


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
こんにちは。
我が家はオール電化なので電気料金がそこそこ高いのも納得してました。
ただ最近は常時20、000円を越えるので、後々の為に太陽光発電もいいのかなと思い一括見積もりを試してみました。
ですが、私がメールのみの対応を希望の為か今のところ一つしか送ってもらえません。
比較対象があまりにも無いので、ここで一つ皆様のアドバイスをお願い致します。
私から会社への希望としては
”リーズナブルで確実に発電し耐久性のあるもの”
をお願いしました。
よろしくお願い致します。
書込番号:22698012
0点

サルク XDLさん
リーズナブルで発電量が多くて耐久性が高い
カナディアンしかないですね。
シミュレーション見ると6kw前後の太陽光でしょうか?
カナディアンなら120万円が叶いそうです。
書込番号:22698208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
Qセルズで23万円/kwは高いですね。
6kwのボリュームがあれば18万円も可能です。
地域はどこですか?
東北や山陰ですと競争原理がないので業者が付かないケースもあります。
書込番号:22698228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
返信が遅くなりまして申し訳ございません。
アドバイスをありがとうございました。
住所は東京です。
2,3か所の一括見積サイトにアクセスしたのですが、先ずはメール対応のみ(電話や訪問なしの)でおねがいしましたところ1社しか返信がありませんでした。
安くない買い物ですので困ってしまい質問いたしました。
東京近辺で良い会社などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします!
書込番号:22698753
0点

サルク XDLさん
横浜のyhさんでまずは見積り取ってみてください。
ベース価格にはなると思います。
書込番号:22698770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>REDたんちゃんさん
ありがとうございます。
探して見積りして貰おうと思います。
書込番号:22698800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
ありがとうございました。
yh に問い合わせたところ、我が家には8 kw 前後のパネルを載せられる様でその見積りを送って来ました。
中でエクソルのものが2つ。
1、8 ,82kwパワコン5,5kw 1,414,800円
2、7.56kw パワコン5.5kw 1,274,400円
ワットが大きい方が単価が安いです。
が、同じ容量のパワコンを使ったものでどの様な違いがあるのか教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:22730318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サルク XDLさん
はじめまして。
どのような屋根とレイアウトなのでしょうか?
設置容量は一度業者に現地調査してもらわないと判断できかねます。
メールのみの対応を依頼されたので、同業者の覆面調査と思われたフシがあります。
書込番号:22730570
0点

サルク XDLさん
kw単価で16万円ですか? 出ましたね〜。
10年で240万円くらいの導入効果がありますので、単純に損益額でプラス100万円です。すごいです。
パネルとパワコンの関係性ですが、パネルの発電量は
8.8kwのポテンシャルがありますが、パワコンが5.5kwまでしか処理能力がないというこです。
でも、パネルが8.8kw(MAX)発電するケースは4.5月の
快晴の日のお昼時くらいしかありません。
真冬は6割操業です。
8.8kwに対して5.5kw 過積載率160%は、ん〜?
理想は120〜140%くらいかな!
書込番号:22730583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gyongさん
はじめましてgyongさん。
我が家は鉄筋コンクリートの陸屋根です、パネルはほとんど真四角で屋根に沿って配置する形になっていました。
8.8kwのパネル数はに28枚です。
>REDたんちゃんさん
お答えありがとうございます。
そうですか、すると7.56kwを選択した方が無難ですかね?
業者さんからは大丈夫です的な返答がありましたが・・・
またシミュレーションを送ると書いてありました。
もう少しやり取りをしてみます。
書込番号:22730625
0点

サルク XDLさん
パルフェタイプですかね?
陸屋根なら大丈夫かな、南中高度の高い今時がピークで秋から冬場は50%切ると思います。
架台で勾配付けるのなら別ですが!
書込番号:22730712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サルク XDLさん
おっと、鉄筋コンクリートの陸屋根でしたか。
ですと、可能な業者が限られます。
課題はパネルの固定方法です。アンカーボルトで固定するか、置くタイプにするかです。
置くタイプは吹き飛ばされるリスクがあります。
提案されているのはどんな架台でしょうか?
書込番号:22730938
0点

>gyongさん
ありがとうございます。
コンクリート置き基礎架台となってますね。
強風が吹くと飛ばされてしまうと言う事までは頭に入ってませんでした。
書込番号:22730961
0点

サルク XDLさん
置き基礎タイプのX-5シリーズですよね。よく公共施設とかに施工される方法かと思います。
大丈夫だと思いますよ。
よくyhが東芝ではなくエクソルを提案したな?と思ったらALC住宅だったのですね。
ずみません、読み違いました。
レーベルハウスに代表されますが、敬遠される業者が多い中、さすがyhですね。
書込番号:22730982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
ありがとうございます。
東芝のパネル含め2,3社分の見積もりを頂きましたよ。
エクソルと言うのは初めて聞いた名前でしたので会社のHPをチェックしましたら
普通にちゃんとした会社でしたので安心しました。
書込番号:22731018
0点

サルク XDLさん
公共施設や産業用に長けたメーカーですので、家庭用太陽光が多いこの板には中々出てきませんね。
施工実績の多いyhの後ろ盾があるので大丈夫ですよ。
書込番号:22731106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 0:43:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)