
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フォレスター 2025年モデル | 627件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2018年モデル | 13932件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2012年モデル | 26997件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2007年モデル | 323件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2002年モデル | 66件 | ![]() ![]() |
フォレスター(モデル指定なし) | 13070件 | ![]() ![]() |


納車後、初めてタイヤ交換をしますが、締め付けトルクが分からない為、馴染みの車用品店で確認した所、110Nと言われました。
後日、別件で取扱説明を見たら120Nと表記してありました。
10Nの差がありますが110Nでも問題ありませんか?
皆様の締め付けトルク数値を教えて下さい。
参考にしたいと思います。宜しくお願いします。
書込番号:17343099
19点

トルクレンチって、かなりアバウトな工具です。
個体差により±5〜10%くらいの誤差があります。
同じレンチでも、使い方・計り方によって結果が違ってしまう。
正しく保管しないと、狂う。
なので、120vs110は誤差の範囲と考えてよろしいかと。
書込番号:17343476
8点

120Nですか? 強いですねぇ。あの程度の大きさは110Nが多いのではと思いますが・・・。ちなみにXVは,100Nです。
で,110Nであれば,普通は外れることは無いでしょう。マニュアル通りの120Nで絞めるのが良いのですが,・・・それ以上のトルクで締めるなと言う事です。トルクレンチで120Nで締めても,使い方一つで狂います(強い方に)。
書込番号:17343501
14点

こんにちは
フォレスターのホイールナットの締付けトルクは120Nm、インプレッサは100Nmのようです。
私の経験ですと規定トルクの20%以上下回ってしまうと、危険だと感じていますが、10%以下であればそれ程心配でなく、
余程過酷な条件で無い限り、軸力低下によるナット緩みは考えづらいです。
110Nmで締まっているのなら、取り急ぎ問題視しなくても良いのではないでしょうか。
ただし、スレ主さんが過酷な条件で使用する(高速走行がメイン、車の性能の限界付近を多用する)ので有れば増し締めをした方が良いかもしれません。
余談ですが、自動車用品店で使われるトルクレンチは一般的にプリセット型と呼ばれるものが多いです。
このプリセット型のトルクレンチは設定トルクに達すると「カチッ」と音と手応えで知らせてくれるのですが、量販店等ではこの「カチッ」を数回繰り返す人が非常に多いです。これをやってしまうと設定トルクより強く締まってしまう問題があるのですが、こう言ったものを加味すると実際には110Nm以上で締まっている可能性が高いです。(用品店のトルクレンチが正確であることが前提ですが)
書込番号:17343519
14点

110Nも120Nも誤差のようなもの
トルクレンチを使わなくても問題が出ない場合が大多数
森のクマみたいな人さんコメントの通り
ショップでもトルクレンチ使用で締め付けトルクオーバーは多い
書込番号:17343670
7点

katsu1022さん
フォレスターのホイール固定用のボルトサイズはM12だと思われます。
M12なら私の車の社外品ホイール(WORK製)の取扱説明書に、以下のようなトルクで締め付けるよう説明されています。
・90〜120N・m
という事で110N・mというトルクで締め付けたのなら、何ら問題はありません。
書込番号:17344020
8点

M12のボルトですから、強度的には120Nは設計数値内で問題なしです。
先日近所の人が軽のホイールナットが緩まぬと1m以上のパイプをつないで緩めようとしたり、
車に付属のLレンチに全体重(60kg以上)を乗せながらゆすって緩めようとしてました。
で、全く緩まず。 締める方向に回しているのですから。
ということは、300Nとか400Nとかの話ではないとんでもない数値でしょう。
で、このバカ話(実話)は、「 120Nとは、ボルト破壊には程遠い値 」と言いたいだけです。
書込番号:17344071
15点

スバル車でホイールボルトが折れるのは珍しいことではなかったのですが、今はどうだろ。
110と120なら気にしなくても良いでしょう。
トルクレンチの器差、ネジ山の給脂・清掃状態でそのくらいばらつきますから。
書込番号:17344458
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 11:02:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 17:59:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/28 8:06:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/27 7:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/02 11:42:32 |
![]() ![]() |
32 | 2025/06/30 20:42:01 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/30 10:55:03 |
![]() ![]() |
13 | 2025/07/06 12:56:56 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/10 16:13:34 |
![]() ![]() |
42 | 2025/05/17 9:17:05 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,528物件)
-
- 支払総額
- 152.9万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 216.2万円
- 車両価格
- 206.8万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 311.8万円
- 車両価格
- 302.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 244.0万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 212.8万円
- 車両価格
- 206.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜387万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
33〜1028万円
-
42〜695万円
-
29〜202万円
-
28〜275万円
-
54〜586万円
-
93〜628万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





