『事故についてお伺いします』 の クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

『事故についてお伺いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 事故についてお伺いします

2013/07/13 20:43(1年以上前)


バイク(本体)

先日停車時にオカマを掘られる事故に遭遇しました
不幸中の幸いで検査して大した怪我もなく、事なきを得ました

そこで問題なのはバイクの修理の件でお伺いしたいのです
損傷としては後部泥除けの割れとマフラーを突いた様子で若干曲がっております
その2点については保険会社より、取り替えOkとの事でしたが、問題は後輪に衝撃が加わったせいで
ビビリというか震えというか、ホイールバランスが狂った症状が起きてます
バランス取りしてタイヤを自費で新品にしましたが改善されす、店舗ではフレームの曲がりかホイールの曲がり
リアサスの内部損傷等が考えられると言われました

しかし保険会社は症状の再現が不可なので(乗って感じる感覚の問題なので、言ってもキリがないと言われた)
修理は対応できないと言ってきてます
こういう状態ではやはり、泣き寝入りしかないでしょうか?
車両はV125、走行15000キロ、転倒歴なしの自分的には美車です

書込番号:16362213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2013/07/13 21:02(1年以上前)

難しい問題ですね。
先ず追加修理は修理店と保険会社の交渉だと思います。
治ってないはユーザーとお店の問題。

また、お店によっては「そんなもんですよ」と言われる不具合に入るのではないでしょうか...
結局、追突されて過失が無くても損することは多いですね。
お気の毒とは思いますが、そういう事例は沢山あります。

書込番号:16362276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/13 21:03(1年以上前)

もし示談していないのでしたら取り敢えずフレームとホイールのが歪んでないかちゃんとした所で検査して貰うのはどうですか?

それで、もし歪みが有れば直させる。なんともなければそのまま乗る

位でしょうか?

自分なら直るまで絶対に示談しないですね。気に入っている車両なら尚更です

書込番号:16362280

ナイスクチコミ!3


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2013/07/13 21:08(1年以上前)

 確かにお店と損保の話し合いになるでしょう。

 お店がフレームがだめと判断して損保に掛け合わないと
難しいかと思います。

 損保としてはできるだけお金は払いたくないわけですから
明らかな不具合でないと修理は難しいように感じます。

 人間の怪我でもそうですが、本人がおかしいといっても
先生がそれを認めないと保険適応にならないというのとおなじ
感じですね。

 バイク屋さんと話をして掛け合ってもらえるかどうかですね。

書込番号:16362301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2013/07/13 21:23(1年以上前)

JAだったら追加も何もすんなり出るんですけど...
事故の場合は多い目の見積もりを出さないとね

マイナーでドケチの保険会社もあったなぁ。テールパイプが曲がってると交換にしたら
ハンマー貸してと言って自分で直した。

見積もりミスしても後で追加・修正は可能です。

書込番号:16362357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/13 21:44(1年以上前)

バイクではなく車ですが信号無視の車に横から追突されて修理会社にフレームが歪んだらフレームの型を直す機械はあるが元通りの感覚になるかはわからないとのことでした。
保険調査員も事故車を見にきて全損扱いとなりましたが同じ車を買えるだけの補償はしてもらえませんでした。
事故ってのは新車でもなければもらい損です。

書込番号:16362431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2013/07/14 00:18(1年以上前)

>しかし保険会社は症状の再現が不可なので
>(乗って感じる感覚の問題なので、言ってもキリがないと言われた)
>修理は対応できないと言ってきてます
>こういう状態ではやはり、泣き寝入りしかないでしょうか?

という事ですが

>>店舗ではフレームの曲がりかホイールの曲がり
>>リアサスの内部損傷等が考えられると言われました

この店舗での修理見積もりを再度出してもらって
保険会社の方へ送付する事をオススメします。

フレームに僅かでも明確な損傷があれば
(中古として再販不可能なので)
「全損扱い」とするのが慣例です。

自分の場合
事故で「全損扱い」になったのですが
「購入後約一ヶ月で事故になったので購入時の支払額分全部出して欲しいのに
 見積もり金額で2万円以上下回ってて納得出来ない」
と主張したら
『ヘルメットやジーンズなどの金額を少し高目に申告してバランスさせて下さい』
と保険会社側の担当者に言われました。
おかげでスムースに交渉は終わりました。

最悪の場合は「交通事故紛争処理センターに相談する」という方法もあります
ですが時間がかかるので保険会社側の誠意ある対応を望みたいですね。。。

書込番号:16362918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/14 05:06(1年以上前)

>バランス取りしてタイヤを自費で新品にしましたが改善されす、店舗ではフレームの曲がりかホイールの曲がり
リアサスの内部損傷等が考えられると言われました

バイク屋に全て任せて、故障箇所は全て直してもらえばいいと思うけど。
自分で勝手にここが悪いんじゃないかと、修理しているのなら、それに対する保険金はでないと思いますよ。

書込番号:16363297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2013/07/14 10:31(1年以上前)

物損事故だけだと、保険会社の対応が悪くなるので、軽くても人身事故に持って行ったほうが得策です。
警察に事故の届けは出しているでしょうか?
事故証明が取れないと、保険会社にそのままほったらかしにされることもあります。
当方も以前 車と接触したことがあり、むち打ち症が心配だったので、最初は物損で届けました。
数日後 右肩が傷み、むち打ちの症状が出たので、病院で診断書を書いてもらい、人身事故に変更しました。
届けを出して、さらに人身となると、相手の対応がすごく早かったですw。
すぐにバイクの修理代をもらいました。
軽い擦り傷や筋肉痛でも、医者から診断書を出してもらい、人身にしたほうが後々もめませんよ。

別に当たりやを勧めているわけではないですが、今の時代 法律の縛りがないと ほったらかしにされることが
多いです。

書込番号:16363895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2013/07/14 16:02(1年以上前)

追記です。
今の時代 個人が相手の保険会社と交渉するのは至難の業ですので、こちらもバイク保険に加入しているなら、
保険会社同士の話になるので、スムーズに問題が解決することが多いです。
たとえ原付であっても、任意保険は入っていたほうが良いです。

書込番号:16364719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/14 22:06(1年以上前)

つーか、トピ主は任意保険入ってないの?
入ってないなら自業自得。

書込番号:16365892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/07/15 13:44(1年以上前)

こんにちは。

フレームおよびリヤサスの異常が想定されるのなら、メーカーの設計値の範囲内になるよう調整してもらうのが良いと思います。

保険会社には、ここに起因する事故および損失に未来永劫対応してくれるのなら示談に応じますと話してみたらどうでしょう??

保険会社は適当に見た目だけ綺麗になれば修理完了という判断をします。感覚的なものであれ何であれ、「現状復帰」が目的なので、操縦安定性が損なわれているのなら「現状復帰できていない」ということにならないのでしょうか?

そのあたり、保険会社によくよく話してみてください。

書込番号:16368140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2013/07/15 13:48(1年以上前)

スレ主さんよ、今度は任意保険加入して弁護士特約でもつけろよ。

書込番号:16368149

ナイスクチコミ!0


mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/17 11:51(1年以上前)

保険会社が対応しないのであれば 直接相手側に請求することも充分可能です。

書込番号:16375171

ナイスクチコミ!0


mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/17 12:00(1年以上前)

スレ主さんへ
その後どうなったのですか?

書込番号:16375202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2013/07/19 13:05(1年以上前)

このスレも釣りかw

書込番号:16382061

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タッチアップ 0 2025/09/14 21:24:55
ECOランプ、アイドルストップ要りません! 15 2025/09/15 12:23:57
外装交換のその後 5 2025/09/15 10:30:16
GSX-R125が生産終了・・・だと・・・ 3 2025/09/14 3:54:24
良いバイクと思う 7 2025/09/13 15:44:37
ヤマハのフルフェイスなら入ります 0 2025/09/08 20:29:00
実質値下げ?新型アドレス発売!! 14 2025/09/08 14:42:15
初めて見た。PG-1 0 2025/09/04 16:44:41
ja60のイリジウムプラグ 4 2025/09/01 19:49:57
UBS効き目がありました 4 2025/09/01 23:08:06

「バイク(本体)」のクチコミを見る(全 297018件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング