新車価格: 216〜240 万円 2017年9月20日発売
中古車価格: 29〜368 万円 (1,446物件) スイフトスポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| スイフトスポーツ 2017年モデル | 9871件 | |
| スイフトスポーツ 2011年モデル | 1422件 | |
| スイフトスポーツ 2005年モデル | 29件 | |
| スイフトスポーツ 2003年モデル | 21件 | |
| スイフトスポーツ(モデル指定なし) | 2118件 |
九州在住で、モンスタースポーツかスズキワークス久留米でコンプリートカーの購入を検討しています。
コンプリートカー購入ってどうなんでしょうか?また、他にお勧めのショップございますか?
どなたかご意見・アドバイスなどいただければ幸いです。
ちなみに、サーキットを走行する予定は全くありません。ただの自己満足です。
書込番号:23682385
3点
欲しいなら買っちゃいなよ。
コンプリートカーも超高級車も、極端なこと言えば車の色々なグレード分けも無きゃ無くてもいい存在。
「だけど人と違う」が欲しい人なら買う理由になる。
もう一度言うよ。
欲しいなら買っちゃいなよ。
書込番号:23682512 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
カタナならワシも欲しい
書込番号:23682549 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
下記のオプション品が付いてる奴ですかね?
フルレンジスポーツコンピューター+プラグセット
Sp-Xデュアルストリートマフラー
MONSTER LXtuneスプリング
ピラーメーターフード
DefiRacerGauge N2 ターボ計
MONSTERフロアマット
POLARG LED(ルーム,ナンバー)
標準車の値引きを考えればまあ宜しいんじゃないでしょうか?
蛇足ですけどノートNISMOよりは欲しい!
書込番号:23682599
5点
>コンプリートカー購入ってどうなんでしょうか?
改造されたパーツや関連する不具合に関しては純正部品ではないため自動車メーカーの保証対象外になるので許容出来きるなら問題ないんじゃないでしょうか。
パーツ揃えて工賃払うよりは安いですし。
エアロやホイール程度のコンプリートカーなら問題ないと思いますが、ECUやタービンまで交換してるとメーカーの特別保証(エンジンや動力伝達装置など)も受けられなくなるので注意が必要です。
書込番号:23682612 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>コンプリートカー購入ってどうなんでしょうか?
止めといた方がいいんじゃね。
人と違うことをしたきゃ、人とは違う苦労をする覚悟が必要。
どんな大変な思いをしようが惚れたんだ、欲しいんだって
思いもなく、ザックリとどうなんでしょうか?なんて赤の他人の
意見を求めるなんて、性根が据わってない証拠。
無難に無難に、吊るしの標準モデルにしときましょ。
書込番号:23682614
10点
>sphinx roseさん
ワークスですが、コンプリートカーを検討していました。
高速乗って試乗に行き、見積もりを貰い、疑問点等を質問してきました。
(納車までの期間、ディーラーで車検可能か、値引きはあるか、中古になったら価格はどうなるか等)
値引きは殆ど無いものの、付けたいパーツと、その工賃値引きと考えたら納得できました。
それでも高いなぁ、と思っていたら、たまたま近くでほぼコンプリートの中古を見つけて購入しました。
まずはぜひ実物を試乗され、見積もりを取ってみることをお薦めします。
営業マンによると、結構遠くから来られているみたいでしたよ。
書込番号:23682690
8点
メーカーワークスであるスズキスポーツ改めモンスタースポーツ(元モンスタータジマ)の
コンプリートかーであれば、メーカー新車扱いにはなりそう。
だけど、車検時はどう転ぶか判らないのがチューニングカーの悲しい性ではあるね。
サーキット走行無しの低負荷走行のみでも、ノーマルに比べたら
気を使う箇所が山ほどあるので、普段使いには
かなりの覚悟は要るかなと思う。
法定速度以下だと、逆に扱い難いし。
オイル管理なども、交換頻度もシビアコンディション以上に早い交換頻度にもなるしね。
後から弄るか、最初から弄ってあるかの差ですね。
自己満足するのと同じくらいのデメリットもあると思っていた方がいいね。
書込番号:23682749
![]()
9点
見た目の変更だけで良いのでカタナエディション出してくれ。
書込番号:23682864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ワークス系ですから、オススメと言う意味では最も適当だと考えます。
コンプリートカーですから、個々にパーツを装着するより安価になり、パーツ同士のバランスも考慮されているでしょう。
多少の割高感は否めないですが、予算に余裕がありノーマルでは飽き足らないムキには宜しいと思いますよ。
ここからは私の考えですが、ノーマルはクルマ弄りに於いてあらゆる基準になります。
最初っからパーツ全部乗せではその変化が分からず、当然パーツ個々による変化も分からなくなります。
また、アレコレと悩みパーツを選定する楽しみも失われますね。
走行性能は間違いなく上がる筈ですが、快適性や使い勝手は間違いなく下がります。
試乗やノーマルとの比較検討はマスト。
書込番号:23682934
![]()
6点
>sphinx roseさん
個人の価値観なので、なんとも言えない部分はあります。
購入については、ほしいパーツが揃っていて、車+パーツ代を下回れば普通は買いでしょう。
コンプリートカーって、それだけではない部分もあるのでしょうね?
そのあたりの価値観というか、魅力によるものだと思います。
あくまで、私の価値観です。
もし、私がカスタムして最終的にコンプリートカーと同じ装備になって、かかった金額が上回っても別にどうも思わないと思います。
プラモデルを完成した形で買うか、作ったという満足かだけでしょう。
あくまで、私は金をかけるなら後者を取るというだけです。
でも、先立つものもないので、できないんですけどね・・・(笑
書込番号:23682984
2点
>ZR-7Sさん
>kmfs8824さん
>Che Guevaraさん
>マイペェジさん
>ZXR400L3さん
短時間で返信が多いのに驚きました。皆様ありがとうございました。
コンプリートカーに興味持たれてる方が多いってことでしょうか。
ノーマルの車両価格がバカ安なんで、多少価格が上昇してもいいからコンプリートカーにしてみよっかなというのがことの運びです。色々参考になりました。試乗など含めて検討したいと思います。
実際にコンプリートカー購入された方の満足度知りたいですね。
書込番号:23683048
1点
自分もスイスポ買うならモンスターのコンプリートにするかな。そこが基準になる。
ただし、チューニングカーの経験有りならばが条件かと思います。
乗り味はビーキーでなくても、それなりにレーシングカーなりの取り扱いは必要になるので。
書込番号:23683058
0点
>sphinx roseさん
スズキさん、個々の価値観に対しては安いイメージです。
私は、育てる方が好きなだけです。
(今は、全くかけられないけど・・・うーーん残念)
書込番号:23683086
0点
何処に満足度を求めるかはドライバーそれぞれかなぁと思います。
自分は現行スイスポに足らなくて求めるのは高回転化のみ。
サーキット行かないなら足回りなんて大して体感出来ない。個人的には。
書込番号:23683405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sphinx roseさん
ノーマルでも公道では、充分すぎるくらいの性能があります。
ホイルの交換、スピーカーの交換位にとどめておいた方が、良いと思います。
乗り換えの時、殆んど改造はマイナス点になってしまうのが現実です。
ノーマルに勝るものなし、と言うことだと思います。
書込番号:23684589
4点
スイフトスポーツモンスターコンプリートカー pure edition(メーカー値185馬力) セーフティーパッケージに乗っています。
こちらを購入した理由
・外観は基本ノーマルのママ(キットのマフラー、下記ローダウンサス、交換したドルフィンアンテナくらい)
・一応、スズキの純正コンプリートカーということで、(少なくとも初回登録は)改造なしの扱いらしい。
・ちょうどナビ、ETC、ローダウンサスがプレゼントキャンペーンだったため、ノーマルの新車購入+25万くらいだった。(一度事情により車を手放し、買い替えじゃなかったので、下取りも無かった)
・10年、乗り潰す感じで乗る予定
・家族から嫌味を言われない外観
結果として家族もいるからコテコテのクーペはのれない。でも他の人とは少し違う仕様にしたい。という自分のニーズにピッタリ当てはまり、非常に満足しています。(以前がS15だったので、やはり座席は少し高く感じますが)
燃費も高速で19-20km出ていたので、全く問題ありませんでした(ただ、いきなりのコンプリートカーだったので、体感でノーマルの140と185の比較ができないですが)
書込番号:23690234
![]()
5点
>yuu100157990さん
非常に貴重な報告ありがとうございます!
スイスポはレンタカーがほとんどないのでノーマルとじっくり比べるのが難しいのがネックですね。
それも含めて購入前が一番楽しい時期なのでさらに検討続けたいと思います。
他の皆様もありがとうございました!
書込番号:23690269
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2025/08/19 17:20:53 | |
| 17 | 2025/07/18 21:49:08 | |
| 3 | 2025/07/24 20:08:22 | |
| 1 | 2025/06/29 23:09:44 | |
| 11 | 2025/03/29 8:39:29 | |
| 4 | 2025/01/11 23:53:55 | |
| 2 | 2024/05/13 17:25:43 | |
| 3 | 2023/09/11 5:28:04 | |
| 11 | 2023/08/17 15:32:30 | |
| 8 | 2022/08/22 11:31:30 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,446物件)
-
- 支払総額
- 164.0万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 200.4万円
- 車両価格
- 192.9万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 177.0万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 152.1万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 66.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜171万円
-
23〜279万円
-
59〜280万円
-
19〜450万円
-
17〜368万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
117〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















