと思いつつ迷っております。
前からおかしいなと思いつつ、車検の機会に聞いてみたらやっぱりそうだったって感じです。
同じ車に乗換えを考えましたが、先般の原発事故により放射能に汚染された車が出回っていると聞いて、さらにハードルが高くなっています。程度のよい車でという条件にこれが加わりますので。
新車ですと今色々見ていますが、どれも決定打に欠ける感じです。


>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。足回りですが、アーム類も交換かも?と言われました。
それにボディの補強、されにフレームもおかしいとすると相当な額になると思います。
自分もはっきり言って次の候補がない状態です。ひとつ出てきては、ボツという感じです。
決これという車がありません。DC2Rが新車で出てくれば即契約しますが・・無理でしょうし。
DC5も考えましたが、名前は同じでも全く違う車で、いい車だけど何か違います。

シフトノブは助かります。もし乗り換えの場合は、次の車に移植したいです。
箱換えが可能ならレカロも乗せ変えたいです。
やはりローンは無駄ですね。計算したところ、うん十万と変わります。
それなら一括で購入⇒金利分でオプションつけれますもんね。
軽くてすいすい走るのがDC2のいいとこですが重いとそれだけ安全ですね。
査定の件は安心しました。2月までじっくり考えたいと思います。
もう1年くらい悩んでますが・・そろそろ開放されたいです。

書込番号:15537646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/27 23:33(1年以上前)

業者オークションでボディだけが生きてるのを探してもらうのはどうでしょうか?
また、認定中古車を購入しボディだけ使われてはどうかと思います。
要らないパーツは売っぱらうのも手かと…

ちょっと高いですかね?
http://ucar.honda.co.jp/detail/HOT000021410/

書込番号:15537747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/27 23:36(1年以上前)

シフトノブが・・・無い?

書込番号:15537760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/12/27 23:42(1年以上前)

スティッチMk-IIさん
返信ありがとうございます。いらないパーツをうるさいには、外したりつけたりしないと
だめですよね?自分には到底できそうにないです。業者に任せるとパーツ代と相殺ならましですが、足がでたらどうにもなりません。多分シート、シフトノブなど換えれそうなところだけになるかと思います。

書込番号:15537783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/12/27 23:47(1年以上前)

フレーム修正して直るかわからない車ですか?
車検が通ったとしても、その車に安心して命を預けられるのでしょうか・・・

35万円で買ってくれるなら、それを頭金にするなりして新しい車(中古・新車限らず)に
買い換えた方が良いと思います。インテグラタイプRが素晴らしいとか素晴らしくない
とかではなく、貴方自身の安全のためではないですか?

書込番号:15537803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/28 00:25(1年以上前)

箱替えですから買った車に現在の車のエンジンやミッションも移植です。
外した物や要らない物は解体屋に買い取ってもらえば良いのです^^
自分ならエンジン・ミッションは保管しときますが…
くりーむぱんおやじさんは置く場所又は保管場所有りますか?

又は今の車を買い取り出して、またインテRを買うという方法も有りますが愛着がおありでしょうから難しいですよね。

書込番号:15537920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/12/28 00:42(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
マイペェジさん
次の車に乗り換えるときにシフトノブをその車に移動して残せないかということなのです。

その先へさん
納入してからアライメントなどはしてません。
安全第一ですよね。確かにこのまま乗るのは怖いです。かといって修理もいくらかかるか
分からないし、この先まだ修理もでるでしょうから。
安全第一でもう一度考え直します。返信ありがとうございます。


スティッチMk-IIさん
返信ありがとうございます。
なるほどです。保管場所は、庭しかありません。野外ですので保管するには厳しいです。
ので同じ車を買うならそれに乗る選択肢になると思います。

皆さんありがとうございます。今日は寝てゆっくり考えます。おやすみなさい。

書込番号:15537984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/28 05:54(1年以上前)

>次の車に乗り換えるときにシフトノブをその車に移動して残せないかということなのです。

申し訳無い。リンク先の画像の話です。
http://ucar.honda.co.jp/detail/HOT000021410/
前オーナーもシフトノブだけでも・・・と考えたのかもしれませんね。

シフトノブの移植はネジピッチとΦが合えば可能ですが、ホンダ車以外一寸マヌケ。
マニュアルでホンダ車。かなり選択が限られてしまいますね。

書込番号:15538382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/28 09:43(1年以上前)

すれ違いかも知れませんが、昔、同じホンダのBEATに乗っていました

乗ってる時には、車齢が車齢なので色々な所が壊れ始め修理代が膨らんだ為、個人売買で手放しましたが、、、、、手放してみると時々無性に、あの短いシフトストロークをコクコクとしたくなったりして手放した事を時々後悔するんですよね

なので、くりーむぱんおやじさんも、そこまで愛着あるなら出来るだけ手塩かけて復元させてくださいな

他人からは無駄なお金と映るかも知れませんし、唯の自己満かも知れませんが愛着を持って直した車は、あなた自身の良い記憶として残りますよ

因みに自分のBEATは、前オーナーが3台のBEAT事故車や解体車から、良い部品を寄せ集めて作ったBEATでしたよ(笑)

書込番号:15538818

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/12/28 10:34(1年以上前)

結論から言えば買い替えを勧められているのですから売却して、新しいクルマを買われたほうが良いです。愛着があるといっても、乗り換えてしばらくすれば新しいクルマに魅力を感じてくるはずです。今は代替えになる様な車種が少ないですけど、BRZとかロードスターのようなドライビングプレジャーを感じさせてくれるクルマもありますので一考されては如何ですか?

>ただ、昨年の大震災の際の原発事故で放射能に汚染された中古車が出回っていると聞きます。
風評につながる恐れがありますので、このような書き込みは控えられた方が良いのでは?

書込番号:15538983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/28 16:14(1年以上前)

フィーリングはかわりますがシビックならちょっと数が多いのでエンジンスワップしてB18搭載シビックも面白いかと

書込番号:15539877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/12/28 18:35(1年以上前)

実際放射能汚染(長期被爆で危険なレベル)が中古市場に出回っているのは事実。

風評じゃなく事実だから隠す事の方が犯罪だぞ。

福島原発事件以前でも中古輸出の検査で引っかかる車いっぱい有るから。

国内じゃ放射線測定でOKな車しか売ってはいけないと言う規定はないからやりたい放題。

知らない人間が居るとはねえ。

書込番号:15540333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2012/12/28 22:22(1年以上前)

マイペェジさん
返信ありがとうございます。
やはりネジが合いませんか。車種は限られてきますね。
車屋に頼んでつけてもらうことはできるのでしょうか?

エアロダウンカスタムXXだすさん
返信ありがとうございます。
少し遠方ですが、しっかり直してくれそうな業者を見つけました。
車の状態診断に15000円(多分)かかりますが、そこで納得いく金額で修理できそうなら
頼み、無理そうなら新車にしようかと考えております。
まっすぐ走るように直す+ボディのギシギシ音を直す。+バンパーの付け根が折れている
(これはプラスチックで自分で直しました)をきれいに直す。できれば50万くらいで直ってほしいという希望があります。それ以上なら新車にする予定です。
親からは直すといったら新しいの買えあほか?といわれる始末です・・


JTB48さん
返信ありがとうございます。
新車のほうが、色々な面でいいとは分かっていても何とか直らんか?と思ってしまいます。
予算がオーバーしたら新車の予定です。DC2はホイールベースが長いので、もう少し小回りが利く、MT設定がある。タイヤが16インチ以下(できれば15インチ)、街乗りで10キロ以上の燃費。
などが条件だと思ってます。

switchiさん
返信ありがとうございます。
そういう車は車検はとおるのでしょうか?確かにすごいとは思いますが・・

switchiさん
返信ありがとうございます。
一度登録を抹消して所有者を変えてしまうと、どの辺りから来た車だとかは分からなくなると
聞きました。自分はそんなことはないと思いたいのですが、そういう車をつかまされたくはないので、次は新車を買う予定です。
ガイガーカウンターを店に持ち込むわけにもいかないでしょうし・・

書込番号:15541183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/12/29 21:37(1年以上前)

左前をぶつけたときの修理が不完全だったのかなぁと考えます。

インテRというある意味特別な車ですから
買い換えるにしても
適当な車が見つからないのだろうなぁと思います。

ライトウェイトスポーツという意味では
スイフトスポーツあたりなのかなぁとも思いますが
ボディーサイズが違いますよね。

適当な車が見つかるといいですね。

書込番号:15544660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/12/30 12:30(1年以上前)

みなみだよさんありがとうございます。
買い替えの方向に偏り始めてます。
スイスポも候補ですが、内装のトラブルが多いと聞きます。
色々考えます。

書込番号:15546873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/12/31 18:50(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
考えた結果、ディーラーに直るか見てもらい、納得できる予算なら直します。
費用がかかりすぎるなら、新車にします。
また相談させてください。

書込番号:15552750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング