Canon7Dを使用しています。
現在所持しているレンズは
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
EF 50mm f1.8 STM
です。
基本的には旅行へ行った時の風景写真や室内の展示品などの撮影に利用することが多いのですが、
@今後星空の写真に挑戦したい
A50mm単焦点だと距離が遠く感じることがある
ことから一本か二本、レンズを追加したいと考えています。
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM か
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
と
Canon EF-M22mm F2 STM
の購入を検討していますが、
EF-S15-85mmを持っているのにSIGMAのどちらかを持ってもあまり変わらないでしょうか(F値が低いレンズを、と思ったのですが……)
初心者で、調べているうちにわからなくなってしまったので質問させて頂きました。また、そのほかオススメのレンズがございましたら教えて頂けると幸いです。宜しくお願いします。
書込番号:21922709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記です。
予算は一本もしくは二本の購入で8万円以下に収めたいと考えています。
書込番号:21922719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しまおきさん
Canon EF-M22mm F2 STMは無理ちゃうのかな。
キヤノンは持ってないので知らんけど、なんとなくです。
書込番号:21922721
0点
APS-Cの7Dで星空を撮るならこちらが最有力なんじゃないかな?
http://s.kakaku.com/item/K0000728951/
Aの、距離が遠く感じるっていうのはちょっと分かりにくい表現です。もうちょっと詳しく説明して貰いたいところ。
あと、EF-M22mm F2 STMはミラーレス用ですので、一眼レフの7Dにはどうやっても付きません。
EF-S24mm F2.8 STMなら付きますよ。ボケ量こそほどほどですが、へんなクセもなく大変使いやすいレンズです。
書込番号:21922765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しまおきさん
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMをすでにお持ちですから、
F2.8の明るさにどれだけ魅力を感じるか次第です。
これまで使用していたレンズのF値に、不満を感じていたなら、買い替えを検討する価値はあるでしょう。
Canon EF-M22mm F2 STMは、ミラーレスカメラ用のレンズですので、マウントが違います。
CANON EF20mm F2.8 USM を使うと良いでしょう。
書込番号:21922780
0点
キヤノンユーザーで7Dは以前に使ってました。
星空を撮るときは私はフルサイズを使いますが、7Dで星空を撮るなら、ゆいのじょうさんお薦めのトキナー11-20DXF2.8を購入すると思います。
シチュエーションにもよりますが、個人的に広く星空を撮るには15ミリや17ミリでは不満に感じる可能性が高いです。
EF-Mレンズは既に指摘のあるように7Dには使用できません。
余った予算でEF-S24ミリF2.8で室内をカバーでしょうか。
書込番号:21922919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
選ばれてるレンズがどれも中途半端な気がします。
15-85mmもお持ちだし、折角ならSIGMA 18-35mm F1.8 とか割り切った方が幸せになれそうな気がします。
価格も予算内ですよ!
SIGMA 18-35mmF1.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000522469/#tab
書込番号:21923057
2点
>しまおきさん
ナナミとユーマのパパさんがお勧めのシグマ18-35F1.8は確かに明るさはずば抜けてますが、写る範囲は広角側で今お持ちの18-55と差はありません。星空撮影に挑戦する場合、キヤノンAPS−C機の18ミリというのは個人的には写る範囲が狭すぎると感じています。
十分に暗くて光害と月明かりの無いよく晴れた場所であれば、18-55でも写る星の数はともかく、一応星は写ります。18-35を選ぼうとするなら、18-55の18ミリ側でどの程度の範囲の星空が撮り込めて、それで満足できそうかを確認してください。
書込番号:21928984
0点
>しまおきさん
こんばんは
個人的な意見を申し上げさせて頂きます。
僕はほとんど純正に拘らず、コスパ・スペックを吟味してタムロン・トキナー・サムヤン持ってます。
スレ主様は予算8万前後で
望遠〜星空まで色々な撮影を検討・希望されてると思います。
@星空撮影であれば明るいレンズが必要です。
SIGMAの18-35mmは良いと思います。
しかし1本7万程度するので望遠はかなり厳しくなります。
そこでトキナーの11-20では無く、11-16mmf2.8の中古を検討します。中古であれば3万5千円程度です。
画角・明るさ・画質問題ないと思います。
逆光には少し弱く・AFはやや遅いですが、トキナーレンズは広角の評判も良く、ブルー系はトキナーブルーと言われるほど特徴があります(^^)風景にAFはほとんど使いませんから。またお持ちのレンズと焦点距離も被りません。
A望遠は
フルサイズ対応のタムロン70-300を勧めます。
7Dに使用すると135-450mm相当になりほとんどのシーンをカバー出来ますよ(^^)
トキナー・タムロン合わせても7〜8万程度です。
あくまで参考程度で構いません。
検討されて頂ければ幸いです。
書込番号:21954941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 21:19:33 | |
| 4 | 2025/11/08 13:05:07 | |
| 7 | 2025/11/07 18:07:09 | |
| 36 | 2025/11/09 11:58:39 | |
| 5 | 2025/11/06 11:59:16 | |
| 7 | 2025/11/06 16:27:27 | |
| 5 | 2025/11/04 22:28:58 | |
| 4 | 2025/11/05 12:25:55 | |
| 2 | 2025/11/04 22:50:49 | |
| 2 | 2025/11/04 7:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと12時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








