


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
太陽光発電導入価格について
長州産業HIT 240W×20枚 4.8KW
モジュール CS-N240SJ02
パワコン SSI-TL55A4CS
通常作業全て込み込みで205万円。
補助金は引いてない。
これは適正価格でしょうか?
また、東芝も候補として悩んでいます。
ご意見ください。
書込番号:17178970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずまずではないですか。
カナディアンソーラー、サニックスも検討に加えてください。さらに安く構築できます。
書込番号:17179194
0点

2,050,000円÷4.8kW≒42.7万/kW
OEMのHITであっても高いです。
とくに屋根が複雑であったり、
しっかりとした足場が必要でなければ
40万/kW以下でいけます。
36万/kWほどで線を引かれてはどうでしょうか。
書込番号:17181298
1点

価格についてですが、まず補助対象経費が補助金2万円が出る「kW単価41万以下」であることが個人的には最低条件かなと思います。メーカーや機器によって仕様が異なるため、支払総額を容量で割った「kW単価」で比較されることが多いようですが、太陽光の価格は設置環境によって変わるので工事費を含めた総額に対しては相場などあってないようなものです。ネットでは単結晶高効率モジュールでも30万円台前半が最安相場となっているようですが、これはスレート屋根の1面設置・足場なしで計算されていることが多いようです。
ご自宅の環境での相場に対する意見をご希望なら「屋根の形状・向き・勾配・設置面数・屋根材質・使用工法」や「モジュールレイアウト(直列数・回路数)」「延長保証や保険の有無」などを書かれるとアドバイスがもらいやすくなると思いますよ。
近頃はパナも東芝も価格が下がってきているようですが、補助金と売電額38円と消費税5%を確保されるおつもりならじっくり検討している余裕はないかも知れません。
書込番号:17181927
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)