


トヨタ純正のスマートナビをお使いの方に質問です。
なかなか他製品との比較は難しいかもしれませんが、使い勝手や便利機能などでいい面、悪い面をご教授ください。
私が重視する面は以下の点です。
・ナビの案内経路の適切さやGPS精度
・地図のアップデートのしやすさ
・子供に見せるオーディオ(DVD)の操作性
・トラブル時の対応と保証(このためDOPと考えてます)
後部モニターやバックカメラも標準のものを一緒に購入します。
以下は経緯
新車契約時はアルパインのVIE-088に相当するものをDでつけてもらう予定でした。が、今日連絡があり、納期が不明になってしまったとのことでした。
納車時にナビがないのはイヤなので、スマートナビに変えるか悩んでいます。
あ、画面サイズは現車が7インチなので、あまりこだわりはありません。
値段はほぼ一緒です。
コメント宜しくお願いいたします。
書込番号:16058523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・ナビの案内経路の適切さやGPS精度
何を基準にするかですけど並です。
・地図のアップデートのしやす
ディーラー持ち込みで無いとアップデート出来ません。
自分でどうこう出来ません。
・子供に見せるオーディオ(DVD)の操作性
ナビによる。
・トラブル時の対応と保証(このためDOPと考えてます)
担当営業とメカニック次第。
メカニックの技量次第ではトラブル対応はクソ対応だし
クソ営業対応だと保証も・・・。
神営業に当たると最高の対応だけどね。
書込番号:16058769
0点

スマートナビNSZT-W62Gの事でよろしいですか?
>ナビの案内経路の適切さやGPS精度
特に問題ないと思われますが、富士通テン製ですのでECLIPSEのナビのクチコミも参考にしてはどうでしょうか。
>地図のアップデートのしやすさ
マップオンデマンドは携帯に接続するか通信モジュールによって走行中、あるいはパソコンでSDカードにダウンロードする事により
差分の更新ができます。期間は3年間で、それ以降は地図データを購入すると2年間差分更新が出来るようになります。
地図データはSDナビなのでSDカードを入れ替えるだけです。
>トラブル時の対応と保証(このためDOPと考えてます)
私の行きつけのディーラーでは保証期間内に故障した場合、あっさり新品に交換してくれます。
MOPナビが故障したときは、簡単に取り外し出来なかったのでナビメーカーのサービスが直接ディーラーに来て状態を確認してました。
使用していませんがわかる範囲で。
書込番号:16059394
1点

性能的にはAVN−Z02iと同等ではないでしょうか?こちらの方が価格は圧倒的に安いですよ。3年保証を付けてディラーに持って行ってつけてもらう方法もあります。
書込番号:16059574
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 23:16:31 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 22:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 11:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 9:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:15:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





