『24−70は憧れのレンズだけれども…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『24−70は憧れのレンズだけれども…』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信23

お気に入りに追加

標準

24−70は憧れのレンズだけれども…

2014/05/23 13:24(1年以上前)


レンズ

国産標準ズームレンズの歴史は有名なニコンの43−86から始まったわけだけども
(注:43−86ってぶっちゃけ標準ー中望遠ズームと思うがw)

初期は技術が未熟で2倍ズームが精一杯だったので
次に35−70の時代が来て…

少しずつ倍率が高くなりつつ広角側も広げるのが
メーカー各社の技術のアピールになっていたと思う

35−80、28−70、28−80、24−85

F2.8ズームだけ見ると
35−70、28−70、24−70って感じで
純正では広角側にだけ広げてきている

だけどぶっちゃけ24−70って使いやすいですか???
70mmってほぼ標準…
広角ー標準ズームとしか思えない…
それならむしろ18−55/2.8の方が個人的には大歓迎
20−60/2.8とか…

画質追求で3倍に抑えるのは理にかなってるわけだけども
それなら

28−85/2.8
35−105/2.8

くらいのほうが24−70より圧倒的に人物では使いやすそうじゃないですかね???
24mmで人物はデフォルメがききすぎて使いにくいって意見多いわけで…
逆に中望遠はしっかり網羅している♪

人物だと僕の場合24−70に必ず70−200を組み合わせてしまいます

サードパーティーでは
トキナーの28−80/2.8やタムロンの35−105/2.8がありました

AT-X 280AF PRO
http://slrgear.com/reviews/showproduct.php/product/245

SP AF 35-105mm F/2.8
https://www.tamron.co.jp/data/af-lens/65d.htm

どちらも評価は低いレンズですがいまの技術で作ればいいのできないかな?

F2.8標準ズームが24−70だけってのはつまらないと思うのだが…

書込番号:17547526

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/05/23 13:39(1年以上前)

85〜100ミリ付近の大口径やマクロを買わせたいんじゃないかな?

…っと、昔から感じてて…もしもそうなら…見事に術中にはまってる一人です。

書込番号:17547557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/05/23 14:00(1年以上前)

EF28−80F2.8−4L ってなかったっけ?
これ もっと欲張れば F2.8 通しも可能だった?

書込番号:17547604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/05/23 14:18(1年以上前)

>松永弾正さん

ニコンが最初に出したのが
Auto NIKKOR Telephoto-Zoom 85〜250mm F4〜4.5、Auto NIKKOR Telephoto-Zoom 200〜600mm F9.5〜10.5

と望遠ズームからだったので広角域でのズームは難しかったんだと推測しています

ゆえに各社の技術力を誇示するためにどんどん広角よりになったんじゃないかな?
実用性はあまり考えないで…

書込番号:17547641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/05/23 14:19(1年以上前)

>さすらいの「M」さん

http://web.canon.jp/Camera-muse/lens/ef/data/standard_zoom/ef_28~80_28~4l_usm.html

ありますよ
でもこのしょぼいスペックでも945gとヘビー…
当時の技術力の限界だったのかもしれませんね

書込番号:17547644

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/05/23 14:37(1年以上前)

24-50F2、50-100F2の2本があったらうれしいのですが、これは現在の技術で作るとどんなモノになっちゃうんでしょうか?

シグマのAPS-C・18-35F1.8があれですから、きっとデカいんですよね???
24-35F2と50-85F2でもイイんですけど。

逆に…

24-50F2.8、50-100F2.8なら、既存の3倍ズームよりもどんくらい小さくできるもんでしょうか?

書込番号:17547678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/05/23 14:40(1年以上前)

私の場合は、24-70mmでも広角ぎりぎりだから、22-60mmとかでも良い感じ。
と言いつつも、お気に入りSigma 28-70mm F3.5-4.5も使っているし。

43-86mmは、私には使いにくかった印象で随分前に売却。鏡筒が擦れだしたのも理由ですが。

書込番号:17547680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/23 15:02(1年以上前)

吾輩は…
40ー120か35ー105F2.8が欲しくてたまりません(T-T)

出してー!
1KGでも綺麗に撮れるなら構いません(…1KGだと売れないでしょうが(;^_^A…)



…売ってた頃はコンデジしか使ってませんでした(/ ̄∀ ̄)/タイミング悪っ

書込番号:17547724

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/23 15:13(1年以上前)

個人的には広角ズーム併用なら28-105mm/2.8かな?
自分は一本なら24始まりのほうが使い勝手が良い、
撮影対象にもよると思うよ、
確かに人物だと85-135mm位を常用しているけどね(単焦点ばかりを)…

書込番号:17547749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:1639件

2014/05/23 15:39(1年以上前)

勿論広角の画角はどこまで
は人それぞれですが

僕は24mm まであれば画角的にデフォルメを生かした撮影もなんとかなる画角と思います

28だと超広角ズームも持ち出したくなりますが24mmあれば
そこまでで良い場合は多いです

書込番号:17547807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/23 16:23(1年以上前)

35-105か50-105でも買います。

でも先程100F2注文したので

35-85でも良いです。

書込番号:17547911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/23 16:31(1年以上前)

24-300 F2とかですと

戦争の時の大砲のようなものに

なるのでしょうか。

書込番号:17547928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/05/23 17:41(1年以上前)

とんと見かけないDOレンズが本格的に使えるなら…F2.8…F4ならなんとかなるかもね。

書込番号:17548094

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/05/23 17:49(1年以上前)

こんにちは

43〜86・・・懐かしいですね。

30年ぐらい前に使ってました。

F2.8の28〜70 24〜70と所有していますが私的には24始まりが使いやすいですね。

24〜120F2.8とか24〜105F2.8なんかどうでしょう。

大きさも重さも値段もびっくりするぐらいになってしまうでしょうね(笑

 

書込番号:17548109

ナイスクチコミ!0


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/23 18:09(1年以上前)

僕は24mmの使用頻度がかなり多いので、24mmスタートでいいですね。
でも、望遠側は70mmじゃ足りないです。

次のリニューアルでは24-85mmf2.8あたりで出してもらえるとうれしいですね。
あと手振れ補正も欲しい。

書込番号:17548173

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2014/05/23 18:34(1年以上前)

今は女の子を取らなくなったので24-70F2.8Lはほとんど使わなくなってしまいました。
結局70-200f2.8が標準で、遠出には超広角も持ちます。
今となっては中途半端なのに重くて高いこのスペックは3本目にもならないです。

書込番号:17548235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2014/05/23 18:40(1年以上前)

35-135/2.8が欲しいです(・ω・)ノ

書込番号:17548252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/23 19:18(1年以上前)

ポトレ用に35−85f2位のズームなら欲しいかも(笑)

書込番号:17548359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/23 19:46(1年以上前)

24−70ってどういう風に使うのか解らないので

欲しいとは思いません。

現地の状況の解らないプロカメラマンが海外出張に持っていく

用でしょうか?

35−120とか」出したら間違いなくレンズの販売本数減りますね。

書込番号:17548447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 21:30(1年以上前)

個人的には30-60F3.5通しが欲しいですね。(フルサイズミラーレス
スペックは欲張らないかわりにスペックに現れない描写力を望みます。
それでいて大きすぎず高すぎず、手振れ補正で軽快さも演出しつつ。
Ermaritとか対して明るくない割りに開放から使える描写力が良かったと思いますが同様のものを望みます。
望遠側は緊急時は超解像ズームでごまかしつつでしょうか。
広角は30mm以下は室内や集合写真以外で必要とは思いません。(記録画素数の少ない28mm単焦点なDP1s以来アレルギーが…
ズームはSEL1635ZF4/SEL3060ZF3.5/SEL60180GF4とか。

書込番号:17548897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/05/24 01:15(1年以上前)

みなさんいろいろな意見ありがとうございます

スレてきに一応メインのテーマは
「F2.8通し、ズーム倍率3倍の標準域にかぶったズーム」でお願いします♪
まあ派生して脱線しての議論も自由にしてもらってかまいませんけどね(笑)

個人的には24mmが大好きなので24mmがないのはありえないのですが

いまの僕の構成だと
超広角ズームに12−24
広角ー標準ズームに24−70
中望遠ー望遠ズームに70−200
なわけですが

24−70が広角か望遠によってくれれば2本ですむなってことなんですよね

18−55と70−200とか
12−24と35−105とか…

24−70が中途半端ゆえに3本持ち歩くしかない

もちろん24−70こそうれしいって意見も当然ありなわけで
24−70ではない高画質3倍ズームもあたほうが面白くないかな?
って事なんです♪

35−105なんてポートレーイトではめちゃ使いやすそうだけどなああ

書込番号:17549727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2014/05/24 14:27(1年以上前)

ちなみに24−300/2を作ったとしたら…

300/2で考えると有効口径は300/2=150mm
これは400/2.8の400/2.8=143mm
よりもでかいわけで

少なくとも400/2.8よりも巨大で重い超弩級レンズになりますねwww

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000652528_K0000141299&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1

5kgオーバーで150万円くらいか???www

書込番号:17551302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/24 16:37(1年以上前)

>5kgオーバーで150万円くらいか???www

その程度でしたらお相撲さんなら金額的にも、重量的にも

問題なさそうですね。

書込番号:17551650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/24 18:59(1年以上前)

SIGMAだったら作ってくれないこともないでしょう。

書込番号:17552070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シグマ20−200対タムロン25−200 1 2025/11/13 21:04:05
24-70gm2に纏めるか迷う 12 2025/11/13 18:38:40
入荷見込み案内 0 2025/11/12 23:39:16
XE4での使用について 4 2025/11/13 19:24:26
レンズフードについて 7 2025/11/13 16:15:04
EF200mm 2.8T型とU型の違い 5 2025/11/12 19:46:52
ハクバレンズフードについて 8 2025/11/13 9:12:22
キャノンRPで使えますか? 5 2025/11/12 12:19:52
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22

「レンズ」のクチコミを見る(全 939989件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング