


http://digicame-info.com/2020/03/eos-r6-1.html
この噂ホントなのかなあ?
7Vに対抗するための苦肉の策なのかな?
5DWのセンサー流用しましたくらいがよかったかも…
書込番号:23291739
4点

20MPルバン賛成ー♪ヾ(´・ω・`)ノ
書込番号:23291760
1点

肩液晶無し反たーい!!!ヾ(´・ω・`)ノ
書込番号:23291764
2点

連写のコマ数を稼ぐために画素数を落としてみました。的な・・・
書込番号:23291765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

と、なるとR5の画素数は…?
書込番号:23291775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいセンサーを開発せずに連写を速くするなら…
1DX系のセンサー採用しちゃえ的な?
もしかして1DX2のてこと?
書込番号:23291793
3点

開発の悩みが色々とあるんだろうね。
20Mpixやってみたかったっていう図式。
熱とか電源効率とか良くなって、諸処の仕様数値を上げ --- 土産忘れず、楽に開発。
書込番号:23291852
2点

5D初代の1200万画素で十分ですけど。
全紙も800万画素あれば綺麗にプリントできましたよ。
書込番号:23291892
3点

これでもまだ本気を出してないから心配しなくても大丈夫ですよ。
どこぞの国と一緒で嫌いなくせに気になって仕方がないんでしょうが、今使ってるカメラで
どうぞキヤノンより素晴らしい写真を撮ってくださいね。
書込番号:23291952
10点

電子シャッターで20fpsを謳っているから1DX2の流用では無理。
1DX3の選別落ちセンサー????
無いな〜〜。
まあ、1DX2と6Dの時みたいに、たまたま同じような有効画素数ってオチじゃないかなぁ〜〜。
ショボそうなボディーの割にデュアルカードスロットとはキヤノンとしては大奮発、というか異例。
いずれにしても、R5とR6が出ることで、『試作はオシマイ』ってことかな??
>と、なるとR5の画素数は…?
イマサラ????
書込番号:23292028
1点

キヤノンの一眼レフの商品構成上の上下関係はセンサーの画素数によって決まらない。
何によって決まるかといえばレスポンス性能の速さによる。
キャノンの“ミラーレス”の商品構成の上下関係もセンサーの画素数はキーファクターにはならないだろう。
無論、センサーの画素数の多寡で商品を判断するクラスターは存在するがキヤノンは相手にしないということでしょう。
書込番号:23292105 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バリ案反たーい!!!ヾ(´・ω・`)ノ
書込番号:23292112
1点

20MPってありえない。
もし実現したら、高感度画質やダイナミックレンジは R5より良くなるんじゃないだろうか。
書込番号:23292344
2点

僕も自分が使うなら5MPでも6MPでも良いけども
今の時代的に商品価値で考えると20MPって微妙じゃないかな?
>電子シャッターで20fpsを謳っているから1DX2の流用では無理。
これは1DX2で何がボトルネックになってたかの問題なので
一概には言えないと思う
動画で120pが付いてるので電子シャッターは120コマ/秒ができるわけで
処理能力が足りないか意図的に性能抑えただけ?
>今使ってるカメラでどうぞキヤノンより素晴らしい写真を撮ってくださいね。
僕はキヤノン使いでもあるので…
ちょっと何言ってるかわかんない(笑)
>キヤノンの一眼レフの商品構成上の上下関係はセンサーの画素数によって決まらない。
それはキヤノンに限った話じゃないので…
ニコンもミラーレスならソニーもそうなってる
珍しい戦略では無い
上下とかではなく、そのキャラに似合うかどうかだから話がずれてる
>☆観音 エム子☆さん
僕は肩液晶よりはUI重視しろ派だし
チルトよりはバリアン派
(*´ω`*)
そしてあるていどの高感度は高画素機の方が使いやすい
ここ10年くらいはそうなってる
低画素機の高感度は表現の幅が狭い
書込番号:23292417
3点

今回のR5、R6、なんかどちらかというと、動画専用、的なイメージがするのよね。写真はおまけで付いてくる的な。そう考えると、2000万画素も納得。
書込番号:23292549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ご自身の認識違いによる価値観に基づいて話しているようなので、これ以上は話しは噛み合わないなでしょう。
キヤノンはあなたのような価値観とは違う人をターゲットにしているでしょうから、あなたが心配する必要はありません。
書込番号:23292738 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>穿靴子的猫さん
勝手に勘違いしといて捨て台詞ですか
相変わらずですね
(´・ω・`)
ついでに言えばこのカメラは最初から僕が使うカメラの対象にはならんしね
書込番号:23292752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

20Mで不都合なのは具体的にどんなとき?
書込番号:23292770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>穿靴子的猫さん
> 無論、センサーの画素数の多寡で商品を判断するクラスターは存在するが
そのクラスターは、カメラどころか、スマホでも感染力がガタ落ちだと思います。スマホの方が過剰な画素数を画像処理の"足し"にしやすくて意味はあるのですが。
カメラだと。むしろ、フォーマット・クラスターの感染力が増強中!?
書込番号:23292963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>て沖snalさん
主にイメージだろうね
6Dがでたとき20MPで大丈夫?という質問が多かった
ニコンもソニーも中堅は24MP
その流れで6D2の27MPだたので
今回も20MPで大丈夫?という質問が散見されるに違いない(笑)
実用上は僕には特に問題ない(笑)
書込番号:23293021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 9:46:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 21:40:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 14:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 12:00:22 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/10 21:26:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 15:44:42 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/11 7:51:18 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/10 16:55:30 |
![]() ![]() |
27 | 2025/10/11 7:43:34 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 15:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





