


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
はじめまして。
最近太陽光発電に興味があり、ネットで見積りをお願いしました。
そうしたところ、yh株式会社さんに一番安く提示して頂きました。
しかし、顔が見えない不安もあり、この場をお借りして、皆さんのご意見を頂戴出来たらと思っています。
出来れば施行された方と、やめた方の理由を教えて頂ければ、とても参考になります。
○施行された方
施行理由、業者の対応、工期、連絡は方法など
○見積りは取ったけど施行されなかった方など
何故施行に踏み切れなかったのか?
皆様の屈託の無いご意見をお待ちしていますので、是非宜しくお願いします。
書込番号:15911335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は途中まではよかったのですが、契約するまで現地になかなか見にきてくれなかったり、忙しいのかレスポンスがだんだん遅くなってきたので他の会社にしました。
値段は安いし、家が会社や支店に近ければ決めてもいいかもしれませんね。遠方だと不具合を伝えても後回しになりそうな感じはしました。
書込番号:15911414
7点

呼ばれたような。
ネット上で検索しましたが特に悪い噂も無さそうでしたので、屋根塗装込みで施工して貰いました。
ネットの一括と、他に数社(いずれもネット業者、市内または近接都県)に見積り取りましたが、他社よりもkw単価で数万円以上安かったですし、見積書は他社と異なり定価の積み上げからの総括値引きでいくらとかでなく、使用する部材ごとの販売単価と工事費をしっかり載せたもので、原則値引きが無い形で感心しました
。
建設業界など近接都県から通いは当たり前なので、近場の業者に頼むという頭はありませんでしたが、結果的には近いところの業者に頼む事になりましたが、施工は協力業者で埼玉より来ておりました。
塗装は普段ですと知り合いの業者にお願いするのですが、足場を掛けると高くなるので纏めてお願いしました。
工事は至って普通なのではないでしょうかね。
契約は営業マンがみえて行いましたが、申請書類などは付箋付きの書類一式を事務担当者が郵送してきて返信封筒で返す形でした。工事日など朝方顔出して来ましたね。
連絡は営業マンの携帯に直電で行ってました。夜も20時位まで大丈夫です。
工期については、シャープのパネル待ちでしたので丸々3ヶ月掛りました。屋根塗装など余り早く進めてもと思い調整して貰いました。
1月に施工完了しましたが、YGP関連の申請が残っており情報提供の合意書や過去2年分の電気使用量などが必要とかで、昨日も連絡がありました。
書込番号:15911526 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Rinrin-wankoさん早々に返信有り難うございました。
レスポンスが悪そうなのはちょっと不安ですよね。
他の業者さんとの金額の開きは余り無ければ、良いのですが・・・
Amg288857さんも有り難うございました。
ネットにも決して悪い噂が無いので、私のなかで第1候補になっています。
埼玉の業者さんと書かれていますが、施行場所も埼玉なのでしょうか?
ネット通販と違って、代金を先に振り込む分けでは無いので、別に問題は無いですよね!?
やはり、価格の安さが一番の魅力ですね!
書込番号:15911590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方は横浜市内です。yh社まで10kmちょっと車で30分まで掛かりません。
親含めて建設業界人で多少のトラブルなどは対応可能ですし、問題点は指摘すればくらいでそれほど神経質でもありませんので、安さで選びました。
支払いは当方、塗装含めて全施工完了後で良いとのことでした。
ネット業者らしく営業マンの数は少なめで、担当営業マンも群馬やらかなり飛び回っていて忙しいような感じでしたので、連絡が疎かになりがちなのはやむ得ないところかと思います。
こちらからマメに連絡入れるのが良いかと思います。
書込番号:15911647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yhさんは良心的で見積もりも安かったです。
でも、定期点検がなく、不安になったので他の業者にしました。エコめがねをつければ、異常にいち早く気づくことができると言っていたのですが、それでも実際に見てもらわないとわからないことがあると思い、直接点検をしてもらいたいと思ったので、やめました。
値段はネットの中でもトップレベルに安いと思います。
書込番号:15912163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

amg28857さん
業界に精通されていらっしゃるようで、本当に羨ましいです。
私は長野なんですが、岐阜県から業者さんがやって来るようで、アフターも気になっちゃいますよね(-_-;)
書込番号:15913360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガリバー185さん
定期点検して貰いたいですよね~♪
私も薦められましたが、エコめがねって良いのですかね?
地域の日照データと比較して貰えるようですが、個々の家で条件も違うだろうし・・・
実際には、ネット業者でなく、地元業者にしたのでしょうか?
書込番号:15913387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局は、ネット業者のとくとく○○にしました。(名前は怪しいですが。)
2年毎に点検とパネルの清掃もしていただけるそうで。全国展開もしていて、創業30年とおそらく潰れないかと思って。
大阪に本社があり、自社施工と工事も信頼をもてそうだったので。そこにしました。
書込番号:15913902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yhさん、いい印象ないです。
昨年2月20日にHIT36枚で見積もり依頼して、
3月5日に4.6kW216万円の見積もりが来ました。
やる気なしなしだなと思って、最初から除外してしまいました。
書込番号:15914458
1点

ガリバー185さん
とくとく○○にされましたか。
私も電話しましたよ~
関西の元気なお姉さん?が対応してくれたので、ちょと胡散臭かったけど、地元の施行業者さんが来てくれて、丁寧に説明してくれました(*^^*)
しかし、屋根が小さいのに多くのパネルを載せたかったのですが、とくとくさんは載らないと断られてしまったので、諦めました…
他の業者さんは寸法測ったりしてOKだったのですが(-_-;)
書込番号:15917727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hiroh1さん
見積り依頼から時間掛かり過ぎですね(>_<)
実は私もメールして返事が全く無かったので、半ば地元業者に決めかけていたのですが、かなり経ってから突然電話をよこして、『見積り見て頂けましたか?』だって…
確かにメールに入ってましたが…
ちょっと時間掛かり過ぎですよね!
契約後もそんな状態じゃキツイかな?って思う半面、安さは魅力です。
書込番号:15917755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

hossiさん
yhさんで施行されたんですね!
ネット業者、タイナビから来た地元業者さんを含めて数社から見積りを頂きましたが、破格の最安値でした。
相手の条件を伝えた訳じゃないんですけどね!!
私もどちらかと言うと、しっかりと施行さえして頂ければ、値段が一番安いのが一番嬉しいです。
ただ、何せ初めての事だから不安なんですよね~
ちょっと後ろ向きな意見が多かったので、ちょっと無理かなぁと思っていましたが、hossiさんの意見で、かなり気持ちが戻ってきました。
確かに営業さん次第なんですよね~
書込番号:15917796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

業者さんや営業さんの巡り合わせや相性もあるかもしませんね。
それと業者さんによって得意なメーカーや力の入れ具合もあるようです。
あんまりいろんな意見を聞きすぎると迷ってしまうので、最後は自分がこだわりたいところを大事にしてくれるところにされるといいかと思います。
書込番号:15917868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の勝手な考えですが、自社施工していない限り、施工について言えば、どこで買っても同じだと思います。
私は施工業者のことをきちんと調べておきました。埼玉県の業者さんでしたが、四季報によれば信頼できる会社でした(四季報が正しいか否かの議論は残りますが)。
施工業者は契約前に一度自宅に来ますので、その時にナンバーで所在地を確認し、胸元に書いてある社名を記録してあとから調べました。
我が家に来てくれた施工業者さんは、30年近い営業実績で社員を数十人使っていました。経営状態も悪くなかったので、最低限の信頼はできると判断しました。
しかし、この程度の情報で施工がしっかりしてるか否かは判断できません。結局はその日に来る人ですよね。
書込番号:15918391
4点

ガリバー185さん
東芝で考えていますが、yhさんは表彰されたとお聴きしました。
自信はあるようでした。
アドバイス有り難うございました∧∧
書込番号:15919770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

hossiさん
施工業者さんも事前に来られるんですね~良かった(*^^*)
もしかして、営業の打ち合わせだけで、当日を迎えてしまうのかと思っていました・・・
もう少し営業の方と話しをしてみて、決めたいと思います。
いろいろアドバイス有り難うございました。
書込番号:15919786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 17:43:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 19:39:33 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 11:17:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)