『望遠レンズ(50-500or150-500)の購入で迷っています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『望遠レンズ(50-500or150-500)の購入で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ

クチコミ投稿数:3件

たくさんのレビュー・質問回答など読ませていただき、さらに迷ってしまっています。。

同様のレンズをお使いの方やレンズにお詳しい方、教えてください。

現在、cannon EOS kiss X5 ダブルズームキット を使っています。

デジタル一眼のボディはそれのみです。
レンズは単焦点など短いものは他にもあります。

カメラに関しては素人です。

ダブルズームキットの55-250mmで野鳥を撮っています。
山歩きがメインで鳥撮りはついでに近かったので、長らく250mmで不満はありませんでしたが、夫婦で野鳥にどんどんどっぷりはまっていき、望遠のレンズを買い増して、将来的にはボディの上級機種を買い増しての2台体制にするつもりです。

現在迷っている望遠というのが、
シグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)
シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)
のどちらかです。

総合的に50-500の方が“いいレンズ”であることは、性能やクチコミからもわかります。

ですが、やや高く8万→12万の4万円分の差が性能にあるのかが僕にはよくわかりません。

250mmでは遠い鳥に対して、観察小屋などから撮るときに使うのがメインになるので、広角側で撮ることはほぼ考えていません。

携帯性が必要な時は以前のまま55−250をリュックに忍ばせてで行くつもりですので考えません。

単純にこの2つのレンズを比較して、
300〜500mmあたりで遠くの鳥を撮影する場合、操作性・画質・AF・明るさなど具体的にどのような差が生まれるでしょうか?

また、これまで55−250mmを使ってきた時と、比べて何か変化があるでしょうか?

予算と望遠の関係で上記二択に絞りましたが、他にも同等のレンズがありましたら教えてください。

以上、不躾ですがよろしくお願いします

書込番号:16262138

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45259件Goodアンサー獲得:7625件

2013/06/16 23:48(1年以上前)

キンクローさん こんばんは

前にも 50-500or150-500の書き込み有りましたので 一応 参考のために 貼っておきます

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094983/SortID=11139065/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=50%2D500or150%2D500#tab

書込番号:16262279

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/16 23:49(1年以上前)

こんばんは

シグマ150-500は使ったことがありませんが、150-500よりも画質が良いということでより高倍率の50-500を選びました
ただし、50-500の画質は500は悪くはないですが300mm前後が一番良いように感じます

またEF-S 55-250と50-500との比較では、シグマの手ブレ補正の方が強力に感じます
特に動きものに対する手ブレ補正はシグマの方が良いようです

書込番号:16262284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14001件Goodアンサー獲得:2251件

2013/06/17 00:28(1年以上前)

 シグマ150-500は使ったことがありませんが、同時期に発売された120-400は一時期使っていました。120-400はテレ端開放でハイライト部が滲んだようにぼやける傾向があり、150-500でも同じような傾向があるとの書き込みを読んだ気がします。

 50-500もテレ端では解像度が低下しますが、開放も使えなくはないです。もともと暗いレンズですから開放に問題があっては使いにくいです。その点で50-500に買い換えて間違いでは無かったと思っています。

 ただし、解像感では他の方と作例と比べる限り、純正の単焦点とは明らかな差があります。まあ、価格が何倍も違うので当然ではありますが、その点を承知の上なら、50-500の方が良いと思います。

 下手な写真ですが参考までにアップしておきます。

書込番号:16262413

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/17 04:40(1年以上前)

うん、下手な写真だけど参考にします★('-^v)Thanks

書込番号:16262731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/17 16:23(1年以上前)

そっ、そんな・・・なことを・・・

書込番号:16264145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/17 21:42(1年以上前)

>もとラボマン2さん

情報ありがとうございます、見つけれていませんでした。
ぜひ参考にさせていただきます。

>Frank.Flankerさん

ありがとうございます。
動きものに対する手ブレ補正は野鳥撮影では重要になってきそうです。

>遮光器土偶さん

サンプル写真までありがとうございます。
皆様からいただいた情報など総合するとやはり50−500mmが欲しくなっているところです。
キャノン純正の単焦点などはやはり僕にはまだ早い気がします。

書込番号:16265244

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45259件Goodアンサー獲得:7625件

2013/06/17 21:49(1年以上前)

キンクローさん 返信ありがとうございます

500oのズーム150mm以下は余り使わないのに 画質の評判は50mmからのズームの方が評判が良い この状態悩みますよね 自分でしたら評判に乗せられてしまうかも知れませんが ベストなレンズ見つかるといいですね。

書込番号:16265275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/20 06:12(1年以上前)

>皆様

50−500mmで気持ちは固まりました!

ご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:16274104

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズについて質問致します。 3 2025/11/16 3:46:19
買い替えるメリットはあるか? 8 2025/11/16 7:37:26
カメラのキタムラの中古レンズ 24 2025/11/15 19:36:21
レウフード 5 2025/11/16 5:53:17
ステッカーチューン 2 2025/11/14 21:27:26
XE4での使用について 0 2025/11/14 15:42:51
シグマ20−200対タムロン25−200 6 2025/11/15 12:18:45
24-70gm2に纏めるか迷う 18 2025/11/16 6:52:38
入荷見込み案内 0 2025/11/12 23:39:16
XE4での使用について 5 2025/11/14 7:56:22

「レンズ」のクチコミを見る(全 940076件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング